《になったら人生イージーモードだと思ったけど案外そうでもありませんでした。》#69
私の名前は『小清水 亜子』どこにでも居る普通の子高校生だ。いや、だった……という方が正確かもしれない。學したばかりの學校でもそこまで目立たつ事なく、かと言ってボッチとかそういう訳でもない。ただ無難に普通のポジションについてしまう、それが私、小清水亜子というなんだ。でもそれが一番無難で、楽しいかなって……そこそこ満足してます。
私、そんなとかないしね。友達とかはとかに早速うつつ抜かしてるけどね。あの先輩がどうとか、あのクラスにかっこいい子が居るとか。正直、そこら辺はよくわからない。に憧れてないわけじゃないよ。小説とか大好きだしね。けどそれはどこか遠くの語ってじ。自分にはそんな事無いって何処かで思ってる。それにイマイチときめかないって言うか……皆がキャーキャー言うのを理解できない。
けどそこは空気読むことに定評がある私。ちゃんと皆と同じようにバナを咲かせる事は出來る。だからこそ普通のポジションにつける。はだからね。距離とか、ポジションを男子以上に気にしてる。そこを上手くやらないと、普通なんて位置にはつけないのだ。
でもそんな普通がある日突然くずれさった。それが何かというと……
(凄い! やっぱりタンク多い! 確かにこれだけの量なら通整理は大事ですね)
通學してる私の頭の中でそんな聲が響く。これが私が普通ではなくなった理由。別に私がおかしくなったわけではない。多分ね。いや、もしかしたら本當に私自がおかしくなったという可能は否定できない。自分自に甘く生きてきたつもりだったけど、案外ストレスを溜めてたのかも知れない。けど私でそれなら、働いてる人達とかどうなるのかと……もしかして皆こんな聲が聞こえてる?
それはちょっとやだな。
(イヤって何よ。私だってこんな事にるなんて思ってなかったわよ)
そういう頭の中の聲。
(ミリア、あんまり話しかけないでくれる? 本當に頭おかしい奴だと思われるから)
私は頭の中でそう彼に告げる。まあ無駄なんだけど……けど頭の中で會話してると、ふと口に出たりするんだよね。それをほかの人に聞かれたりしたら、もうその日は悶えるくらいに辛い。私は文學的な知的なイメージが一応あると思う。けど、今の狀況を知られると、一転して不思議ちゃんだよ。あれはだめ。男子にはなからず人気出そうだけど、それ以上に子から叩かれる。
デメリットの方が大きすぎるよ。そんな事を思いつつも、なんとかこの狀況も自分の中で整理して日々を過ごしてた。けど時々、ミリアは暴走する。特に、困ってる人とか見ると、勝手に人のを使う。
止めさせようとしても、基本向こうが正論だから、どうにも出來ない。それにまあ、謝されたり褒められたりするのは悪い気分じゃない。そんな調子に乗ってたら、再びメリッサは暴走して絡まれてるの子を悪漢から救出。その報復を私に向けるバカな奴等。けどメリッサは超強いから、まあ何とかなった。けど、私に関する変な噂は尾ひれがついたりして段々と収集付かなくなる始末。
けど大丈夫、私は學校では変わらない日常を送ってる。多変な視線はじるし、最近は下駄箱にラブレターならぬ果たし狀とかの子と縁のないがってたりするけど、私の日常はまだ何とか保たれてた。実はその手の組織が狙ってくるとか、メリッサのせいで裏の世界を垣間見てそこで世界を守るバトルをしなくちゃいけないなんて事も無かった。
多慌ただしくなったけど、世界は大きく変わりはしない。
(それならまあ……なんとかなるか)
そんな風に思ってたときだった。それはなんの変哲も無い……とは言い難い、學生にとっては苦行であるテストの時だった。靜かな教室に、ペンが走る音と時計の針が時を刻む音だけが響く空間。時折外からトラックの後方注意の機會的聲や、サイレンの響く音なんかがきこえるが、基本は書き連ねる音だけが響くその空間で、私の後方の男子が呟いた。
「なんかお前ってね?」
普通は々と飲み込むだろう。彼だってきっとテストの時に好き好んでそんな事をいった訳はない。ようはそれを私に伝えるべきと彼は思ったんだ。それだけ異常だと、彼が真っ先に気付いた。認識したら後はもうパニックだった。私だけじゃない。クラス中引いては學校中がパニックに陥る程のが発生してた。それに聞いたこともない様な音も響いてて、私のは砂の様になっていってた。
「ああ……これが世界の法則か……」
なんとなくそれっぽい事を言ってみた。いやだって一周回って冷靜にれたというか。寧ろ周りが慌てふためいてて、こっちがそう出來ないじ。それに、驚く様なこと……一杯あったもんここ最近。だからこれは世界に異を持ち込んだわたしに対する世界の意思なのではないかと……ちょっと知的に考察してみたり。
「アホな事言ってないで覚悟決めてよ」
「なんの?」
「私の世界に行く準備?」
「何故に?」
「わかんないけど、このじ、私がこっちに流れた時によく似てる。だから帰れるんだと思う」
「一人で帰れ」
「私だけじゃ、がない。だから帰れない。けど、亜子となら帰れる。そういうことだよ」
こいつを本気で引き剝がしたいと心の底から思った。だって完全にとばっちりじゃん!
「大丈夫大丈夫、行けたなら帰れるって」
「あんた帰るはないとか言ってなかった?」
「記憶にございません」
この野郎……絶対たまたまじゃんこれ。奇跡が起きたみたいなものでしょ!
「お願い! 一瞬だけ、ちょっとでいいから!」
「一気に胡散臭くなったわ!」
どこのナンパ野郎だ。そしてそんなやり取りやってると私の……いや、存在は完全に粒子となって世界を超えた。
目が覚めるとベッドの上だった。保健室? とか思ったけど完全に違う。見たことないがいっぱいだし、そもそも造りが全く違う。
「ちょっとミリア……ミリア?」
呼びかけて見ても反応がない。寢てるのだろうか? 肝心な時に役に立たないやつである。取り敢えず周りを見渡して私は飛び起きた。なぜかって? だって隣のベッドに超絶が寢てたからだ。。
「なにこれ?」
異世界人だからなのか……ちょっと言い表せないレベルで綺麗で可くてしいだ。お人形みたいって綺麗な子を例える時に使うけど、そんなんじゃ収まりきらないよこの子。近づいてその長い桜の髪のを一房持ってみる。するりと落ちた。
(キューティクルの塊か!)
おにれてみる。
(私のおっぱいよりも気持ちいい)
もうなんかおかしい……世界がというか私がだ。なんか妙なテンションになってる。
「ふーふー」
傍から見たら完全に変態だ。けど、この興は押さえる事が出來ない。だって彼はしい。
(キスしたい)
ふとそう思った時にはがかってにいてた。彼のとれあえば、きっととてつもない幸福をじれる。その確信が何故かあった。けどそんな熱は一瞬で冷めることになる。
目があってた。彼の寶石の如く輝く桜の瞳が私を真っ直ぐ抜いてる。一気に覚めた熱は同時に、背中に大量の汗を流させた。
(終わった)
その思いが脳を支配する。けど、彼は私が想像してた反応とは全く違う事をいった。
「いいわよ、しましょう」
安堵なんてできなかった。寧ろ混した。私が先にしようとしてたのに、されるとなると何故か拒否した。けどそれでも彼は私のを狙ってくる。一どういう子なのか全く持ってわからない。そんな彼のはとてもらかく、そして唾はとろける様なの味がした。余りの幸福で私の頭はショートしてここまでの記憶しかない。
けど事ある毎に思い出す事になる。彼の……ラーゼのの味を。
【書籍化】悪喰の最強賢者 ~兄のせいで『加護なしの無能は出て行け!』と実家を追放されたけど、最強の力が覚醒したので無雙します。危険度SSランクの魔物なら、僕が食べ盡くしましたよ?~
「無駄飯ぐらいの役立たずが! おまえにはこの家から出て行ってもらう!!」 神官を買収した兄のせいで、加護なしだと認定されたディオは、體裁を取り繕うことしか頭にない父によって実家を追放されてしまう。 ところが、工作がばれることを恐れた兄に突き落とされたダンジョンの底で、最強の加護が覚醒する。 SSランクの魔物の能力を100體分手に入れ、難なく地上に戻ってこられたので、とりあえず実家に戻って兄の顔でも見てみようか? 僕の追放を撤回し、今度は兄を追い出そうとする父。 泣きながら縋り付いてくる兄。 しかし、親子そろってゴマをすってきてももう遅い。 「哀れだな、兄さん。それから父さん、出ていくのはあなたもですよ」 「へ?」 これは、全てを失い奈落の底まで落とされた少年が、最強の力で成り上がっていく物語。 【※ハイファンランキング日間1位、週間1位ありがとうございます!】
8 107星の降る街
2017年、隕石が地球に衝突し人類は絶滅するとされた予言は、2993年現在人類が生存している事で証明された。 だが隕石は地球に衝突して甚大な被害をもたらして、さらには隕石に付著した謎の生命體が地球で猛威を振るい、その後何度も隕石は落ちて來て謎の生命體を完全に駆逐する事が出來ず、地球の第三勢力として世界を恐怖させた。 そんな全人類の共通の敵が現れたのにも関わらず人類は手を取り合う事が出來ずに世界はバラバラのまま。 そんな世界に生きるいろんな人々の物語。 ※作者は趣味で書いているド素人の為文法や言葉がおかしかったりしますが、あらかじめご了承ください。 一応キリの良いと思えるところまで書き上げて、読み直して修正して確認して。。。って感じで書いてますので更新自體はけっこうゆっくりになると思います。 一応現時點では3部構成、サイドとアフターのストーリー合わせて5〜6部構成で考えております。
8 192異世界転移した俺は異世界ライフを満喫する事にした
『異世界転移』 それは男子高校生の誰しもが夢見た事だろう この物語は神様によって半ば強制的に異世界転移させられた男がせっかくなので異世界ライフを満喫する話です
8 170聲の神に顔はいらない。
作家の俺には夢がある。利益やら何やらに関わらない、完全に自分本意な作品を書いて、それを映像化することだ。幸いに人気作家と呼べる自分には金はある。だが、それだげに、自分の作人はしがらみが出來る。それに問題はそれだけではない。 昨今の聲優の在処だ。アイドル聲優はキャラよりも目立つ。それがなんとなく、自分の創り出したキャラが踏みにじられてる様に感じてしまう。わかってはいる。この時代聲優の頑張りもないと利益は出ないのだ。けどキャラよりも聲優が目立つのは色々と思う所もある訳で…… そんな時、俺は一人の聲優と出會った。今の時代に聲だけで勝負するしかないような……そんな聲優だ。けど……彼女の聲は神だった。
8 50-COStMOSt- 世界変革の物語
これは、高校生の少年少女が織りなす世界変革の物語である。我々の世界は2000年以上の時を経ても"理想郷"には程遠かった。しかし、今は理想郷を生み出すだけのテクノロジーがある。だから、さぁ――世界を変えよう。 ※この作品は3部構成です。読み始めはどこからでもOKです。 ・―Preparation― 主人公キャラ達の高校時代終了まで。修行編。 ・―Tulbaghia violaces harv― 瑠璃奈によって作られた理想郷プロトタイプに挑戦。 ・―A lot cost most― 完全個人主義社會の確立により、生まれ変わった未來の物語。 よろしくお願いします。
8 192天才と煩悩
小さい頃から天才と稱されていた泉信也 怪我によって普通へと変わってしまう そんな泉信也にある出來事をきっかけに 自分への考えなどを変える 新たなスタートを切る泉信也 そんな中、煩悩であった木下と出會う 天才と煩悩の二人が協力し兇悪なテロリストに向かう 天才と煩悩が作り出すストーリー 初めての小説です 掲載は毎週月曜日更新です よろしくお願いします
8 132