になったら人生イージーモードだと思ったけど案外そうでもありませんでした。》#70

「これを見たら……あやつらはなんと言ったじゃろうか……」

そんな事を言ってプロト・ゼロを見上げてるネジマキ博士。どうやらさっきの謎のはこのプロト・ゼロに乗ってたらしい。私はあの後、コックピットの中で意識を失ったからそれを知らなかった。どうやらあの娘……日本人ぽいんだよね。服裝も制服だったし……まだ私、日本語わかったんだってちょっと驚き。彼の事を考えると、忘れてた記憶がしは掘り起こされるじがある。

まあそれでも以前の自分がどんなだったかとかは全くわからないんだけどね。前の世界の事がし見える程度。でもそれで懐かしさをじるかというとなんだか違う。映畫とかを見てるじと似てる。ディスプレイの向こうの世界を覗いてるじ。多分それは私自が向こうに存在してた記憶がないからだろう。なんとなくあそこにに居たとは思えるんだけど、それだけ。

そもそも私はこの世界、それなりにエンジョイしてるからね。不満はない。今なんて贅沢三昧だし。戻りますか? とかもしきかれたりしても私は拒否するだろう。だって今の私はここに居る。ここが私の世界だから。

「……で、どういうことなのよ?」

してるネジマキ博士にそう尋ねる。仲間のこととかで落ち込みたいんだろうが、それすらもさせない出來事だったようだ。まあ、異世界人召喚しちゃったしね。しかも破壊した筈のプロト・ゼロまでおまけで復活。本當にどういうことなのか……私の頭じゃ理解できない。

「わからぬ。さしずめ、天才の儂もお手上げじゃ」

おいおい、造ったんじゃないの? 造った本人までわからないってそれはそれで不味いでしょ。

「確かに儂がアンティカは完させた。それは確かじゃ。だが、骨格は違う。アンティカのコアにる骨組みは発掘品なんじゃ。それを儂が再利用したと言うわけじゃ」

「つまりは皮だけ整えただけじゃん」

「違うぞ! 誰もどうする事ができなかったを儂が……儂だけが兵と出來た。これで人種は今の立場から卻出來るのじゃ!」

「けど、今回の原因はわかんないんでしょ?」

「ぐぬぅ……」

ネジマキ博士は私の言葉にぐぬぅしか言えない。つまりはソレが答え。まあプロト・ゼロと共に來たあの娘なら何か知ってるかも? なんか興味深い事言ってたし。

「ねえ、あの娘……本當にミリアって子にそっくりなのよね?」

「ああ……本人かと見間違う程にの。今でも本人では無いのかと思うが……どうやら違うようじゃしの」

どうやら彼はミリアと言うプロト・ゼロのパイロットと瓜二つらしい。これに関連がないとは思えない。だって破壊した筈のプロト・ゼロと共に現れたのか彼だよ。絶対に何かある。

「どうあの娘は?」

「まだ眠っています」

「そっか」

私の言葉にグルダフがそう答える。ちょっと激しくしすぎたかな? けどの子に興したんだもん。ここだけ聞くと私は変態オヤジかという臺詞だね。あの娘が目覚めて事を聞くのが良いんだけど、あんまり強制はしたくない。取り敢えず首都を目指しながらネジマキ博士にはアンティカの分析してもらおう。わたしはアンティカに不用意に近づかない方がいいとわかったからね。

なんかあの三機が私の力を狙ってる様にじるんだよね。生きてる? あいつら生きてるの? をすくめつつ、私は空の司令室へと向かった。

    人が読んでいる<美少女になったら人生イージーモードだと思ったけど案外そうでもありませんでした。>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください