《外れスキルのおで最強へ 〜戦闘スキル皆無!?どうやって魔王を倒せと!?〜》第117話 開いた口が塞がらないです
 『コンコン』
 夕食後、フラウの部屋のドアがノックされる。
「…どうぞ。」
 非常に優れた聴覚を持つ吸鬼であるフラウには、それが誰の足音か、直ぐに分かったが、の部屋に來るような人間では無いので、し戸う。
「失禮します。」
「敬語に戻ってますよ?」
「おっと失敬。ちょっと張しちゃってね。あははは…。」
 そう言ってって來るのは、聡であった。ここに宿泊し始めて、1週間ほど経過しているが、今のところ一度も、聡はフラウの部屋にった事は無いのだ。
「サトシ様がいらっしゃるのは、初めてですね。どうかされたのですか?」
「あ、いや、夕食前にさ、大分こっちを気にしてるようだったから、話しておこうかと。」
「…エ?ナンノコトデショウカ?」
「目を逸らすな。そして片言で言うんじゃありません。バレバレだよ。」
「聞き耳をたてているのが、バレてしまいましたか。申し訳ありません。」
「いや、そこを責めてるんじゃないよ?ただまぁ、大分挙不審だったから、そんなに気になるのかと、リカバリーに來ただけ。流石に食堂で部屋に來るように言ったり、容を話したりは出來なかったしね。」
 部屋に來るように言ったりしたら、まず間違いなく他の野郎共から、涙を流されるか、絡まれるかの2択である。
 そしてエーリカの件を知られれば、祭りに上げられる事、間違い無しである。
「確かにその通りですね。でも、し殘念ですね。」
 本當に殘念そうにしているフラウに、何かそんな要素があっただろうかと、首を傾げる聡。
「何が?」
「私って、一切そういう魅力がないのかと思ってた所に、サトシ様がいらっしゃったので、そういう事かとし安心したんです。」
 『が何言ってんの?』とか言いたい事は山ほどあるが、それよりも先に突っ込むべき點がある。
「はい?そこは逆なんじゃないか?好きでも無い男が、抵抗出來ない狀況下で、部屋を訪ねてくるとか、正直最悪な展開だろ?」
 聡の言う通りである。口にしてから、結構アレな狀況だと再認識してしまい、若干自己嫌悪に陥る。もうし気を利かせて、せめて他に逃げ場があるような狀況で、2人きりになるべきだったと。
「誰も頼れる人が居ない中、サトシ様に見捨てられればそれで私は終わりなんです。そうなるぐらいなら、私が必要な狀況を作りたい、とか最初は思ったんです。」
「…うん、まぁそれは當然だね。けど、悪いが、それは絶対に、何があろうともけれ無い。俺が保護すると決めたんだ。大人しく、守られてれば良い。」
 眉を顰めながら、聡はフラウを睨む。自が得する為に、彼を保護したのでは無い。だからこそ、怒りをじて、尊大な口調になってしまう。
「何となく、そういう見返りを必要としてない人って事は、最初から分かってました。でも、何と言うか今は、私の為に必要とされたいのでは無く、サトシ様の為に必要とされたいと、そう思います。」
 顔を赤くしながら、意を決したように告げるフラウ。
「???」
 本気で意味が分かってない聡は、『どゆこと?』と、視線で訴えかける。自分の為に必要にされたいとは、一どういう意味なのか。
「そういう鈍い所は、どうかと思いますが。」
「鈍いか?…まぁ、エーリカにキスされて尚、その気持ちを察せないぐらいだから、鈍いには違いないか。」
 一瞬言い返そうとするが、直ぐに思い當たる節があったので、口に出しながら納得する。
「正直、『を吸った』というのも、こんな気持ちになった理由の1つだと思いますが、そういう種族特なんです。だからこれが、吸鬼として、正しいだと思います。」
「…何か聞いた事あるフレーズだな。確か…トイフェルが言ってたような…。」
 フラウの言葉を聞き、何かを思い出せそうな気がする。トイフェルが、魔王としてバリバリ活躍してた頃、誰かから言われたとか…。しかし、聞いたのが遠い昔だったようで、中々掘り返せない。
 その時は、『魔王様はおモテになるんですね』と、たっぷりと嫌味の籠った返しをした気がする。
「魔王トイフェル様ですか?なら言ったのは、『夜の王』だと思います。」
「あぁ!そうか!そうだった!聞いた話だと、確か、そ言われた後、ヨハンナに熱い視線を送られて、そのまま…キスをされて、押し倒されて、またを吸われたぁ!?」
 ギョッとして、聡は慌ててフラウを見る。その口は、酸欠の金魚のように、パクパクとしている。
 見ると、彼の目は、熱で浮かされたかのように視線が定まらず、でもしっかりと聡の姿を捉えてるような気がして―
「落ち著こうか。」
 懇願するように、じっとフラウを見つめて言う聡。
「無理です!晝間、あんな見せ付けられるように、目の前でされたら!」
「は、ははっ。こ、ここに飴ちゃんあるよ?食べる?」
「要りません!それよりも、サトシ様の、を!」
「う、うわぁぁぁぁ!?」
 如何にステータスが高くても、それをる脳がしっかりと機能してなければ、何の意味もさないことが、今ここで証明される。
  逃げ腰になってる聡に、今まで見せた中でも、一番速い速度で飛びついたフラウは、そのまま聡にキスをするのだった。
【書籍化】學園無雙の勝利中毒者 ─世界最強の『勝ち観』で學園の天才たちを─分からせる─【コミカライズ決定!】
【書籍版一巻、TOブックス様より8/20発売!】 暗殺一族200年に1人の逸材、御杖霧生《みつえきりゅう》が辿り著いたのは、世界中から天才たちが集まる難関校『アダマス學園帝國』。 ──そこは強者だけが《技能》を継承し、弱者は淘汰される過酷な學び舎だった。 霧生の目的はただ一つ。とにかく勝利を貪り食らうこと。 そのためには勝負を選ばない。喧嘩だろうがじゃんけんだろうがメンコだろうがレスバだろうが、全力で臨むのみ。 そして、比類なき才を認められた者だけが住まう《天上宮殿》では、かつて霧生を打ち負かした孤高の天才美少女、ユクシア・ブランシュエットが待っていた。 規格外の才能を持って生まれたばかりに、誰にも挑まれないことを憂いとする彼女は、何度負かしても挑んでくる霧生のことが大好きで……!? 霧生が魅せる勝負の數々が、周りの者の"勝ち観"を鮮烈に変えていく。 ※カクヨム様にも投稿しています!
8 149【書籍化】探索魔法は最強です~追放されたおっさん冒険者は探査と感知の魔法で成り上がる~
※BKブックス様より第1巻好評発売中! リーダーやメンバーから理不盡なパワハラを受け、冒険者パーティを追放されてしまったおっさん冒険者ロノム。 しかし、趣味に使える程度だと思っていた探査と感知の魔法は他を寄せ付けない圧倒的な便利さを誇っており、全てのダンジョン探索がイージーモードになるような能力だった。 おっさん冒険者ロノムはその能力もさることながら、人當たりの良さと器の大きさもあって新パーティのメンバーや後援者、更には冒険者ギルドや國の重鎮達にも好かれていき、周りの後押しも受けながらいつしか伝説の冒険者と呼ばれるようになっていく。 一方、知らないところでロノムの探査魔法にダンジョン攻略を依存していた前のパーティーはどんどん落ちぶれていくのであった。 追放によって運が開かれたおっさん冒険者のサクセスストーリー。
8 67骸街SS
ーーこれは復習だ、手段を選ぶ理由は無い。ーー ○概要 "骸街SS(ムクロマチエスエス)"、略して"むくえす"は、歪められた近未來の日本を舞臺として、終わらない少年青年達の悲劇と戦いと成長、それの原動力である苦悩と決斷と復讐心、そしてその向こうにある虛構と現実、それら描かれた作者オリジナル世界観ダークファンタジーです。 ※小説としては処女作なので、もしも設定の矛盾や面白さの不足などを発見しても、どうか溫かい目で見てください。設定の矛盾やアドバイスなどがあれば、コメント欄で教えていただけると嬉しいです。 ※なろう・アルファポリスでも投稿しています! ○あらすじ それは日本から三権分立が廃止された2005年から150年後の話。政府や日本國軍に対する復讐を「生きる意味」と考える少年・隅川孤白や、人身売買サイトに売られていた記憶喪失の少年・松江織、スラム街に1人彷徨っていたステルス少女・谷川獨歌などの人生を中心としてストーリーが進んでいく、長編パラレルワールドダークファンタジー!
8 55村人が世界最強だと嫌われるらしい
ある日、事故で死んでしまった主人公烈毅は、神様からこう言われる。『世界を救ってくれ』と。ただ、それは余りにも無理な話であり、勝手なものだった。 なんてったって、この世界では最弱の村人として転生させられる。 ただ、それは名前ばかりのものだった。 何年も費やし、モンスターを狩りに狩りまくっていると、いつの間にかステータスの數字は?????となり、數値化できなくなる。 いくつものスキルを覚え、村人とは思えないほどの力を手に入れてしまう。 その事を隠し、日々過ごしていた烈毅だったが、ある日を境にその事が発覚し、周りからは引き剝がされ、ひとり孤獨となる。 世界中を周り、この地球を守り、この世界の真理にたどり著く、主人公最強系異世界転生物語!
8 159光輝の一等星
100年前の核戦爭により、人類が地下で暮らさなければならなくなった世界。幼くして親をなくした少女、飛鷲涼は七夕の日、琴織聖と名乗る少女と出合い、地下世界の、そして、涼自身の隠された血統の秘密に向き合っていく。涼を結びつける宿命の糸は一體どこに繋がっているのか……? 失うものが多すぎる世界の中で、傷つきながらも明日に向かって輝き続ける少年少女たちの物語。 (注意點)①最新話以外は管理を簡単にするため、まとめているので、1話がかなり長くなっている作品です。長すぎ嫌という人は最新の幕から読んでいただければ良いかと(一応、気を付けて書いていますが、話のなかの用語や狀況が多少わかりにくいかもしれません)。 ②視點の変更が幕によって変わります。 ③幕によりますが、男性視點が出てきます。
8 177出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156