《聲の神に顔はいらない。》69 人の評価って一瞬で崩れるし上がるもの
オーレライは自分たちの所に再び現れたと思ったら、バルクさんとハグして、バッシュ・バレルとバチバチしだした。まあこの二人はとても相悪そうだなって思ってた。けど、バルクさんからオーレライの事は実はちょっとは聞いてるんだよね。
それを知ってるとしては、自分たちといるバッシュ・バレルがこれから制作される映畫の重要人だと察してもいいはずだ。オーレライはバカじゃない。それはバルクさんからも、それにここ數日の接でわかってる。ハリウッドでそこそこ功してるんだ。馬鹿なわけないよな。
世界中からここには夢見る奴らが集まってきてる筈なんだから。その中でもそこそこ、うん、そこそこ功してる。それでもバルクさんの報ではあんまりかな生活はしてないようだ。こんなめっちゃ男を手玉に取って、『私綺麗でしょ?』とか喧伝しながら歩いてる様な奴なのにそこまで派手な生活をしてないってのは実はいがいだった。
まあ印象はあがったが、けどやっぱりがつがつ來る所は苦手なんだけどね。だからそんなオーレライは直ぐにバッシュ・バレルの事を察したはず。でも今、こびへつらう必要もないと判斷したのかも。実際、自分もまだバッシュ・バレルを監督に……とは決定してない。
「私は、先生の作品にはこの人の波長は合ってないと思うわ」
「はあ!? お前みたいな見た目だけそうな奴に俺の『作品』の何がわかるってんだ!」
オーレライは作品に照らし合わせてる意見なのに、バッシュ・バレルの奴は完全に悪口になってるぞ。拠が見た目だけじゃん。しかもそれは主観だし……そもそもがこいつ、オーレライの事やらしい目つきで見てた癖にこの言い草である。
好度下がってるぞ。
「ありがとう。でも私は顔がいいって知ってるし、ちなみにスタイルにも自信あるから、あんたにこれ以上褒められる必要ないわ」
「んな……」
うまいな。バッシュ・バレルの返しに乗った上でジョーク利かせて上を行ったぞ。確か演技はそこまで……って聞いてたんだが……これで? ハリウッドのレベルの高さが恐ろしい。いやでもハリウッドは最高峰の映畫の聖地。逆にこの位じゃないと期待外れなのかもしれない。
なんかバッシュ・バレル寄りちょっとオーレライへの興味が出てきたかもしれない。自分にグイグイとこないのなら、確かにオーレライは綺麗だ。それにまだ二十代前半らしく、みずみずしい。今度の作品になら、誰なら違和ないだろうか? そんな事をちょっと考えてしまう。
「はっ、聞いてたよりもずっと面白いじゃねーか」
「そっちも、聞いてたよりも隨分厄介そう」
「本人を前に言うか?」
「あんたわかっててやってるじゃない」
んん……なんか話が落ち著いてきたか? そう思ってると、バッシュ・バレルの奴が自分の肩に腕を置いてこういってきた。
「おい、こいつおもしれーぞ! 使うか!!」
「その前にまだ君は監督に決定してない」
「いやいや、もう俺で良いだろ! 今夜だけじゃこいつを落とすのに時間が足りないんだよ」
おい――だ。ちょっとは本音を隠せ。何でお前がオーレライを口説く為に監督任せないといけないだよ! こいつはやっぱり駄目だな――という評価が積みあがっていってる。
サモナーさんが行く
リハビリがてらで。 説明を碌に読まずにゲーム始める人っていますか? 私はそんな傾向が強いです。 βテストを終え本スタートを開始したVRMMOに參加した主人公。 ただ流されるままにゲーム世界をへろへろと楽しむことに。 そんなゲーマーのプレイレポートです。
8 175【書籍化決定】美少女にTS転生したから大女優を目指す!
『HJ小説大賞2021前期』入賞作。 舊題:39歳のおっさんがTS逆行して人生をやり直す話 病に倒れて既に5年以上寢たきりで過ごしている松田圭史、彼は病床でこれまでの人生を後悔と共に振り返っていた。 自分がこうなったのは家族のせいだ、そして女性に生まれていたらもっと楽しい人生が待っていたはずなのに。 そう考えた瞬間、どこからともなく聲が聞こえて松田の意識は闇に飲まれる。 次に目が覚めた瞬間、彼は昔住んでいた懐かしいアパートの一室にいた。その姿を女児の赤ん坊に変えて。 タイトルの先頭に☆が付いている回には、読者の方から頂いた挿絵が掲載されています。不要な方は設定から表示しない様にしてください。 ※殘酷な描寫ありとR15は保険です。 ※月に1回程度の更新を目指します。 ※カクヨムでも連載しています。
8 93【書籍化】誤解された『身代わりの魔女』は、國王から最初の戀と最後の戀を捧げられる
【書籍化準備中】 秘密だけれど、ルピアは世界でただ一人の魔女だ。『相手の怪我や病気をその身に引き受ける』魔法が使える。そんな彼女は、初戀相手であるフェリクス王と結婚することになった。 彼のことを一途に思うルピアに、フェリクス王も魅かれるけれど……誤解から、彼女が裏切ったと考えて冷たく當たってしまう。 ルピアはそんな彼の命を救い、身代わりとなって深い眠りについた。 「……ルピア。君が私への思いを忘れても、私はずっと君を愛するし、必ず君を取り戻すから」 夫のことが大好きな妻と、妻のことがもっと大好きな夫の話。 あるいは、長い片思いで息も絶え絶えになった夫が、これでもかと妻を溺愛する話。
8 193血染めの館
私たちの通う學校の裏の館では昔、殺人事件があったそう。館の中は血だらけだったけど、遺體はいまだに見つかっていない。その館は「血染めの館」と呼ばれ、人々に恐れられていた。 ある年の夏、私たちの學校の生徒が次々に消える失蹤事件が起きた。と同時に、奇妙な噂が流れ始めた。 「血染めの館で殺された館の主人の霊が現れる」と。 そんなわけないじゃいかと、私たちオカルト研究部が調査に入った。まだそこでなにが起こるかも知らずに…
8 109名探偵の推理日記〜君が消えれば〜
あいつがここにいると面白くない。よし、じゃあ、あいつを殺そーー。 以上(異常)です。 〜登場人物〜 松本圭介 小林祐希 中島徹(被害者) 巖下修二(テストの順位2位) 有村健太(イケメン順位2位) 坂田奏多(テニス部內順位2位) 佐々木香奈美(噂好き)
8 50発展途上の異世界に、銃を持って行ったら。
「おめでとう!抽選の結果、君を異世界に送ることになったよ!」 「……抽選の結果って……」 『百鬼(なきり) 樹(いつき)』は高校生―――だった。 ある日、授業中に眠っていると不思議な光に包まれ、目が覚めると……白い空間にいた。 そこで女神を自稱する幼女に會い『異世界を救ってくれないか?』と頼まれる。 女神から『異世界転移特典』として『不思議な銃』をもらい、さらには『無限魔力』というチート能力、挙げ句の果てには『身體能力を底上げ』してまでもらい――― 「そうだな……危険な目には遭いたくないし、気が向いたら異世界を救うか」 ※魔法を使いたがる少女。観光マニアの僕っ娘。中二病の少女。ヤンデレお姫様。異世界から來た少女。ツッコミ女騎士、ドMマーメイドなど、本作品のヒロインはクセが強いです。 ※戦闘パート7割、ヒロインパート3割で作品を進めて行こうと思っています。 ※最近、銃の出番が少なくなっていますが、いつか強化する予定ですので……タイトル詐欺にならないように頑張ります。 ※この作品は、小説家になろうにも投稿しています。
8 116