《聲の神に顔はいらない。》79 追いかけてくる……金の匂いを嗅ぎ付けた奴が!

あれから數日たった。結局、ラジオの話はどうなったかというと……々とり合わせをして、それから……みたいなことになった。なにせ私が腳本を書くなんて不可能だ。だから、再び戻すことになったし、プロデューサーとはマネージャーが対話することになった。

全て任せることになるけど、それもマネージャーの仕事だろう。私は何のも役に立たないし……けどあのプロデューサーは厄介だ。何か、ここ數日、いつものスタジオ外でもよくあう。つけられてる……か、行を予測して出會う様にしてるんじゃないかと思うほどだ。

けど私のスケジュールをマネージャーがバラすとは流石に思えないし、なら自力で調べたのだろうか? なんとなく……なんて頻度ではない。確実に私のスケジュールを把握しての行だと思う。そのバイタリティーをもっと作品への熱に向ければ、この作品は今の狀況になってないのでは? いや、プロデューサーでもどうしようもない部分とかあるとは思う。

でもこんな聲優が全員逃げ出すとかの責任はあると思うけどね。まあ聲優業界なんて狹いのかもしれない。プロデューサーだけあって顔だけは広いじだし、報なんて直ぐに集められるのかも。私は悪い方で覚えられる事も多いからね。

悪い印象というわけではない。顔だけなら……まあ悪い印象になるんだけど、顔は悪いけど、聲が凄いみたいな覚えられ方を最近されてる事を知った。どうやら、私はこの顔と聲で覚えられてるようだ。靜川秋華だってまさにそうだろう。

けどただ悲しいことに靜川秋華は顔がよくて聲も特徴的なかわいい聲で覚えられて、私は悪い顔とそれににあわないスゴイ聲という事で覚えられてるだけだ。

悲しくなんてない。寧ろ聲優として、それは誇りではないだろうか? これはその聲だけの聲優と言われるのも時間の問題だね。いや、本當に悲しくなんてないから。まあそんな私だから、実際調べるとか案外容易なのかも? 怖いことだが、実際こんな不細工に何やらやらしいを持つ奴なんていないのだ。

プロデューサーも私にやるといわせたいから、付きまとってるだけで、私とどうこうなりたいjかは微塵もじない。まあこっちにもその気は微塵もないけど。不細工だって選ぶ権利くらいはある。あれはダメだ。まず服裝がアウトでしょ。なんでこの令和の時代に昭和なのよ。

「いやー匙川ちゃん偶然だね!」

これが毎日続くと、それは偶然とは呼ばない。そして何故か、そんな特殊なプロデューサーを見て喜んでるのが靜川秋華である。最初は、こんな趣味悪い奴がタイプなの? とか思ったが、靜川秋華は先生の事を好きと公言……はしてなくて、私にそう宣言してる。だからそれはない。

ではなぜ、靜川秋華が喜んでるのか……

「よかったね。プロデューサーなんて偉いですよ。玉の輿です!」

なんか私をあのプロデューサーにくっつけたいようだ。いや、マジでやめてよね。靜川秋華がそんな事をいうと、周りがそういう目で見てくるじゃん。まさか私がその手の問題で胃を痛めるなんて思いもしなかった。お願いだから早くラジオの話が解決する事を祈るしかない。

お願いしますマネージャー! 私の見方は彼しかいないのだ。

    人が読んでいる<聲の神に顔はいらない。>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください