《異世界スキルガチャラー》1700連目 平和な日常 2
「……はぁぁぁぁぁ!?」
その怒號は晝過ぎ、城の一角に響き渡った。
発生源は(いつも通り)ゼーテ・ナイトブライト、要因を作ったのは(こちらもいつも通り)藤崎 啓斗である。
「アンタねぇ、ホントいい加減にしないと毆り飛ばすわよ!?」
「いや、お前の怪我が治った後の話だ!そんなに俺たちが信用できないなら著いてくればいいだろうが!」
「そういう話をしてるわけじゃない! なんでまた「100層ダンジョン」になんて行こうとしてんのよ!? あそこには敵しかいないのに!!」
「だから、説明しただろ。あのダンジョンの最下層にだな……」
「信じられないわね。あんな危険なダンジョンに行くのに、目的は用途の分からない「鍵キー」ですって? しかもそれを言ったのがアンタの腕時計から出てきてる得の知れないなんでしょ?」
懐疑的な目と、警戒心むき出しのオーラを醸し出しながらゼーテは言葉を続ける。
「シーヴァは他人をすぐに信用するから騙せたのかもしれないけど、私はそうはいかないわ。あの、どう見ても裏がありそうだもの」
「そんなことは分かってる。だが、俺にとって得のない報を言ったことがほとんど無いことも事実だ。実際、何度かアイツに窮地を救われたこともある」
「だとしても信用ならないわ。というか、ホログラム……だっけ? それ越しだとしてもあのもアンタと一緒にあのダンジョンに潛ったんでしょ? それならあそこの難易度を思い知ったはず。それなのに行くように言うなんて、正気とは思えない。それとも、そこまでしてでも手にれる価値があるものが存在するとでも言うの?」
「だろ? だから、數日は大人しくしてるからどこかでもう一度あのダンジョンに行かせてくれ。頼む」
「……考えておいてはあげる」
それだけ言うと、ゼーテは後ろを向いて歩き出してしまう。
「おい、どこに行く気だ」
「城の書庫よ。ベッドから出られないからって、私に勉強用の魔導書持ってくるように言ってきたのよね。私だって利き手じゃない右手しか使えないっていうのに……」
ぶっきらぼうに「じゃーね」とだけ言うと、ゼーテはさっさと廊下を歩いて向こうへ行ってしまった。
置き去りにされてしまった啓斗とルカ。外は快晴で、雲一つ無い青空が広がっている。
その下では、ヴァーリュオン騎士団・軍がほとんど総出で街の復舊作業を行っている(のだと啓斗はゼーテから聞いた)。
「さて……説得は難航しそうだな。よし、ダンジョンのことは一旦忘れよう。たまにはのんびりするか」
「うん、そうしよそうしよ! でもなぁ、なくとも今日はお城から出ちゃ駄目だって言うし……何しよう」
「じゃあ、部屋戻って本當に「何もしない」でみるか。最近何日も何日も戦ってばかりだったから、1日びっちり休んだって良いだろ」
「それもそっか。じゃあ、今日は訓練もなしでお部屋戻ろーっ!」
元気にそうぶと、ルカは自室のある方向へ向かって走って行ってしまった。
後を追いかけるために走り出そうとした啓斗だったが、すぐに思い直してゆっくり歩いていくことを選択した。
歩きつつ今日の分のガチャを引いておこうと考えたためである。
「ガチャシステムを呼び出して……っと」
見慣れたガチャ畫面を眺めていると、機械的な音聲が突然流れ始める。
その聲はナビゲーターのものとよく似ていたが、機械的でが一切こもっていないため、別人のような印象をける。
『啓斗様、初めまして。私はこのリストウォッチ型デバイスに標準搭載されている音聲アシスタント「ジュスティツィア」と申します。どうぞ、ご自由にお呼びくださいませ』
「お前が、例の音聲アシスタントとかいう奴か。お前に容姿のホログラムとかは無いのか?」
『ございません。啓斗様、本日はメッセージを預かっております』
「ナビゲーターからか?」
『はい。先日ランドグリーズを捕食したことにより、「スキルロベリーガチャ」に特定のスキルがピックアップされております。本日は必ずロベリーガチャをお引きになるようにと』
「そうか、分かった」
『では、ガチャ畫面を呼び出します』
ジュスティツィアがそう言うと同時にガチャ畫面の表記が変わり、「ロベリーPICK UP!!」と輝く文字が表示されるようになった。
『思う存分お引きください。貴方様の確実なパワーアップをお約束いたします』
そして啓斗は、ガチャ畫面をタップした。
無數の球の中に、虹の球2つが確認できた。
URスキル【シールドブレイカー】
このスキルを発した次の攻撃は、どんな裝甲や防スキルを貫通してダメージを與えることが出來るようになる。
ただし、攻撃を「無効化」する技を貫くことは出來ない。
URスキル【コキュートス・フィールド】
半徑30メートル以を、絶対零度の世界に変貌させる。
発した瞬間、範囲にいる生は一瞬で氷像となり、機械は凍り付いて機能が全て停止する。
URスキルを確認した啓斗だったが、ルカにああ言ったのにすっぽかして訓練場に向かうのはマズいと考え、詳しい能力の実踐は今度にすることにした。
『では啓斗様、良い一日を』
ジュスティツィアが最後にそう言うと、ガチャ畫面が強制的に閉じてしまった。
頭を掻きながら、啓斗はし早歩きでルカを追いかけていった。
ヴァーリュオン出発まで:あと7日。
- 連載中44 章
