《ゆびきたす》【1話・ラストワード】
【1話・ラストワード】
夏休みまであと1ヶ月くらいの今日の放課後。梅雨明けと夏の手前に挾まれたどっちつかずな天気は、窓の外で音の無い雨を降らしていた。青く茂る木の葉が揺れていなければ、見落としてしまいそうな弱さで。高校の校舎の窓から見える景はどこまでも灰で、まるでカーテンを閉じたままのようで。
何故、校舎の廊下の窓というものにはカーテンが無いのだろうか、と私はふと思う。まるで蟲かごみたいだと。
私結之柚子乃―ゆめの ゆずの―は指先で廊下の窓をなぞりながら歩く。気に満ちた廊下を進み、その一番奧の部屋を目指した。パソコン室に足を踏みれると、部屋には誰も居なかった。私が所屬する「パソコン同好會」の今日の活は、未だ始まっていないという事になる。パソコン室の一番奧、部長の霧野家桐野―きりのえ きりの―がいつも鎮座している席を見る。
そこには買ってきたばかりであろう缶ジュースが置いてあったので、部長である彼は私より先に來ていたらしい。呼び出しか、トイレか、気が変わって帰ったか。私は缶ジュースのプルタブを開けて、霧野家桐野が帰った可能に期待しつつ彼の缶ジュースに口を付けた。前回、私の分のジュースを勝手に飲んだ彼が悪い。
高校學後、特に何がしたいわけでもなく無気力に日々を過ごしていた私を、何を迷ったか勧してきたのが霧野家桐野であった。當時は副部長であった。何かしら私に惹かれるものがあったのだろうと、勝手に納得していた。
まぁ本當は、部員數減による部活から同好會への格下げ危機に焦っていたのが理由だろうと思う。去年の事であるが、このパソコン同好會―元・報処理部―は部員數の減に歯止めをかけるべく、それはまぁ大々的なプロモーションを行ったらしい。
しかし殘念ながら、それは何の果も結ばなかった。私一人の部では大した力添えにならず、私は部ではなく會となった。部長は會長となった。しかしながら意地であったか、面倒であったか、部長はそのまま部長を名乗り続け翌年卒業。私の一つ上の先輩である霧野家桐野は、三年生となって部長へと繰り上がり、これまた意地であったか、面倒であったかそのまま部長と呼ばれる事になった。まぁ、どうでも良いけれども。
何にせよ。この暑苦しく文武両道を謡う巖上―いわかみ―高校で、隅に追いやられて流行る気配もないパソコン同好會で、私は無作為な日々を過ごしている。
「ゆずっち早いねー」
パソコン室のドアが開くと同時にそんな聲がした。視線をやると、件の霧野家桐野がそこに居た。濃いめの化粧が栄える整った郭とくっきりとした目元。明るく染めた茶髪は綺麗にパーマが當ててある。長の変わらない私と比べ、一つ腰の位置が高い位の長い足。ワイシャツは第2ボタンまで開けていて薄い青のブラウスが覗く。まで見える程短くしたスカート。
彼の容姿をみる度に度この世は不公平だと私は思ってしまう。
「先輩の方が早かったじゃないですか」
「あたしは一番。ゆずっちは二番。だから充分早いね」
「部員は私達二人みたいなもんじゃないですか」
彼は私のことをいつも「ゆずっち」と呼ぶ。そうとしか呼ばない。結之柚子乃という私の名前を覚えていないのでは無いかとたまに思う。一度、聞いてみた事もある。返事はなかった。キャスター付きの椅子に飛び乗るようにして座って、彼は言う。
「ちっと不味いことになった」
「不味いことですか?」
私が飲み終えた缶ジュースを機の上に置くと、彼は何度か口を開いては閉じて、そうして何かを諦めたようだった。そうして一枚の紙を私に突きつけてくる。A4サイズの紙には左上には、達筆な字で「パソコン同好會 會長殿」と書いてある。
要約すると、文化祭における臨時活費が、我がパソコン同好會には支給されないという趣旨であった。右下には生徒會という文字が印刷されている。
「文化祭の予算が下りないらしい」
「同好會でもしは出たはずですよね」
同好會であっても、確か五千円の予算は付いた筈だった。それが支給されないとは如何なる理由であろうか。霧野家桐野は腕を組んで唸っていた。ぶつぶつと、呪文の如く「ごーまるまるまる」と繰り返す。
「參ったな、これじゃ展示用の新しいPC買えないよ」
「そもそも予算足りないですよ、そんなん。でも、予算が下りないってのはおかしいですよね」
私の言葉が彼を起させる要因となったのか、その短いスカートの裾を翻して勢い良く立ちあがっていた。何をしでかすのか、と私は無言で釘を刺す。まるでぬか床の様な彼は、私の表の意図を読み取らず部屋を出て行こうとする。
何をしでかすのか、と私は今度は言葉で問い掛けた。彼は振り返り、こう言った。
「抗議だ、我らの聲を上げよ」
「頭を下げた方が良いんじゃないですか」
何かあってからでは遅いので、私は霧野家桐野について行くことにした。彼が打ち負かさんとしている相手は予想を裏切ることはなく生徒會室に居た。威勢良く生徒會室のドアを開けている彼の後ろで、私は生徒會長の顔を必死に思い出そうとしていた。
その肩書き、つまり生徒會長という名稱は私も良く知っている。しかし、顔がそれに付いてこなかった。私は恐らく、初めて、この瞬間に、生徒會長の顔をはっきりと見たのだ。
「何か用ですか」
荒々しい來訪者の姿を認めて生徒會長はそう口を開いた。
そんな彼の姿を、人、いやだとじた。
背までばした長い黒髪。綺麗な弧を描いた二重瞼。付きのない頬がその端正な顔を際立たせている。化粧をしてるようには見えなかったが、はシミ一つない白さである。
昔、祖母の家で一度見たことのある日本人形をふと思い出した。
「生徒會長は居る?」
「私ですが」
今年度から就任した新生徒會長。その凜とした演説は今でも覚えている。背筋をばし、淀みのない聲と強い意志をじる言葉。彼の後の候補者はお遊びの様であった。彼を當選させるための茶番でしか無かった。私は半分寢ていたので、顔は失念していたらしい。ついでに生徒會長の名前も。
しかしそれは、彼の事を誰もが生徒會長という肩書きで呼ぶせいでもある。私には生徒會長との接點は無いし、私にとっての彼は、集団のの機能の一つでしかない。
恐らくではあるが、私の目の前で鼻息荒くする霧野家桐野も、生徒會長の名前を覚えていないに違いない。
「文化祭の予算が降りないってのはどういうこと?」
霧野家桐野がその手にした紙を、生徒會長の目の前に突きつけた。それを一瞥してから生徒會長は、霧野家桐野の顔を見つめる。
生徒會長の真面目な表は鋭さすらじさせ、口を開くまでの沈黙の時間が、重たくじる。
「活実態の不明な同好會に予算は出せません。出展計畫書も不備ばかりです」
「去年までは問題なかったぜ」
その荒くれ者の様な暴な切り返しに、生徒會長はその綺麗な眉をしかした。機會仕掛けの人形みたいだった。
「悪しき慣習です。わたし達で改善していかなければなりません。予算は平等である以上、公平でなくてもならないのですから」
そんな言葉で切り捨てられたが、それはまるで決意表明の様で。霧野家桐野の背中が、馬鹿のそれであるように見えてしまう。
予算の出ない理由はあまりにも尤もで、そしてあまりにも私達の、というよりも霧野家桐野の痛いところを突いていた。また、今まで形ばかりの存在であった生徒會が、しっかりと今現在は機能しているようである。こんな形で実したくはなかった。
あんなにも勇んでいた霧野家桐野が、簡単に言葉に詰まり、私は溜め息を吐いた。
ふと、生徒會長に顔を見つめられていることに気が付いた。私が視線を返すと、彼は私から慌てて目を逸らす。何だろう、と私は彼の橫顔に無言で尋ねてみるも、視線は返っては來なかった。
「書類再提出でも良いですか」
私がそう聞くと、生徒會長は引き出しからファイルを取り出して、そこから白紙の申請書を機の上に置いた。私はそれを有り難くけ取る。その紙を引き寄せる私の指先を、生徒會長が見つめていた。私は彼を見るも、意図的に視線を合わせる事を避けられているじがした。
來週の月曜日に、計畫書と活実績を提出すれば考慮します。そんな言葉と共に、私達は生徒會室を追い出された。パソコン室へ戻る廊下を歩きながら霧野家桐野は私に言う。
「ゆずっち、貯金幾らある?」
「書類書いてくださいよ」
「どっちにしろ予算が足りないなら、負けを認めるのは癪だ」
本気でPCを買う気だったのか、と私は困した。
もっとも、昨年通りであれば、我らが部室であるパソコン室は、破損等の危懼から文化祭のスペースと使用することを認められていない。そうなれば、私達が使えるPCは限られてくる。唯一持ち運び可能な、あくまで出來るという最低限の基準として持ち運び可能な、年代の重たいデスクトップ一臺しかない。
存在すらしていない私の貯金を伝えると、彼は溜め息を吐いた。こうなれば稼ぐしかないだろうと私はぼんやり考える。的なイメージは無い。
私は生徒會長から貰った紙を霧野家桐野に渡した。彼は真っ白な計畫書とにらめっこしながら、もっともらしく唸っている。
「鬼の生徒會長だ」
「聖人君主ですよ」
今年就任した生徒會長は、完璧な人間だと聞いている。一年生の時からそうであったらしい。全國模試では毎度上位績者に選ばれ、溫和で明るい格から友関係も広い。真面目で仕事も出來る。正義と責任に溢れ、彼の姿には後がすとまで言われている。そんな話に説得力を持たせてしまう程の雰囲気が確かにあった。
故に、彼に斷られた私達の申し出は、正當の欠片もないものにり果て下がってしまった。いや浮き彫りになったというべきであろうか。
「先輩、いいバイト知ってます? 楽で割のいいやつ」
私の言葉に霧野家桐野は振り返り、眉を上げた。タブレットPCの一つでもしいなと、最近思っていたのだが、今回のことが後押しになった。
「買ってくれるわけ?」
「文化祭の後、私化しても良いのなら。後、カバーとケースは先輩買って下さい」
私の提案に、暫く考え込んでいるように見えた。軽い気持ちで言ったのだが、何かバイトのアテでもあるのだろうか。部室まで戻ってきて、部屋のドアに手をかけた彼はそこで靜止した。私は訝しむ。
「ゆずっちさ、バイトの事誰にも言わない?」
「アヤシイやつですか」
「お前、レズビアンだったりする?」
「は?」
【ゆびきたす】
作者・さたけさん
私は人をしたり、されたりしないと思っていた。それは誰かに言われた言葉がきっかけだった様な気もするし、心付いたときにが、私は自をそう思っていた様な気もしていた。
私の攜帯電話が短く振した。メッセージの著信を知らせるポップアップが畫面に表示される。間延びしたランプの點滅に急かされて、信したメッセージを開いた。何の補足の言葉も無く、ただ、サイトのURLだけが記載されていた。それを押そうとした指が、一瞬の迷いと共に止まる。
私の目の前で、メッセージの送信者である霧野家桐野は小さく笑う。
「怖い?」
「そういう訳じゃないですよ」
急いでURLを開いたが、これではまるで意地を張った様だとし後悔する。數秒の読み込み時間の後に、白く染まった畫面が切り替わる。白地の背景に焦げ茶のフレーム、その中に文字と寫真が並ぶ。シンプルなwebデザインだと思った。私の思い描いているイメージでは、もっと下品なサイトを想像していた。サイトのタイトルは「girl'sーD」となっている。
霧野家桐野に教えてもらった向けの援助際募集掲示板であった。そう、援助際。「エンコー」なんて言葉が広まって、最早古臭くさえもなったのはもういつからなのだろうか。
掲示板には隠語であろうか私にはさっぱり意味の分からない文字列が並ぶ。
「寢ないんでしょ?」
「それはちょっと怖いので」
「相手が男じゃないだけでそう変わるもんかな。むしろ安心じゃない?」
「そういう問題じゃないです。寢ないと、厳しいんですか?」
「そうでもない」
関係が目的なやつばかりじゃないさ、と彼はそう言って自分の攜帯電話に何かを打ち込んだ。そうしてその畫面を私に見せる。掲示板に並んでいるような意味の分からない文字の羅列がそこにあった。その通り掲示板に書き込むように言われて、私は意味も分からず指をかす。
どういう意味かと問いかけると、私に何も言わずに霧野家桐野は一枚のメモ用紙を手渡してくる。それをけ取った私の表が怪訝なものであったせいか、彼は頬杖を突きながら面倒そうに言う。
「隠語のリスト。それで読み方と書き方が分かるでしょ」
「ありがとうございます」
この手際の良さは有意義な事には活かされないのだろうか。
渡されたリストと見比べながら私の書き込んだ容を読み解く。最初の用語は「シ也代」、これは場所の事らしい。池袋という字をバラしているのだと気付いた。
何故、ここまで詳しいのだろうか。
「援助際しないか、ってったのはあたしだけどさ、本當に良いわけ?」
「何がです?」
「普通じゃない。ゆずっちはその辺考えてるのかなって」
「人間の進歩の半分は如何に楽に金を稼ぐか、で出來てるそうですよ」
「誰の言葉?」
「知り合いです」
援とは、ちょっと人と會えばお金が貰える。とても割の良いものではある。その相手がであろうとも。
こうして私、はビアン相手の援助際をすることになった。しかし、ネットに書き込んだあの文字列が、そんな意味を持っているなんていうのが、どうしてもしっくりこなくて。その僅かなズレの隙間に潛り込んだ私の意識は、帰宅途中の電車の中で援助際の事を忘れてしまった。
だから夕食の味はいつも通りだったし、お風呂のお湯のが変わることもなかった。布団の中に潛り込んだ時に私は初めて思い出す。
掲示板を再び覗いてみると、私の書き込みに返信があった。その文字を、私は何度も読み返し、まるで英文を読んでいるかのような気分で意味を読み解く。渡されていた隠語のリストによれば、私に會いたいという人間がいるらしい。書き込み方は教わったが、その後なんて知らなかった。
霧野家桐野へと私は電話をかけた。何度目かの呼び出し音の後に間延びした聲がした。
「返信がありました」
「何だって」
「私の條件で會いたいって」
その言葉に彼は々の沈黙を返した。私の提示した條件は池袋で會って遊ぶだけ。関係は無し。時間は3時間で二萬円。それに返事があったのだ。
「どうすんの」
ようやっと返ってきた短い言葉は私の判斷を問うものであって、私はようやくその時始めて自分のした事の意味を考え始めていた。
 
  ◆  ゆびきたす  ◆
翌々日の土曜日。掲示板に書き込んだ通りの格好をして、私は池袋駅の東口にいた。明らかな偽名として「鈴乃音鈴乃ーすずのね すずのー」と相手には教えておいた。
ガラスに映った自分の姿を眺めてみる。灑落た格好でもした方が良いのかと思ったが、どんな方向が正解なのか分からず止めた。
目印の為に背負ったリュックには羊のキャラクターの大きなぬいぐるみをぶら下げていた。クリームのキャスケットに、この季節にはし暑く見えるであろうパーカーフードのワンピース。今日の天気予報を見てし悩んだが、何となく薄著で行くのが嫌だった。
普段はコンタクトをしているのだが、今日は何となく外した。変わりに赤いアンダーリムの眼鏡をかけた。派手で灑落すぎているのでいつも躊躇ってしまう眼鏡、普段の私はかけない眼鏡。
癖の強い髪は短くしてあるし、顔だって別に良いわけではない。服裝も顔立ちも地味で化粧気もない。何となく霧野家桐野の姿が脳を過ぎって、ガラスの中の私を何度も見つめ直す。私は段々と此処に來たことを後悔し始めていた。
正直な話。私の様な相手で良いのだろうか。私の存在で「彼」は満足するのだろうか。
そもそも寢るわけでもない。わざわざお金を払って擬似的な友関係を築くだけだ。そこに「彼」には労力と金銭を割くだけの価値があるのだろうか。
私には分からない。援のイメージなんていつだって、男が買うということであったから。それとも私が単にというものを買い被りすぎているだけだろうか。私の知らない世界の「彼」に振り回されすぎているだけだろうか。子高生というものに価値を見出すのは案外普通の事なのだろうか。そこまで考えて、鏡の中に寫る私の姿を見つめてみる。私にはそれだけの価値があるのだろうか。
それとも、何かもっと違う理由があるのだろうか。
「あの、鈴乃音さんですか」
その聲で、思考が途切れた。「私の名前」を呼ぶ弱気な聲に、私のは思わず強張る。咄嗟にキャスケットへと右手がびた。その名前を知っているのは「彼」しかいない。私が此処で待ち合わせている相手以外有り得ない。
ゆっくり振り返る。伏せていた顔を上げてその顔を見る。期待半分、不安半分の心持ちで。
「こんにちは、わ、わたし。日張丘雲雀―ひばりがおか ひばり―です」
張で上った挨拶は、最後には消えるような聲へと変わった。彼と私の視線が差して、お互いの姿を互いに認めて、ほぼ同時に私達は同じ様なリアクションをした。幾つもの言葉を呑み込んで、ただただ目の前の存在を見つめた。
彼も私の事は認識していた様で、大きく見開いた目はそのままであった。しばしの沈黙を経て、私が阿呆にも辿り著いた結論は、我が高校の生徒會長の名前は日張丘雲雀なのだということだけだった。そして、私が今日會う約束をした相手は、その日張丘雲雀なのだと。
私の前で揺する生徒會長の姿に、私はぎこちない挨拶を返した。
「初めまして、鈴乃音鈴乃です」
【1話・ラストワード 完】
【書籍化】オタク同僚と偽裝結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!
【電撃文庫の新文蕓から書籍化・コミカライズ開始!】 相沢咲月は普通の會社で働くOLだが、趣味で同人作家をしている。それは會社には秘密だ。 ある日イベント會場で突然プロポーズされた。相手はメガネ姿のドルオタ……じゃなくて、同僚の滝本さんだった! 超打算で結婚する咲月と、打算の顔して実は咲月がずっと好きだった滝本さんの偽裝結婚の話。 少しずつ惹かれあって最後にはちゃんとした夫婦になりますが、基本的にオタクが同居して好き勝手楽しく暮らすだけです。 裏切りなし、お互いの話をバカにしない、無視しない、斷ち切らないで平和に暮らしていきます。 咲月(女)視點と、滝本(男)視點、両方あります。 (咲月は腐女子ですが、腐語りはしません。映畫、ゲーム、アニメ、漫畫系統のオタクです) 2020/08/04 カクヨムさんで続きを書き始めました。 ここには書かれていない話ですので、ぜひ読みに來てください! 2022/01/07 オタク同僚と偽裝結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど! 1.5(番外編) として番外編をなろうで書き始めました。 話數が多いし、時系列がグチャグチャになるので新しい話として立ち上げているので 読んで頂けると嬉しいです。 2022/01/17 二巻発売しました。 2022/01/25 コミックウオーカーさんと、ニコニコ靜畫さんでコミカライズ開始! ぜひ読みに來てください!
8 115【書籍化・コミカライズ】愛さないといわれましても~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる
「君を愛することはないだろう」 政略結婚の初夜、生真面目軍人ジェラルドにそう言い渡された伯爵令嬢アビゲイル。 前世は魔王のアビゲイルだが、魔王とはいえ食生活は貧しかった。 憧れの人間に転生して、これで豊かな食生活がと期待するも、継母と義姉は餓死ギリギリを狙って攻めてくる。 虐げられた生活を送っていた彼女にとって、政略とはいえこの結婚はそんな生活から脫出するための希望だった。 だからせめて、せめてこれだけは確認させてほしい。 「……ごはんは欲しいです」 黒髪青目でいかつい系の軍人旦那様は、ひもじい子には意外と優しかった。庇護欲にあふれた使用人にも大切にされ、アビゲイルの美味しい食生活がはじまる。
8 136過去に戻り青春を謳歌することは可能だろうか
夢を見た。どこか懐かしい夢だった。 元スーパー高スペックだった高校二年生 町直斗(まちなおと)はどこか懐かしい夢を見た。初めて見た夢なのに。その夢を見た日を境に直斗の日常は少しずつ変わりはじめていく。 大きく変わったことが二つ。 一つ目は、學校でNo. 1の美少女の先輩が家出を理由に俺の家に泊まることになったこと。 二つ目は、過去に戻った。 この物語はあることをキッカケに自分をガラリと変えてしまった高校2年生とその周りの人間関係を描いたものです。 本當の自分って何なのだろう。 人生とは何か。 過去に囚われながも抗う。 まだ未熟者ですが自分の“書きたい小説を書く”というのをモットーに勵んでいきたいと思います。応援よろしくお願いします。 そして數多ある作品の中でこの作品を見つけ目を通していただいた方に心より感謝いたします。 この作品のイラストは、ひのまるさんのをお借りしています。 https://twitter.com/hinomaru00 プロフィールは 霜山シモンさんのをお借りしています。 ありがとうございます。
8 132転生したはいいけど生き返ったら液狀ヤマタノオロチとはどういうことだ!?
いじめられ……虐げられ……そんな人生に飽きていた主人公…しかしそんな彼の人生を変えたのは一つの雷だった!? 面倒くさがりの主人公が作る異世界転生ファンタジー!
8 184現代帰ったらヒーロー社會になってた
主人公 須崎真斗(すざきまさと)が異世界に飛ばされ魔王を倒して現代に戻ってくるとそこはヒーロー社會と化した地球だった! 戸惑いながらもヒーローやって色々する物語バトル有りチート有り多分ハーレム有りハチャメチャ生活!
8 52歩くだけでレベルアップ!~駄女神と一緒に異世界旅行~
極々平凡なサラリーマンの『舞日 歩』は、駄女神こと『アテナ』のいい加減な神罰によって、異世界旅行の付き人となってしまう。 そこで、主人公に與えられた加護は、なんと歩くだけでレベルが上がってしまうというとんでもチートだった。 しかし、せっかくとんでもないチートを貰えたにも関わらず、思った以上に異世界無雙が出來ないどころか、むしろ様々な問題が主人公を襲う結果に.....。 これは平凡なサラリーマンだった青年と駄女神が繰り広げるちょっとHな異世界旅行。 ※今現在はこちらがメインとなっております ※アルファポリス様でも掲載しております
8 144