《不良の俺、異世界で召喚獣になる》1章7話
―――『吸鬼ヴァンパイア』のアルマが一緒に暮らすようになってから、1週間が経った。
「キョーガ……」
「……アルマァ」
部屋の中で、上半のキョーガと、熱っぽい視線を向けるアルマが見つめ合っている。
そして……アルマがキョーガに抱きつき、キョーガの首元に顔を埋めた。
「……それじゃあ……失禮します」
「あァ……」
ダルそうに返事をするキョーガ……と、アルマが口を大きく開き、鋭い牙をキョーガの首元に突き刺した。
日課となりつつある、吸タイムである。
「あふ、あふぅ……キョーガ……味しいですぅ……」
「そォかよォ……」
漆黒の翼が、尾を振るようにバッサバッサとき、アルマが恍惚こうこつとした表を見せる。
狀況を知らない人が見れば、『いの子が男の首元に顔を埋め、幸せそうにしている』と、あらぬ誤解を生みそうな狀況だ。
アルマ曰いわく、キョーガのは味らしい。
味が濃厚で、いくら吸っても痛そうにしないキョーガが相手だから、アルマも嬉々として吸を行おこなえるのだ。
「……おい……吸い過ぎじゃねェかァ?」
「はふっ……も、もうしだけ吸わせてくださぃ……」
チューチューと遠慮なくを吸うアルマを見て、キョーガが深いため息を吐いた。
―――本當に、元の世界じゃ考えられないことだ。
キョーガが誰かのために、を差し出すなど。
「……ふぅ……ご馳走さまでしたぁ」
「チッ……毎回毎回遠慮なく吸いやがってェ……しは遠慮しろよなァ」
「だって……キョーガは痛そうにしませんし……」
「はっ……こんなのォ、実・験・に比べりゃァなんてこたァねェからなァ」
「実験……です?」
首を傾げるアルマを見て、口がったと顔を背けた。
「……キョーガ?」
「なんもねェ……今聞いた事は忘れなァ」
「?……?……はい、です……?」
よくわからないまま、アルマが頷いた。
―――この1週間で、わかった事が2つある。
1つは、今の吸の後―――キョーガの首元には、牙の跡が殘るはずなのに……今はもう、完全に治っているのだ。
リリアナが言うには、『『反逆霊鬼リベリオン』には再生能力がある』との事なので、おそらくそれが原因だろうとキョーガは考えている。
「にしてもォ……飯の代わりにを吸うってのはどうなんだァ?」
「うぅ……ボクたち『吸鬼ヴァンパイア』は、ご飯を食べるより吸する方が効率がいいんですよぉ……確かに、キョーガの作るご飯は味しいですけど、キョーガのの方が味しいですし……」
「……俺が作った飯より、俺のの方が味いってのはァ、なァんか複雑な気分だなァ」
2つは、アルマはさえ吸っていれば、ご飯が必要ないという事だ。
ちなみにアルマ曰いわく、ご飯を食べた後のキョーガのが一番味しいとの事。
「……キョーガ、もうし吸っていいですか?」
「もうやめとけェ、俺のが無くなるゥ」
「もうしだけですよぉ……ダメです?」
「ダメだァ」
服を著直し、キョーガが立ち上がる―――
「―――おはようございます!キョーガさん、アルマさん!」
「リリアナかァ……おはよォ」
「おはようございますご主人様!」
と、元気なリリアナがキョーガの部屋にってきた。
その手には―――何か、紙切れのようなが握られている。
「……手紙かァ?」
「はい!先日、実家に手紙を送ったんで、その返事だと思います!」
「へェ……なんて書いてあんだァ?」
「今から読みますね!」
嬉しそうに手紙を開くリリアナを、優しい眼で見るキョーガ……と、2人を見たアルマが嬉しそうに笑った。
「ご主人様は不思議ですね……ボクたち『死霊族アンデッド』にも普通に接してくれますし……」
「こいつは俺らを『人種が違うだけの友だち』としか思ってねェしなァ」
「……確かに、言われてみればそんなじですね」
ニコニコと手紙に目を通すリリアナ―――その顔が、凍りついた。
「……ご主人様?どうかしましたか?」
「そんな……お父様……?!」
驚きに目を見開くリリアナ……それを見たアルマが、リリアナの隣に立ち、手紙に目を通す。
何が書いてあるのかと、キョーガがリリアナに近づこうとして―――
「……なんだァ……?この気配はァ……?」
眼を細くするキョーガが、何かをじ取った。
―――殺気。
凄い殺気を放つ何かが、高速でここに向かっている―――?
