《異世界はチートなカードで乗り切ろう!?》42.帰還
初めてモンスターを捕まえてから2週間程は帝都で過ごして、お金が無くなりそうになったら依頼で稼いでくる。ということを繰り返していた。
あんまり修行のサボりすぎ…と言うよりもやらなさすぎも良くないのでここらで戻るかな…
借りていた宿の部屋を引き払い、【ロングワープ】でアルフォード家に戻る。もちろん、屋敷の中ではなく屋敷の門の前に…ではあるが。
「うわっ?!は、ハルト様?!と…失禮ながらどちら様でしょうか?おい!誰かベルマーレ様に報告しにいけ!」
いきなり現れたハルトとその一行に驚きつつもしっかりと仕事をこなすあたり、伊達に門番を任されていない、ということなのか。
しすると母親のサーラが妹のイリア、數人のメイドと共に門にきた。
「あらハルトちゃんおかえりなさい。思ったよりも早かったわね…ところで、そちらの方達は一?」
「お兄様にまとわりつくおじゃま蟲が増えた。これは早めに排除した方が…」
何かわからないけどイリアが怖い。とても怖い。周りには聞こえないぐらいで言ったんだろうが俺にはハッキリ聞こえたぞ…容からしてブラコンのヤンデレって位置付けかな。
うん、放置しておくのは良くないけど下手に指摘できない…でも初期の今の段階なら間に合うはずだ…
この時、ハルトはまだ知らなかった。イリアがもう既に(何故か)初期の段階では済まされない程にヤンデレが進行しているということを…
「あっ、この人達は僕が野宿しようとした所の近くにオークの巣があってそこで助けたんです」
「あらそうなの?偉いわハルトちゃん。えっと…」
「まだ自己紹介をしていませんでしたね。アルフォード辺境伯婦人。私は東方の島國から観に來ていた、神薙 詩織と申します」
「あらご丁寧にどうも。それにしても珍しいわね、東方からの観・・・・・・・なんて」
「えぇ、特別な許可・・・・・が降りたんです」
東方の國(未だに國名不明)は江戸時代の日本みたいに鎖國してるのかな?なんか観ってところだったり許可だったりを強調してるからひょっとすると逃げてきたとかそんなじな気がするけど…まあ、いいか。
「私はフェスティリナよ。一応學者をやっているわ」
「私は〜、ソニアって言います〜。森の外に出たら〜、違法な奴隷商に〜、捕まっちゃったんです〜」
「あたしはミツキ。丁寧な言葉遣いとか苦手だからこれで我慢してしいわ。冒険者をやってるわ」
「え、えっと、私はフィミアです!ソニアさんとほぼ同じで、奴隷商に捕まってました!」
フィミアは張するとビックリマークが語尾に著くみたいだ。うん、この話し方になるのは初めて會った時以來だな。
「あらあら、そうなのね……ハルトちゃん、後でお話があります」
ゾワッ!
これまでのフワフワした雰囲気からいきなり険しい雰囲気になる。
えっなになんなの?!俺なんもしてなくない?!悪くないよな?!いきなり怖過ぎない?!
「お返事は?」
「はっ、はい!」
「さ、続きは屋敷の中でお話しましょう」
そう言って全員を屋敷に招きれる。
「…だいたいこんなじです」
「さすがお兄様!オークなんて相手になりませんね!」
うん、近い、イリア、近いから、離れて。
「ハルト様…わたくし、そろそろ我慢するのも限界が來そうですわ…」
なんと、リナがおりましたとさ。しかも、かなりご機嫌ななめだし…
「ハルト…頼むから家から勝手にお金を持ち出さないでくれ…」
「す、すいません。先に報告するべきでした」
「まあ、これはハルトのキマイラ討伐時の報酬から引いておくとしよう…」
「本當にすいません…」
「ハルトちゃん、晩飯が終わったら私の部屋に來るようにしてくださいね」
「は、はい…」
「ハルト、なんでサーラがあんな恐ろしい顔をしてるんだ…?」
「そんなこと僕に言われても分かりませんよ…」
何故かサーラの機嫌が悪いことを不思議に思い、ベルマーレが小聲でハルトに聞いてきたがハルトにもよく分かっていない。
「とりあえず、サーラがあそこまで機嫌が悪いのは珍しいから、注意しておけ…」
その珍しい出來事を思い出したのか、ベルマーレが震いをする。
それを見てハルトはこの後に起きるであろう恐ろしい景を想像することしか出來なかった。
お気にり登録者様が189人、イイネが223になりました。ありがとうございます。
女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出來上がっていたんだが
ごくごく普通の高校生、「稲木大和」。 でも、道に迷っていた女の子を助けたせいで色々と大変な目にあってしまい・・・? 初心者ライターによる、學園ハーレム物語。 文字數 1000~2000字 投稿ペース 1~3日に1話更新
8 175僕の前世が魔物でしかも不死鳥だった件
この世界に生まれたときから、僕は自分の前世が魔物であることを知っていた。 周りの人たちとは違うことを。 その前世の力は、今もなお自分に宿っていることも。 不死鳥。 死ぬことのない不死の鳥。 なら何故、不死鳥(ぼく)はこの世界に転生したのか。 そして、何故この平凡な現代を生きているのか。 以前に小説家になろうで公開したやつです。 お試しで投稿します。
8 168勇者と魔王が學園生活を送っている件について
魔王との闘いに勝ちボロボロになった、勇者。 村の人たちに助けられ、同じ年くらいのセイラと出會う。そして、興味本意で學園生活を送ることになり、魔王?と出會うことで色々な感情が生まれてくる。學園に迫る謎の敵を勇者だとバレずに倒し、やり過ごす事が出來るのか? ─ここから、スティフや友達の青春が動き出す。
8 82負け組だった男のチートなスキル
都內某所にある天才たちを集めた學校、天運學高校。そんな學校に通う學生の名を高月光助と言った。 だが彼は毎日過酷ないじめにあっており、更には世間で思われているような天才でもなかった。 この先ずっとそのような日課が続くと思っていた光助の元にある転機が訪れる。彼の通う學校の全校生徒が突然異世界に転移されることとなったのだ。 新たな世界に一時は希望を抱く光助だったが、この世界でさえもステータスと呼ばれる能力の指數で彼らの足元にも及ばない。しまいには何も知らない異世界に一人で放り出されてしまうこととなったのだ。 だがそんな彼にはある秘密があった。 高月光助は神さえも驚かせるような力を秘めていたのだ。 改訂版書いてます。
8 91-COStMOSt- 世界変革の物語
これは、高校生の少年少女が織りなす世界変革の物語である。我々の世界は2000年以上の時を経ても"理想郷"には程遠かった。しかし、今は理想郷を生み出すだけのテクノロジーがある。だから、さぁ――世界を変えよう。 ※この作品は3部構成です。読み始めはどこからでもOKです。 ・―Preparation― 主人公キャラ達の高校時代終了まで。修行編。 ・―Tulbaghia violaces harv― 瑠璃奈によって作られた理想郷プロトタイプに挑戦。 ・―A lot cost most― 完全個人主義社會の確立により、生まれ変わった未來の物語。 よろしくお願いします。
8 192夢見まくら
射的で何故か枕を落としてしまった兼家海斗は、その枕を使って寢るようになってから、死んだはずの幼なじみ、前橋皐月が出てくる夢ばかりを見るようになった。そして突然、彼の日常は終わりを告げる。「差し出しなさい。あなたたちは私達に搾取されるためだけに存在するんですから」絶望と後悔の先に――「……赦してくれ、皐月」――少年は一體、何を見るのか。
8 99