《貴族に転生したけど追放されたのでスローライフを目指して自前のチートで無雙します》領地運営と戦爭準備⑯
 勢い余って踏ん張りが効かず、よろめくように膝を付いた。
「アハハっ、黒龍を瞬殺した貴方に膝を付かせるなんて、もしかして私って最強? 」
 頬の辺りまで裂けた口を大きく広げて気味が悪い笑顔を浮かべるは、どこから取り出したのか急に現れた短剣をクルクルと用に回している。
「俺が直前まで気づけないその奇妙な技は、確かに天才かもしれないね」
 アルトは勢いよく肩に刺さった短剣を抜き、それをに投げ返す。
 風を切る音が響くほど早い短剣だが、によってあっさりと切り落とされてしまう。
「そんなんじゃ、當たらないわよ? 」
「ほう、これは驚いた」
 治癒魔法で傷を完治させ、別の用事をさせていたキウンを念話によってこちらに呼び寄せる。ほんの數秒もかからずにこちらに転移したキウンは、屋敷にいた時のように執事の形を模していた。
「あら、お連れさん?」
「そんなところだ。で、君は何者?」
「私? それはまだ、言えないわねぇ」
「まだ……か。という事は、いずれ教えてくれるの? 」
「ええ、もちろん。貴方が死ぬ間際に、冥土の土産としてくれてやるわ」
「そうか。なら、々無理やり吐かせるしかないね」
「できるものなら」
 その言葉に間髪れず、は手に持った2本の短剣をアルトに向かって投げ飛ばす。
 先程とは違い気配のじられる短剣は、がまだ力を使っていないのだろうと。
 「キウン」
「はっ! 」
  飛んでくる短剣から主であるアルトを守るように、キウンが盾となりその短剣をでけた。
 はそれにし驚いた表をしたが、すぐにまた短剣を投げた。
「氷よ、我が盾となれ――アイスウォール」
 今度は先程と変わり、アルトが魔法を発して短剣を防ごうとする。が、その壁はアルトの背後に展開され、そして5本の短剣をけ止めた。正面からの短剣は、先程と変わらずにキウンがける。
「何故、分かったの? 」
「し前、本で読んだ事がある。悪魔や天使、霊には、魔法とは違った力を持つ者がいると。ネメスで言うところの、悪魔の七裝がこれに當たる。俺の記憶が間違っていなければ、これらは発時に魔力がじられない……。だよな? 」
「キャッハッハ! やっぱり貴方があの男の主だったのね! 」
「どういう事だ? 」
「私は墮天使ルシファー、元5英傑の1人であり、天使で唯一闇魔法を扱える者。まあ、何十年も前に追放されたんだけどね」
 そう笑うルシファーは、背中から黒に染った大きな羽を出現させる。
「なんだ、こんな事スーリヤから聞いていないぞ」
「あら、それはもしかして、神級天使……えーと、スーリヤだっけ? に、慕われていないとか?」
「はっ、そんなくだらん挑発には乗らんぞ」
「あらぁ、殘念だわ!」
 先程と同じように、何本かの短剣はルシファーの手から、それと同時に魔力がじられない短剣が十數本、アルトの付近に不意に出現する。
「なんとも厄介な技だ。風よ、嵐よ、地を暴れ宙を舞え――テンペスト」
 アルトを中心に荒れ狂う暴風が発生すると、臺風のように渦を描き、現れた短剣全てを飲み込み吹き飛ばす。
「こい、キウン」
「意に」
 そしてまだ、暴風がやまないうちにとアルトはキウンを纏う。
「へぇー、その執事武だったんだ。そんなもの、初めて見たわ」
「俺からすれば、その厄介な技も初めてなんだがな。何せ、発の予兆がじられないから、全方向をカバーするしかない」
「あら、さっきの氷の壁はまぐれ? 」
「あれはただ、お前の考えを読んだだけだ。お前みたいな単純なやつが相手で、助かったよ」
「へぇぇ、言ってくれるじゃない。腹がったわ。し、本気出すわよ」
 どこからともなく現れた100を超えるであろう短剣が、ルシファーの周りを漂う。
「なんて數だ、しかも、なんだその剣。全てなんか黒い煙出してるけど」
「私の力を付與した剣よ。いし強いし、早いわよ」
「そうか……」
「行きなさい! 」
 ルシファーの制している短剣が、一斉にこちらへと向かってくる。全てが一直線にと言う訳ではなく、時に力が発し消えて、不意に背後から現れたりと、予測の出來ないきで攻撃が行われる。
 
 アルトは、それを避けるか捌くかで全ての剣を回避しているが、數のせいか防戦一方だ。
 アルトは何度か仕組みを解明しようとしているが、全く原理が分からない。
 消えたタイミングで後ろに剣を降っても前から現れることもある上に、時間差も多い。ワープならば、すぐに発言するはずなのだ。
 そんな時、し威力の強い短剣を弾いた反で剣が大きく外側に逸れてしまう。
 すると、ガキィンと音を立てて、剣が剣を弾いた音が響いた。
 何も無いところに、短剣が? たまたまワープする出口に剣が行ったのか? いや、そうだとしたら起が変わって現れるはず……。
 
 もしや……。
外れスキル『即死』が死ねば死ぬほど強くなる超SSS級スキルで、実は最強だった件。
【一話1000字程度でスマホの方にもおススメです!】 主人公は魔導學校を卒業し、スキル【即死《デストラクション》】を手に入れる。 しかしそのスキルは、発動すれば自分が即死してしまうという超外れスキルだった。 身一つで放り出され、世界を恨む主人公。 だが、とある少女との出會いをきっかけに、主人公は【即死】の隠された能力に気付く。 「全て、この世界が悪いのよ。この世界の生きとし生けるもの全てが」 「……ふうん。で、仮にそうだとして、君はどうするんだ」 「私の望みは一つだけ。ねえ、私と一緒にこの世界を滅ぼさない?」 「すっげー魅力的な提案だね、それ」 最強の力を手に入れた主人公は、少女と共に自分を見捨てた世界に復讐を果たすことを決意する。 隠れ最強主人公の、復讐無雙冒険譚。 ※カクヨムにも改稿版の投稿始めました! ご一読ください! https://kakuyomu.jp/works/1177354054893454407/episodes/1177354054893454565
8 180《書籍化&コミカライズ》神を【神様ガチャ】で生み出し放題 ~実家を追放されたので、領主として気ままに辺境スローライフします~
KADOKAWAの『電撃の新文蕓』より書籍化されました。2巻が2022年5月17日に刊行予定です!コミカライズも決定しました。 この世界では、18歳になると誰もが創造神から【スキル】を與えられる。 僕は王宮テイマー、オースティン伯爵家の次期當主として期待されていた。だが、與えられたのは【神様ガチャ】という100萬ゴールドを課金しないとモンスターを召喚できない外れスキルだった。 「アルト、お前のような外れスキル持ちのクズは、我が家には必要ない。追放だ!」 「ヒャッハー! オレっちのスキル【ドラゴン・テイマー】の方が、よっぽど跡取りにふさわしいぜ」 僕は父さんと弟に口汚く罵られて、辺境の土地に追放された。 僕は全財産をかけてガチャを回したが、召喚されたのは、女神だと名乗る殘念な美少女ルディアだった。 最初はがっかりした僕だったが、ルディアは農作物を豊かに実らせる豊穣の力を持っていた。 さらに、ルディアから毎日與えられるログインボーナスで、僕は神々や神獣を召喚することができた。彼らの力を継承して、僕は次々に神がかったスキルを獲得する。 そして、辺境を王都よりも豊かな世界一の領地へと発展させていく。 ◇ 一方でアルトを追放したオースティン伯爵家には破滅が待ち受けていた。 アルトを追放したことで、王宮のモンスターたちが管理できなくなって、王家からの信頼はガタ落ち。 アルトの弟はドラゴンのテイムに失敗。冒険者ギルドとも揉め事を起こして社會的信用を失っていく…… やがては王宮のモンスターが暴れ出して、大慘事を起こすのだった。 舊タイトル「神を【神様ガチャ】で生み出し放題~「魔物の召喚もできない無能は辺境でも開拓してろ!」と実家を追放されたので、領主として気ままに辺境スローライフします。え、僕にひれ伏しているキミらは神様だったのか?」 第3章完結! 最高順位:日間ハイファンタジー2位 週間ハイファンタジー3位 月間ハイファンタジー5位
8 105転生先は異世界學園
黒野凪咲は至って普通の女子高生 だったが交通事故で 死んでしまう。 しかし女神を名乗る女性に 生き返らせてもらい 魔法學園に入り 彼女の學園生活は幕を上げる。
8 189クラウンクレイド
「これはきっと神殺しなんだ。魔女なんていないという絶対の神話がそこにあるのなら、私達がやろうとしてるのはきっとそういう事なんだよ」 學校を襲うゾンビの群れ! 突然のゾンビパンデミックに逃げ惑う女子高生の禱は、生き殘りをかけてゾンビと戦う事を決意する。そんな彼女の手にはあるのは、異能の力だった。 先の読めない展開と張り巡らされた伏線、全ての謎をあなたは解けるか。異能力xゾンビ小説が此処に開幕!。
8 125気付いたら赤ん坊になって異世界に転生していた主人公。そこで彼は、この世のものとは思えないほど美しい少女と出會う。既に主人公のことが大好きな彼女から魔術やこの世界のことを學び、大量のチートを駆使して、異世界を舞臺に無雙する! ついでに化け物に襲われていたお姫様を助けたり、ケモミミ奴隷幼女を買ったりして著々とハーレムを築いていく。そんなお話です。 ※この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 59Re:legend
いつも通りの生活をしていた主人公涼宮竜何故かしらんが変なやつらに異世界に召喚されたあげくわけのわからないことに付き合わされる… 何故召喚されたのが僕だったんだろう… 感想等お待ちしてます。書いてくださると嬉しいです。
8 57