《ゆびきたす》【8話・目には見えども見えぬもの】

「柚子乃ちゃんが雲雀ちゃんに求めたのはだよ。それがしくて彼の気持ちを利用しただけだよぉ。心地良いんでしょ、楽しいんでしょ」

その言葉は唐突であった。気が付けば私は、あの夢の中の白い部屋の中にいた。そして鈴乃音鈴乃は、私の目の前にいた。ベッドだけが置かれた真っ白で何もない部屋。またこの部屋に來てしまったことに私は苛立つ。鈴乃音鈴乃は私の心のなど知らず、楽しそうに笑っていた。

の言葉に、私は、違うと否定した。けれどもその聲は屆かず響かない。まるで私は水の中にいるようで、否定の言葉をぼうとする度に、私の肺はされて息苦しくなる。確かにんでいるのに、耳の奧までその空気の振は屆かない。どんなにんでも聲は響かず、私の肺は悲鳴を上げ、鈴乃音鈴乃は私の必死さを意にも介さず、ただいつものように楽しそうな笑顔を私に見せつけていた。

それは、鈴乃音鈴乃がまるで、水槽の向こうにいるようで。明なガラスが私達の間にあるようで。私は夢の中でもがくように何度も手をかす。彼を否定しようと必死にぶ。けれども聲は響かず私の手は力がらない。私に向けて首を傾げ、彼は言う。

「じゃあ、柚子乃ちゃんは雲雀ちゃんの事が好きなの? 鈴乃ちゃんはねぇ、雲雀ちゃんの事好きだよぉ」

唐突に、その言葉と共にようやっと私の聲が響いた。

「あなたはいつもいつも、何なんだ! 何者なんだ!」

それは思っていたよりも大きな聲で、けれども鈴乃音鈴乃はじなかった。けれども私の怒鳴り聲にし悲しそうな顔をした。

「それはねぇ、柚子乃ちゃんの方が良く知ってるよぉ」

「知ったような顔をして知ったような口を聞いて」

「だって知ってるんだよぉ。柚子乃ちゃんの面なんて、全部鈴乃ちゃんにはお見通しなんだよぉ」

「そんな勝手が」

「通るよねぇ。鈴乃ちゃんには分かってるんだよぉ。柚子乃ちゃんが本當はどう思っていてどうしたいのか」

「うるさい」

私はもう彼と會話することが嫌になって、鈴乃音鈴乃の姿が、この夢が終わるように強く思った。そうして突然、今の一瞬まで目の前にあった景は既に面影も無くなり、私の視界にあるのは見慣れた天井であった。私のれた呼吸の音が私の視覚を一杯にして、現実であることを理解するまで時間がかかる。あの夢から醒めたのだと、私は自分に言い聞かせた。噴き出した汗がまるで水でも被ったかのように私のシャツを濡らしていた。

また鈴乃音鈴乃の出る夢を見てしまった。ぐちゃぐちゃにり付いた髪を手のひらでかきあげる。重たい四肢をかす気にもなれず、私は顔だけをかした。時計は晝の十二時を示していた。昨日の出來事を私は思い出しき聲が口かられる。

立田達巳に告白された。裝している彼に。私の許容範囲を越えた報量に頭痛がした。

「暑い」

タンスから下著だけを取って私は自室を出た。濡れたシャツを所のカゴに放り込み私は生溫いシャワーを浴びる。散ったお湯が私の皮を叩いて私の形を認識させる。境界線を確かめさせる。私の汗は熱いお湯に流されて何処かへ紛れてしまった。

立田達巳は私の事を好きだと言った。

日張丘雲雀は私の事を好きだと言った。

でもきっと、それは私のそれとは違うのだろう。

【8話・目には見えども見えぬもの】

作者・さたけさん

シャワーを浴びていると所から攜帯の振する音が聞こえて私は慌ててお湯を止めた。風呂場のドアを開けると、籠もっていたシャワーの熱気が勢いよく出て行く。バスタオルで軽く水を払い、濡れた手でメッセージを確認すると差出人は霧野家桐野であった。その名前に安堵したような、煩わしいような気持ちになる。容は文化祭の買い出しの事で、私は返信を打たずに霧野家桐野へと電話をかけた。直ぐに電話の向こうで間延びした聲がする。

『おおう、どうしたゆずっち』

「先輩、私って可いですか」

『いきなり、なんだそりゃ』

「私、急に二人に告白されて」

『なんだよ、惚気か自慢か。あたしに喧嘩売ってんのか』

「先輩は人だし分かるんですけど、私のことを好きになる理由なんてありますか」

霧野家桐野が私の言葉に笑った。馬鹿にされている様で私は不機嫌に聞く。

「先輩って人を好きになったことありますか」

『そりゃ、あるよ』

「先輩はその人が男だから好きになるんですか、それとも好きになったらその人は男だったんですか」

『あたしはレズビアンじゃねぇよ。だからを好きになったりはしない』

「先輩ってアイドルが好きじゃないですか。それって格好いいからですよね。じゃあ先輩の好みで格好いい人が居たとして、その人がだったら先輩は好きにならないんですか」

格は』

「もう全部の先輩の理想通りでいいです」

『なんと』

例え話であったのに思ったより真剣な聲が返ってきたので私は苦笑した。冗談めかして笑う霧野家桐野が、ひとしきり笑った後に言う。

『でもそうだとしても、あたしはやっぱりを好きにならないと思うぜ』

「それは何でですか」

『なんだろうな。そういう固定観念に溺れているんだろうな、あたしは。同って言う事実はどっかで私達にストッパーをかけるんだろう。好きっていうの差によって生まれるものだと、私は思うぜ』

私達のを區別するものは、私達のしかない。私達の境界線は私達のでしかない。の差、それによって私達は區別され區別し線を引かれ線を引く。私達を大別出來る唯一の基準を作る。

霧野家桐野は言う。誰かを好きになるのに、同であるという事実はストッパーをかけるのだと。いやきっと、ストッパーなんかではない。引き留めるものでも、押し留めるものでもないのだ。好きというすらきっと生まれないのだ、彼達は。

日張丘雲雀は言った。自分はの子を好きになってしまうのだと。彼は同であるという事実にストッパーをかけないのだろうか、それとも同であるから好きになるのだろうか。

じゃあ、私は何なのだろうか。

「じゃあ、好きになるって何ですか」

通話の終わった話口に私はそう呟いた。

私が日張丘雲雀を好きだとじたあの瞬間に、彼など存在しなかった。で區切られた境界などじなかった。なのに私と彼はきっと違うものを見ている。

濡れたままのは冷えはじめ、覚を失いはじめ、それはまるで私のではない様にじた。攜帯が振した。メッセージを確認する。差出人は立田達巳であった。短い一文を私は繰り返し読み返す。

『今からお會い出來ませんか』

立田達巳からの質問に、私は待ち合わせ場所を問う返信を送った。

  ◆  ゆびきたす  ◆

立田達巳という人間について、私は多くを知らない。だから彼の語った言葉を私はそのままけ取るしかない。

彼はいつからか男というものを嫌悪する様になったのだという。その理由は分からない、けれども彼はどうしても嫌になってしまった。當然、彼自も。顔も髪も目も頬も肩もも腰も足もその皮に付けているものも。全てを切り捨ててしまいたくなるくらいに。

そうして悩んで苦しんだ末に、彼はそれを隠してしまうことにした。そうするも覚えて、そうする事が當たり前になって。裝という形で、彼は心からを切り離した。

「本格的になったのは中學生くらいの時です」

そう言って彼は話を終えた。立田達巳と最寄り駅前で待ち合わせた私に、彼はそんな話を語った。會話の終わってしまった私達はどうするわけでもなく、駅前のロータリーのベンチに腰掛けたまま、足早に過ぎていく人の群を眺めていた。裝した彼の姿を気に留める人間など一人も居ない。そんな事、にも思わないだろう。彼が今裝をしているだなんて。

「そっか」

「すみません、先輩には知って貰いたかったので」

どうすることも出來ないと思った。それは私にはあまりにも遠い処にあったし、それはもう既に完結していた。私の認識によって、その事実が変化することもないであろうと思った。

彼はそんな私に向き直り、真剣な目をする。

「先輩、僕は先輩のことが」

「ごめん立田。私、今付き合ってるから人がいるから」

その言葉はすんなり言えた。彼の言葉を最後まで言わせず、その言葉は淀みなく言えた。私と日張丘雲雀の関係を私はその言葉で表現できた。彼はそれを聞いてし悩んでから私に問いかける。

「生徒會長とですか」

「そうだね」

「先輩は僕がだったら好きになってくれましたか」

立田達巳が彼の手を見つめながら言う。綺麗に塗られた爪は見比べれば私の指先よりもずっとらしかった。私の姿よりずっと彼の方が的だった。

の差異が好きという起點になるなら、という區別が私達のを選ぶなら、ならきっと立田達巳という存在はひどく錯綜している。

彼はを好きになった。でも彼のであろうとした。彼の神は、まるで後付けの様なを拒否したのに彼は男というを持ち続けている。彼が否定したのは自で、彼の心はから獨立して、それなのに彼の心はの持っているものと同じであった。にいつだって結び付いている筈の心は、そんなしがらみを既に何処かに置いてきていた。

「相手が男とかとか。多分、そういうことじゃないんだと思う。私にとっては。なくとも日張丘さんに対しては」

私は立田達巳の問いに対し率直にそう言った。私は、相手がだから好きになったのではないのだと。

の差異が好きという起點になるのなら、私はきっと説明できない。彼は私の答えを笑わなかった。怒らなかった。ただ彼は真剣な顔をした。

「先輩はその人の心に価値を見出したんですね」

「立田は違うの」

「先輩の見方に倣えば、僕にとって、それは付加価値でしか無いんです」

それが恥ずかしいことであるかの様に、寂しそうに、はにかんだ。でも本當は彼の方が正しいのだろう、と私は思った。

霧野家桐野は言っていた。そういう固定観念に溺れていると。けれども、一誰がそうであることを批判できると言うのだろうか。私達のの起點を否定するなら、私達は人であることを否定してしまう。

「僕は先輩が羨ましいです。僕はそんな風に世界を見れないですから」

私は何も応えなかった。

私達の心はに後付けされたものだ。心はに絶えず結び付けられて存在していてる。

でも私が好きになったのが日張丘雲雀の心であるなら、私はそれをから切り離していた。私が好きになった日張丘雲雀は、私の見ていた世界の中では、彼なんて存在しなかった。私は彼がどうだとか、彼がどうだとか、そんなもの気になんてしなかった。だから私の中で彼の心は、から切り離されて存在していた。

目の前の立田達巳の姿を見つめる。彼の心はを否定した。それでも彼の心はによって區別された通りであった。今この瞬間に矛盾した狀態でいる彼は、一何と繋がれているのだろう。

「じゃあさ、立田の心って何処にあるの?」

を拒否した心の居場所を彼は応えてくれなかった。

私は帰ろうと思って立ち上がる。そんな時に、ポケットの中の攜帯電話が振する。通話ボタンを押して電話に出た。通話が繋がっても、暫くの間無言の聲だけがした。斷絶した通話は、弱気な聲で繋がれた。

『今から會えませんか』

電話の向こうで日張丘雲雀はそう言った。

  ◆  ゆびきたす  ◆

教えられた住所を頼って、私が日張丘雲雀の家の前に著くと、彼は門の所で私の事を待っていた。私の顔を見て彼は泣きそうな顔をする。彼に連れられて私は彼の部屋にった。書棚に沢山の本が並んでいる以外、殆ど何も置かれていない質素な部屋だった。白い壁紙に白いカーペット。ベッドと最低限の家と。何処かで見たような景に私は立ち眩む。

部屋にった途端に、私の背に彼は、まるですがりつく様にしがみついてくる。私が驚く間もなく、私の背で彼は泣き出した。私のシャツに冷たいものがゆっくりと広がっていく。布を隔てていてもその冷たさに私のは反応した。

「わたし、結之さんが消えてしまうのではないかって、取られてしまうのではないかって、不安になってしまって』

私のシャツをくしゃくしゃにする。急に泣き出した彼に、私は混して、自分のスカートを手の平で摑んだ。

の言葉の意味を私は量り損ねた。私が立田達巳を選ぶという意味なのか、それとも立田達巳に私達の関係が呈したことで関係を解消してしまうという意味なのか。彼がそんなにも恐れているものが、私にはし分からなかった。そうして同時に、彼が私との関係をそうまで想っていることに嬉しくなる。だから、その言葉だけは否定したくて向き直る。

「そんな事無いですよ」

日張丘雲雀が私の顔を見つめてくる。目の端には涙が見えて、頬にはその跡があった。

私達の関係はどんな風に見えるのだろう。私達が特別な関係であると、誰かが見たってきっとそうは見えないのだろう。あの水槽に並んで映った時の私達はどんな風に手を繋いだら、そのように見えるのだろうか。

私は日張丘雲雀を好きだと思った。自がビアンであることは否定するけれど、日張丘雲雀の事を好きだと思った。

日張丘雲雀は私を好きだと言った。彼が抱えた想いを聞いた時、日張丘雲雀の抱えた好きと同じ好きだと思った。

けれど霧野家桐野は言った。は同でも友でも無いのだと。それを勘違いしているのではないかと。私はそれを違うと否定した。否定できた。私達の関係はそんなものではないのだと。

されど霧野家桐野は言った。それを証明出來るのは、関係を築こうとする意志かどうかである、なんて言ってのけた。もし私達の関係を、私のを、私自が証明するのにそれしかないのなら、私はきっとそれを証明できない。

どんなに手を繋いだって私は彼に、その溫もりに価値を見いだせない。日張丘雲雀が手を繋ぎたいと思った理由にはなれない。

どんなにれたって私は彼にもう一度れたいと思えない。日張丘雲雀が抱いたを私は知らない。

けれどもあの時、私は彼と同じ線の上に立っていると思っていた。それは今も変わらないと思うのだ。だから私は心の何処かで私に期待していた。

「私は離れたりしませんよ、日張丘さん」

「じゃあ、その証を下さい」

日張丘雲雀がそう言った。私が言葉を返そうとする前に、彼は私のを塞いだ。彼のベッドへと、私は背中から倒れ込む。ベッドのスプリングが軋む音がしたが、その音は私を呼ぶ甘い聲に上書きされる。

私の顔にその両手を添えられて。私は視線を外せず。彼の目は真剣で、紅揚した頬は震えている様に見えた。

「結之さんとわたしが特別だっていう証を」

そう言われて、私のは彼で包まれる。生暖かいと熱い吐息が、私の頬にれた。彼の細い指が私の郭をなぞる。

から切り離された心は何処に行くのだろうか。置き去りにされたのか、先に行ってしまったのか。

私は「私」に期待していた。日張丘雲雀と同じ線の上に立っていると思っていたから。私の心はきっと、に繋がれたままだと思ったから。

なのに、私の指先は、まるで不癥であるかの様に。まるでガラス越しにれた水槽の水であるかの様に。

私はやっぱり日張丘雲雀に劣なんてしなかった。

【8話・目には見えども見えぬもの 完】

      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください