《神々に育てられた人の子は最強です》救出
「さて、あとはお前だけだな。オークキング」
「ブモォォォォォオオオ!!」
オークキングは俺の言葉を理解したのか、ただ自分の仲間が全滅したのをわかり怒ったのかわからないが威圧を放ってきた。
だが俺にとってはこんなもの『神界』にいた時にベヒモスや龍神様など他の神様に威圧をけ何度も死にかけたのでこの程度、がいだけだった。
【鑑定】
【名前】オークキング
【レベル】63
【HP】943
【MP】751
【攻撃力】1083
【魔攻力】653
【防力】872
【魔防力】693
【俊敏力】894
スキル
斧Lv5   威圧Lv3   筋増強(中)   力増強
魔法
火魔法Lv3   闇魔法Lv4
ほう、やはりさっきまでのオークとは格が違うな。
俺は無防備に歩きオークキングに近ずいた。その姿を見たオークキングは自分が持っていた斧を叩き下ろしてきた。
ドガァァァァアアン!!
叩きつけた衝撃で地面から砂埃が舞う。
パァァァン!
何かが破裂した音が窟に響く。
そして砂埃が晴れた時、そこに立っていたのは黒瀬神夜ただ一人。オークキングは顔が吹き飛んだ姿で倒れていた。
このやり方は簡単だ。
オークキングが叩きつけた斧を片手でけ止めると、その風で砂埃が舞った。そして斧が摑まれたオークキングは必死に取ろうとするがその斧はかず俺はオークキングの顔を毆り々に吹き飛んだだけだ。
『ハク、ルナ。この巣からオークの気配は無くなった。もう出してくれ。俺はハクが見つけた寶を回収しここを出る』
『わかった』
『了解』
俺は二人に報告した後オークキングや他のオークたちの死を無限収納インベントリの中に放り込み、ハクが見つけた扉にり中にあった寶を全て回収しここを出た。
窟から抜けると日が真上に上がっていた。
「よー。お疲れ様」
「ご主人様ー」
「ご主人!」
「よーし、お前たちよくやったぞ」
俺は笑いながら抱き著いてきた二人の頭をでた。二人は目を細め「ふわぁ〜」と気持ちよさそうな聲を上げていた。
「ちょ、ちょっと。あなた人族!?嫌よ!絶対に嫌!奴隷にされるなんて!」
「ん?このの人がオークに運ばれていた奴か?」
「うん!そうだよご主人」
「あんた名前は?」
「ル、ルティーよ」
「そうか、ルティー。俺は神夜だ、よろしくな」
ルティーは無言で怯えた様子で警戒心を丸出しにし震えたで名を名乗ってくれた。この反応を見る限り本に載っていた通り人族と異種族の関係はかなり悪いらしい。
俺は被っていたフードを外し自分の手を差し出しその手をルティーは握った。握手だ。
そしてルティーはフードを外した俺の顔を見て固まっていた。いつも思うが何故だろう?
「おーい、おーい。ルティー、大丈夫か?」
「ハッ!何かとてつもなく綺麗なものを見た気がする!」
そんな反応を見せたのは一瞬でまたもや震えだした。
「ルティー、俺たちは何もしない。必ずだ。もし何かしたら俺は死んでもいい」
「ほんとに?」
「あぁ、だから怯えるな」
そう言うと俺はルティーの頭をでてやった。
「それにしても、ふぅ〜ん」
「な、なによ」
「どうしたの?ご主人様」
「大丈夫?ご主人」
ルティーは顔を真っ赤にしピクリとをはねさせた。
やはりな。
俺はこのの正がすぐにわかった。よく見れば普通にわかる。尖った耳、金髪の長い髪で緑の瞳、しい白い。たわわなを実らせている。人だ。それは‥‥
「エルフがなんでオークなんかに捕まるんだ?」
そう、エルフだ。
本では確か、エルフは自分たちの種族の里を山の森の中に作り住んでいると書いてあり、その上エルフの種族は弓と魔法を得意とし戦闘もできるはずだ。こんな所には普通はいない存在。
だから俺は疑問に思った。
ルティーは俺の言葉を聞き真っ赤にしていた顔を強ばらせた。
「そ、それは···」
「それは?」
俺は真剣な顔でルティーを見た。ルティーもまた真剣な顔だ。
「じゃあ言うね···」
ゴクリ、と生唾を飲んでしまう。この顔にこの雰囲気、ハクもルナも結構真面目そうに聞く。
一どんな酷いことが起きたんだ。そう考えるが、その考えは一瞬で砕け散った。
「山で友達と鬼ごっこして遊んでいたら迷ったの!!」
彼は顔を真っ赤にし目にし涙を浮かべていた。どうやら恥ずかしいようだ。
それもそうだ、なんたってエルフは山や森に詳しい種族。迷ったりすることはないと言われている。なのに彼は迷ったと言っている。
「ぷ、ぷはははははは」
俺はおもわず笑ってしまった。橫を見ればハクとルナも笑っている。
「も、もう!笑わないで!」
彼は頬を膨らましプンプンとした顔でこちらを睨んでくる。結構可い。
俺はそんな姿を見てまた腹を抱え笑った。
「ひー、ひー。ごめんごめん。で?ルティーは帰る時どうするの?」
「あっ!そうだった、帰り道わかんない」
ルティー肩をガクッと下げ落ち込んだ。
どうやら彼は帰りの道がわからないいたよううだ。
「ま、とりあえず腹ごしらだ。みんなお腹減ってるだろ?」
「すいたー」
「ボクもお腹すいたです」
「べ、別に空いてないわよ!」
ルティーはそう言い張るがお腹からは「グ〜〜〜」と大きな音を立てた。そしてルティーの顔を見ると真っ赤にして震えていた。
俺は即席の小屋を自然魔法で作った。それを見てルティーは驚いた表を見せた。
「ルティー、早く中にれ。これから飯だ」
「ルティー。早くー」
「ご飯ですよ」
ルティーは俺たちの呼び掛けに応じ小屋にった。
中は木でできた機と椅子、キッチンがある。そして俺は無限収納インベントリから調理に必要な道と食材を取り出し四人分の料理を機の上に広げた。
作ったのはチャーハンだ。お米は帝國の城で盜んだ。
みんなはキラキラした目で見て、匂いを嗅いで、食し味わっていた。黙々と食べて、片手を頬に當て喜んでいるようだ。
「それでさ、ルティー。さっき帰り道わかんないって言ってたじゃん」
「うん、もぐもぐ。そうだよ、もぐもぐ」
「いや、食うか喋るかどっちかにしろよ」
こんな會話をしている中でもハクとルナは黙々と食べている。余程味しかったようだ。
「そこでルティーに一つ提案があるんだが」
「ん?なに?」
「まずは口の周りを拭け」
彼の口の周りは今、米粒などが引っ付いていたので俺はティッシュを渡した。ルティーはそれをピュッと素早くとった。
ティッシュも、米とついでに城から盜んだ。
「ん、ん。ぷは〜、で?どんな提案なの?」
「俺達が送ってやろうか?いや、正確には俺だがお前をエルフの里に連れて帰ることが出來る」
「それは本當!?」
彼は驚き機をガシャアンと叩いた。
「ああ、本當だ。やるならご飯食べ終わったあとでいいだろう」
俺の言葉を聞きルティーすぐに自分のチャーハンをたいらげた。
そして片付けを終わらせ小屋を普通の木に戻した。
「じゃあ、今からお前をエルフの里に連れて帰る。その為にエルフの里の景をはっきり思い出せ」
「想像できたよ」
「わかった」
フードを被り俺とハクとルナとルティーでみんなで手を繋ぐ。
よし、【魔眼】発!
すると、シンヤの右目が銀に変わった。
転移!
俺たちは、一瞬の浮遊をじたが足にはちゃんと地面がついていた。
見れば辺りは緑に囲まれた綺麗な場所。
ここがエルフの里。
【書籍化&コミカライズ】勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って來られては困るのだが?
【コミック第2巻、ノベル第5巻が2022/9/7同日に発売されます! コミックはくりもとぴんこ先生にガンガンONLINEで連載頂いてます! 小説のイラストは柴乃櫂人先生にご擔當頂いております! 小説・コミックともども宜しくー(o*。_。)oペコッ】 【無料試し読みだけでもどうぞ~】/ アリアケ・ミハマは全スキルが使用できるが、逆にそのことで勇者パーティーから『ユニーク・スキル非所持の無能』と侮蔑され、ついに追放されてしまう。 仕方なく田舎暮らしでもしようとするアリアケだったが、実は彼の≪全スキルが使用できるということ自體がユニーク・スキル≫であり、神により選ばれた≪真の賢者≫である証であった。 そうとは知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで楽勝だった低階層ダンジョンすら攻略できなくなり、王國で徐々に居場所を失い破滅して行く。 一方のアリアケは街をモンスターから救ったり、死にかけのドラゴンを助けて惚れられてしまったりと、いつの間にか種族を問わず人々から≪英雄≫と言われる存在になっていく。 これは目立ちたくない、英雄になどなりたくない男が、殘念ながら追いかけて來た大聖女や、拾ったドラゴン娘たちとスローライフ・ハーレム・無雙をしながら、なんだかんだで英雄になってしまう物語。 ※勇者パーティーが沒落していくのはだいたい第12話あたりからです。 ※カクヨム様でも連載しております。
8 125【書籍化】物語完結後の世界線で「やっぱり君を聖女にする」と神様から告げられた悪役令嬢の華麗なる大逆転劇
転生も巻き戻りもせずに大逆転を遂げる悪役令嬢の物語。 婚約者だった皇太子とその浮気相手の聖女に斷罪されたイリス・タランチュランは、処刑を目前にして牢獄の中で夢を見た。夢の中でイリスはこの物語の神だと名乗るウサギに出會う。ウサギは聖女であるヒロインへの不満から、イリスに向けて「やっぱり君を聖女にする」と言い出した。目が覚めると、イリスの瞳は聖女の証であるルビー眼に変わっていた。同時刻、神殿の大神官の元には有り得ない衝撃的な神託が下り、知らせを聞いた皇帝は愕然とする。自分を陥れた元婚約者とヒロイン、そしてその周囲の人々へ復讐を誓うイリスは、神に與えられたこの設定を存分に利用するのだった。 ※お陰様で書籍化が決定いたしました。詳細は後日ご報告致します!
8 155三分間で世界を救え!「えっ!ヒーローライセンスD級の僕がですか!」 就職したくないからヒーローになった男は世界で唯一のタイムリープ持ち。負け知らずと言われた、世界一のヒーローは世界で一番負け続けていた
ある日、地球に隕石が飛來した。大気圏に突入した際に細かく砕けた隕石は、燃え盡き 地上に居た人々にケガ人は出なかった。 その日、大量の流れ星が空に現れ、消えて行った。 SNSでは流れ星の寫真が溢れ、多くの人が話題に上げ、連日ニュース番組では街行く人に街頭インタビューをしていた。 數週間と時が過ぎ、話題にも上がらなくなった時に異変が起きた。 外見的変化が世界中から報告され始めた。 次第に外見の変化は無いが、「個性」と言われる能力が確認され始めた。 するとSNSでは自分の個性を載せようと、寫真、動畫がアップされ始めた。 そして事件は起きた。 隕石によって影響を受けたのは、人類だけでゃなかった。 動物にも変化が起きた。「突然変異」によって巨大化、兇暴性の増した「怪物」達が 人類に牙を向け始めた。 街を破壊して暴れまわるその姿は、まさしく「怪物」 生物の頂點に居た人類は、淘汰される危機にあった。 そんな中、個性を使った強盜事件、犯人は個性を使い犯行を行い 警察から逃げきる事に成功した。 世界中の國々で同様な事件が発生し対応に追われていた。 そんなある日、一人の男が現れえた。 街中で暴れ、警察が対応出來ずに困っていた時に、仮面を付けた男だけが犯人に向かって行った。 その様子はテレビ局のカメラや周辺に居た人々の攜帯でも撮影された。 個性を使った犯罪に、個性で立ち向かった勇敢な姿は見ていた人に勇気を與えた。 事件から數日後、政府がある事を発表した。 それはヒーローの組織設立を國が進めると言う事、ただ後日発表された詳細は、公務員として雇用するわけでは無く、成果報酬型のフリーランス。 報酬はバイトと変わらず、自分の個性を使って楽に稼げると、期待していた人は報酬もさることながら、他があからさまに酷いと、SNSで政府を批判した。 そんな事があった為に人は集まらなかった。 そんな時だった。 一人の資産家が政府に代わって新たなヒーローの組織「イポテス」を設立した。 ヒーローとして怪物から街を守り、個性を使う犯罪者達から市民を守るヒーロー。 この物語は「無敗のヒーロー」と言われた男、赤波新屋の物語である。 カクヨム掲載中
8 193世界がゲーム仕様になりました
『突然ですが、世界をゲーム仕様にしました』 何の前觸れもなく世界中に突然知らされた。 何を言っているかさっぱり分からなかったが、どういうことかすぐに知る事になった。 普通に高校生活を送るはずだったのに、どうしてこんなことになるんだよ!? 學校では、そんな聲が嫌という程聞こえる。 外では、ゲームでモンスターや化け物と呼ばれる今まで存在しなかった仮想の生物が徘徊している。 やがてそれぞれのステータスが知らされ、特殊能力を持つ者、著しくステータスが低い者、逆に高い者。 ゲームらしく、勇者と呼ばれる者も存在するようになった。 そして、 ステータス=その人の価値。 そんな法則が成り立つような世界になる。 これは、そんな世界で何の特殊能力も持たない普通の高校生が大切な人と懸命に生きていく物語。 ※更新不定期です。
8 192ゆびきたす
『私達は何処に心を置き去りにしていくのだろう』 高校生活二年目の夏休みの手前、私は先輩に誘われてレズビアン相手の援助交際サイトに書き込んだ。そこで初めて出會った相手は、私と同じ學校の女生徒だった。心の居場所を知らない私達の不器用な戀の話。
8 125こんにちは!この世界の勇者を倒しに來ました!〜『世界』を旅する転生旅行記〜
ある日、トラックに轢かれたワタルは、どうみても悪魔な自稱女神に異世界の勇者を倒す使命を任されました!? コメントや、いいね。もしくはお気に入り登録していただけると、制作の勵みになり、作者が小躍りします。ぜひよろしくお願いします!
8 189