《ひざまずけ、禮》第1章49話 真面目に嫉妬深く(楽)

現場を見た僕達は、1度學校・・・もとい基地へと戻ってきた。とりあえずは、作戦會議である。もっとも、敵の素が知れない以上、できる対策は限られているが・・・。

比影「これでよし、と・・・ご安全に2號の準備はOKだよ。」

佐和「手袋よし、紐よし、レッドカードよし、ホイッスルよし・・・こっちもOK!」

偵察用の「ご安全に2號」、敵の足に引っ掛けて転ばす用の紐・・・そして、佐和さんが獨自に用意した2つの道

佐和さん曰く、サッカー選手の亡霊や化けなら、レッドカード出せばなんとかなる。バスケならよく分からないけど、とりあえずホイッスル吹いておけば、きくらいは止められるんじゃね?とのこと。実にふんわりとした対策グッズである。

比影「ボールの音、っていうのが今回のヒントだよね。音的に大きいやつって言ってたから、サッカーとバスケに絞ったけど・・・」

佐和「まぁ、まずは偵察するのが1番でしょうね。それで、今の対策グッズで行けそうなら、倒しに行くってことで。」

比影「そうだね。それが一番だと思う。」

そんな話をしていると、ベストタイミングと言うべきか、レア様から電話がかかってきた。これが所謂ご都合主義ってやつか。

レア「・・・比影くんよ、そういうメタいのは考えんほうがええで?」

比影「そういうレア様こそ、そういう心読むのやめた方がいいですよ?」

佐和「はいはいそこまで。レア様、紅き街出現ですか?」

レア「せや、場所は・・・前と同じ場所だから、知ってるよな。」

比影「はい、わかってます。」

レア「油斷はせえへんようにな。何が起こるかわからんさかい。」

佐和「わかってますよ。その辺は抜かりなしです。」

レア「ならええんやけどな。ほんなら、頼むで~」

そういって、レア様は電話を切った。

比影「うっし、じゃあ行きますか。あの子のためにも、早めに解決してあげなきゃね。」

佐和「そうね、怖い思いをさせたくないもの。・・・それはそうとして」

佐和さんはそういうと、こっちを見てニコニコと笑顔で言った。

佐和「さっきの子と、隨分と楽しそうにしてたじゃないの。後輩に手を出すのはどうかと思うなぁ?」ゴゴゴゴゴ

・・・前言撤回。こっちを見て、顔はニコニコと笑顔で、ただし目は全く笑っていない狀態で、そう言った。

比影「出すか!ただあんな怖い思いはしてしくないって思っただけでなぁ・・・!」

佐和「あっはは、冗談よ。さ、行きましょ?」

佐和さんはそそくさと行ってしまった。・・・絶対冗談じゃないことだけは、すぐに理解した僕なのだった。

      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください