《異世界生活語》木の型、使い勝手の確認
強制的とはいえ乾燥が終わった、三人で枯葉を毟り細かな枝を落としていく、後は穂先の型だが俺の力では乾燥した木を割るのも一苦労なので、父達にやってもらおう。
「枝の無いほう半分はいらないから割って、殘りの端の部分も落として」
カマドから拝借してきた燃えカスの炭で、大割の指示を書き込んでいく、伐採にも使った斧を振り下ろす父の正確な斧捌きには驚嘆だったが、しっかりと墨打ちしたところに振り下ろすなど、鍛え上げられた父の腕力があっての蕓當だと思う。
「印書いたところにバチッと、斧が下ろせるなんてパパ凄いね」
「エドも大きくなったら出來るようになるぞ、パパだって最初は出來なかったんだ」
やはり日ごろの訓練の賜と言う事なのだろう、しかしあれは出來るようになるとは思えない正確さだ、ノコギリじゃないんだぞ斧でそれができるかと言われたらノーだろ。
次はじいちゃんに、枝のから中心を取って薄型の三角形に削ってもらう、この世界にノミなどというものは無い、使われるのはやはり斧だ、それを短く持つと鉈の要領でコツコツと削っていく、全く用さには頭が下がる思いだ、三つとも割り終えた父は西洋鉈であるマチェットのように、片手にショートソードを持つとそれで削っていた。
さて大枠は完だ、本來ならもっと薄く全を刃のように作るのだが、木に金屬のような強度は無いので刃先だけを付けた、厚さだけなら木刀をイメージできる厚さなのは、ひとえに蟻のせいにしておこう。
このままではささくれに土が噛んで、使い心地にかなりのマイナス補正がかかってしまうので、最後の仕上げを行わなければならない、カンナを使って行えればツルンとした仕上がりになるのだが、當然カンナも存在しない、大きめの平らな石にひたすらこすり付けての作業になる、砂巖のようない目の石と粘板巖のような細かな目の石この二つを使っての研磨作業はし時間が掛かった、しかしこの作業思いのほか綺麗な仕上がりとなった、普段父たちが斧や鋤を研ぐのに使っている石なので、砥石としての効果はそれなりにあるだろうと思ってはいたが予想以上だった。
「多分これで良いと思う」
ザラザラとしたがツルッとした、これなら土離れも良く作業もしやすくなっただろう。
「後は丁度良い長さで切って完だよ、し長めの方がおすすめかな」
「それなら、このくらいかの?」
祖父の指定は自分の肩くらいの所だ、父はしだけ長くアゴに當たるくらいにした。
まあ長いくらいなら調整していらない部分は、切ればいいんだから短いよりは良いでしょって事で、いよいよ実地試験と行きますか。
製作自はすんなり済み取り敢えずは作業終了で、畑に行くのは明日に持ち越しと言う事になった、丁度小さな草が生えてきている畑で三角ホーの使い勝手を見てもらうとしよう。
「いまさらだが、あの三角の部分には金を使うつもりだったんだろ、木だけで大丈夫なのか?」
確かに不安は殘る、と言うか大有りな訳だけど刃にあたる部分は尖らせてあるから、そこまでの心配は要らないと思う、あくまで今回のは試作品でゆくゆくは金屬刃のにする予定なのだから。
資源的には一年待たなきゃ実行できない大問題があるけど今は良いよね忘れよう。
「そっちの方がかなり良いになる予定だったけど多分大丈夫だと思うよ、壊れないように元は削らなかったから、どうしてもっこは切るんじゃなくて抜くってじになるから、削った後僕が草を拾って歩くよ」
そうか、と若干不安そうな聲で言われたが使えないは仕方が無いのだ。
午前中に全工程が終わってしまったのは誤算だった、父たちの力量を過小評価していたゴメンよ父ちゃん、午後は道の手れをする父の手伝いを買って出ることにした、と言っても刃の付いたを研ぐ訳にはいかないので、作業小屋をお掃除しただけなのだが、明日はちゃんと晴れてくれるといいな。
夜は早く眠りに付いた、翌朝を楽しみにして。
翌朝は見渡す限りの快晴、文字通り雲ひとつ無い空には、太が燦燦と降り注いでいた昨日の雨もシトシトと降っていた為、畑もぬかるみも無く絶好の畑日和だ。
父が擔いだ見慣れない道を見て興味が湧いたのか、近所數件がウチの畑に見學に來ていた、俺の発明品と言う事で近所の人への説明は俺がやる事に、失敗したら大恥じゃないかトホホ。
「えー、この道は三角ホーと言います、雑草を引き抜いたりし耕す時などに使ええるかなと、思って作りました、材料が無かったので全部木で作りましたが、刃は金で作る予定でした、この刃の部分では土を雑草ごと削り、先のとがった所で土を起こす事ができるようになっています」
ざっくり過ぎるかもしれないが、まあこの程度しか説明が出來無いのも4歳だからで許してもらうとしよう、父に大の使い方は説明してあるので、ここからは父に任せる。
ザリザリ、小気味良い音を立てながら土と一緒に草が取り除かれていく、し大きくなってしまった草は、先端で掘り上げているのでほぼ功と言ってよい出來だ。
「刃の部分にぁ蟻の角削って使ったら良いんだないか?」
見ていた一人が思いがけない追加発明をした、そんな事出來るの?
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中
王太子から冤罪→婚約破棄→処刑のコンボを決められ、死んだ――と思いきや、なぜか六年前に時間が巻き戻り、王太子と婚約する直前の十歳に戻ってしまったジル。 六年後の未來を知っているジルは未來を変えようと焦り、顔も見ず別の男性に求婚するが、即答で了承を返したのは隣國の若き皇帝(六年後は闇落ち予定)だった。 皇帝に求婚を真に受けられ、誘拐され、後に引けなくなったジルは腹をくくる。 「あと六年ある、それまでに皇帝を更生させればすべて解決する!(と思いたい)」 これは魔力チートで軍神令嬢と呼ばれていた男前幼女が、王太子のしつこい求婚(復縁)を回避しつつ、かつての部下と再會したり、かっこよく物理で事件を解決したり、呪われた皇帝と本當の夫婦になるお話。 ◆原作書籍1~4巻発売中(イラスト:藤未都也先生)◆ ◇コミカライズ1巻~3巻発売中(作畫:柚アンコ先生)◇ ◆mimicle様にてボイスドラマ配信中◆ *月刊コンプエース様にて第二部コミカライズ連載中* ※R15は念のためです
8 95妹はこの世界でただ一人の味方
小學六年生のとき霧崎 學の父が病気で他界する。その時の再婚相手である女は子供を置いて失蹤した。義理の妹である霧崎 結衣と父が殘した莫大な遺産で生活を送っていたはずだった。 お互いの考えを知った時二人の生活は180度変わる。 文章は下手くそです。長い目で見てくれると助かります(長い目で見てもらったところで何も成長しなかった男) ちゃんと両立出來てる人もいますが學生なので更新頻度は不定期です。ごめんなさい。 コメントを頂ければ基本的に返信します。どんどん送ってください。あ、コメント數見れば分かると思いますがちょっと異常な數字です。見つけるのに時間がかかる場合もあるので人によっては時間がかかってしまうかもしれません。 キャラぶれぶれ・・・。
8 187魔滅の戦士
悪魔。それは人間を喰い、悪魔の唾液が血液に入った人間は感染し、悪魔になる。ある日突然家族が悪魔に喰われた少年は、悪魔を殺すために、戦士へとなった。少年は悪魔を滅ぼし、悲しみの連鎖を斷ち切ることが出來るのだろうか?
8 66首吊り死體が呪う村、痣のスミレの狂い咲き
香壽は、ある村の家に養子として迎えられた。そして香壽は母親に許嫁の存在を伝えられる。 そんな中、村で首吊り死體が発見された。 それは『縄垂らし』の仕業か、それとも__。 小説家になろうでも投稿しています。
8 111異常なクラスメートと異世界転移~それぞれの力が最強で無雙する~
川崎超高校にある2年1組。人數はたったの15人?!だがみんながみんなそれぞれの才能があるなか主人公こと高槻 神魔は何の才能もない。そんな日常を過ごしている中、親友の廚二病にバツゲームで大聲で廚二病発言しろと言われた。約束は守る主義の主人公は、恥を覚悟でそれっぽいこと言ったらクラス內に大きな魔方陣?!が現れた。目覚めた場所は見知らぬ城。説明をうけるとここは異世界だと判明!!そのあとは城で訓練したりだの、遂には魔王討伐を言い渡された?!
8 130剣聖と呼ばれた少年、願いを葉えるためにダンジョン攻略~最強がチートスキルで更に最強に~
柊司(ひいらぎ つかさ)は高校一年生にして剣道のインターハイで優勝できるほどの剣才をもつ天才で、世間からは敬意を持って剣聖と呼ばれていた。 そんな順風満帆な日々を送っていた司であったが、決勝の試合後に心臓発作で命を落としてしまう。 しかし捨てる神あれば拾う神あり、死んだ司の肉體を呼び戻し、條件付きではあるが異世界で生き返ることが出來た。その條件とは最初に攻略したものは願いを葉えることが出來ると云われている天の大樹というダンジョンの攻略。司は魔法の習得、剣術との融合、様々なことに取り組み天の大樹をどんどん攻略していく。果たして司は最後まで攻略できるのだろうか、また攻略したその先はどうなるのだろうか。
8 148