【書籍化】萬能スキルの劣等聖女 〜器用すぎるので貧乏にはなりませんでした
※第3回集英社WEB小説大賞にて、銀賞を獲得しました。書籍化します。 剣も魔法も一流だけど飛び抜けて優秀な面がない聖女ソアラは、「器用貧乏」だと罵られ、「才能なしの劣等聖女」だと勇者のパーティーを追い出される。 その後、ソアラはフリーの冒険者業に転身し、パーティーの助っ人として大活躍。 そう、ソアラは厳しい修行の結果、複數スキルを同時に使うという技術《アンサンブル》を人間で唯一マスターしており、その強さは超有能スキル持ちを遙かに凌駕していたのだ。 一方、勇者のパーティーはソアラを失って何度も壊滅寸前に追い込まれていく。 ※アルファポリス様にも投稿しています
8 105 - 連載中140 章
妹はこの世界でただ一人の味方
小學六年生のとき霧崎 學の父が病気で他界する。その時の再婚相手である女は子供を置いて失蹤した。義理の妹である霧崎 結衣と父が殘した莫大な遺産で生活を送っていたはずだった。 お互いの考えを知った時二人の生活は180度変わる。 文章は下手くそです。長い目で見てくれると助かります(長い目で見てもらったところで何も成長しなかった男) ちゃんと両立出來てる人もいますが學生なので更新頻度は不定期です。ごめんなさい。 コメントを頂ければ基本的に返信します。どんどん送ってください。あ、コメント數見れば分かると思いますがちょっと異常な數字です。見つけるのに時間がかかる場合もあるので人によっては時間がかかってしまうかもしれません。 キャラぶれぶれ・・・。
8 187 - 連載中27 章
過去に戻り青春を謳歌することは可能だろうか
夢を見た。どこか懐かしい夢だった。 元スーパー高スペックだった高校二年生 町直斗(まちなおと)はどこか懐かしい夢を見た。初めて見た夢なのに。その夢を見た日を境に直斗の日常は少しずつ変わりはじめていく。 大きく変わったことが二つ。 一つ目は、學校でNo. 1の美少女の先輩が家出を理由に俺の家に泊まることになったこと。 二つ目は、過去に戻った。 この物語はあることをキッカケに自分をガラリと変えてしまった高校2年生とその周りの人間関係を描いたものです。 本當の自分って何なのだろう。 人生とは何か。 過去に囚われながも抗う。 まだ未熟者ですが自分の“書きたい小説を書く”というのをモットーに勵んでいきたいと思います。応援よろしくお願いします。 そして數多ある作品の中でこの作品を見つけ目を通していただいた方に心より感謝いたします。 この作品のイラストは、ひのまるさんのをお借りしています。 https://twitter.com/hinomaru00 プロフィールは 霜山シモンさんのをお借りしています。 ありがとうございます。
8 132 - 連載中88 章
転生先は現人神の女神様
結婚もし、息子と娘も既に結婚済み。孫の顔も見たし、妻は先立った。 89歳の生涯……後はペットと死を待つだけ。 ……だったはずなのに、現人神の女神に異世界転生? お爺ちゃんはもういない! 今日から私は女神様。 精霊が暴れてる? そうか、大変だな。頑張れよ。 人間は神々に選ばれた種族だ? 何言ってんだこいつ。 助けてくれ? 國が大変だ? おう、自分の國ぐらい自分達でなんとかしろ。 可愛い精霊達の為に未開の地開拓しよっと。 ハーレム? 逆ハー? 他所でやれ。お前の息子? いらねぇよ帰れ。 見て見て! 魔法使えば川で海上スキー的なのでき……へぶぅ!? そんな女神様の話。 あらそいは どうれべるでしか おこらない by めがみさま どう足掻いても主人公最強。 ※ 初めての投稿、どころか初めて小説を書きます。 2017/07/02 なんとなくあらすじ変更。 2017/07/07 完結しました。
8 95 - 連載中15 章
2度目の転移はクラスみんなで(凍結中)
主人公、黒崎仁は元勇者だった しかし今はいじめられっ子 そんなある日突然、教室に魔法陣が現れた そして黒崎仁はまたもや勇者になって世界を救うことになってしまった やっと移動してきました!
8 56 - 連載中43 章
コンビニの重課金者になってコンビニ無雙する
■ストーリー ・ある日、900億円を手に入れた。世界的規模で寶くじを運営している會社のジャックポットくじに當たったのだ。何に使うか悩んでいたが、家の近くにコンビニが無い事を不便に思い、ひょんな事が切っ掛けでコンビニを始める事にした。 (一番近いのは、二駅隣のホームセンター併設のスーパーマーケット) もっと便利に、もっと、もっと・・と便利を追及して行く內に、世界でも屈指のコンビニ重課金者となっていた。拡張し過ぎて、色々商品も増え、いつの間にかその世界では有名な”最強のコンビニ”になっていた。 そのコンビニに行けば、何でも売っている。 マッチ一本から、原子力潛水艦まで。 いつの間にか、その土地は不可侵となり、國と國との取り持ちまでする様になっていた。『なんで、そんな事に』って?そんなの、こっちが聞きたいよ……ただ単に、便利で安全で快適さを求めていただけなのに。 いつの間にかコンビニ無雙する事になった男の物語。 ---------------------- ■その他 ・少しづつ更新していく予定です。
8 88