《転生しているヒマはねぇ!》70話 ぬいぐるみ
「ウフフ♪ 確かに、お店の方にいらしてくださいと申し上げましたが、まさかこちらにいらっしゃるとは……。てっきり、娼館の方に來てくださるとばっかり」
ボンキュッボーンさんが妖艶に微笑む。
いや、違う! 
こんな長い名前じゃない。ボボさん?ボボドロゴ?
いや、違う! 
ンボさんと合してる!
確かもっと地味な名前だ。仮と違って!
「あら、悲しいわ。わたしのことお忘れかしら?」
反応を示さなかったオレに、悲しむ様子をみせる。そんな姿までっぽい。
「と、とんでもない!
貴のようなしい人を忘れる訳ないですよ!
この間は、わたくしごときの昇格祝いに參加してくださり、謝いたします」
そう。思い出せないのは名前だけだ。
目の前のボンキュッボーンさん(仮)は、ラヴァー、ノラ、建築の匠カルジャーノと並ぶ居住界4代表の一人だ。
『い~と魔鬼魔鬼』で行われたオレとンボさんの昇格祝いの時に一度會ったきりだったから、しっかり名前を覚えていない。
というか、のインパクトが強すぎて名前がどっかに行ってしまった。
「ウフフ♪ ごときだなんてご謙遜を。
あの時は、あまりお話し出來ませんでしたから、改めてご挨拶させていただきますね」
そう言ってボンキュッボーンさん(仮)は、ボンの隙間から名刺を取り出して差し出してくる。
名刺をけとると、不自然にならないように気をつけながら、すぐさま名前を確認した。
『冥界快適生活デザイナー   アベラ』
思い出した!
オレは表を変えずに、心底ほっとする。
さすがに、の印象が強すぎて名前を忘れてましたとは言えない。
サヨナラ、ボンキュッボーンさん(仮)!
お久しぶり、アベラさん!
「そうそう。ご結魂されたんですってね。しかも、いっぺんに3魂と。
おめでとうございます。
お祝いとお近づきの印に、そちらはプレゼントさせていただきますわ」
「へ?」
アベラさんの言葉に戸うオレの角に、何かが噛みついた。
それはドラゴンだった。もちろん本じゃない。 ぬいぐるみだ。中にリューリがり込んでるのをじる。
だが、翼をパタパタ、しっぽをバタバタさせながら飛んでいる姿は、本當にこのぬいぐるみが生きているようだった。
今度は、足元からフワフワしたがじられた。そこにいたのはウォーウルフのぬいぐるみだ。千切れるんじゃないかってくらいしっぽをブンブン振って、気持ち良さそうなに包まれたそのをオレにり付けてくる。
中にっているのは……ルトルだな。
リューリもルトルも、ぬいぐるみのチョイスに、母親の影響を強くじてしまう。
ところでもうひとり、チーノはどこだ?
正直、ラヴァーの魔獣のチョイスは想像がつかない。
リューリを角につけたまま見回すが、そばにそれらしいぬいぐるみはいない。
いや、……いた。
ぬいぐるみの群れから外れたところに、一だけポツンと佇んでいるぬいぐるみがあった。
ガーゴイルだ。中には間違いなくチーノをじる。
しかしピクリともかないな。どうしたんだ。まさか、アイツだけ上手くかせないのか?
心配になったので、ルトルがしがみつく右足を、チーノに向かって踏み出す。
すると、踏み出した分だけ、ガーゴイルがズズッと後ろに下がった。
「ん?」
今度は左足を踏み出す。
同じ距離だけガーゴイルが下がる。
左足を戻す。
戻した分だけガーゴイルが前に出る。
素早く2歩下がった。
ガーゴイルが素早く2歩分前に出る。
楽しくなりかけたオレだったが、ドラゴンとウォーウルフがガーゴイルに挾撃をかけたので、ガーゴイルごっこは終了してしまった。ちょっと殘念。
またじゃれつきあい始めた3子魂を、ぬいぐるみごと抱き上げる。
「いいんですか?
いただいちゃって?」
うん。我ながら遠慮がないな。
疑問形だが、抱きしめている段階で、すでにもらう気満々だ。
そんなずうずうしいオレを、アベラさんは気にした様子もなく、微笑する。
「ええ、もちろんですわ♪
是非、また遊びにいらして。
とは言っても、私はたまにしかいませんけどね。
……それにしても、本當に可らしいですわね。小さな魂は。
特にこの子は、しいですわ」
アベラさんが、ウォーウルフにり込んだルトルに手をばす。
ルトルは彼の手が屆く前に、オレの腕の中から出し、オレの背中に隠れる。
「お、おい。どうした、ルトル?」
呼びかけても、ルトルはオレの背中に顔を埋めたまま、まったくこうとしない。
「あら、嫌われちゃったかしら? 」
「すいません! 
なんか照れちゃったみたいで」
「いいえ。私の方こそ、急にれようとして、驚かせてしまったのですね」
アベラさんは優雅に頭を下げる。なんだか、行のひとつひとつに華をじるな、このひとは。しかも艶のある華だ。
「いえ、気にしないでください。
えっと、ぬいぐるみ、本當にありがとうございます。
また、買いにきます。今度はちゃんと」
「ウフフ♪
またのご來店をお待ちしております。
奧様たちにもよろしくお伝えください。
特にアイシス様には、たいへん贔屓にしていただいておりますので」
ああ。やっぱり、常連なのか。
禮儀を欠くことは覚えさせたくないので、背中からルトルを引っ張り出し、3子魂揃って頭を下げさせ、小店を後にする。
帰り道、時刻はもうすぐ夜の7時になろうとしていた。
閑靜な住宅街に向かう道は、すでに魂通りはまばらだったが、他魂とすれ違う度に、生溫かい視線を向けられた気がする。
まぁ、気のせいだろう。特に理由が見當たらない。
オレは気にするのをやめ帰路を急いだ。
頭にドラゴン、左肩にガーゴイル、右肩にウォーウルフのぬいぐるみを乗せながら。
- 連載中7 章
こんなの望んでない!
仲違いしている谷中香織と中谷翔。香織は極度の腐女子でその中でも聲優syoの出ている作品が大好きだった。そのsyoは皆さんご察しの通り中谷であり中谷はこれを死んでもバレたくないのである。
8 133 - 連載中18 章
俺と彼女と小宇宙とが織り成す宇宙人とのラブコメ
俺、菅原月兎(すがはらつきと)は転校した日にラブレター貰って、宇宙に拉致られる。 この物語の一人一人が他とはちょっと違う歪な愛を持っている。 月兎の自己愛。 マリスの全愛。 エマの純愛。 麗兎、玲浮兎の偏愛。 カリーナの敬愛・・・等々。 そんな彼、彼女達は人とは違う愛を抱えながらも自分の信じる物を必死に守り通す。 本作はそんなハイテンションSFファンタジーです。 *この作品は小説家になろうでも投稿しています
8 135 - 連載中16 章
強奪の勇者~奪って奪って最強です~
「周りからステータスを奪っちゃえばいいのに」 少女がそんなことを抜かす。 俺はそれを実行し、勇者になった。 「強奪の勇者とは俺のことよ!!」
8 62 - 連載中78 章
ひねくれ魔術師が天才魔法使いよりも強い件について
『大魔法世界』この世界で懸命に生きる ひねくれ魔術師の物語 強者揃いの魔法學園で暴れ回る! こちらの作品は様々な事情から『ひねくれ魔術師と魔法世界』に移行しました。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
8 187 - 連載中44 章
これが純粋種である人間の力………ってこんなの僕のぞんでないよぉ(泣
普通を愛している普通の少年が、普通に事故に遭い普通に死んだ。 その普通っぷりを気に入った異世界の神様が、少年を自分の世界に転生させてくれるという。 その異世界は、ゲームのような世界だと聞かされ、少年は喜ぶ。 転生する種族と、両親の種族を聞かれた少年は、普通に種族に人間を選ぶ。 両親も當然人間にしたのだが、その事実はその世界では普通じゃなかった!! 普通に産まれたいと願ったはずなのに、與えられたのは純粋種としての他と隔絶した能力。 それでも少年は、その世界で普通に生きようとする。 少年の普通が、その世界では異常だと気付かずに……… ギルクラとかのアニメ最終回を見て、テンションがあがってしまい、おもわず投稿。 學校などが忙しく、現在不定期更新中 なお、この作品は、イノベイターとはまったく関係ありません。
8 122 - 連載中1279 章
問題が発生したため【人生】を強制終了します。 → 『精霊使いで再起動しました。』
女性だけしかなれない精霊使い達の物語--- ――その國の王となるには、次期王候補者と精霊使いは、四つの屬性の大精霊と大竜神の祝福を受けなければならない。 『ニュースです。昨夜、銀座のビルのテナントの一室で起きた爆発事故で、連絡が取れなくなっていた従業員とみられる男女四人の遺體が発見されました。』 女子大生のハルナはMMORPGにどっぷり浸かった生活を送っていたが、PCパーツ貧乏となり親族のお手伝いで夜のアルバイトへ。不慮の事故により異世界へ転生し、精霊と出會う。 ハルナは失蹤した精霊使いの少女と似ていたため、この世界の事情に取り込まれていくことになる。
8 198