《異世界生活語》悲劇は突然に
これはどうした事だ。
昨日植えたカイバクは、三つの二つが枯れる寸前と、言ったじに萎れていた。この見た目なら間違いなくこのまま枯れる。
殘った一つは昨日と変わらないのだから、原因は間違いなく撒いただろう。
枯れそうな二つには、あの黒スープを撒いていた。
量が多すぎたのか、それとも黒スープ自がダメなのかは、何度か試してみないと解らない、それにしてもここまで即効で駄目になるとは、地球の除草剤も真っ青だな。
「何でこうなったかな???」
ひとりごちながら、早速植木鉢代わりの枡をひっくり返して、中のものを取り出してみた。
地球の植のと同じでカイバクのは、普通に白い訳なのだが、黒スープを撒いたカイバクのは、染したように黒かった、本當なら骨ペーストも抜いてみるべきなのだが、それはケチケチがストップをかけてしまう。
黒スープと骨ペーストの混合區も同じく、カイバクのは真っ黒く染されていたので、原因は100パーセント黒スープだろう。
黒スープを使った枡自には、変化が見られないのでリサイクルする事にして、今日分は骨ペーストの分だけを作る。
「こんな事なら、早起きする必要なかったな」
三個のために早く起きたのに、その製作は丁寧に作っても40分強、手伝いの事も考えて畑からカイバクを、運んできても朝食前には作業が完了した。
「さて骨ペーストは良いとしても、黒スープは希釈すれば良いのか?」
もし希釈してもダメならそれはそれで、取り敢えずは10倍くらいに薄めてみる事にしよう、明日も同じなら50倍とか?、それでもダメならこの実験は中止にすれば良いだけなので気楽なもんだ。
100倍とかにしないのか?って、そんなに薄めなきゃ使えないとなれば調整がシビアすぎて、使えません。
朝の作業をひとまず片付けたので、忘れないうちにロウソクの點燈実験の方もやる事にしよう、と言ってもやるのは、日時計で大まかに現在の時刻を測って明日の同じ時間まで燃やし続ければ良いだけの簡単な実験だ、燃え盡きてしまったらそれはそれで失敗なのだが、そこはやってみなけりゃ解らないって事で。
風の影響をけないように、場所は納屋のカマドの中に決めた、今日も納屋の作業場を使うのは俺だけだろうから、誰かに消される心配も無いし、カマドの中なら他に燃え移る心配も無い、我ながら何といい場所を思いついた事か、エッヘン。
火のサイズもロウソクと変わらず、見ていると心が落ち著く良い火だ、明日の今頃まで晴れていて下さいよ。
剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく當たるので、絶縁して辺境で魔剣士として出直すことにした。(WEB版)【書籍化&コミカライズ化】【本編・外伝完結済】
※書籍版全五巻発売中(完結しました) シリーズ累計15萬部ありがとうございます! ※コミカライズの原作はMノベルス様から発売されている書籍版となっております。WEB版とは展開が違いますのでお間違えないように。 ※コミカライズ、マンガがうがう様、がうがうモンスター様、ニコニコ靜畫で配信開始いたしました。 ※コミカライズ第3巻モンスターコミックス様より発売中です。 ※本編・外伝完結しました。 ※WEB版と書籍版はけっこう內容が違いますのでよろしくお願いします。 同じ年で一緒に育って、一緒に冒険者になった、戀人で幼馴染であるアルフィーネからのパワハラがつらい。 絶世の美女であり、剣聖の稱號を持つ彼女は剣の女神と言われるほどの有名人であり、その功績が認められ王國から騎士として認められ貴族になったできる女であった。 一方、俺はそのできる女アルフィーネの付屬物として扱われ、彼女から浴びせられる罵詈雑言、パワハラ発言の數々で冒険者として、男として、人としての尊厳を失い、戀人とは名ばかりの世話係の地位に甘んじて日々を過ごしていた。 けれど、そんな日々も変化が訪れる。 王國の騎士として忙しくなったアルフィーネが冒険に出られなくなることが多くなり、俺は一人で依頼を受けることが増え、失っていた尊厳を取り戻していったのだ。 それでやっと自分の置かれている狀況が異常であると自覚できた。 そして、俺は自分を取り戻すため、パワハラを繰り返す彼女を捨てる決意をした。 それまでにもらった裝備一式のほか、冒険者になった時にお互いに贈った剣を彼女に突き返すと別れを告げ、足早にその場を立ち去った 俺の人生これからは辺境で名も容姿も変え自由気ままに生きよう。 そう決意した途端、何もかも上手くいくようになり、気づけば俺は周囲の人々から賞賛を浴びて、辺境一の大冒険者になっていた。 しかも、辺境伯の令嬢で冒険者をしていた女の人からの求婚もされる始末。 ※カクヨム様、ハーメルン様にも転載してます。 ※舊題 剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく當たるので、絶縁して辺境で出直すことにした。
8 123悪魔の証明 R2
キャッチコピー:そして、小説最終ページ。想像もしなかった謎があなたの前で明かされる。 近未來。吹き荒れるテロにより飛行機への搭乗は富裕層に制限され、鉄橋が海を越え國家間に張り巡らされている時代。テロに絡み、日本政府、ラインハルト社私設警察、超常現象研究所、テロ組織ARK、トゥルーマン教団、様々な思惑が絡み合い、事態は思いもよらぬ展開へと誘われる。 謎が謎を呼ぶ群像活劇、全96話(元ナンバリンング換算、若干の前後有り) ※77話アップ前は、トリックを最大限生かすため34話以降76話以前の話の順番を入れ変える可能性があります。 また、完結時後書きとして、トリック解説を予定しております。 是非完結までお付き合いください。
8 87【書籍化】え、神絵師を追い出すんですか? ~理不盡に追放されたデザイナー、同期と一緒に神ゲーづくりに挑まんとす。プロデューサーに気に入られたので、戻ってきてと頼まれても、もう遅い!~
【書籍版発売中!】 富士見L文庫さまから2022年1月15日に書籍化されています!! ========== 【あらすじ】 「仕事が遅いだけなのに殘業代で稼ごうとするな! お前はクビだ。出ていけ夜住 彩!」 大手ゲーム開発會社のデザイナーとしてデスマーチな現場を支えていたのに、無理解な無能上司のせいで彩はチームを追放され、自主退職に追いやるための『追い出し部屋』へと異動させられる。 途方に暮れる彩だったが、仲のいい同期と意気投合し、オリジナルのゲーム企畫を作ることにする。無能な上司の企畫にぶつけ、五億の予算をぶんどるのだ。 彩を追放した上司たちは何も分かっていなかった。 ――優秀すぎる彩にチームは支えられていたことを。 ――そして彩自身が、実は超人気の有名神絵師だったことを。 彼女を追放した古巣は瞬く間に崩壊していくが、デスマーチから解放された彩は華やかな表舞臺を駆け上っていく。 夜住 彩の快進撃はもう止められない――。 ※ほかの投稿サイトでも公開しています。
8 109気付いたら赤ん坊になって異世界に転生していた主人公。そこで彼は、この世のものとは思えないほど美しい少女と出會う。既に主人公のことが大好きな彼女から魔術やこの世界のことを學び、大量のチートを駆使して、異世界を舞臺に無雙する! ついでに化け物に襲われていたお姫様を助けたり、ケモミミ奴隷幼女を買ったりして著々とハーレムを築いていく。そんなお話です。 ※この作品は『小説家になろう』様でも掲載しています。
8 59異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します
學校の帰り道、主人公の桐崎東がサッカーボールを追いかけて橫斷歩道に飛び出してきた子供がダンプカーに引かれそうになったところを助けたら死んでしまい神様に會って転生させてもらった。 転生した異世界でギルドがあることを知り、特にやることもなかったので神様からもらった力で最高ランクを目指す。
8 187死に溢れるこの世界で
憎み、恨み、苦しみ、死ぬ。人は生まれてきたからには死ぬもの。そんな死後はどうなのだろうか、未練が殘ったものはこの世に滯在し日が経てば怨霊と化す。 そんな死に溢れるこの世界にある男が選ばれた。
8 151