《-COStMOSt- 世界変革の語》第3話:
朝のHRは滯りなく進み、僕らは晴子さんと男子學級委員に冷たい廊下へ並ばされる。これから育館で始業式が始まる。式などやらなくてもいいのだが、儀式という形は昔からあるもので、これについては晴子さんがとても煩うるさい。
まぁしかし、僕はここらで1つ、試さなければならない。いつも通りの俳優・・を演じ、晴子さんの機の中を荒らした奴を探るんだ。
誰もが廊下で並ぶ最中、僕はひとりでに列をして歩き出す。1つだけ抜けるを、晴子さんは見逃さない。
「黒瀬くん・・・・、ちょっと待ちたまえ」
「…………」
馴染の聲に僕の足は止まる。
僕が振り返ると同時に、晴子さんは僕の服の裾を摑んだ。
上目遣いで僕を見ながら、余った手で彼は指を一本立てた。これはのルールだが、これは"ありがとう"というサインになっている。普通に対話ができない・・・・・・・・・・分はこのサインで補っていた。
「何さ、神代さん?」
「わかっているだろうが、これから始業式だ。キミも參加したまえ」
「……何故?」
「キミが私のクラスメイトだからだ」
「…………」
うわべだけ塗りたくった、気味の悪い會話だった。晴子さんは正義の味方、僕は悪役、それがこの高校での役割であり、晴子さんをトップに立たせるための誤謬ごびゆう。
僕と彼は同じクラスとわかった春からこの関係を続けている。
それはつまり、晴子さんの統率力を磨く訓練なのだ。彼は今のところ、この國で初の総理大臣を目指している。學校1つ思いのままにできないならば、國をまとめるなんてできないと言ったのだ。
そしてまた、彼は正しくあり続けなくていけない。晴子さんは人間として立派でも、正しいだけでは人の統率は図れないし、フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェでさえも著書でそう語っている。
晴子さんに信仰する人は多い。彼という太は多くを照らすが、細部までは屆かず、敵対視する者も現れるだろう。ならば、その敵を排除するにはどうすればいいか?
誤謬ごびゆう――支えがなければいけない。
その支えとしての悪役が、僕だった。
誰だって悪いことはしたくない。それは服従する生き方がラクだから(※2)。古來より人間は"服従"することをよしとしてきた。反抗する者は子供でさえ鞭を打つ、現代の親もそうだろう。駄々をこねる奴を悪としてきた。
僕はただ1人、駄々をこねる子供を演じる。
そして他の全てが"正しい言葉を言う晴子さん"に従う。
そういう仕組みを作り上げた結果、僕は晴子さんに反抗する演技を続けるのだった。
「――――」
こちらを向いているクラスメイト達に僕は目を向けた。彼等は僕を敵視するか、晴子さんに尊敬の眼差しを向けるか、若しくは何も気にせずスマホを出しているかのいずれかだった。唯一転校生の北野だけは愉快そうに見ていたが、彼は別枠だろう。
誰もが僕と晴子さんの劇に目を向ける。この中に、晴子さんを敵視する目はじられなかった。
「……聞いているのかね?」
晴子さんに無理やり顔を彼へ視線を戻される。
し痛かったが、目の前の彼は拗ねるような顔をしていた。僕はため息まじりに返した。
「……聞く義理がない。始業式まで、時間がないだろ? 早く行ったらどうなのさ?」
「それはキミが列に並んでからだ。今學期からはクラスの和をさないでしい。キミには育祭などで散々迷を掛けられたからね。これ以上酷くなる場合は更生する」
「更生……? 君は何の権利があってそんなことが言えるの? 僕が間違ったことをしていると、何を持ってそう言えるの?」
「説明している暇はない。さぁ、早く」
僕達が口論を続けていると、ある生徒が晴子さんに提言した。
「晴子さん、黒瀬なんてほっとけばいいよ」
「こんな奴に構ってたって、時間の無駄だって」
「晴子さん。もう他のクラスも行ってるし、行こうぜ」
1人が言うと、波寄せるように他の生徒も言いたい放題言ってくれた。
その言葉を聞いて、僕はゆっくりと踵を返して無人の廊下を歩んで行った――。
悪役は人のまない事をするから悪役。
でも、実際にやってみると、悪役がする事は本當に悪い事なのか疑わしい面も多々ある。嫌なことばかりじゃ無いから、晴子さんのアジェンダに従っているんだ。僕に益のないことばかりなら、こんな役割はとっくに放棄しているし、そもそも學當初から「君はいじめられろ」なんて言われて、放棄したくない人間はいないだろう。
ポツポツと歩いて行く中で攜帯が揺れ、誰もいないのを確認してから攜帯を手に取った。メッセージアプリのmessenjerから信が一件、送り主は晴子さんだった。
待ちけに表示される通知だけでメッセージは終わっている。
〈神代晴子:お疲れ様〉
「…………」
返信をするか數秒考え、わざわざ今する必要は無いと諦める。
僕は再び歩き出し、攜帯をポケットに戻した。
もうそろそろ1階も人が居ないだろうなと踏んで、1階に移る。1階は自販機があるし、昇降口前なら座ることもできるから。 何か飲みながら、散歩をして浮かんだ空想をメモにまとめよう。
そう思って1階にやってくると、意外な人と直面する。
「あら、奇遇ね」 
そう言ってニコリと僕に笑顔を向けたのは、転校生の彼だった。
名前は確か――北野椛きたのねもみじ。は缶ジュースを片手に、自販機の前で仄ほのかに立っている。
このは、何故始業式に出ないのだろう。ガランと人が居なくなった校はとても靜かで、このの存在はより不気味だった。
そんな僕の心などいざ知らず、北野は僕に手招きをする。
「立ち話もなんだし、座りましょう。ねぇ、幸矢ゆきやくん?」
「……名前を覚えられてるとは、栄だね」
「あら、ちっとも喜んでない顔で言われても嬉しくないわ」
「……表はなかなか変わらないんだ。許してよ」
「ふーん……」
北野はジロリと僕の顔を覗き込む。しかし、どんなに見られても表は変わらない。こんな事では眉一つかない。
今僕が読んでる本には、笑顔やポジティブシンキングこそ脳のパフォーマンスを引き出すと書いていた。不幸なフリをしていてなんの価値があるだろう、とも考えられる。しかし、まぁ――
心が壊れた人間には、関係のない事だろう。
「……君も、顔の筋のき、言、振り手振りから考えてる事を読めそうだね」
「それを見越して貴方は表を変えず、手足もまるでいてないのね。安心なさい? 私は"なんとなく"しかわからないの」
「……そう」
つまり、なんとなくなら考えてる事を読めるらしい。人が空気を読むのと大差ないのかもしれないが、本當の事を言ってるとも限らない。當たり障りない対応で乗り切ろう。
「……そんな所に立ってないで、座って話しましょ?」
「…………」
僕は返事も返さず、自販機の前に立ってペットボトルのお茶を購した。振り返ると、北野はベンチに座っていた。炭酸飲料のった缶ジュースは足元に置いている。
見たじは普通の學生なんだろう。しかし、これまでの言や佇まいは、高校生のそれではなかった。
「ほら、フフッ……」
「…………」
彼は自分の隣をポンポンと叩き、座るように催促してくる。ここで逃げるわけにもいかず、僕は彼が叩いた方と反対側に腰をかけるのだった。
「あらあら、信用ないわねぇ」
「初めて會って30分も経たない人間を、君は信用する?」
「一目惚れしたら、わからないわよ?」
「それ以外は信用しない、って事ね……」
まどろっこしい言い方だったが、不思議と嫌な気はしない。このは不気味であるが、それは自然なのだろう。悪気が無いなら僕も文句はない。
「……それにしても、瑠璃奈といい貴方といい、黒瀬家は暗しか居ないのね」
「……その反対語、知ってる?」
「明でしょう? それが何?」
「……。二元論で考えたら、明暗の2つしかない……だったら、人間の半分は暗いんじゃないかな……」
「そうねぇ……確かにそうかもしれないわ」
僕の言葉を肯定しながら、彼は天井を見上げた。そこに何かがあるわけではない、彼の考え事をする仕草なのだろう。
北野は顔を空に上げたまま、視線だけ僕に落とした。
「――でもね、幸矢くん。が腐ってるとも言うのよ。そして、が明るいと言ってもそののはしいとは限らないの」
ニタリと笑い、彼は立ち上がる。
妖艶な佇まい、揺れるような優しい歩み。
これが彼の作り出す"場"の雰囲気らしい。
「……私はね、明なの。そして――真っ黒なを放っている。ウフフフ、これからの學校生活が楽しみね――」
目を細めて笑う彼を見て、僕は鳥が立つのをじた。
※1:服従は悪という考え方。服従は自の思考を停止し、行も起こさない怠惰の心が生むものであり、品がない。服従の反対である"反抗"は自我と求を押さえ込まれていないため、自由である。しかし、や食などの三大求は怠惰であるため、これは高貴である場合のみ本當の善だと捉えられる。
さらに、幸矢は晴子に服従しているため、自を悪人だと確立するための言葉でもある。
【書籍化】え、神絵師を追い出すんですか? ~理不盡に追放されたデザイナー、同期と一緒に神ゲーづくりに挑まんとす。プロデューサーに気に入られたので、戻ってきてと頼まれても、もう遅い!~
【書籍版発売中!】 富士見L文庫さまから2022年1月15日に書籍化されています!! ========== 【あらすじ】 「仕事が遅いだけなのに殘業代で稼ごうとするな! お前はクビだ。出ていけ夜住 彩!」 大手ゲーム開発會社のデザイナーとしてデスマーチな現場を支えていたのに、無理解な無能上司のせいで彩はチームを追放され、自主退職に追いやるための『追い出し部屋』へと異動させられる。 途方に暮れる彩だったが、仲のいい同期と意気投合し、オリジナルのゲーム企畫を作ることにする。無能な上司の企畫にぶつけ、五億の予算をぶんどるのだ。 彩を追放した上司たちは何も分かっていなかった。 ――優秀すぎる彩にチームは支えられていたことを。 ――そして彩自身が、実は超人気の有名神絵師だったことを。 彼女を追放した古巣は瞬く間に崩壊していくが、デスマーチから解放された彩は華やかな表舞臺を駆け上っていく。 夜住 彩の快進撃はもう止められない――。 ※ほかの投稿サイトでも公開しています。
8 109終末屍物語
2138年4月10日、何の前觸れもなく起こったゾンビパンデミックで、人類の文明社會は唐突に滅んだ。そんな世界で生きていくゾンビの少年と半ゾンビな少女の物語
8 152地獄屋物語
「地獄屋と申します」 地獄屋 それは地獄を売りつける仕事 別名、復讐とでも言おうか 地味すぎる、あだ名「ブス子の」女子高生 でも実際は超絶謎の美少女!? 彼女は一體何者なのか? 地獄屋とどのような関係があるのか? 「選べ このまま過ぎる時間で終わらせるか それとも…地獄を売りつけるか」 赤い瞳の正體不明の人物 地獄屋との関わりの中で変化する思い 高校生ならではの胸キュンストーリーも ちょっと不思議な青春を描いた物語が始まる ※ど素人作です。 たまに変な部分があるかもですが 溫かい目でご覧ください 更新周期は特に決まっていませんが 學生なので忙しかったりします なるべく早めに更新します
8 107世界がゲーム仕様になりました
『突然ですが、世界をゲーム仕様にしました』 何の前觸れもなく世界中に突然知らされた。 何を言っているかさっぱり分からなかったが、どういうことかすぐに知る事になった。 普通に高校生活を送るはずだったのに、どうしてこんなことになるんだよ!? 學校では、そんな聲が嫌という程聞こえる。 外では、ゲームでモンスターや化け物と呼ばれる今まで存在しなかった仮想の生物が徘徊している。 やがてそれぞれのステータスが知らされ、特殊能力を持つ者、著しくステータスが低い者、逆に高い者。 ゲームらしく、勇者と呼ばれる者も存在するようになった。 そして、 ステータス=その人の価値。 そんな法則が成り立つような世界になる。 これは、そんな世界で何の特殊能力も持たない普通の高校生が大切な人と懸命に生きていく物語。 ※更新不定期です。
8 192最強転生者は無限の魔力で世界を征服することにしました ~勘違い魔王による魔物の國再興記~
うっかりビルから落ちて死んだ男は、次に目を覚ますと、無限の魔力を持つ少年マオ・リンドブルムとして転生していた。 無限の魔力――それはどんな魔法でも詠唱せずに、頭でイメージするだけで使うことができる夢のような力。 この力さえあれば勝ち組人生は約束されたようなもの……と思いきや、マオはひょんなことから魔王と勘違いされ、人間の世界を追い出されてしまうことに。 マオは人間から逃げるうちに、かつて世界を恐怖に陥れた魔王の城へとたどり著く。 「お待ちしておりました、魔王さま」 そこで出會った魔物もまた、彼を魔王扱いしてくる。 開き直ったマオは自ら魔王となることを決め、無限の魔力を駆使して世界を支配することを決意した。 ただし、彼は戦爭もしなければ人間を滅ぼしたりもしない。 まずは汚い魔王城の掃除から、次はライフラインを復舊して、そのあとは畑を耕して―― こうして、変な魔導書や様々な魔物、可愛い女の子に囲まれながらの、新たな魔王による割と平和な世界征服は始まったのであった。
8 84職に恵まれた少年は世界を無雙する
ある日突然、出雲高等學校2年2組にやってきた、異世界から來たというエルバという人間。 その異世界は今、滅亡寸前!助けを求めてやってきたらしい。主人公はその異世界を救うために異世界へ転移した。ありきたりなファンタジーがここに來る! チート級スキルの主人公無雙! 感想とか間違いとかコメントくれたら嬉しいです!入れて欲しいキャラとかこうして欲しいとかあったら遠慮なくコメントしてください。 表紙→picrew「君の世界メーカー」 Twitter→真崎マサキ @skmw_i 投稿→不定期 気長に待てる人は読んでください。
8 198