「アルマァ、リリアナから離れんなよォ」
「キョーガ?」
「すげェ殺気だァ……しかもこのじだとォ……かなりの手練れだなァ」
掌を開閉させるキョーガが、リビングへと向かった。
リリアナとアルマも、ようやく理解した。
―――キョーガに警戒心を持たせる何かが迫っていると。
「……やっぱりィ……まっすぐこっちに向かってやがるなァ」
「キョーガさん……その……もしかしたら―――」
「リリアナはアルマから離れんなァ……おいアルマァ、リリアナと一緒に俺の後ろにいろォ」
「はい、です!」
アルマの手の上に、『赤黒い魔法陣』が浮かび上がる。
そう―――アルマは魔法が使えるのだ。
一度だけ、アルマが魔法を使う所を見た事がある。
その際、キョーガが『おもしれェなァ。俺も魔法使えねェかなァ』と興味を示したが、キョーガには『魔法の才』が無いため、魔法が使えないとアルマに言われた。
「……來るぞォ」
キョーガの低い聲に、アルマが表を引き締める。
次の瞬間―――『スゥ―――ン』と薄っぺらい音が外から聞こえた。
直後、扉がバラバラに崩れ落ち―――
「なっ……扉がバラバラになっちゃいました……?!」
「…………へェ……」
フラリと、30代ほどの男が、剣を片手に中にって來る。
それと向かい合うキョーガの口が『ニヤー』と裂けた。
―――おもしろい……俺と、戦やろうってのか。
「……お前……か」
「あァ?誰だてめェ……まずはごめんなさいからだろォがァ。人ん家ちの扉バラバラにしておいてェ、謝罪も無しかァ?」
「………………人の娘に手を出しておいて……よくもまあそんな事が言えたな……」
剣を構える男が、狂気を含んだ視線を向ける。
……え?……娘って事は―――
「あんたァ、まさかリリアナのォ―――」
「死ねッ!貴様なんぞに娘はやらんぞッ!」
風を斬る音と共に、神速の剣が放たれる。
常人ならば、避けるのは至難の技だろう。
―――常・人・ならば、な。
「よっ―――と、まあちょっと落ち著けってよォ」
「うる、さいッ!」
軽く避けるキョーガに、リリアナの父が再び剣を振る。
それに対し、キョーガは―――最小限のきで剣撃を避ける。
首を傾け、を反らし、小さく後ろに跳ね―――まるで、剣が見えているような回避技だ。
高速の剣を避けながら、キョーガは頭を回転させる。
―――知らない相手なら、キョーガも遠慮なく毆れるのだが……相手はリリアナの父親だ。毆れるわけがない。
「よっ、ほっ」
「くそ……ッ!小賢しい……ッ!」
放たれる一撃一撃が全力。
それを簡単に避けられるなんて―――と、リリアナの父親は、怒りでおかしくなりそうだったりする。
―――ふと、キョーガの足が止まった。
これをチャンスと見た父親が、素早く剣を振り上げ―――
「殺とった―――ッ!」
一気に振り下ろした。
全全霊。全重を乗せた渾の一撃。
リリアナの目にも、アルマの目にも、キョーガが2つに斬られる姿が容易に想像できた。
いくらキョーガでも、は普通の人間。だからアルマの牙が刺さる。
リリアナの父親も、勝利を確信し、口元に歪んだ笑みを浮かべた。
だが―――たかだか剣が、キョーガを斬るなんて不可能だと、全員が思い知る事になる。
「―――『完全再現リコール』」
振り下ろされる剣に対し―――キョーガは、剣先に向かって手をばした。
直後―――剣の軌道が逸れた。
まるで、剣がキョーガを避けるように、キョーガの真橫に振り下ろされる。
「悪わりィなァ―――もう飽きたァ」
「なっ―――ぐっ?!」
拳を握ったキョーガが、軽く父親を毆る。
―――と、父親の姿が消えた。
違う。飛んで行ったのだ―――キッチンに向かって。
「お、お父様ー?!」
「……あれェ……そんなに強く毆ってねェんだけどなァ」
慌てたように駆け寄るリリアナを見て、キョーガが『ヤバイ』と冷や汗を流す。
―――アルマは、ハッキリと見た。
リリアナは気づいていないが……最上級召喚獣のアルマは、確かに気づいてしまった。
今のキョーガのき……まるで、武の達人のようなきだった。
1年?10年?それ以上?
どれだけの時間を掛ければ、あんな鮮やかなきができるようになる?
いくらなんでも―――洗練さ・れ・過・ぎ・て・い・る・。
「キョーガ……」
「んァ?」
「い、今の……なんですか?」
「………………俺の地元にあった技だァ……まァ気にすんなよォ」
そう言って視線を逸らすキョーガは―――どこか、寂しそうだった。
妹と兄、ぷらすあるふぁ
目の前には白と黒のしましま。空の方に頭をあげると赤い背景に“立ち止まっている”人が描かれた機械があります。 あたしは今お兄ちゃんと信號待ちです。 「ねぇ、あーにぃ」 ふと気になることがあってお兄ちゃんに尋ねます。お兄ちゃんは少し面倒臭そうに眠たそうな顔を此方に向け 「ん? どうした妹よ」 と、あたしに話しかけます。 「どうして車がきてないのに、赤信號だと止まらないといけないの?」 先ほどから車が通らないしましまを見ながらあたしは頭を捻ります。 「世間體の為だな」 お兄ちゃんは迷わずそう答えました。 「じゃああーにぃ、誰もみていなかったらわたっていいの?」 あたしはもう一度お兄ちゃんに問いかけます。お兄ちゃんは右手を顎の下にもって行って考えます。 「何故赤信號で止まらないといけないのか、ただ誰かのつくったルールに縛られているだけじゃないか、しっかり考えた上で渡っていいと思えばわたればいい」 ……お兄ちゃんは偶に難しい事を言います。そうしている間に信號が青に変わりました。歩き出そうとするお兄ちゃんを引き止めて尋ねます。 「青信號で止まったりはしないの?」 「しないな」 お兄ちゃんは直ぐに答えてくれました。 「どうして?」 「偉い人が青信號の時は渡っていいって言ってたからな」 「そっかー」 いつの間にか信號は赤に戻っていました。 こんな感じのショートストーリー集。 冬童話2013に出していたものをそのまま流用してます。 2016年3月14日 完結 自身Facebookにも投稿します。が、恐らく向こうは二年遅れとかになります。 ストリエさんでも投稿してみます。
8 1973分小説
一話完結の短編集です。
8 143間違えて召喚された俺は、ただのチーターだった
平和に暮らしていた 影山 裕人は、魔王を倒すため異世界に召喚されてしまう。 裕人は、この世界で生きる覚悟を決めるが.......
8 180神様はチートはくれないけど元々俺のステータスはチートだった
女神様から異世界転生することを知った主人公。 しかし主人公は記憶喪失だった。 そんな中、チート能力も貰えず赤ちゃんからやり直すことに・・・ そんなある日、主人公エイトは自分が天才を超えた異才だと知る。 そこから事件や戦爭、學園に入學したりなど、様々な困難が待ち受けていた。 初投稿なので溫かい目で見守ってくださると幸いです。 誤字脫字あるかと思いますがよろしくお願いします。
8 160ダーティ・スー ~物語(せかい)を股にかける敵役~
ダーティ・スーとは、あらゆる異世界を股にかける汚れ役専門の転生者である。 彼は、様々な異世界に住まう主に素性の明るくない輩より依頼を受け、 一般的な物語であれば主人公になっているであろう者達の前に立ちはだかる。 政治は土足で蹴飛ばす。 説教は笑顔で聞き流す。 料理は全て食い盡くす。 転生悪役令嬢には悪魔のささやきを。 邪竜には首輪を。 復讐の元勇者には嫌がらせを。 今日も今日とて、ダーティ・スーは戦う。 彼ら“主人公”達の正義を検証する為に。
8 93內気なメイドさんはヒミツだらけ
平凡な男子高校生がメイドと二人暮らしを始めることに!? 家事は問題ないが、コミュニケーションが取りづらいし、無駄に腕相撲強いし、勝手に押し入れに住んでるし、何だこのメイド! と、とにかく、平凡な男子高校生と謎メイドの青春ラブコメ(?)、今、開幕!
8 66