になったら人生イージーモードだと思ったけど案外そうでもありませんでした。》#57

ピッチリとした白いアクティビティスーツを著込み、急いでアンティカが格納されてる空に乗り込む。今は獣人達が多く住む大陸での作戦行中。國外れの小さな村とかを極裏に制圧して、何とかまだ自分達はここにとどまってる。食料はそこのを奪って、現地人は土へと返す。捕虜としても面倒なだけだからだ。何故なら獣人は人種が生で管理するには強すぎるからだ。

ずっとアンティカに乗ってる訳にもいかないし、一箇所に集めても、自分達の部隊は數。反抗されたら返り討ちにあう可能もなくはない。だからアンティカで強襲したときに生きてた奴等はあらかた殺した。あらかたというのは報を得るために生かした奴も居るからだ。自分達がほしい報……それはあの時、戦場に現れた報。

そして捕らえられたと思われる仲間の報だ。だがこんなど田舎の村では報なんて數ヶ月遅れるのも當たり前……しかも獣人達は都市部でないと科學に頼った生活をしてないと聞くから、それは尚更だった。

まさか音聲を広範囲に屆けるすらないとは……遅れた奴等だ。おかげでこの村が制圧されたのはバレてないみたいだが……だがこんな村に報なんてはないに等しかった。ここを拠點にアンティカのステルス能力で、日夜この國を徘徊し、仲間救出のプランを組んでた。だがこれは自分達の獨斷専行……國に戻れば厳しい処遇が待ってるだろう。

國の奴等もアンティカの鹵獲は予想外で最初はどうにかして、破壊とかを試みよ的な指示もあったが、殘り二機のアンティカを失うリスクを犯すわけには行かないと、自分達には帰還命令がでてた。だがそれは拒否した。アンティカのためではない。アイツの為だ。ライザップは人種を奴隷か生にすると聞く。そして恐らくあの戦場で出てきたしいはその生とやらだったんだろう。

ただ聞いてたのと違うのは生は使い捨てと聞いてたが、あのは回収されてた。それを確認してる。アンティカさえも破壊し得る威力の純粋魔力を持ち、更に自分の機のブレードをともしない防力。脅威だ。何よりもあのは魔力だけで最初のアンティカであるプロト・ゼロを破壊して見せた。あれは魔力では破壊できないと聞いていた。

大魔法さえもプロト・ゼロの下には無力だったはず。そしてそれは幾度の戦闘で証明されて來たはずのことだった。だが、プロト・ゼロは破壊された。あの小さなの一撃によって。自分達も何もできなかった。どれだけ自分が驕ってたのか……それを思い知らされた。アンティカが出れば戦爭が終わるとまで言われ始めてた矢先だ。

こんな時代だ……戦爭は仕方ない。だがそれを圧倒的な力で早期に終われるのなら、どんな罪も被ろうと、人種の為になるのなら……と軍に志願したはずだった。だが、いつしか自分は戦場を支配する覚に酔ってたのかもしれない。だからあのを見た時揺した。直でアレはヤバイと思った。自分でもなぜかは分からない。

だが迷わずブレードを振るった事は間違いでは無かった。通用はしなかったが。あのの異常は証明された。アレが……人種? 一どういう事をされれば、人種がアレだけの力を有せるというのか。あのが悲慘な目に有ってきたのは一目瞭然。

『恨みはないけど、ごめんね』

そういった彼の聲が耳に焼き付いてる。あんな事……本當はしたくないはず。だって自分達は同じ種なんだ。彼だって助けてやりたい。だが、全てを願うなんて傲慢。今は仲間を取り返す事を考える。

そんな矢先、本國が再びライザップへと攻撃を再會するとの事で、増援が求められた。上もこのままでは不味いと思ったのだろう。正攻法で攻め落とせればよし。追い詰められれば、捕らえてる捕虜を渉の材料に出してくるかもしれない。それにあのに出會える可能も。

「くっ――」

アンティカに乗り込みながらを押さえる。あのの事を考えるといつもこうなる。がズキズキとするんだ。多分これは恐怖だと思う。戦場で會えればと思うが、そうなると戦闘になる事は避けられない。今までアンティカで躙しかしてこなかった自分は、タイプ・ゼロの敗北がその目に焼き付いてる。次は自分かも知れないという恐怖。

だが自分は志を持ってここに居る。救いたい者を救うための力……それがアンティカだ。前傾姿勢で乗り込んだコックピットの明かりが燈り、周囲の空間が把握できる様になる。固定されてたアンカーが外され、ハッチが開く。

「アンティカ、タイプ・ワン――出ます!!」

一気に空に高く上がる。そして戦場の位置を確認して戦にった。アンティカの力は絶大。それは確かだ。そして獣人共の兵が引いてく中、再び彼は現れる。前の質素な服裝とは別の、漆黒のドレスにを包んでそのを輝かせてた。本當に輝いて見えるから不思議だ。それにの鼓が早くなる。直接みてる地上の兵たちはそのしさに見惚れてる。

だが彼きはない? 前は問答無用で消し飛ばした筈だか? そう思ってると、なにやら彼が見てる様な? アップにすると、手招きしてるのが見えた。自分は何故か近づいてく。通信にタイプ・ツーの聲が響くが、止まらない。撃とうとする聲を逆に止めて、自分は彼の目の前に立つ。外の聲を拾うようにすると彼の心地よい聲が頭に浸してくる。

「この國を明け渡すっていったら、私はそれなりの地位が貰えるかな?」

だがその言葉は心地よいなんて言えない、刺激に満ちたものだった。

    人が読んでいる<美少女になったら人生イージーモードだと思ったけど案外そうでもありませんでした。>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください