《これって?ゲーム?異世界?》第8章 第274話 『※印』?(2)
第8章 規則ルール、新規と変更
第274話 『※印』?(2)
前回のあらすじ。
ボックスへ都、ひょんな事から、盜賊を一掃した。
盜賊の報収集に孤児が、利用されていた。
馬泥棒の件を話し、孤児の件を調べてもらうようにした。
孤児に関する管轄・管理は黒い噂が多い部 長 爵ブージャンカレンダス…貴族が行っているとの事、気になってネズミを召喚、調べさせることにした。
◆商業ギルド本部◆
〈ギルドマスター室〉
ギルマス リクエス=トッティ
副マス ウタ=エル、オド=ラン
ツクルイエ=マユ
僕とまゆ、ルージュ
「ショウリさんには、謝致します。」ペコリ
ギルドマスター リクエス=トッティが、頭を下げる
「いいえ、偶々ですから、それより、商隊の方々も何事もなく良かったですね」
「これから暫く、盜賊には、悩まされずに済みます。 本當にありがとうございます」ペコリ
副マスター ウタ=エルが、頭を下げる。
「いいえ、偶々ですから、それより、こちらのツクルイエ=マユさんの件ですけど…。」
「はい、魔法陣を使ってもらって構いません。」
「僕は、マユさんと大工道を取りに行ってくるね、まゆとルージュは、いつものお願い」
「僕の妻も『まゆ』なんですよ」
「そうですか、はじめまして ツクルイエ=マユと言います、ショウリさんには、お世話にりました、主人が盜賊に襲われそうになったのを助けて頂きました。」ペコリ
マユさんが頭を下げる。
部屋を出て、預けてある大工道を取りに行く。
歩きながら、話を聞くと、マユさんは首都ボックスで、學校の先生をしている、単赴任? 旦那、ツクルイエ=カンカンは、ロックスで大工をしている、今回は神の誕生祭のためボックスを訪れた、勿論仕事をしに。
「祭りの出店建設の手伝いでロックスから來られて居たのですね、普段はロックスで大工ですか…、寂しく無いですか?」
「子供も學校に通ってますし、寮ですけど、主人はロックスの方が仕事は有りますし」
ロックスに自宅があるが、まるで旦那カンカンさんが単赴任の様です。
「今年、上の子が、中等部卒業、下の子が初等部卒業、私も3學期が終われば、新天地に行こうと思ってます。家族で暮らすために」
「新天地?」
「はい、バラの壁ローズウォールで移住者を募集してますので、そこへ家族で移住しようかと」
「え? バラの壁ローズウォールへ移住?」
「どうかされました?」
「はははっ、ご主人は引っ越しの準備のためにロックスに戻られるのですか?」
「いいえ、バラの壁ローズウォールへ先に行くために…、『ゲートはロックスにしかない、ゲートで先にバラの壁ローズウォールへ行く』と言って。」
「あの~、移住の件、詳しく聞かれました?」
「はい、商業ギルドで、移住者を集めて説明會がありました。そこで、詳しく。」
「バラの壁ローズウォールへは、ボックスから、クラゲート*****で、移って説明されませんでしたか?」
「そうです、ゲートで移だと説明されました。」
「クラゲートとゲートは別です、ボックスから移出來るので、ロックスに戻らなくても大丈夫ですよ」
「え? ショウリさんは、どうしてそんなに詳しいのですか?」
「僕がバラの壁ローズウォールの町を造りましたから、募集しているのは、僕ですから」
「えーー!」
マユさんは驚いた、そんな人に助けてもらったのだ、何度も頭を下げた。
『神安定スピリッツスタビリー』落ち著いてもらい。
「ご主人は、ロックスで仕事ありますか?ロックスに持っていく荷が有りますか?」
ロックスの荷は処分したとの事、カンカンさんも仕事は無い、ゲートで移予定だったから
で、こうなる。
「はじめまして、カンカンさん。僕はショウリと言います。マユさん、後、説明お願いします」
乗り合い馬車へ転移して、(驚いた)カンカンさんを首都ボックスへ連れ戻しました。
カッキアル=ヴィグル(商業ギルド本部職員)
彼もスポーツアイランドへ移住を希していた。
僕は、カッキアル=ヴィグルさんの方が、ギルマスに適任ではないかと思っている。
ウッスラ=スネゲさんは、処分でスポーツアイランドギルド勤務を押し付けたので、役職は調整の余地ありです。
どうも、僕には移住関係者が『※印』で解るようです。便利な判斷機能?です。
「ご主人の忘れが無かったら、盜賊に襲われていたかもしれませんね。今回は忘れに助けられましたが、忘れには注意してくださいね」
苦笑いのカンカンさん、改めてそう言われ青くなるマユさん
「そもそも、あなたがゲートはロックスにしかないとか言うから…。」
なんだか雲行きが怪しくりました…、退散です。
「じゃ、バラの壁ローズウォールで會えたらいいですね、失禮します」
僕は、その場を離れた。
「えーー!」と言う、カンカンさんの聲が聞こえた。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ゼロックスさんにメール、『カラオッケイ國を巡遊ブラブラしますが、來られますか?』
直ぐに、返信が來た『行く』と
僕は、帝都ススペード、冒険者ギルドにゼロックスさんを迎えに転移往復した。
“ショウリ様、終わりました”
“じゃ迎えに行くよ”
まゆ、ルージュと合流
商業ギルド副マスター ウタ=エル
(メール登録に同行することになった)
冒険者ギルド副マスター ヘッド=ホーン
帝都冒険者ギルド副マスター ゼロックス
と、ボックスを後にする
ホーンさんの話では、ボックスからボーリア(北)・手座方面にある『マルチアーノ』と言う砂漠の中にある都市の側に、跡が見つかったと、マルチアーノには地下迷宮(ダンジョン)がいくつも有り、カラオッケイ國第二の都市、地下迷宮(ダンジョン)のお寶、魔のドロップアイテムで経済がり立っている都市。冒険者の都市。通稱『ダンジョン都市マルチアーノ』
地下迷宮(ダンジョン)です、行くしか有りません。が當たった?
地下迷宮マルチアーノを目指します。
*ボックス→船→フェローチェ→船→ヴィーヴォ→船→マルチアレ→マルチアーノ
*ボックス→アクセル→船→アダージョ→船→テェサビット→船→小さい村→船→小さい村→船→マルチコレ→マルチアーノ
*アダージョ→砂漠→マルチアーノ
の3ルートだとか、どこを通っても1~2ヶ月の日數を要する。天気にも影響をける。
※この世界の砂漠の移は過酷です。商隊ではまだまだ厳しいルート。
黒ペリニャン×4召喚
アクセル、アダージョ、テェサビット、マルチコレへ飛ばした。
赤ペリニャン×2
ヴィーヴォ、マルチアレに飛ばす。
(街道上空を通り街道の確認、各町に著いたら、施設建設予定地等の確認、不産屋(ドリワル・リーアルターさんへ建設予定候補地のリストアップをお願いする手紙を配達)訪問を指示)
僕らは、亀の助(巨大暴走海ガメ)を召喚、川下りでフェローチェを目指す。
1日で到著予定だったが、亀の助(巨大暴走海ガメ)は寒いのが苦手でした。
鯨のような金魚を召喚、ハウスを飲み込んだ
口の中で、移することになる。
景を楽しめないので、監視眼モニタリングアイで、金魚の視線で水中移を堪能。
特に何も有りませんでした。
で、こうなる。
金魚の口の中のハウスの中で、カラオケ、ゲームで過ごす。
暇な僕は、新作のランジェリーを作りまくりました。ポーチの中に100萬著はあります。(下著を集める趣味はありません)
その夜は、ランジェリーのファッションショー、奧様方に試著させました。
お気にりを著て寢たはずですが、朝は皆さんでした。がしやすいランジェリーって、男のロマン?何て思ったのは緒。
1日で到著しました。
お晝前
亀の助(巨大暴走海ガメ)の件が有るので、フェローチェからし離れた場所に浮上。
【神力拡散】『ナビレーダー(ショウリバージョン)』で確認して、誰かに見られない場所
岸へテレポート、金魚を戻す。「ご苦労様」
「ショウリさん、ボックスから馬車での移は殆どありません、目立ちますよ」
とか言われても、移式家キャンピング・ハウスを水陸両用にしても目立つのは変わらない。
前日まで雪でした、益々怪しまれます。
と言うことで、空飛ぶ絨毯で川下り。
金魚を使わなくても良かったような気がしたのは、記憶の片隅に封印です。
◆ ◆ 規則ルール ◆ ◆
移式家キャンピング・ハウスに、クラブの印を書いた。
金文字で『規格外ノン・スタンダード』
そのマークがクラブやパーティーを表す、クラブ名の文字のがクラスを表す。
金はA、銀はB、赤はC
貴族は家紋、地位や分等を証明する。
黒は會 長 爵プロデダンテカレンダス、社 長 爵プロデオスカレンダス
金は専 務 爵クロブレソルカレンダス 銀は常 務 爵サングムカレンダス
赤は部 長 爵ブージャンカレンダス
白が係 長 爵カリチョカレンダス
早速、D.W.ドリームワールド権限発
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
大変目立ちました。注目を集めました。冒険者、警備兵も集まりました。
空飛ぶ絨毯に、馬車の様なが乗っている
港に降りると、警備兵に囲まれました。
降りやすい場所に降りた結果です。
金文字の『規格外ノン・スタンダード』
クラスAの冒険者クラブだと確認。
だが、認知度が低いです。
「こんにちは、ボックスから來ました。町へる手続きをしたいのですが」
「あなたが、クラスAの『規格外ノン・スタンダード』のリーダーですか?」
「はい、クラブ『規格外ノン・スタンダード』のリーダー、ショウリと言います。」
ざわざわ ガヤガヤ
「若いな」「まだ、ガキじゃないか?」「アイツがクラブのリーダー? それもクラスAの?」等聞こえますが、聞こえない振り
ハウスから、ヘッド=ホーンさん、ウタ=エルさんが出てきた。
「私は、冒険者ギルド本部副マスター ヘッド=ホーンです」
「私は、商業ギルド本部副マスター ウタ=エルです」
エスプリ、エナ、シーレン、スイレン、まゆ、ルージュ、ミーゼ が、出てくる。
「かわいい」「きれい」聞こえます、赤くなるエスプリ達。
イヴ、イーベル、シャンテ、ヒマワリ、マナ が、出てくる。
「だけ?」「リーダーは死ね!」「ハーレム?」「羨ましい」等聞こえます。
ロン、ライト、デューク、スキマ、カオル、ミホ、フレイ、バカデさん が、出てくる。
「かっこいい」「怖そう」「一番強いのはロンあいつだろう?」とか聞こえます。
「猿?」「ギャッ」フレイのファイアボールが、飛んでいきました。
ゼロックスさん、くも爺さん、ゾウダ・たろうさんが出てきた。 (合計26名)
「…「なんですとぉー!」…」同調シンクロした
誰かが呟いた
「規格外ノン・スタンダード」…と。
殘り1727日 → 1726日(3月5日)
フォロー、いいね ありがとうございます
想等ありましたら一言お願いします
転生して帰って來た俺は 異世界で得た力を使って復讐する
*この作品は、8~9割は殘酷な描寫となります。苦手な方はご注意ください。 學生時代は酷い虐めに遭い、それが影響して大學に通えなくなってからは家族と揉めて絶縁を叩きつけられて獨りに。就職先はどれも劣悪な労働環境ばかりで、ブラック上司とそいつに迎合した同僚どもにいびられた挙句クビになった俺...杉山友聖(すぎやまゆうせい)は、何もかも嫌になって全て投げ捨てて無職の引きこもりになって......孤獨死して現実と本當の意味でお別れした...。 ――と思ったら異世界転生してしまい、俺に勇者としての素質があることに気付いた國王たちから魔王を討伐しろと命令されてしぶしぶ魔族たちと戦った末に魔王を討伐して異世界を平和にした。だがその後の王國側は俺は用済みだと冷たく言い放って追放して僅かな褒賞しか與えなかった。 だから俺は―――全てを壊して、殺して、滅ぼすことにした...! これは、転生して勇者となって最終的にチート級の強さを得た元無職の引きこもり兼元勇者による、全てへの復讐物語。 カクヨムにも同作品連載中 https://kakuyomu.jp エピソードタイトルに★マークがついてるのは、その回が過激な復讐描寫であることを表しています。
8 82ユニーク:憑依で聖龍王になりました!
本當に書くの初心者です。 語彙力まったくありません。 しかも忙しくて更新不定期です。 本當にすみません。 後から修正入れると思います。 ネタバレ入ってます↓ 修學旅行中異世界に飛行機ごと召喚されてしまった。 だが主人公の真澄 冷斗はオール1というあまりにも戦闘力が低すぎて魔法陣の実験體として使われてしまう。 そしたら、いつのまにか森の中にいて… かくかくしかじかユニーク:憑依でドラゴンになって色々チートします。 後二段階くらいは主人公激的に強くなります! ☆400いいね500感謝です 更新頻度非常に遅いです。 申し訳ございません。
8 128死神始めました
ある日家で寢ていて起きたら死神を任された楠 浩太は異世界へと飛ばされるのだった。飛ばされた後は兵器を作って國をつくって?!おまけにさらりと重大情報聞かされて。 とにかく神様の力と、地球の兵器(スマホも)を使って無雙します。・・・多分! 何だか題名詐欺って言われそう。そこは誰も突っ込まないで。ね? *軍事ネタおよび、機械ネタは作者が調べたり、聞いたりしたことを少しいじってやっているのでかなり誤差があると思われます。(あと何が何だかわかっていない) 最終話を投稿した日のアクセス數が2000越してビックリしてます^^;
8 153魔術がない世界で魔術を使って世界最強
現代に生きる魔術師日伊月彌一は昔、魔術師にとって大事な目の右目を失い戦闘魔術師の道をあきらめ、亡き父が殘した魔術に科學兵器を組み込んだ”魔動器”の開発・研究を行っていた。 ある日、突如教室に魔方陣が浮かび上がり、気がつけばそこは異世界だった!? 困惑の中、話し合いの末、魔王軍との戦爭に參加することになり、ステータスプレートと呼ばれるもので潛在能力と職業をしる。 彌一の職業は”魔術師” それは魔術に対して大幅な補正が掛かるとゆうものだのった。 「この職業を伸ばせば俺は昔の俺に戻れる。いや昔を超える魔術師になれる!!」 と喜んだが、 「魔術とは?」 「・・・え?」 なんとこの世界には魔術をいう概念が存在しない世界だった!! そんな中初めての訓練の最中、魔王軍の奇襲を受けてしまい彌一は世界の6大古代迷宮のひとつに飛ばされてしまった。 大迷宮を攻略するため迷宮の最深部を目指す中、迷宮の中で一人の少女と出會う。 ーーーー「あなたも私を殺しにきたの・・・」 これは、魔術がない世界で現代の魔術師が世界中の大迷宮を旅しながら、嫁とイチャイチャしたり、可愛い娘や美人エルフの従者と出會い、世界最強の魔術師を目指す物語である。 週一回のペースですが、最近は遅れ気味です。出來次第更新していくつもりです。暇なときにぜひ!評価、感想どしどしお待ちしています! ツイッターもやっているのでよければフォローよろしくお願いします!
8 183強大すぎる死神は靜かに暮らしたい
死神ラト、それはかつて人だった神 人達は死神を嫌う、死を與える神だと 精霊は死神を好く、魂を導く神だと 死神は思う、靜かに暮らしたいと
8 53感傷
悲しみ、怒り、喜びなどの 人間の感情を話の軸にした短編小説集。 「犠牲」 とあるきっかけで殺人を犯してしまった遠藤翔 (えんどうしょう) その殺人の真相を伝えるための逃走劇 そして事件の真相を追う1人の若き記者、水無月憐奈の物語 「メッセージ」 20歳の誕生日の日、家に帰ると郵便受けに手紙が入っていた。 その內容は驚くべきものだった。 「犠牲」のその後を描いたAnother Story 「ニセモノカゾク」 當たり前が當たり前じゃない。 僕は親の顔を覚えていない。 ここに居るのは知らない親です。 家族の形が崩壊していく様を描いた物語
8 168