《戦力より戦略。》現狀確認

「で、アンリさん。俺が帰れる目途が立ったとか立ってないとか?」

「まぁ、可能の話だがな」

アンリさんが俺を呼び出したのは、何も巷で噂のうどんとやらを食べてみたかったというわけではないらしい。

「で、持ってきたんだろうな」

「あぁ、これが本題だとすら思ってたからな」

「そんなわけがないだろうが。それならあれだろ。お前のとこの従業員に屆けさせてくれって言うだけでよくないか?」

「確かにな。それに、今いいこと言ったな」

「あ?」

宅配サービスを始めるというのも手だな。

現狀人手が余ってるし、宅配サービスでおっさんが持ってくるよりはあどけない子供たちが屆けてくれる方が嬉しくないか?

日本のように街自が広いわけでもないし、徒歩圏だ。

何人かで各地域を分擔してお屆けするようなシステムならり立つのではないか。

電話がないので電話一本で即日お屆けとはいかないが、この日の何時に持ってきてと注文をけていれば可能だろう。

即座に作らなくてはいけない時間制限もないため、ゆっくり落ち著いて稼働できるしな。

いや、それはよくて。

「俺は帰れるのか?」

「結論から言えば、まだ帰れはするらしいぞ。ひとまずは良かったな」

本當に一安心だ。

今まで帰れるだろうとは思っていても本當に帰れるかどうかの確証はなかったからな。

「どこからの報だ?」

「お前んとこの神だよ。この前神の集まりがあってな。その場で聞いておいた」

「気が利くじゃないですか」

「なんて言い草だお前」

確かに神様に対する言いではなかったかもしれん。

今だらだが。

「アンリ様、ありがとうございますぅー」

敬語にしてみた。

「さっきよりも敬意がじられねぇな」

「敬意は押し付けるもんじゃないってことですねぇー」

「口調は戻せ。気持ち悪いな」

なんて言い草だ。

一応ありがたいと思っていたから敬語にしてたのに。

「まぁ、それはいい。あいつ曰く、お前のはもうかなり落ち著いてるらしい。あとはMPとかいうやつが回復するの待ちらしいが、それはいつになるかは知らん」

「十分だよ。率直に嬉しい」

ここでの生活にも慣れてきて、かなり楽しいとは思っていたんだが、やはり、帰りたい。

結局ここには死んだらくるんだから、その時に皆に會える。

「時期に関してはヘスティアさんは何も言ってなかったんだよな?」

「お前はそう呼んでたっけか。そうだな。あいつは基本的に干渉するのは好まない質だしな」

つまり、俺のはあっかしているようなことはないが、現在進行形で快方に向かっている訳でもないということか。

治りつつあるならある程度いつになるかは想像つくだろうしな。

ま、すぐには帰れないが、こっちもこっちでやることはあるからな。

「ということらしい」

「「「承知いたしました」」」

「リブレー。帰らなくてもいいんだよー?」

「そうはいかないって話は何百回もしただろ?」

「だってー……」

會議でこの狀況を報告したところ、メイド3人衆はすぐにれたが、リオンは駄々をこねる。

「すぐにって訳じゃないから。俺がいなくても回るような狀態にはするつもりだ」

      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください