《になったら人生イージーモードだと思ったけど案外そうでもありませんでした。》#61
「ラーゼ……様!!」
「ん? どしたのうさぎっ子? 私がしくなったのなら嬉しいな」
ウキウキでそういう私と対象的に、うさぎっ子はなんだかご立腹なご様子。ここには近づきもしなかったのに、來たって事はもしかしてアレかな? 街では既に噂になってるようだしね。
「そんな訳ないじゃない! それよりもラジエル様が……シンデドゥル家がお家取り潰しって本當なの! ……ですか?」
なんか口調が一定してないけど、私が立場上という認識が抜け切らないんだろう。っからの服従質だもんねうさぎっ子。けどやっぱりそれか。てかそれしかないよね。けど私の所に真っ先に來るなんて勘いいね。大切な人を思うの勘が働いたのかな? ラジエルの奴、死ねばいいのに。まあこれから死よりも辛い人生が待ってるだろうけどね。
「それは本當。大膽よね、獣王を殺して、そして人種に國を売ろうとしてたんだもの。なんという大罪人。けどそれで一家一族処刑じゃないのは充分優しい処罰だと思うけど?」
普通は一族全員打ち切りされるレベルの犯行だよ。まあでもほら……そこまでは流石にねって思ったから當主だけが曬し首になる予定である。その他は一族全員國外追放……これで私の前からラジエルが消えてくれるというわけだ。蟲は遠ざけないとね。
「でも……こんなのおかしいって……そんな事実無いってラジエル様は!」
「犯人は得てしてそういうものようさぎっ子。そもそもやってました――なんて言う犯人居るわけないじゃない」
私はソファーに腰掛けてお茶をすすりながらそうしれっという。けどうさぎっ子は私を疑ってるようで聞いてくる。
「誰かの謀だと……私には貴がやったって……そう思える」
「証拠でも?」
「それはないですけど……けど、どうなの? 違うって私の目を見て言える!?」
「違う」
ふふ、そんなの簡単だよ。うさぎっ子の好度はこれ以上下げたくないし、ここは噓を突き通そう。そもそもうさぎっ子じゃ、どうあっても真実になんてたどり著けないし。しばらく時間も経てば、うさぎっ子もあんな奴の事は忘れてくれるでしょ。
「……そう、ですか」
そう言ってうさぎっ子は一歩下がる。しは落ち著いたかな?
「お茶でも飲んでいって。珍しのが手にったの。私、久々にうさぎっ子がれたお茶飲みたいなー」
「私、もうここには來ません」
「え?」
なんだろう、何かうさぎっ子がとても遠くに見える。數歩歩けばつかめるはずの距離……なのに遠くにじる。
「奉公に出させて貰ってた主人の方にも出ていくうまを伝えました」
「えっと……じゃあどこに行っちゃうのかな?」
私の頭には考えたくない可能が浮かび上がってた。いや、それは嫌だようさぎっ子! そう思うも、彼は首に著いてた首を外して床におく。それは私とうさぎっ子を形の上だけでも縛ってた首。蛇が私の人質にうさぎっ子を使った時の。もう殆ど意味をしてなかったそれは、私とうさぎっ子の唯一の繋がりみたいにじてたのに……
「私はラジエル様と共にこの國を出ます」
「おふ……」
変な聲とともにクラっと來た。なんでそうなるの? てかそんなに進展してたの? いつの間に……いつの間に?
「なんでそこまで……まさかもう突っ込まれちゃったの!?」
「つっ!? の子がそんなはしたない事を言ってはいけません! それにそんな事実はないですから!」
なんだまだうさぎっ子は処か。安心した。うさぎっ子の処を奪ってたら、逃さず殺す方にプラン変更してたよ。
「私はただあの方を信じてます。そして支えたい。だからあの方と行くことにしました。誤解してたようですのですみません。けど……私達は諦めません。必ず貴の前にもう一度立って見せます」
何か凄い決意をめた目でうさぎっ子は見てくる。そして一禮してエレベーターを降りてった。うさぎっ子……本當は行かせたくなんか無かったけど、あの娘頑固だしね。もう一度私の前にくるらしいし、その時は……そうだね、その時こそラジエル殺してうさぎっ子を手にれよう。そうしよう。
「またねうさぎっ子」
外を見下ろし、人混みに消える彼の背にそう微笑みかける。
【コミカライズ&書籍化(2巻7月発売)】【WEB版】婚約破棄され家を追われた少女の手を取り、天才魔術師は優雅に跪く(コミカライズ版:義妹に婚約者を奪われた落ちこぼれ令嬢は、天才魔術師に溺愛される)
***マンガがうがうコミカライズ原作大賞で銀賞&特別賞を受賞し、コミカライズと書籍化が決定しました! オザイ先生によるコミカライズが、マンガがうがうアプリにて2022年1月20日より配信中、2022年5月10日よりコミック第1巻発売中です。また、雙葉社Mノベルスf様から、1巻目書籍が2022年1月14日より、2巻目書籍が2022年7月8日より発売中です。いずれもイラストはみつなり都先生です!詳細は活動報告にて*** イリスは、生まれた時から落ちこぼれだった。魔術士の家系に生まれれば通常備わるはずの魔法の屬性が、生まれ落ちた時に認められなかったのだ。 王國の5魔術師団のうち1つを束ねていた魔術師団長の長女にもかかわらず、魔法の使えないイリスは、後妻に入った義母から冷たい仕打ちを受けており、その仕打ちは次第にエスカレートして、まるで侍女同然に扱われていた。 そんなイリスに、騎士のケンドールとの婚約話が持ち上がる。騎士団でもぱっとしない一兵に過ぎなかったケンドールからの婚約の申し出に、これ幸いと押し付けるようにイリスを婚約させた義母だったけれど、ケンドールはその後目覚ましい活躍を見せ、異例の速さで副騎士団長まで昇進した。義母の溺愛する、美しい妹のヘレナは、そんなケンドールをイリスから奪おうと彼に近付く。ケンドールは、イリスに向かって冷たく婚約破棄を言い放ち、ヘレナとの婚約を告げるのだった。 家を追われたイリスは、家で身に付けた侍女としてのスキルを活かして、侍女として、とある高名な魔術士の家で働き始める。「魔術士の落ちこぼれの娘として生きるより、普通の侍女として穏やかに生きる方が幸せだわ」そう思って侍女としての生活を満喫し出したイリスだったけれど、その家の主人である超絶美形の天才魔術士に、どうやら気に入られてしまったようで……。 王道のハッピーエンドのラブストーリーです。本編完結済です。後日談を追加しております。 また、恐縮ですが、感想受付を一旦停止させていただいています。 ***2021年6月30日と7月1日の日間総合ランキング/日間異世界戀愛ジャンルランキングで1位に、7月6日の週間総合ランキングで1位に、7月22日–28日の月間異世界戀愛ランキングで3位、7月29日に2位になりました。読んでくださっている皆様、本當にありがとうございます!***
8 78ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~
ノベルバオンリーで100萬PV、なろうを加えれば500萬PV突破!!!!! 超王道ファンタジー×なろう系転生チーレム=全ての宇宙を救う英雄譚!? 主人公のロイは前世の記憶と神様の女の子から受け取ったチートを持つ転生者だった。しかし、それだけでは飽き足らず、伝説の聖剣に選ばれたことによって、彼の異世界生活は一変する! 甘々のイチャイチャ、ラブラブ一直線な戀人もできるし。少しだけツンツンしているエルフの美少女とも親密になるし。ブラコン姉妹もお兄ちゃん、そして弟くんにデレデレだし。そして自分の身の回りのお世話もしてくれるメイドも出てくるし。最終的にはお姫様とイヌ耳っ娘とネコ耳っ娘まで!? しかも、全員とソウイウコトもするの!? でも愛し合っているなら當然だよね! そして読書とネットサーフィンで得た現代知識も使って、世界でトップクラスの有名人、今最も將來が有望な若者、王國中の女の子が憧れるメンズアイドル的な存在になってしまうが、しかし、それでもおごることなく世界最強を目指し、ロイは自分のことを大切に想ってくれているヒロインとの異世界生活を邪魔する敵対者を片っ端からぶった斬る! 學院內から、貴族の領地、魔族領に近い地方都市、そして戦爭の最前線。ロイは圧倒的な成長速度によって、いろいろなところで戦い、輝かしい栄光を手にし、王國の歴史にその名を何度も強く刻み込む! いずれ世界最強に至る少年、これは彼の成長をつづった物語。 ~~~~~~~~~~~~~~~ 作者のTwitter『 @sakura_uta_0702 』 『オレのラブコメヒロインは、パンツがはけない。』『オタサーの姫と戀ができるわけがない。』『陰キャラな俺とイチャつきたいってマジかよ……』はファンタジア文庫より全巻発売中!!!!! ※ この作品は『ノベルバ』の他に『小説家になろう』にて並行連載しております。
8 166首吊り死體が呪う村、痣のスミレの狂い咲き
香壽は、ある村の家に養子として迎えられた。そして香壽は母親に許嫁の存在を伝えられる。 そんな中、村で首吊り死體が発見された。 それは『縄垂らし』の仕業か、それとも__。 小説家になろうでも投稿しています。
8 111転生王子は何をする?
女性に全く縁がなく、とある趣味をこじらせた主人公。そんな彼は転生し、いったい何を成すのだろうか? ただ今連載中の、『外れスキルのお陰で最強へ 〜戦闘スキル皆無!?どうやって魔王を倒せと!?〜』も併せて、よろしくお願いします。
8 128終末デイズ〜終末まで殘り24時間〜
殘り24時間、あなたは一體何をしますか? 好きな人と共に過ごすのか、家族に感謝を伝えるのか、己の欲望のままに行動するのか。 そんな人間ドラマ集です。 twitter始めました(作品に関する質問やイラスト等をお待ちしております)→@HaL3NoHeYa
8 179ひざまずけ、禮
「ひざまずけ、禮」 理不盡な死を遂げた者たちが、その運命に抗うため、化け物を退治する。どこまでも平凡な少年と文學少女が織りなす、學園ストーリー。・・・になるといいな!(白目)
8 71