《【書籍化&コミカライズ】創魔法の再現者 ~『魔法が使えない』と実家を追放された天才年、魔の弟子となり正しい方法で全ての魔法を極めます。貴方の魔法は、こうやって使うんですよ?~》134話 長
(──何で)
カルマは困していた。
生まれてから一度もじたことのないの軋み。魔法を撃つ以外の全魔力を必死の治癒に回しているのに一向に回復せず、どころかにり込んだ猛毒の魔力が冷気の形となって今なお自分のを侵略し続けている。
こんなもの、んでいないのに。
こんなこと、あってはならないはずなのに。
(なんで、何で何で何で──ッ!!)
全てが夢だと言われた方がまだしっくりくる。自分のみ通りにいかない世界なんてあり得ない。
こんなものは噓だ。あり得てはならない。ふざけるな。馬鹿げてる。
(噓だ、噓だ──)
目の前に起こることを本能が否定する。不條理だと心のどこかがぶ。自分は世界を創った魔法に選ばれた存在で、全ての人間より優れているのが當たり前の存在で、ありとあらゆる人間の魔法を余すところなく回収するのが自分に與えられた義務の、はず、で──
(──…………、なんて)
けれど。
そこで、カルマは。
(そんなこと(・・・・・)、誰が(・・)決めたんだ(・・・・・)?)
その、思考に辿り著き。
同時に、自分を殺そうと迫る男たちを見る。
「──」
エルメスの、しく徹しつつも恐ろしいほどの信念に満ちた瞳を見た。
ルキウスの、凄まじい戦意と闘志を宿しながらもどこまでも清廉な瞳を見た。
そして、ヘルクの。
上品ではない。綺麗なものだけではない。嫉妬や劣等、憎悪や厭悪等……未だカルマの知らない、多種多様なを宿しつつも。
それでも──その奧には、確かな願いを宿した瞳を見て。
(…………。人間は、こんな目をするんだ)
ふと、思った。
(……いいなぁ(・・・・)、それ(・・))
その瞬間。
生まれた瞬間から、宿っていたもの。魔法にかくあれかしと定められていたもの。
裏を返せば──魔法に縛られていたもの。呪縛とも呼べる何かが、砕けたような覚がした。
◆
追い詰めた。
逃げ続けた果ての必然、崖に囲まれた天然の袋小路にカルマが立つ。
詰み、のはずだ。
三人がかりであれば負ける要素は無い。無論最後まで油斷は一切しないが……ここから先の逆転は不可能だと、これまでカルマを分析し続けてきた眼力と経験からエルメスは導き出す。
なのに。
理論を超越した部分、直的なものが囁いている。
──まだ気を抜くな、と。
どうやら隣のルキウスも同様の覚を得ているらしく、どこか張を保った様子でカルマを囲みつつも見據えている。
そうして、三人が様子を伺う中……カルマが、ぽつりと告げた。
「…………あり得ないと、思っていた」
迂闊に飛びかかることはできない。それが出來る次元の相手ではない。故に必然彼の言葉に耳を傾ける三人に、カルマは続ける。
「ぼくは、どんな人間よりも優れていて。人間は魔法一つ使うのにも小難しい言葉を一々言わないといけない遙かに劣った存在で。そんな不自由な存在が簒奪して、不當に扱っている魔法をちゃんと回収して、ぼくが魔法の王様にならなくちゃいけない」
「……」
「それが當然で。それじゃないとしたら、それが覆されるとしたらあり得ない。絶対にないことで、悪い夢でしかない。だってぼくはそう在るように作られたんだから──
──って、魔法がずっとんでた」
エルメスが、軽く瞠目する。
彼の出自を仄めかせるような言葉は、分析に値するものだが……けれど同時に思う。本筋はきっとそこではないのだと。
「……でも、違うよね」
その、予に違わず。
「──こっちが(・・・・)現実で(・・・)、今までが(・・・・)夢だった(・・・・)。
だって現にぼくは痛いし、辛いし苦しい。今にも死にそうだ。……きみたちの言葉で言うなら、これこそが『生きてる』ってことなのかな」
「……それは」
「これを否定して、死んじゃったらどうしようもない。ならこれはきっと、乗り越えるべきものだ。ぼくの(魔法)に頼らず、ぼく自が考えた知恵と工夫で、苦難を跳ね除けなきゃいけないんだ……きみたちと、同じように」
そうして、カルマが顔を上げる。
彼のしい容貌はそのままだが……決定的に違うのは、その瞳。
今までの、どこか無機質なではない。確かな意志と、願いを宿した……敢えて言うならば、人間しか浮かべないような、があった。
……全てを、理解したわけではない。
けれど、大まかには悟った。彼に起きた何かを。
今までのカルマは、まさしく子供だった。與えられた力に酔って、それを阻めるものが誰もいないが故に全能に支配されて、そこから派生する周囲全ての嘲弄と憐憫を一切隠そうともしていなかった。
全ての人間を滅ぼし、全ての魔法をそのに宿すという──彼の言葉を借りるならば『魔法に言われた』ことを。彼を創った魔法自の意志と呼べるようなものに導かれるがまま、恐らくはそうである自覚すらないままに。
けれど、エルメスたちの力によってその萬能幻想は破られ。自分の力だけでは、與えられたに頼るだけでは勝てない狀況に陥った。
その果てに。それでもなお與えられたものだけに縋るのではなく、現実をどこまでも認めないわけでもなく。
──自分の意志で、自らの心で。これを打開しなければならないと悟り、そうするのだと決意した。苦しくとも、目的のために進むと決めた。
そう進化した──否、この表現はきっと適切ではない。
そのように『長』したのだ。無邪気で傲慢な子ではなく、道理と挑戦の価値を理解した年へと。
であれば、當然油斷など一切できるわけでもない。
この年は、今までで一番──まず間違いなく、この國に蔓延る多くの貴族たちなど遙かに超えて。
真の意味で、『手強い』相手だ。
「人間(きみ)たちのことは、嫌いだよ。ぼくだって魔だ、そこにまで無理に逆らおうとは思わない。……けど」
覚悟を決め、集中を深めるエルメスたちの前で。カルマは靜かな言葉と視線で、三人を順番に抜き。
「同時に、きみたちのように。葉わない苦難にも挑んで乗り超えるやり方に憧れる。
……いいんだよね。別に、嫌いなことと尊敬することは一緒になっても」
「……ええ、その通りです」
自然と。敬意と共に肯定の言葉が溢れていた。
カルマが憧れた在り方は、彼の幹をすもので。同時に、きっとこの國のこれからに最も必要なものだったから。
エルメスの返答を聞いたカルマは、笑う。傲慢さも嘲弄も一切ない、自然と溢れた澄み切ったものに。
「分かった。じゃあ……きみたちを倣って、ぼくもなりふり構わずにいこうか」
その言葉と共に、カルマが手を上げ。
瞬間──エルメスたちの背後の地面が大幅に盛り上がり。
そこから現れるのは、い鱗と兇悪な顎を持った二の巨大な魔。
「地竜──」
「竜種か。何かあるだろうとは思っていたが、未だあの戦場でこんなものを隠し持っていたとは……」
ここまでの逃走にも、しっかりと意味はあったというわけだ
「いちばん面倒なところにけしかけて、きみたちを絶させようかなって隠しておいたものだけど。不思議なところで役に立った。
……まぁ、きみたちに──とくにそこ二人にどれほど通用するかはわからないけど……『今の』きみたちなら、足止めくらいは出來るかなって」
全くもってその通り。
エルメスとルキウスの実力なら、たとえ竜種が相手であろうと勝利は容易い。
だが……今の彼らは、カルマの一撃をけて共に満創痍。仮にも魔の頂點クラスが相手となると、容易に片手間で打倒するとはいかない。
どうするか、とルキウスと揃って考えていたが……
「竜種の相手をしろ、二人とも。それだけで良い」
ここで。これまで靜かにり行きを見守っていた青年が、聲を上げる。
「ヘルク、殿下」
「大丈夫なのですか? 言葉ですが、今の奴を相手では殿下も……」
「百も承知だ。僕一人で勝てる保証は無い、故にできる限り早く片付けろ」
エルメスとルキウスの言葉には素直に頷き、勝利のための最善は求めつつ。
だが、とヘルクは続ける。
「……ただの魔であれば。考えも意志もない獣であれば、確実に勝利することだけを優先した」
「……」
「だが、こいつはもう違うんだろう。確かな意志を持った敵手なのだろう。
であれば、戦い方にも禮儀がある。……この狀況で一騎討ちを挑まれて、この期に及んで逃げるような王族に、価値など無いと思うが」
その言葉には。
一つの道理と価値があると、両者ともに認めた。
「分かりました」「では、ご武運を」
元より、この戦いでの大事な場面は彼に任せる。彼に勝利を捧げるためにくと決めている。ならばヘルク自が決めたのならば、これ以上に言うことはあるまい。
そう判斷して二人は背を向け、言われた通り竜種の相手に集中する。
殘された二人の間に、しばしの沈黙が流れた後。
「こういうときは、確かお互いに名乗り合うところから始めるんだったよね」
口火を切ったのはカルマ。向こうの戦いでエルメスたちが負けることはあり得ない以上、時間は彼に不利に働くはずだが。
それは百も承知の上で、敢えて。──ある種ここまでで一番、人間らしく。
「ぼくの名前はカルマ。
世界の幹をす魔法から生まれた、魔の王にして魔法の王であれと定められたもの。
けれどきみたちに憧れ、きみたちから學び、そして──君達を、超えるものだ」
即席で創り上げた口上にしては、隨分と様になっているものだ。
であれば、王族として。元より名譽から生まれている存在としては、応えないわけにはいかないだろう。
「ユースティア王國第一王子、ヘルク・ヨーゼフ・フォン・ユースティア。
──生涯を掛けて、貴様を打倒する者だ」
軋むに鞭打っての、堂々たる名乗り。
それをけたカルマは、微笑んで。
「うん。……今は素直に、それを嬉しいって思えるよ」
「そうか。こちらは貴様になど無い。いや……ありすぎて、もう今となっては一周回ってしまったとも」
お互いの、最後の想いの換。
それを締めにして、雙方が合わせて魔力を高め、息を吸い。
「統魔法──『白凪の大蛇(エリヴァ・ガルダ)』」
「──【目覚めよ】」
この戦いにおける、最古にして最大の因縁の。最後の戦いが始まった。
思ったより本日予定のお話が長くなってすみません……!
次回こそ決著だと思います、お楽しみに!
HoodMaker:幼馴染と學生起業を始めたのはいいが、段々とオタサーになっていくのを僕は止められない。<第一章完>
受験戦爭を乗り越え、再會した幼馴染五人は學生起業を始め、なんとその勢いのまま事務所まで手に入れてしまう。売り上げは一體どこまで伸びるのか。そして彼らが始めた起業とは――。 ――そんな中。仲間やバイト先の先輩から、アニメや漫畫、ギャルゲに影響を受けた禮夢は段々と「創作」に魅かれていく。 人は何故創造するのだろうか。何故それを求めるのだろうか。 そんな人に話す程でもなく、でも胸の中に殘り続ける疑問に答える人間が現れる。 名を「雪代雨(ゆきしろ あめ)」 彼女は問う。 —もし一つ願いが葉うのなら何が欲しい— これは自分の中の価値観と向き合う少年少女の物語。
8 191女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出來上がっていたんだが
ごくごく普通の高校生、「稲木大和」。 でも、道に迷っていた女の子を助けたせいで色々と大変な目にあってしまい・・・? 初心者ライターによる、學園ハーレム物語。 文字數 1000~2000字 投稿ペース 1~3日に1話更新
8 175クラウンクレイド
「これはきっと神殺しなんだ。魔女なんていないという絶対の神話がそこにあるのなら、私達がやろうとしてるのはきっとそういう事なんだよ」 學校を襲うゾンビの群れ! 突然のゾンビパンデミックに逃げ惑う女子高生の禱は、生き殘りをかけてゾンビと戦う事を決意する。そんな彼女の手にはあるのは、異能の力だった。 先の読めない展開と張り巡らされた伏線、全ての謎をあなたは解けるか。異能力xゾンビ小説が此処に開幕!。
8 125No title_君なら何とタイトルをつけるか
ポツダム宣言を受諾しなかった日本は各國を敵に回した。その後、日本は攻撃を受けるようになりその対抗として3つの団を作った。 陸上団 海上団 空団。この話は海上団に入団したヴェルザの話… 馴れ合いを好まないヴェルザ。様々な人達に出會って行き少しずつ変わっていく…が戻ったりもするヴェルザの道。 戦爭を止めない狂った日本。その犠牲…
8 92死ねば死ぬほど最強に?〜それは死ねってことですか?〜
學校で酷いいじめを受けていた主人公『藤井司』は突如教室に現れた魔法陣によって、クラスメイトと共に異世界に召喚される。そこで司が授かった能力『不死』はいじめをさらに加速させる。そんな司が、魔物との出會いなどを通し、心身ともに最強に至る物語。 完結を目標に!
8 125精霊使いと冠位の10人
今から500年ほど前に世界各地に魔獣と呼ばれる異形な存在が出現し始め、その魔獣は人間を食い殺し、世界人口の約2分の1が魔獣によって殺された。 魔獣は銃や戦車による砲撃などの兵器を使用しても大したダメージを與えることができず、人類はなす術なく滅亡の危機に陥れられた。 しかし魔獣の出現と同時期に魔法という異能の力を持つ人々が現れ始めた。 魔法を扱える人間の數こそ少ないが、魔法による攻撃は魔獣にとって有効なものであるとわかり、各國で魔法を使えるもの達を集め、魔獣の討伐組織が結成された。 その組織の名は魔法省。 中でも最強と呼ばれる上位10人が冠位の10人(グランドマスター)とよばれており、今においてはヒーローのような存在だ。 そして現在、とある高校生入江康太もそんなヒーローに憧れ、魔法省への入るのを夢見る男子ではあるのだが、殘念なことに彼には魔法が扱えない。 世間の人から見れば魔法を使えない=一般人という方程式が成り立つのだが、彼にはそんな常識とはかけ離れた「力」を持っていた。
8 126