《能無し刻印使いの最強魔〜とある魔師は來世の世界を哀れみ生きる〜》EP.93 プロローグ〜魔王の嫁〜
――2暦前
暗いその部屋に、月が窓から差し込む。部屋と言うには広く、広間と言うにはしばかり小さい、魔王城、魔王の間。差し込んだ月が一瞬だけ翳り、その場が輝いた。
再び月に照らされたそこで、銀灰の腰までびた長い髪、それを際立たせるような銀の無機質な瞳、150cmくらいの華奢なを包むようにコートを羽織ったがこちらを見ている。
「......誰だ?」
「私は思想神。思想神イルーナ」
とても澄んだ聲が魔王の間に反響する。その名前にジークは目を細めた。
「神が俺に何の用だ?」
「あなたは世界の危険因子。ここで消えて」
「やれるものならやってみろ」
瞬間、漆黒の砲、『壊神滅砲グレア・マーズ』がイルーナに向かって放たれた。だがそれをイルーナは半を引くだけでかすり傷ひとつなく避けてみせる。
「ほう?」
「神は刻印という概念を持たない。その代わり肩書きに相応しい権能が発現する。私の権能は『思読』と『完知』。あなたの思想が手に取るように分かる」
「だからなんだ?それで俺に勝てると?」
「私は『完知』によって1度見た魔は底まで全て理解できる。故に」
おもむろに片手を上げ、イルーナは魔名を呟く。
「『壊神滅砲グレア・マーズ』」
漆黒の砲がジークへ向けて放たれる。同じくジークも『壊神滅砲グレア・マーズ』で迎え撃つが、互いにぶつかり合った瞬間に力の優劣は歴然であった。なんとイルーナの魔がジークの魔を上回っているのだ。だがジークは更に『壊神滅砲グレア・マーズ』を二門放ちやっと相殺した。
「刻印のはそのが扱う魔の威力を増加させると聞く。でも、私の権能はそれを凌駕する。あなたに勝ち目はない」
「それを聞いて俺が引くと思うか?」
「引かせない。そもとしてここで消す」
イルーナが床を蹴りこちらに向かってくる。それに対応するようにジークは『壊神滅砲グレア・マーズ』をれ打つ。しかしその悉くを流れるような作で回避したイルーナはすぐ目の前まで迫った。そして片手に発可能狀態で留めていた『壊神滅砲グレア・マーズ』が近距離で出される、はずだった。
「..........あっ」
直後、イルーナは玉座へ辿り著く階段で躓き、彼が突き出した『壊神滅砲グレア・マーズ』はジークの顔の橫すぐを通り過ぎて壁に著弾する。そしてそのまま勢を崩して中に投げ出されていたイルーナはぽすんとジークのへ収まった。しの間沈黙が辺りを支配する。だが、その沈黙をジークが破った。
「クハハハハ!まさか中に敵を収める日が來ようとはな!」 
「わ、笑うな!」
恥か、はたまた怒りか、顔が真っ赤になったイルーナが聲を荒らげる。しかし、追い打ちをかけるように彼の胃が鳴った。
「あ.........うぅ.............」
「なんだ、腹が減っているのか?」
「........減っていない」
「ふむ、では飯にするとするか。丁度いい、お前も食え」
「な、何を..........」
ジークの発言に驚いたようにイルーナは目を見開く。なにか裏があるのかと権能を発させたが、これになんの悪意もないことが分かると更にジークの瞳を凝視した。
「私は敵なのに?」
「気にするな。そもそも腹が減っている狀態で戦うなど話にならぬ。それに俺もちょうど小腹がすいた頃なのでな」
「食べている時に寢首を掻くかもしれない」
「その時は捻り潰すまでだ。だがこの狀態でそう言っても説得力がないぞ?」
「うぅ..........」
直ぐにその場から離れ恨めしそうに睨んでくるが退避する気配は無い。どうやら本當に腹が減っているようだ。完食後、目を逸らしながらし俯いた。
「........味しかった。謝」
「禮などよい。それより権能を使うのを忘れていないか?」
「敵とはいえども禮はする」
そう言って背を向け、しかし振り返り。
「.......明日こそ消す」
「では明日も歓迎するとしよう」
し睨んだようにジークを見たイルーナはそのまま窓から差し込む月へと消えていった。
これが2人の出會いだった。魔応と神、相容れぬ2つの種族の流の始まりである。
その日からイルーナは幾度となくジークの元へ訪れた。最初のうちはずっと敵意を抱いているばかりだったが、撃退を繰り返す度にイルーナは丸くなっていった。敵意がだんだんと薄れ、襲い、撃退する、その関係を続けて2年の月日が経つ頃には観察と言う名目で訪れる様に。
遂に攻撃をすることは無くなり、逆に日常的な會話を繰り返したり、時々ジークの仕事に同行したり、2人で過ごしたり、とにかく長い時間を共にした。敵として互いを見ていた2人は、いつの日かその垣を越えているようだった。そうして、ジークがイルーナが見ている中、書斎で仕事をしているときだ。
「ジーク」
「どうした?」
「最初に會った日、いつ?」
「10年ほど前か?」
し悪戯げに微笑みながらイルーナに聞いたが、彼はしムッとした用に否定した。
「5年前」
「ああ、違ったか」
「それくらい覚えておいてしい」
「悪いが記憶力はあまりいいほうではなくてな。.........それにしても、だ」
書類を片付けたジークがイルーナに問うた。
「お前の當初の目的はどこに行った?」
「........さぁ?」
こてんと首をかしげ逆に聞き返してくるイルーナにフッと笑う。
「クハハハハ!目的を見失う程俺の対応が良かったか!」
「そうかも.........しれない」
し頬を赤くして、目を細めて笑った。その行にジークはし意外そうな表をする。
「最初はただ悪とあなたを決めつけて倒そうとしていた。でも、共に行をするようになってから、それは間違いだと気づいた」
「ほう?」
「あなたはいつも種族のことを考え、自のを砕いてでも守る。そこに私が認知していた悪の概念はなかった。.........あなたは優しい、でも時々頑張りすぎるのが傷」
「このを砕かねば救えぬものもある。俺に他を取りれる余裕はない。すくい上げた掌に収まる者を必死に守ることしか出來ぬ。だから俺は魔族に敵意を抱く者は容赦なく排除する。今・は・そうすることしか出來ぬのでな」
し悲しそうにジークは含み笑いを見せる。何かを察したのか、イルーナは椅子の後ろからジークを抱きしめた。
「.......なら、私の前だけでも気を抜けばいい。あなたは部下に弱さを見せれる人を作れと言った。でも肝心のあなたにはいない。なら、種族の違う私なら、その人になれるはず。頑張り過ぎなくていい、ゆっくりと、確実に進んでいけばいいと、私は思う」
「.........そうしよう」
ジークはゆっくりと背もたれにを預けて、イルーナに抱き締められるがままとなった。この日から二人の関係はしずつ進展していく。
その日からまた2年、以前にもまして時間を共にすることが多くなったジークとイルーナ。そこにもう昔の敵意あった時代のなど無かった。
とある日、ジークは珍しくイルーナに呼び出された。一方的に訪問するだけの彼が珍しくジークを呼びつけたのだ、警戒するに越したことはないと構えてジークは花畑がしい丘へ辿り著いた。
「急に呼び出して、ごめんなさい」
「よい、俺もちょうど話があったからな」
そうして対峙するように2人は向かい合った。先手と言わんばかりにイルーナが口を開く。
「私はきっと、あなたにをしている。2年前からずっとあなたに権能を使うのを躊躇っていた。何故かあなたを見ると話辛くなる。溫が上昇する。心臓が高鳴る。私はこのを知らない。でも、きっとこれはなのだろう。私はあなたが好きなのだと思う」
「言いたいことは、それだけか?」
「.........えっ?」
まさかの返答にイルーナは言葉に詰まった。だがその直後、近づいたジークが彼の顎をし上へと上げ、舌を絡ませながらを奪った。いきなりの事に揺して固まったイルーナが口を離したジークを呆然と見つめる。
「なんだ?キスを知らないか?」
「........知っている。する者同士が行うの証」
「2年前、お前が言っただろう。俺の弱さを見せれる人になると。あの日から幾分か気が楽になってな、周りをしずつ見れるようになった。そうして拡大した視野でお前を見るうちにしくなった。だから俺はお前がしい。もうどこにも行かさぬ、俺だけのものになれ」
そうしてジークが手を広げた。その意図を察したイルーナの瞳から涙が流れる。
「.........はい」
花の咲いた様な笑顔で、彼は笑った。そしてそのままジークのへ飛び込む。その日、人になると同時に初めてジークが見たイルーナの笑顔であった。
過ぎ去りし時の、ジークとイルーナの出會い。
【書籍化&コミカライズ】婚約者の浮気現場を見ちゃったので始まりの鐘が鳴りました
婚約者である王太子の浮気現場に遭遇したソフィーリアは、自分が我慢の限界を迎えていたことを知る。その時、ソフィーリアの前に現れたのは一人の騎士だった。 ーーーーーー 婚約破棄から始まるものを書いてみたいな、と軽いノリで書き始めたシリアスもどきのギャグです。 第3章始めました! ー------ 1/7異世界(戀愛)&総合/日間ランキング1位 1月 異世界(戀愛)/月間1位 1月 総合/月間2位 ー------ 書籍化&コミカライズ決定しました!!!!! 本當に有難うございます!!!!
8 89【書籍化・コミカライズ】三食晝寢付き生活を約束してください、公爵様
【書籍発売中】2022年7月8日 2巻発予定! 書下ろしも収録。 (本編完結) 伯爵家の娘である、リーシャは常に目の下に隈がある。 しかも、肌も髪もボロボロ身體もやせ細り、纏うドレスはそこそこでも姿と全くあっていない。 それに比べ、後妻に入った女性の娘は片親が平民出身ながらも、愛らしく美しい顔だちをしていて、これではどちらが正當な貴族の血を引いているかわからないなとリーシャは社交界で嘲笑されていた。 そんなある日、リーシャに結婚の話がもたらされる。 相手は、イケメン堅物仕事人間のリンドベルド公爵。 かの公爵は結婚したくはないが、周囲からの結婚の打診がうるさく、そして令嬢に付きまとわれるのが面倒で、仕事に口をはさまず、お互いの私生活にも口を出さない、仮面夫婦になってくれるような令嬢を探していた。 そして、リンドベルド公爵に興味を示さないリーシャが選ばれた。 リーシャは結婚に際して一つの條件を提示する。 それは、三食晝寢付きなおかつ最低限の生活を提供してくれるのならば、結婚しますと。 実はリーシャは仕事を放棄して遊びまわる父親の仕事と義理の母親の仕事を兼任した結果、常に忙しく寢不足続きだったのだ。 この忙しさから解放される! なんて素晴らしい! 涙しながら結婚する。 ※設定はゆるめです。 ※7/9、11:ジャンル別異世界戀愛日間1位、日間総合1位、7/12:週間総合1位、7/26:月間総合1位。ブックマーク、評価ありがとうございます。 ※コミカライズ企畫進行中です。
8 56【書籍化】捨てられた妃 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜國の王太子からの溺愛が待っていました
★ベリーズファンタジーから発売中です!★ 伯爵令嬢ロザリア・スレイドは天才魔道具開発者として、王太子であるウィルバートの婚約者に抜擢された。 しかし初対面から「地味で華がない」と冷たくあしらわれ、男爵令嬢のボニータを戀人として扱うようになってしまう。 それでも婚約は解消されることはなく結婚したが、式の當日にボニータを愛妾として召し上げて初夜なのに放置された名ばかりの王太子妃となった。 結婚して六年目の嬉しくもない記念日。 愛妾が懐妊したから離縁だと言われ、王城からも追い出されてしまう。 ショックは受けたが新天地で一人生きていくことにしたロザリア。 そんなロザリアについてきたのは、ずっとそばで支え続けてくれた専屬執事のアレスだ。 アレスから熱烈な愛の告白を受けるもついていけないロザリアは、結婚してもいいと思ったらキスで返事すると約束させられてしまう。しかも、このアレスが実は竜人國の王子だった。 そこから始まるアレスの溺愛に、ロザリアは翻弄されまくるのだった。 一方、ロザリアを手放したウィルバートたちは魔道具研究所の運営がうまくいかなくなる。また政務が追いつかないのに邪魔をするボニータから気持ちが離れつつあった。 深く深く愛される事を知って、艶やかに咲き誇る——誠実で真面目すぎる女性の物語。 ※離縁されるのは5話、溺愛甘々は9話あたりから始まります。 ※妊娠を扱ったり、たまにピンクな空気が漂うのでR15にしています。 ※カクヨム、アルファポリスにも投稿しています。 ※書籍化に伴いタイトル変更しました 【舊タイトル】愛されない妃〜愛妾が懐妊したと離縁されましたが、ずっと寄り添ってくれた専屬執事に熱烈に求婚されて気がついたら幸せでした〜 ★皆さまの応援のおかげで↓のような結果が殘せました。本當にありがとうございます(*´ー`*人) 5/5 日間ジャンル別ランキング9位 5/5 日間総合ランキング13位
8 96りんご
とある先輩と後輩と林檎の話
8 85転生魔王、冒険者になる
「あれ、ここどこ? あー、俺転生して魔王になるんだんだっけ?」 俺ことユウキは高校でのいじめにより自殺した。だが、たまたま自分の納めている異世界の魔王が壽命で死に、次期魔王となる転生者を探していた神に選ばれ、チートをもらい魔王になることになった
8 152女神に拾われた俺は女神の為に頑張ろうと思う
目を開けるとそこには無の空間に1人の女性がいた 何とその女性は女神だったのです 主人公は魔族として成長していく、人間化、魔物化のスキルを使って目指せ魔王!目指せ世界平和! 気付かぬ內に死んでいた俺を拾ってくれた女神の ために頑張ろうと思う Twitter始めました @kuma_chan066 是非フォロー下さい!返します! 広めてくれると嬉しいです! 投稿頻度は1話1話完成したら投稿します 要するに不定期なんです!すいませぇん! コメントやいいねをしてくれると凄く勵みになります! 初投稿なのでおかしな點が多々あると思いますが暖かい目で見てくださいm(*_ _)m
8 85