《曹司の召使はかく語りき》11 苦手なものと好きなもの
「ほう…、なかなかに興味深いな」
「…………」
「見てみろナギ、この獨特のフォルム」
「…………」
――楽しそうで、何よりです。
気分的には白目をむきながら、私はふむふむと歩き回る主の後ろをついて歩いている。
平日の晝間、主はどうやら大學の生徒から報を得たらしく、私にスカートとブラウスを著せて髪を結い上げさせると、車に乗せて星城家から連れ出した。どこに行かれるのです、という問いにはつけばわかるとの返答。
正直に言って、こういう時にあたったことなどないのである。
そして、車であちこちに寄り道して家を出てからだいぶ時間がたった時に、たどり著いたのがここだった。
蟲の博館。所狹しと並べられた、蟲。昆蟲や蝶を見ているときはまだよかったのだ。
今、私と主がいるところは寄生蟲を飾ってあるブースである。特に偏見などはないが、できれば知らないままで生きていたかった。夢に出そうである。寄生蟲も一生懸命に生きているのだとしても、別次元のものとして存在していてほしかった。要するに、見たくない。
そして驚くなかれ、意外と人がいる。
私は胡気な目をもってして主の背中をにらみつけている。哉様は、実に面白げに眺めているので、今日のこの方の夢にここにいる寄生蟲たちがオールスター出演してやってしいものである。そうすればこの寢汚い主も、ちゃんと起床することができるだろう。
「どうした?さっき蝶を見ていた時は楽しそうだっただろう」
「…お言葉ですが、蝶とコレは違いますので」
「ん?どれも蟲だろう」
これだからちょっとの違う人間は!と私は口元をひきつらせた。蟲は蟲でも形態が違うのだ。どこがいいのか、どこがしいのか正直全く分からないし、小さいころから見慣れているカブトムシや蝶はまだ見ることに苦痛がなかっただけだ。一粒の欠片でさえ興味のない博館で、私にどれがいいのかほとんど區別のつかない蟲の標本たちを眺める苦行。これが修業なのだろうか、できれば免こうむりたい。そしてできればそっとしておきたい、れたくないジャンルであるし、つまりなんというか、もふたもないが私も世間一般の子らしく、蟲は苦手な部類にるわけだ。ついでに言えば、私は空腹だった。お晝ご飯は軽く食べただけで連れ出され、おやつの時間もとれずに通り過ぎたのだ。お腹が減っていた。
太古の蟲もいる?ロマンがある?ロマンで私の仲は膨れない。マロンならば食べたいところだ。――かくして、空腹に加えて興味のない博館に連れてこられた私の機嫌は、主がため息を吐くくらいには低くなってきていた。
余りたいした反応を示さなかったので薄々気づいていたらしいが。
「…プラネタリウムやら科學博館は喜んだのにな」
「あれは別です」
「映畫館でアマゾンのドキュメンタリーを見た時も別に嫌がってなかっただろう」
「確かにあれには蟲が出ておりましたが、主人公は違いました。食は好きです」
「なんで蟲はダメで、ゾンビは平気なんだ」
「…ゾンビは元人間だからでしょうか…?」
「………、ケーキでも食べに行くか」
「喜んでお供させていただきます」
主はため息じりに腕時計を見ながらそう言った。
私は、語尾にハートマークが付きそうなくらいに甘ったるい聲で返事をする。額を小突かれた。痛い。
「なかなかに有意義な展示でした。特に蝶々のところは」
「お前はそれ以外は説明書きしか読んでなかったじゃないか」
「………カブトムシとクワガタのところもみました」
「…………俺の選択ミスだということは判った」
わかっていただけて、召使は激です。もちろん言わなかった。
主自は蟲も寄生蟲も、そうなのかとあっさりけ止めてしまうので気持ち悪いだとかいう想は持たないらしい。ただ、自分の未知のものへの興味が大きいだけで。しかしながら、それに私を巻き込むのはやめてほしい所である。
こうしてケーキを食べさせてくれるのでなければ斷固拒否させていただいている所なのだ。――とか言いながら、主から私への命令において拒否権は全くないのだが。
「腹が減ったんだろう、好きなものを食べさせてやる」
「もったいないお言葉にございます」
と、言いながらもにやにやしていたのが分かったのか、主は呆れたように肩をすくめた。お前は最近どんどん食い意地が張っていくなあと笑われた。
食は人間の三大求なのだから仕方ないのだとので呟く。味しいものは正義だ。もちろん、私はファーストフードだってコンビニのごはんもファミレスのお料理やチェーン店の料理だって味しく食べられる。好き嫌いはない。若干、星城家に染まってきているので星城の方々に連れられて行くお店に目がないだけで。
「どこのケーキになさいますか」
「ああ、いつも行く所にしてくれ」
運転手さんにそういうと、車はらかに走り出した。
楽しかったですか、とほんわかした雰囲気のおじさまが聞いてくれる。星城家の運転手の一人のこの人は、いつもにこにこと私やともすれば東輝様まで孫の様に見守っている人だ。しかしながら運転のテクニックはぴか一で、今まで誰も酔った事がないという。ぜひとも私が運転免許を取った暁にはご教授願いたいものである。
「実に個的でした」
真顔で言うと、主は微妙な顔をしたし、その主の顔を見た運転手さんは心底楽しそうに笑っていた。
全く、と言いながら主は手をばして私のこめかみをつつく。ゆらゆら揺れる頭を守ろうと、突いてくる指から守るように手をかざせば、そのまま手を摑まれた。座席のシートに転がる、私の手と、それを握っている主の手。
「ついたら起こせ」
「――承りました」
聞こえるか聞こえないかくらいの聲で囁くと、主はそのまま目を閉じた。しだけ顔を橫にして、すやすやと寢り、そして私ははっとする。
「…………いったん寢たら、起きない……」
「ちょっと遠回りしていこうね」
苦笑を浮かべた運転手は、ウィンカーをだして進行方向を変えた。そして、ぐうぐうなりそうになるお腹を押さえながら、私は主が満足するであろう時間を車の中で過ごすことになったのだった。
――ちなみに、あの後2時間のドライブを終えてひたすらゆさぶり起こした主はすっきりした顔をしていた。私は手を拘束された上に下手にけなかったので中が痛かった。
外はもう夕飯を取る時間になっていたので、ケーキ店で主が目についたケーキを買い占めて家へと戻ることになった。私のお腹が限界をこえそうである。ひもじい。
「食事が終わったら部屋に來い。好きなだけ食べさせてやるから」
「本當ですね?好きなもの全部いただきますからね?」
「わかった、わかったから」
人間を飢えさせてはならないのだ。
言質をとったとばかりに機嫌を直した私に、主はもう何も言わなかった。
ちなみに、今日の私の夕飯はナシゴレン。廚房の人に、ご飯の量はどうするかと聞かれたが、この後ケーキをたらふく食べることを考慮して、普通盛りでお願いした。私の中に殘っている數ない乙心が勝った瞬間だった。気分的には、大盛りでも大丈夫ですと言いたいところだったのだが。
***
「あは、あははははは!なにそれ、蟲の博館?!」
お腹を抱えて笑っているのは、言わずと知れた昴様である。私が夕食を終えてから哉様のお部屋へと向かうと、もういらしていた。
そして今日一日の話になったので、正直に全て話したところである。面白がってもらえて、何よりです。主の顔が怖い。
「そ、そんなところにの子を…!連れてくなんて…っ」
「……………別にデートじゃないんだからいいだろうが」
息も絶え絶えに笑いながらソファーを叩く昴様の姿を、彼の親衛隊に見せたいところだ。哉様は拗ねたように顔を背けていた。デートでなかったのでよかったけれど、これでデートに蟲の博館に無理やり連れていくという暴挙をしていたら私の中の好度は下がる。ただし雙方の同意があれば、良し。
「昴様、お茶を煎れましたが…、大丈夫ですか?」
「大丈夫、うん、…やっぱりだめだ!」
完全につぼにったようで、また聲を上げて笑い出した昴様に、私は遠い目をした。哉様は完全に無関心を貫きケーキの箱を開けている。
「ナギ、どれにする?」
「お先に哉様と昴様がお選びください」
「お前のためのなんだから、好きなだけ選べ。俺は別にいらん」
ということで、主の言葉にいそいそと私はお皿を手に箱を覗き込む。
とりどりのタルト、パイ、シフォンケーキ、チョコレートケーキ、ザッハトルテ等々が詰め込まれている。昴様はレモンのパイがお好きなのでそれは殘す。哉様はザッハトルテが好きなので、それも殘す。
ということで、私はフルーツタルトと紅茶のシフォンケーキ、オレンジとブラックベリーのムース、チーズケーキをセレクトした。食べ過ぎという言葉は句である。運量を増やせばいいのだ。大丈夫なのだ。
「あ、レモンパイ食べて良い?」
「好きにしろ」
私の殘したセレクトは間違っていなかったようだ。箱の中にはまだまだ殘っているケーキがある。
しかし、哉様は、どうやら私が好きそうなケーキを選んだらしい。箱の中は私が全部食べられそうなほどに好きなものが詰まっていた。
「ありがとうございました、今日は、楽しかったです」
フルーツタルトを口いっぱいに頬張れば、キウイフルーツの甘酸っぱさが広がった。
――なんというか、思うことは在れどこうしてこの方と出かけることは嫌いではないのである。
哉様は、何も言わずにザッハトルテをフォークに乗せて私の口に突っ込んできた。さすが、チョコレートケーキの王様は、大変おいしかった。
昴様は、にやにやしていたので、あえてそちらを見ないことにしておく。
【書籍化】前世、弟子に殺された魔女ですが、呪われた弟子に會いに行きます【コミカライズ】
アリシアには前世魔女だった記憶がある。最後は弟子に殺された。 しかし、その弟子は、なぜか今呪われて塔で一人暮らしているらしい。 しかもなぜかアリシアが呪ったことになっている。 アリシアはかつての弟子の呪いを解くために、直接會いに行くことにした。 祝福の魔女の生まれ変わりの少女と、魔女を殺し不死の呪いを背負った青年の話。 【書籍二巻まで発売中!】 【マンガがうがう&がうがうモンスターにてコミカライズ連載中】 【コミックス二巻2022年9月9日発売!】
8 120【WEB版】身代わりの生贄だったはずの私、兇犬王子の愛に困惑中【書籍化】
11月11日アリアンローズ様より【書き下ろし2巻】発売! 伯爵家の長女ナディアは、家族から冷遇されていた。実母亡き後、父は後妻とその娘である義妹ジゼルを迎え入れ溺愛し、後妻はナディアを使用人以下の扱いをしていた。そんなとき義妹ジゼルに狂犬と呼ばれる恐ろしい王子の侍女になるよう、國から打診がきたが拒否。代わりにナディアが狂犬王子の生贄として行くことになった。そして噂通りの傲慢な態度の狂犬王子クロヴィスは、初対面からナディアを突き放すような命令をしてきた。ナディアはその命令を受け入れたことで、兇犬王子は彼女に興味を示して―― ◇カクヨム様でも掲載 ◇舊題『身代わりの生贄だったはずの私、狂犬王子の愛に困惑中』※狂犬→兇犬に変更
8 74継続は魔力なり《無能魔法が便利魔法に》
☆TOブックス様にて書籍版が発売されてます☆ ☆ニコニコ靜畫にて漫畫版が公開されています☆ ☆四巻12/10発売☆ 「この世界には魔法がある。しかし、魔法を使うためには何かしらの適性魔法と魔法が使えるだけの魔力が必要だ」 これを俺は、転生して數ヶ月で知った。しかし、まだ赤ん坊の俺は適性魔法を知ることは出來ない.... 「なら、知ることが出來るまで魔力を鍛えればいいじゃん」 それから毎日、魔力を黙々と鍛え続けた。そして時が経ち、適性魔法が『創造魔法』である事を知る。俺は、創造魔法と知ると「これは當たりだ」と思い、喜んだ。しかし、周りの大人は創造魔法と知ると喜ぶどころか悲しんでいた...「創造魔法は珍しいが、簡単な物も作ることの出來ない無能魔法なんだよ」これが、悲しむ理由だった。その後、実際に創造魔法を使ってみるが、本當に何も造ることは出來なかった。「これは無能魔法と言われても仕方ないか...」しかし、俺はある創造魔法の秘密を見つけた。そして、今まで鍛えてきた魔力のおかげで無能魔法が便利魔法に変わっていく.... ※小説家になろうで投稿してから修正が終わった話を載せています。
8 88異界の勇者ー黒腕の魔剣使いー
あるところにすべてを失った少年がいた。 あるところに運命によって愛する者と引き裂かれた少女がいた。 あるところに幸せを分け與える少年がいた。 あるところに少年達を支える少女が現れた。 あるところに奇妙な日常が生まれた。 ある時、日常が終わりを告げた。 また、あるところに大切なモノを取り戻さんとする少年が生まれた。 また、あるところに愛するものを変わらず愛し続ける少女がいた。 また、あるところに自身の愛する人を守らんとする少年が生まれた。 また、あるところに愛しき人のため日々前に進み続ける少女が生まれた。 ある時、世界に平和が訪れた。 -------------------------------------------------------- スランプより復帰いたしました! これからもよろしくお願いします! 現在、物語全體を通しての大幅な改稿作業中です。 作業中の閲覧は控えることを推奨します。 誤字脫字がありましたらご指摘お願いします。 評価、レビューどんとこい!
8 160Re:legend
いつも通りの生活をしていた主人公涼宮竜何故かしらんが変なやつらに異世界に召喚されたあげくわけのわからないことに付き合わされる… 何故召喚されたのが僕だったんだろう… 感想等お待ちしてます。書いてくださると嬉しいです。
8 57死に溢れるこの世界で
憎み、恨み、苦しみ、死ぬ。人は生まれてきたからには死ぬもの。そんな死後はどうなのだろうか、未練が殘ったものはこの世に滯在し日が経てば怨霊と化す。 そんな死に溢れるこの世界にある男が選ばれた。
8 151