《聲の神に顔はいらない。》62 たった一つ……なんて言わない意地の張り方
毎日が大変なことだらけだった。何作か映畫に出たが、私には余裕がない。ハリウッドの映畫の予算は莫大で、そして役者にも莫大な金が払われてる――って思われがちだが、そんな滅茶苦茶莫大な金をもらってるのなんて、主演の人とか、既に大の人達だけだ。
まあそれでもそこらのどっかの國とか都市とかで支払われる金額よりは全然多いのは確かだと思う。一作で當たれば數年遊んで暮らせるし、派手じゃなければ、當たらなくても一応もらえるだけの分でも數ヶ月分にはなる。
私には波が來てると思ってる。運よく何作かで続けることが出來てるし、その間にしずつ知名度も上がってる。知名度が上がれば、名前で指名がる場合もなる。まあ大はオーディオが必須だし、指名がきても、監督のも求めるものと違うと、やっぱりなし……なんてのはよくある。
大は実力だ。でも演技の実力というものこそ曖昧なものなんてないと思ってる。私は別にどこかで演技を習ったわけでもないし……けどそれでも何となくで実はここまできた。ハリウッドの門は案外誰にでも開かれてる。オーディションをけるだけなら、別段特別な資格なんて必要なんてない。
でも誰でもけれるからこそ倍率はすさまじい。夢見る奴が世界中から集まってくるんだからなおさらだ。私は演技というよりも容姿に自信があったからそれを利用するために優を目指した質である。田舎から出てきて、大都會に圧倒され、それでも運で摑んだ小さな糸を必死に手繰り寄せてここまできた。
人脈を作るために業界関係者と寢るなんて些細なことだ。それをけれさせるのも私という人の実力だ。外野に文句なんて言わせない。
(オーレライは凄いよね。凄いけど、これ以上はいけないよ)
ここ最近……いや、數ヶ月、ずっとその言葉が頭にあった。私にそういった彼は才能があった。私なんか目じゃない演技の才能だ。けど彼は遂には一度もオーディションにかることなく消えていった。この都市から消える時、彼から私に言われた言葉。
(演技も容姿も、そしてきっと全部を捧げることができる人たちが上にいるんだよ。私達は片側しか持ってない。だからきっとダメなんだよ)
その時はそんなことない。負け犬のいいわけだと思ってた。けど……最近は限界というものをじてる。まだ私を使ってくれる人たちはいる。積極的にパーティーに參加しては自分を売り込んできた果だ。でも確実に仕事は減ってる。
コネも何度も使えるほどに甘くはない。なにせ監督とかも実力を常に求められてるのがこの世界だ。下手な役者は自分の作品の汚點になりえない。余裕があるときはいいが、余裕がないとそんな役者は使ってられないだろう。それに最近はハリウッドも順調じゃないとも聞く。
まあ役者にとっては映畫かそれ以外でそこまで違いはないけど……まだ私は優だ。けどそれがいつまで続くかは正直不安だった。
ここ最近は參加できるパーティーで玉の輿を狙ってる。限界が見えたら男を狙うのも選択肢の一つだろう。なにせここはハリウッド。大金を持ってる奴らはいっぱいいる。それにその人たちに近づく場所まではこれたんだ。だから後は玉の輿を狙って楽に生きたい所。
そんな思いでいた私だが、今は私はちょっとだけ違う。ある作品をミスターバルクから勧められて、それのせいで私にもちょっとだけ、優としてのプライドがあったのだと初めて気づいたんだ。
大好きだった幼馴染みに彼氏が出來た~俺にも春が來た話
ずっと一緒だと思っていた。 そんな願いは呆気なく崩れた。 幼馴染みが選んだアイツは格好よくって、人気者で... 未練を絶ち切る為に凌平は前を向く。 彼を想い続ける彼女と歩む為に。 ようやく結ばれた二人の戀。 しかし半年後、幸せな二人の前に幼馴染みの姿が... 『ありがとう』 凌平は幼馴染みに言った。 その意味とは? 全3話+閑話2話+エピローグ
8 57シグナル・オブ・デッド
エアガンとゾンビが大好きな高校生男子、湊音。今日はゾンビ好き仲間の斗哉・魁人と共にあのゾンビ洋畫の最新版を見に映畫館に來ていた。映畫の上映が終わり、次は何をしようかと模索する湊音。その時、湊音達の攜帯に悪夢が降り注ぐ………
8 54金髪、青目の美人エルフに転生!
ある日、運のない少女蒼空(そら)は、登校中にトラックに轢かれて死んでしまった。 次に目が覚めたときには、エルフの赤ちゃんになっていた。 その上、神に好かれるという特殊な能力を持った魔王を倒した勇者の子孫。いつの間にか、そんな誰もが憧れるような立場になっていた! 學校に行って魔法について學び、仲間と協力して街を作って、戦爭もして、メイドのために冒険をして、旅をして、ただ、魔王が世界征服しようとしてるって……。よし、最終的には魔王を倒そう! ほかの勇者の子孫、學校にいたときの友達、使い魔の悪魔、蒼空の時の妹、それから住民たちと協力して。 世界征服なんてさせるものか!
8 122友だちといじめられっ子
ある日から突然、少女はクラスメイトから無視をされるようになった。やがて教室に行かなくなって、學校に行かなくなって⋯⋯。 またある日、先生に言われて保健室に通うようになり、教室に行くのだが、影で言われていたのは「なんであいつまた學校に來てんの」。少女は偶然それを聞いてしまい、また保健室登校に逆戻り⋯⋯。 またまたある日、保健室に登校していた少女の元に、友人が謝りに。また教室に行くようになるも、クラスメイトに反省の意図は無かった⋯⋯。 遂には少女は自殺してしまい⋯⋯⋯⋯。 (言葉なんかじゃ、簡単にいじめは無くならない。特に先生が無理に言い聞かせるのは逆効果だとおもいます。正解なんて自分にも良く分かりませんが。) ※バトルや戀愛も無いので退屈かもしれませんが、異世界物の合間にでも読んで見て下さい。 (完結済~全7話)
8 99異世界エルフの奴隷ちゃん
ひょんなことから迷宮都市で奴隷として生きることになったエルフちゃんは、ライバル奴隷の犬耳ちゃんと一緒に『さすごしゅ』ライフをおくっていた。 奴隷の溢れるこの世界でエルフちゃんは生き殘ることができるのか!? チートなご主人さまと、2人の奴隷ちゃんによる、ちょっぴりエッチでときどき腹黒(?)な日常コメディ!
8 185勇者なんて怖くない!!~暗殺者が勇者になった場合~
ラグナール帝國暗部のトップにして、國の実力者である『五本剣』の一人に數えられる主人公、ディーネ・クリストフ。 彼は隣國のフリアエ王國において勇者召喚が行われた為、その內情を探るよう王から命令される。 當然、その力と身分は隠して。 勇者達の関係に巻き込まれる事になった彼は、果たしてどのような道を歩むのか。
8 143