《異世界スキルガチャラー》番外編 1周年記念挨拶
「はいはいはいはーい! 皆様どーもこんにちは! 安心と信頼と実績のナビゲーターでぇごっざいます!」
「え? 今日は『』←このカギカッコじゃないのかって? ……今日はですね、ちょっと特殊なんで普通に通信やらなにやら抜きでお話させていただきに來ました!」
「いや、実はですねー。タイトルにある通り、なんと! 本日で! このノベルバ小説「異世界スキルガチャラー」は!」
「1周年を迎えることになりましたぁぁぁぁぁ!!!!」
「いやー、おめでたい! まっさか1年も続けられるとは夢にも思ってなかったんですよ! 作者さんが! そのせいで夜の9時くらいまで気づいてなかったっていうね! アハハハハハ………………いや笑えねぇよ!!」
「まあそんな訳で、裏の手を使って主要キャラの皆さんをココにお呼びいたしました! あ、お帰り頂くときにこの時の記憶はきれいさっぱり無くなりますのでご安心ください。ついでに、ココにいることに違和を覚えなくしてありますから、変な詮索なしの素直な想を聞けると思いますよ。あ、メタ発言もアリアリですのでご注意ください。ちょっと裏話も出したり出さなかったりして」
「ではでは早速行きましょう! まずは、この語の主人公! 読者の皆様ならだれでもご存知の「藤崎 啓斗」様でーす! どうぞー!」
「……あー、えーっと。一応主人公っていう大役やってる者だ。正直今でも自分がその役にふさわしいとは思ってないが、1周年を迎えられたのは素直に嬉しい。この語を俺が作ってるわけじゃないから絶対とは言えないけど、ここまで來れたのは「読んでくれる人がいる」っていう事実に支えられ続けたからだと思う。本當に、ありがとうございました」
「はい、啓斗様ありがとうございまーす! って最終回か! なんか全部終わったじいきなり出しやがりました我らが啓斗様ですが、これからもよろしくお願いしますね!?」
「はい次! ポジション的に私はヒロインだと思ってます。エルフ族の「ルカ」さんでーす。どーぞ!」
「こんにちは! ルカって言います! 1周年……々あったなぁ。良いことばっかりじゃなかったけど……これまで楽しかった! これからも私なりに戦いますので、よろしくお願いしまーす!」
「いやぁ、元気がいいですねー。羨ましい。え? 私も十分元気だろって? いやいやこれはですね……おっと、これ以上は言えません」
「えー、次行きましょうか。はい、この語にこの雙子あり! この雙子無くてこの語無し! 作者「黒烏クロイズク」さんの一番のお気にり、「シーヴァ&ゼーテ」兄妹です!」
「さあ、僕たちの番が來たぞゼーテ!」
「うるっさいわね、言われなくても分かってるっつーの!」
「いやぁ、1周年とは……! 無量という一言に盡きるよ! 僕とゼーテは初期の頃は設定に一貫が無くて、よく口調やら強さやらが変わったものだ!」
「そうね、今のじに設定が落ち著いたのもゴーストタウン編が終わった後あたりだったし、けっこう修正が多かったわ」
「ややこしすぎて1回ルカさんに殺されるっていう案まで持ち上がった時はさすがに焦ったよ」
「まあ、そんな裏でのドタバタもありつつだったけどここまで來れた。でも、本當の語はまだまだこれからよね」
「ああ、勿論だ! 読者諸君! 我々のこれからの活躍も見逃さないでくれたまえよ!」
「まあ、ぼちぼちやってく。これからも宜しくね」
「はい、ありがとうございましたー。えー、本人たちが言う通り、彼らの設定は途中で何回も修正したり変更したりされてます。ドタバタが一番多かったキャラ2人だったんですねー」
「さあさあどんどん行きましょー! お次は「ゴーストタウン編」にて初登場した「マリー・ソルレイク」ちゃん!」
「うーんと、「1しゅうねん」ってなんだろうってルカおねえちゃんにきいたら、とってもめでたいことなんだっておしえてもらったんだー! よくわかんないけど、ありがとう!」
「えーっと……よく理解してないみたいですねー。この子は強いて言うならまだ「謎」です。今後の活躍に期待してくださいね」
「お次は……げっ、この人ですか。えー、「超級悪魔7柱」を代表してのご登場。ベルこと「ベルフェゴール」さんです。出番數的にこの人が適任かと」
「んーっと、なんか扱い雑な気がするんだけど……ていうか僕、敵キャラだよ!? ここに呼んでいいの!? ま、いいや。考えるのめんどいし。とにかく、僕もこれから々活躍させてもらうから忘れないでね! 頼むよ!?」
「はい。敵キャラが「活躍」したらこっち困るだろうがって話ですが、ここでは置いときましょうか。あと、お前みたいなキャラ濃い奴忘れねぇよってじですがそれも一旦置いときましょう」
「次ぃ! あ、私サイドの二人ですね。厳にいうと一匹と1が正しいか。私のペット「スナっち」と、音聲アシスタント兼防衛システムの「ジュスティツィア」でーす」
「ちょっとちょっト! なんでこの機械とオイラが一緒なんだヨ!?」
『その質問は不適切。私と貴方は主様の所有という點で特徴が一致。さらに個別枠を取るほどの報量もないため二名同時になったと判斷できる。これは納得できる狀況です』
「なんだとコラー! オイラの方が古株で長く仕事してるの分かってんのカ!?」
