《ひざまずけ、禮》第1章59話 唯一の手段を

比影「ぐぐ・・・!」

逃げ出そうとするも、やはり一切かない。避けることは無理なようだ。

かといって防も無理だし、あんな尖ったもので串刺しにされたら、それこそひとたまりもない。

僕は本気で、人生の終わりを覚悟した。

園児?「こいつで貫かれたお前を見るのが楽しみだ・・・痛みでもがき苦しみ、最後には絶の顔で○ぬことだろう。覚悟はいいかぁ?ひゃひゃひゃひゃひゃ!」

・・・やっぱり、無理そうだ。こんなところで終わっちまうのか・・・。あの子も浮かばれず、佐和さんを殘して、○ぬのか。

いや、希を捨ててはダメだ。信じればきっと、奇跡は起きる・・・はず。神頼みがどこまで有効かはわからないが、祈れるだけ祈ってやる。それで○なずに済むなら萬々歳だ。

園児?「さぁもがき苦しめ!行け鉄槍ぃ!」

それは勢いよく、僕の方へと向かってきた。僕は目を瞑り、佐和さんやあの子のことを考えた。まだ○ねない、絶対に生き延びてやる。例え、腹を貫かれようと。

・・・そう、覚悟していたんだが。

いっこうに痛みがこない。なんだと思っていると、突然近くで鉄製のものが落ちる音がした。

驚きで目を開けると、足元に僕を狙っていた鉄槍が落ちていた。しかも、金縛りまで解けている。一なんだ、神頼みが功を奏したのか?

そんなことを思っていると、に覚えのある聲が聞こえた。昨日、同じような場所で聞いた聲。

??「お兄・・・ちゃん・・・」

それは、奴がいた場所から発せられていた。

比影「ま、まさか・・・」

園児「えへへ・・・また會えたね・・・」

やつとは違う、優しい聲をした年だった。でも、いったいなぜ?

比影「君は、やつに・・・」

園児「うん。多分お兄ちゃんの思ってる通りだよ。」

比影「じ、じゃあアイツを追い出せたのか!」

園児「・・・それは、違うかな。うぐっ・・・」

その子は膝をついて苦しい表をした。

比影「大丈夫!?」

園児「今は、何とかこいつを抑え込んでる狀態なの。多分、僕がこうして話せるのはこの1回きり。だからね、お願いがあるの。」

比影「お、お願い?なに?」

園児「あのね・・・」

その子は、こう口にした。

園児「僕ごと、こいつを消して。出來るん でしょ?お兄ちゃん達なら。」

比影「な・・・君ごと消すだって!?だめだそれじゃ、君をお母さんに・・・!」

園児「もういいの。僕を、僕のままで居させて。」

比影「で、でも・・・」

園児「・・・うぐっ、は、はやく・・・!」

比影「・・・っ!!佐和さんっ!!」

佐和さんを急いで呼び、狀況を簡単に説明した。一瞬だけ、この子が戻ってきたこと。そして、この子の願いを。

佐和さんはゆっくりと頷き、その子に手をかざす。やつがしずつ前面に出てきたのか、度々やつの顔になっていた。

比影「じゃあ・・・お願い。」

佐和「・・・うん。」

園児「お兄ちゃん、お姉ちゃん。ごめんね、巻き込んで。」

比影「ううん、楽しかったよ。」

佐和「私は會ったばっかりだけど・・・それでも會えてよかったよ。」

園児「・・・うん。」

その子は、ニッコリと笑った。瞬間、苦痛の表へと一変する。

園児?「っがぁっ!やめろ、やめろぉ!!」

佐和「ひざまずけ─」

園児?「やめろぉぉぉぉぉ!!」

佐和「─禮っ!!」

その瞬間、その子はに包まれた。

      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください