《異世界召喚!?ゲーム気分で目指すはスローライフ~加減知らずと馴染の異世界生活~》5-3急いでいる時こそ面倒事がやってくる
「さっきの電話なんだったの?」
「あれは電話って言う名前の魔道なんですね。」
「電話は魔道だけど、魔道じゃない、中途半端な存在のものだろ。元々ユウトが向こうの世界から持って來たものを無理矢理魔力流して使えるようにしただけだし。」
魔道に無理矢理したってじだし、その表現はあながち間違ってないのかもな。
「要件は4つだけだったよ。友人が來たってのと、元の世界に帰れないって事と、勇者は兵ってのと、狙われてるっての。」
「最初の1つやけに平和的だな、おい。」
「その俺の友人が他の3つについて教えてくれたらしい。もっとも問題なのは勇者は兵ってのと、狙われてるってのだけだな。」
俺が狙われる分には問題がないけど、あの屋敷にいる俺の知り合いとか、平然と巻き込むだろうし、マイカを狙ってるってのはちょっとな。
「師匠は元の世界に帰りたくはないんですか?」
「まぁ、帰りたくないのかと聞かれたら、分からないってのが俺の答えだな。マイカや、お前らがいるなら、この世界も悪くはないって思えるし、お前ら連れて元の世界で暮らすのも悪くはないと思う。まぁ、なんだ。結局は周りの人間次第ってことだよ。」
「なんとなく分からなくはないですけど、そう言うことも言うんですね。」
「まぁ、人間だからね。」
「なんか馬車の進行方向違ってるんじょないかな?どう思う、ユウトくん?」
「どうやら、魔の群れが進行方向にいたみたいなんだ。遠回りするとかなり時間がかかるから、馬車から下りて大群を殲滅することにするが、どうする?」
「運不足の解消がてら俺は參加させてもらうぞ。」
「僕も、ユウコさん心配だし早く帰りたいから手伝うよ。」
「師匠がやるなら、やります。」
「周りは雑魚だけだし災厄竜シリーズでなんとかなると思うから、頼むぞ。というわけで、最短ルートを通ってください。」
「しかし、ですね。」
「追加報酬、銀貨各一枚これでお願いしますよ。」
『うっ、分かりました。』
とりあえず買収は功だな。って早いよ、半分くらい倒してるじゃん。俺も參戦するかな。
「ファイヤーボール、ファイヤーボール、ファイヤーボール」
「ちょっ、それ連発するなよ。危ないから。」
「倒し終わったし、散らかってるの拾うだけで終わりだしいいじゃん。」
「楽に済むからいいとは思うがな。」
「早く進みたいし、これが最善策だろ。」
*****
「次は山賊にでも遭遇しそうだな。」
「おぉ、ラピス正解。そろそろ山賊がなわばりにしてる所だから多分出るだろうな。」
「行きとは違う通りだから、やっぱり出てくるんだね。」
「次こそは、たくさん倒します。」
そんなにやる気があっても、今回は適當に山賊のいる巣窟に行って山賊叩いて、金目のものだけ回収するつもりなんだけどな。巣窟さえ潰せれば問題なく進めるだろうしな。
「で?どうするんだ?予告なくファイヤーボールを連発されたら、次も生き殘れる、自信はないぞ。」
「巣窟がわりと近くにあるからそこを制圧したら終わりな。」
「ファイヤーボールは、使わないで下さいよ。」
「さすがにユウトでも、ファイヤーボールで制圧なんてしないだろ。」
ファイヤーボールで焼き払って金目のものを回収するつもりなんだけど。
「黙り込んでどうしたんだ?もしかして図星かよ。」
「効率的にやるならそれしかないだろ。なんなら俺1人で行って片付けてくるし、巣窟にいない奴らでも倒しておいてくれ。」
「分かったよ。ユウトくんも気をつけてね。」
「おう。」
「あっという間に行ったな。」
「馬車よりも走ってる方がずっと速いね、ユウトくんは。」
「いざとなったら、1人で屋敷にでも戻りそうだな。」
「おっと、すぐ近くに見張りの山賊っぽいのがいるし、倒しにいくよ。」
「了解です。ってなんですかあの発は。」
「山賊が戻って行ったのを見るに、ユウトくんが山賊の拠點の窟を発させたんじゃない?」
「鉱山ガスとかに引火したらあの発になるかもな。」
「あっ、あの人影師匠じゃないですか?」
「さすがに早すぎるだろ。って、そうみたいだな。」
「もう驚きもしないよ。ユウトくんの規格外っぷりには。」
「おっ待たせー。終わったぞ。」
「お疲れ様、これでもう面倒事は無くなりそうか?」
「いや、まだ面倒事は殘ってるかもしれない。」
「これ以上何がいるんだよ。」
「もう一回、魔獣の群れだな。強さがさっきとは違うけどな。」
「強い魔獣が群れでくって何事だよ。」
「人為的なものじゃないかな?」
「もしくは、魔獣以上の強さを持つものの出現とか。」
「もしかして、魔族とかでしょうか?」
「魔王とかと関係があるのか?」
「この世界の大の人は知ってると思いますけど、魔王軍には人に近い容姿をした魔族、獣に近い容姿をした魔獣、魔族の方が優れていて、その中でも優秀なものが魔王軍幹部になるとか。」
なんでそんなことが分かるんだよ。いや、まぁ、過去の記録とか、そんなんなんだろうけど。
「魔族ってのが現れたから魔獣が逃げてきたってことか?それとも、魔族の指示で魔獣が攻めてきたとか?」
「今大事なのは、どうやって倒すかじゃないの?」
「それもそうだな。」
しかし、魔族か。もし、魔王軍の幹部ってのが四天王みたいなものなら、俺や、マイカが狙われる可能が高いのかも知れないな。やっぱり、早く戻った方が良さげか。
「とりあえず、各自で倒していくしかないか。」
「數を相手にしないで命大事にやっていこうよ。」
「魔法連発で、殲滅するから俺の前にはいるなよ。」
重力魔法グラヴィティで臓潰れる位の重力かけて倒すか。
「そろそろ行くか。ユウトが前方攻めるから、橫側と後方をなんとかしておくのが俺らの仕事だな。」
「そうだね。」
「師匠の魔法の範囲にらないように、後方メインで戦った方がいいかも知れませんね。」
「まぁ、その辺は任せた。重力魔法グラヴィティ発。」
「もう始めるのかよ。って口から臓吐きながら敵が倒れてるんだけど。」
「この絵面は、子供にはとても見せられないね。」
「世間に公開していいものじゃないだろ。」
もうし、まともな方法で倒した方がいいな。あまりにも不評だし。
- 連載中237 章
愚者のフライングダンジョン
〖ニート〗×〖怪物〗=人間社會の崩壊??? 夢、信念、向上心。いずれも持たないニートがいた。ある日、祖母が所有する畑で農作業をしていると局地的な地震が地元を襲う。突如として倉庫に現れた大穴は蠱惑的なダンジョンの入り口だった。 〜半年後、世界中の陸地で大地震が発生。世界各地でダンジョンが見つかり、人々は新たな時代の幕開けを感じた。パラダイムシフトをもたらす理想の資源を手に入れたとき、小國と大國の均衡は崩れて戦亂の時代へ逆戻りする。 〜その頃ニートはダンジョンにいた。あれからずっと迷子の大人だ。奇跡的に生きながらえたが代償としておぞましい怪物へと成り果てた。 襲いくる牙。謎の鉱石。限界を超えてみなぎる力。自由を求めて突き進め。いざゆけ、ダンジョンの最奧へ! これは頭のネジが外れたニートが愛されるべき怪物になる物語。それを観察する戯作である。
8 95 - 連載中330 章
【コミカライズ配信中】アラフォー冒険者、伝説となる ~SSランクの娘に強化されたらSSSランクになりました~
【コミックス1巻 好評発売中です!!】 平凡な冒険者ヴォルフは、謎の女に赤子を託される。 赤子を自分の娘にしたヴォルフは、冒険者を引退し、のんびり暮らしていた。 15年後、最強勇者となるまで成長したパパ大好き娘レミニアは、王宮に仕えることに。 離れて暮らす父親を心配した過保護な娘は、こっそりヴォルフを物攻、物防、魔防、敏捷性、自動回復すべてMAXまで高めた無敵の冒険者へと強化する。 そんなこと全く知らないヴォルフは、成り行き上仕方なくドラゴンを殺し、すると大公から士官の話を持ちかけられ、大賢者にすらその力を認められる。 本人たちの意図せぬところで、辺境の平凡な冒険者ヴォルフの名は、徐々に世界へと広まっていくのだった。 ※ おかげさまで日間総合2位! 週間総合3位! ※ 舊題『最強勇者となった娘に強化された平凡なおっさんは、無敵の冒険者となり伝説を歩む。』
8 138 - 連載中88 章
極寒の地で拠點作り
「まあ、何とかなるでしょ!」 が口癖の少女、冬木柚葉。 少々行き當たりばったりな性格の彼女は、ある日親友であり幼馴染の九條琴音からとあるVRMMOに誘われた。 ゲームはあまりやらない彼女だったが他ならぬ親友の頼みだから、と持ち前の何とかなるでしょ精神で共にプレイすることを決めたのだが……
8 182 - 連載中425 章
初心者がVRMMOをやります(仮)
親の頭があまりにも固いため、ゲームはおろか攜帯すらもっていない美玖(みく)。このたびめでたく高校一年生になりましたので、今まで母方祖母に預かっていてもらったお金でVRMMORPGをやることに決めました。 ただ、周囲との兼ね合い上、メジャーなものはやりたくない。親の目を盜んですることになるから、ヘッドギアは小さなもの。そして月額料金は発生せず、必要に応じて課金するもの、と色々條件を絞ったら、「TabTapS!」というゲームにたどり著いた。 ただ、このゲーム初心者がやるにはかなり厳しいもので……
8 198 - 連載中99 章
美女女神から授かったチートスキル〜魅了〜を駆使して現代社會でたくさんの嫁を娶りたい!
幼児に戻って美少女開拓!一妻制には大反対!--- 結婚式の主役の新郎。彼の名は佐藤篤樹(サトウ アツキ)。彼は結婚式の途中で何故かしら神界へと飛ばされてしまった。 飛ばされた理由は彼が愛に関して不満があったからだ、と愛を司る美女の女神が言う。彼の不満の正體、それは女神の全てを見通す神眼によって明らかになった。 それは現代の日本では1人の女性としか結婚できないことである、 彼は女神そうに指摘されて、納得する部分があった。 そんな指摘を受け、今度こそ欲望に忠実に突き進もうとする彼に女神は力をいくつか授けた。その一つに【魅了】がある。 その力を駆使して主人公がいろんな可愛いヒロインを社會の常識に囚われることなくひたすらに攻略していく。 そんなわがままな主人公のハーレム作成の物語。 この主人公の行為が現代日本を救うことになるとは……
8 160 - 連載中31 章
神は思った。人類の7割をアホにして、楽しく見守ろうと
神は望んだ、爭いのない平和な世界を 神は望んだ、笑顔の絶えない世界を 神は思った、ではどうするべきか そして神は創った、人類の7割がアホの子の世界を
8 160