『その質問も不適切。私は貴方と私の詳細に謎が多いことを指摘している。登場期間に関しては一切言及していない』
「あー、そうかイ! じゃあこれからはめっっっちゃ活躍して、次は1人で喋りまくってやるから覚悟しロ!」
『不適切。貴方に1「人」という數え方は該當しない』
「ムッカー!! お前いい加減にしロー!!!」
「……あれ、なんか予想外な展開。あ、ちょっとスナっち、どこ行くの!? え、ジュスティツィアまで! ちょっと!? ちょっとー!!」
「どっか行っちゃったし。まあ、後で何とかしときます。……さて、今の所はこんなじですかねー。いかがでしたか? 楽しんでいただけたなら幸いです」
「さて、1周年を迎えても私達の勢いが衰える訳ではございません。これからも、一同頑張っていきますので、どうぞこれからも「異世界スキルガチャラー」を……」
「はい皆様ご一緒にー……」
ナビゲーター「宜しくお願いしまーっす!!」
啓斗「宜しくな」
ルカ「宜しくねー!」
シーヴァ「宜しく頼むよ!」
ゼーテ「宜しく」
マリー「よろしくねー!」
ベル「え、僕も言うの!? よ、宜しくー!!」
スナっち「宜しくナー!」
ジュスティツィア『宜しくお願い致します』
「さらっとスナっち達挨拶だけしてまたどっか行ったし。まぁ……いいや!」
「はい、という訳でね! これからも頑張りまーす! また本編でお會いしましょー!!」
【書籍化】學園無雙の勝利中毒者 ─世界最強の『勝ち観』で學園の天才たちを─分からせる─【コミカライズ決定!】
【書籍版一巻、TOブックス様より8/20発売!】 暗殺一族200年に1人の逸材、御杖霧生《みつえきりゅう》が辿り著いたのは、世界中から天才たちが集まる難関校『アダマス學園帝國』。 ──そこは強者だけが《技能》を継承し、弱者は淘汰される過酷な學び舎だった。 霧生の目的はただ一つ。とにかく勝利を貪り食らうこと。 そのためには勝負を選ばない。喧嘩だろうがじゃんけんだろうがメンコだろうがレスバだろうが、全力で臨むのみ。 そして、比類なき才を認められた者だけが住まう《天上宮殿》では、かつて霧生を打ち負かした孤高の天才美少女、ユクシア・ブランシュエットが待っていた。 規格外の才能を持って生まれたばかりに、誰にも挑まれないことを憂いとする彼女は、何度負かしても挑んでくる霧生のことが大好きで……!? 霧生が魅せる勝負の數々が、周りの者の"勝ち観"を鮮烈に変えていく。 ※カクヨム様にも投稿しています!
8 149高収入悪夢治療バイト・未経験者歓迎
大學3年生の夏休み、主人公・凜太は遊ぶ金欲しさに高収入バイトを探していた。 インターネットや求人雑誌を利用して辿り著いたのは睡眠治療のサポートをするバイト。求人情報に記載されている業務內容は醫師の下での雑務と患者の見守り。特に難しいことは書かれていない中、時給は1800円と破格の高さだった。 良いバイトを見つけたと喜び、すぐに応募した凜太を待ち受けていたのは睡眠治療の中でも悪夢治療に限定されたもので……しかもそれは想像とは全く違っていたものだった……。
8 94エルフさんが通ります
エルフの里をなんやかんやの理由で飛び出したリリカ・エトロンシア。 人間の言葉はわかるが読み書きが微妙な彼女がなんとなく町をブラブラしたり冒険したり戀愛?(本人的にはウェルカムラブ)したり犯罪したりするなんとも言えない冒険譚
8 120これって?ゲーム?異世界?
余命2年の宣告をされてから1年後…朝、目を覚ますと…見知らぬ草原にパジャマ姿 両親からのクリスマスプレゼントは 異世界転生だった 主人公、森中 勝利《もりなか かつとし》 あだ名『勝利(しょうり)』の、異世界転生物語 チートスキルの冒険物(ノベル)が好きな高校2年生…余命は、楽しく、やれることをして過ごす事にする
8 134私は綺麗じゃありません。
身に覚えのない罪で國外追放された元伯爵令嬢アザレアは敵國との境の森で行き倒れになったところを敵國の魔法騎士、別名『魔王様(天使)』に拾われる。 獻身的に看病してくれる彼は婚約者や家族に醜いと評されたアザレアを「綺麗」と言ってくれる。 そんな彼に心を引かれつつ獨り立ちして恩返しをするために彼女は魔法騎士を目指す。 そんな中で各國はアザレアを手に入れるため動き出す。 リメイク作成中。なろうに上げ次第差し替えていきます
8 73貧乏だけど、ハイスペックです!
12月24日。 クリスマス・イヴの夜。 あたりは幸せそうなカップルたちがイルミネーションを見にやってきている。 そんな中、僕は1人ボロボロだけどあったかいコートを著て路上を歩く。 お腹空きすぎてもう歩く気力もない。 あぁ、神様、どうか助けてください。 僕はこれからどうすればいいんですか? そんな最中、 「こんな寒いイヴの夜にどうしたんだ?お前は」 僕と同じくらいの歳の一人の女の子と出會った。 これは、そんな何気ない出會いから始まる奇跡の物語。 ⚠️初投稿作品でございます。 どうぞよろしくお願いいたします! 更新日が最新でないのは、投稿を予約した日が更新日となるからです。 エタっているわけではありませんし、サボっているわけでもありません。 毎週水曜18時更新です! すみません! 5話から、語り方や行間に変化がありますが、どうかお気になさらぬよう、ご理解ご協力のほどお願いいたします。
8 78