《聲の神に顔はいらない。》80 聲優でも人間でも、私にあるのはこの聲だけ
靜川秋華はなんだかんだ言ってからかいながらも本當に困ってたら助けてくれる奴だった。
何故かと言うと、プロデューサーが余りにもグイグイくるからコミュ癥の私がガクブルしてると、いい笑顔でこう言ってくれた。
「止めてください」
けど小娘の言葉なんてあのプロデューサーが簡単に聞くわけはなかった。勿論靜川秋華だとわかってただろうに流してたんだ。
だからだろう、靜川秋華も多分ちょっと面白くなかったんだろう。あれ? それを考えると私の為じゃない? 自分がぞんざいに扱われたからあのプロデューサーを追い出した?
めっちゃ謝してたんだけどなんか悪しくなったかもしれない。
「止めてください」
けど確かにその言葉であの人を追い払ってくれたのは確かだ。どんどん聲のトーンがマジのになっていく様は隣で聞いてる私も怖かった。プロデューサーが青い顔して逃げていったのも仕方ないだろう。
顔は笑顔だったんだけどね……まぁそれが余計に怖かったんだけどね。靜川秋華は普段ずっと笑顔の印象が強い。そしてそれは周囲まで笑顔にしてしまう様な笑顔だ。靜川秋華の周りには花が咲いてるとまで言われるその現象を私はここ數ヶ月目の當たりにしてる。
そんな靜川秋華が他人を前に笑顔で凄んだのだ……それは逃げ出すよ。人が怒ると怖いと聞いた事はあった。けど今までは人が本気で怒るなんてないでしょって思ってた。だって人は怒るよりも笑顔でいた方が絶対に徳だし……その方が々とよく回るじがしてた。
うまく世の中わたってくのが人である。実際、靜川秋華はそれをやってた。けど同じだからわかる。靜川秋華は本當は無理してるって。それに私といるときは時々皆に見せない顔や態度見せてたしね。けど、まさかここでまで出來るとは……私は怖くて男にあんなことできない。
逆切れとかされたら、なすすべなんてない。不健康そうな中年でも、なんかよりはよっぽど力とか腕力はある訳だからね。
そして、靜川秋華は私なんかよりもよっぽど自分自を大切にしなくちゃいけない存在だ。私がちょっと傷ついたって、それで心配する人なんて、両手も……下手したら片手で済みそうな人數しかいない。けど靜川秋華が怪我でもしようものなら、もうアニメ業界騒然だ。彼のファンたちがネットで暴れまわることだろう。それくらいに私と彼の価値は違う。
それなのに、守ってくれたのだ。てか靜川秋華の方が年下なんだけどね……
「ありがとう……」
私は小さな聲でそう言う事しか出來なかった。自分が本當にダメな人間だなって思って、靜川秋華を直視できない。
「なんのことですか? 私は目の前に私がいるのに、匙川さんばかり見てるあの人にちょっとイラッとしただけです」
そういってしてやったりみたいな顔でいう靜川秋華。それはきっと本心なんだろう。予想してた通りだし……けど、それでもやっぱり助けてもらったのは変わりない。理由はどうあれ……だからやっぱり「ありがとう」を言うしかない私を靜川秋華は止めた。
「そういう事いいです。本當に自分のためですし。でもそれじゃきっと匙川さんは納得できないんですよね?」
その言葉に私はうなずく。私がやれるものなんて靜川秋華にはない。だって向こうの方がたくさん……いっぱい持ってる。だから私には気持ちしか……そう思ってると、靜川秋華はビシッと靜川秋華が指をさしてくる。
「なら、聲で返してくださいよ。それが聲優ってものでしょ?」
そういう靜川秋華の目は、何やら燃えてるようだった。
【書籍化決定】ネットの『推し』とリアルの『推し』が隣に引っ越してきた~夢のような生活が始まると思っていたけど、何か思ってたのと違う~
【書籍化が決定しました】 都內在住の大學3年生、天童蒼馬(てんどうそうま)には2人の『推し』がいた。 一人は大手VTuber事務所バーチャリアル所屬のVTuber【アンリエッタ】。 もう一人は大人気アイドル聲優の【八住ひより】。 過保護な親に無理やり契約させられた高級マンションに住む蒼馬は、自分の住んでいる階に他に誰も住んでいない事を寂しく感じていた。 そんなある日、2人の女性が立て続けに蒼馬の住む階に入居してくる。 なんとそれは、蒼馬の『推し』であるアンリエッタと八住ひよりだった。 夢のような生活が始まる、と胸を躍らせた蒼馬に『推し』たちの【殘念な現実】が突きつけられる。 幼馴染で大學のマドンナ【水瀬真冬】も巻き込み、お節介焼きで生活スキル高めの蒼馬のハーレム生活が幕を開ける。
8 197【書籍化】『ライフで受けてライフで毆る』これぞ私の必勝法
「Infinite Creation」 株式會社トライアングルが手掛ける、最新のVRMMOである。 無限の創造性という謡い文句に違わず、プレイヤーたちを待ち受けるのはもう一つの世界。 この自由度の高いオープンワールドで、主人公「桐谷深雪(PNユキ)」は、ある突飛な遊び方を思いついた。 『すべてライフで受けちゃえば、ゲーム上手くなくてもなんとかなるんじゃない?』 配信者デビューしたユキが、賑やかなコメント欄と共にマイペースにゲームを楽しんでいくほんわかストーリー。今ここに始まる。 何をどう間違ったのか。ただいま聖女として歩く災害爆進中!! 20220312 いつのまにか、いいねとやらが実裝されていたので開放してみました。 (2020/07/15 ジャンル別 日間/週間 一位 総合評価10000 本當にありがとうございます) (2020/08/03 総合評価20000 大感謝です) (2020/09/10 総合評価30000 感謝の極みっ) (2022/03/24 皆様のお陰で、書籍化が決まりました) (2022/03/29 総合40000屆きましたっ)
8 73スターティング・ブルー〜蒼を宿す青年〜
世界が『魔素』という物質に覆われて早數百年。人々は各地に階層都市を築いて平穏に暮らしていた。 そんな中、死神と呼ばれる男が出現したという報せが巡る。その男が所有している魔道書を狙い、各地から多様な人々が集まってくる。 だが、彼等は知らない。その男が持つ魔道書、それと全く同じ魔道書を所有している人物が居る事を──
8 111僕は異世界召喚され召喚士になりました。
失敗から始まった召喚士としての新たな人生、最初から地味に怠けてる主人公が多くの仲間と契約して成長していくちょっぴり殘念な異世界ストーリーここに開幕!!!!! 「俺が現世に戻ることは……ない!」
8 141御曹司の召使はかく語りき
施設暮らしだった、あたしこと“みなぎ”は、ひょんなことから御曹司の召使『ナギ』となった。そんな私の朝一番の仕事は、主である星城透哉様を起こすところから始まる。――大企業の御曹司×ローテンション召使の疑似家族な毎日。(ほのぼのとした日常がメイン。基本的に一話完結です。ご都合主義)
8 162Licht・Ritter:リッチ・リッター
ここは日本、生まれてくる人間の約90%は魔法・能力をもって生まれてくる時代。 そんな日本で生活する主人公、耀 練(かがやき れん)は様々な騒動に巻き込まれ、それに立ち向かう。 彼自身にも色々謎が多いなか、一體どうなっていくのか。 魔法の世界がやがて混沌にのまれる時...全ての謎が明かされる。
8 68