《彼氏が悪の組織の戦闘員Eなんですが…》第57話 鳴島の思い出
「E様!大丈夫ですか!?まだ20階ですよ?後10階は登らなければ!」
「いや…僕より付いてきてるカメラマンの力がやばくない?」
と僕は後ろを振り返りゼェゼェ言ってるカメラマン二人を見た。
「ちょっと…休憩しません??」
一般人だし…仕方ないかな?
「そんな暇はありませんが…」
とそこで20階に著いた時大量のドローンがまた小型弾を積みやってきた。
「ちっ!」
と僕は舌打ちしたが仮面の老紳士鳴島がバッグからマシンガンを取り出し、
「ここは私めがやりましょう、後はE様…分かりますね?」
「だ、だが、な…老紳士よ!」
「奧にまだ何か潛んでおります。行ってください!このような所で立ち止まってはいけない方です!あなたは!」
「俺もここに殘って老紳士さんの活躍をネットに映します!」
「え、ずるい!戸田さん!もう登りたくないからって!」
「うるせえ!お前のが若いだろが!俺はもう限界なんだよ!」
と若いカメラマンを僕に押し付け年配のカメラマンはこのフロアに殘ることにした。
仕方なく僕は若いカメラマンを連れて行くことにした。
「死ぬなよ!!」
と聲をかけ上に向かった。
「死ね!戸田!」
と若いカメラマンは戸田と呼ばれた年配のカメラマンに向かって言い、それから後を付いてきた。
鳴島はマシンガンでドローンを撃墜させる。風で下のフロアは熱風が吹き荒れた。
*
スプリンクラーが発しフロアに水が降りつけました。
まるで雨のようですね…。
坊っちゃまのお父様やお母様が亡くなった日も。
ドローンを全て撃ち落とした私は奧から響いてくる音にを傾けます。
そこには不格好な金屬の子供のロボットのようなが歩いてきました。
そしてそれはギラリと目を赤くらせ
「排除スル、悪イ奴排除スル!」
と両手から線を出してきました。
それを私はわしましたが、対象のきを予測し次の線がすぐに私の場所に撃たれますのでこれは々厄介な相手でございますね。
老人に機械の作など苦手でございますよ。
坊っちゃまの為に一応は勉強しておりますが、こんな最先端のロボット小僧は見たこともありません。それに私めは年寄りでございますよ?
私はロボット小僧を見て思いをはせた。
「坊っちゃま、もうすぐお父様とお母様が旅行からお戻りになると連絡がございましたよ!」
「ほんと?鳴島!」
パッと子供らしいらしい笑顔で坊っちゃまは輝かんばかりのわくわくを全から溢れてさせておりました。
今日は両親に稚園で作ったおよそ児とは思えないディテールの怪獣を作ったので褒めてもらいたかったのです。
「ええ、きっとこれを見たらとても驚いてくれますよ!」
「そっかあ!これにでも塗ってもっと素材もいいにしたらかなり良くなるよね」
「それはもうフィギュア職人の領域でございますよ?坊っちゃま…もっと子供らしいもので充分かと」
「あ…そうだね…」
このハイスペックな児はなんとも父親の栗生院馬様に似ております。ですかね。馬様は奧様の綾乃様を溺しており、休みにようやくお二人で旅行に行ってきて帰って來る所でした。飛行機に乗る前に坊っちゃまにお土産を買ってきたからまだ緒にしておいてくれと連絡がありましたが。
そわそわしながらまだかと待ちわびているのはやはり子供らしいともじます。
坊ちゃまはご両親が大好きで奧様も旦那様も坊ちゃまをしておられました。
しかしその時私の攜帯に電話が鳴り急事態が告げられました。
空港から出た迎えの車が差點で発炎上したとのこと。後で調べたところ車に弾が積まれていたらしいとのことでした。そしてそれをしたのは弟の栗生院蔵馬様だと言うことも。
坊っちゃまは訃報を聞きべちゃりと持っていた怪獣を落として潰してしまいました。
輝いていた目も暗く淀み雨の中葬儀に參列した親戚に涙一つ見せず前を向いておられました。
莫大な資産をけ継ぎ坊っちゃまはいろいろな方から命を狙われました。時にはご學友を使って毒を盛られようとしたり…。
長する度に心は死んでいくようになりました。表向きはとても爽やかに偽善を振りまいていましたが、何も信じないというい決心をされておりました。
「ねぇ、鳴島…ちょっと父さんって呼んでいい?」
そんなことを言われたことがありましたが私は首を振りました。
「私では坊っちゃまの父親にはなれませんよ…もうすぐ50歳ですからなぁ…お爺ちゃんですよ」
「そんな強い爺さんがいるかよ…冗談だよ…」
と坊っちゃまは覚えたての空手で拳を振るいます。
時が経ち、悪の組織の総帥をやりながら何とか叔父である蔵馬氏のことを探っていましたがこれといって報を摑むのも難しく、流石というか蔵馬氏は中々隙を見せずにいます。おまけにヒーローまで出てきてイライラしてきた坊っちゃまは暇つぶしと憂さ晴らしに下っ端の戦闘員Eに変裝して遊びだしました。ヒーローから毎日馬鹿みたいにやられて傷をつくりました。
それはもはや私には誰か自分を殺してくれと言っているようにも見えました。
そんなある日…雪見様が現れて坊っちゃまはようやく目を覚しました。瞳に輝きが戻り毎日がとても楽しそうになりました。
「それを…また奪うというのですか…」
私はロボット小僧の線を避けながらロボットが予測出來ない速さでの為のガラス玉を四方八方に投げてそれに反応したロボット小僧の目にハンドガンを二発放ち視界を奪います。視界にカメラがっていることは何となくわかりました。こちらのきを分析しているのでありましょう。
きを止めたロボット小僧は自しようと私を知して走り出しました。
「げっ!!」
カメラマン様も青ざめて逃げ出そうとしています。
私はロボット小僧を引きつけフロアの反対側に走りました。著いてきてくださいよ。
ロボット小僧は手を長くばして私の足を捕まえました。ほう、私を道連れに自しますか…。
しかしそんなわけにはいきませんね!
どんな金屬で出來ているのか簡単には外せそうにないし時間もありませんね。
仕方なく私は自分の足の骨を折り切り落とし突っ込んできたロボット小僧を足ごと窓から落としました。ロボットは下に落ち発したようです。
私はキツく足を結びを止めましたが老ですからね…し無茶をしましたね…
意識はここまでです。
カメラマンの戸田が駆け寄り
「爺さん!しっかりしろおおおー!クソ!下に降りなきゃ!救急車を誰か呼んでくれ!!」
それにSNSが反応して誰かが電話をかけたようだ。
(老紳士死ぬなよ!!)
(救急車呼んだ!)
(おっさんカメラマン頑張れ!!)
そこでフロアに怪我をした怪人達が何人か現れて
「爺さん!!」
「おい!手を貸すぞ!下のドローンやゴリラも一緒に運んでんだ!」
「怪人!!老紳士を助けてくれるのか!」
「仲間だから當たり前だ!さぁ、いくぞ俺の勇姿をカメラに撮っとけよ!」
と怪人達は老紳士を丁寧に運び出した。
冷たい部長の甘い素顔【完】
冷徹で堅物な部長 話せばいい人なのに みんな分かってくれない 部長には私だけが知ってる素顔がある ・:*:・:・:・:*:・:・:・:*:・:・:・:*:・ 園部爽(そのべ さわ)28歳 OL × 秦野將軍(はたの しょうい)35歳 部長 ・:*:・:・:・:*:・:・:・:*:・:・:・:*:・ 2020.8.1 連載開始
8 69妹は兄を愛する
初めて好きになった人は血の繋がった二歳年上のお兄ちゃんだった。私が世界で一番欲しいのはたった1つ。大好きなお兄ちゃんの「愛」。
8 186double personality
奇病に悩む【那月冬李】。その秘密は誰にも言えない。
8 122君を失った世界
視覚障害をもつ少女、日香栞と、なにか裏のある少年翔との病院での出會い、そして日常。 ココロの隙間が埋められ自分と相手がきれいに重なっていく。幸せになる……はずだった。 ハッピーエンドか、バッドエンドなのかは読むあなた次第です。
8 127草食系男子が肉食系女子に食べられるまで TRUE END
女性が苦手で、俗に言う草食系男子の雄介は、ある日クラスのアイドル的存在の加山優子に告白される。 しかし、その告白を雄介は斷ってしまう。 それでも諦めきれずに、熱烈なアプローチを繰り返してくる優子。 しかし、主人公は女性が苦手な女性恐怖癥で? しかも觸られると気絶する?! そんな二人の戀愛模様を描いた作品です。 変更內容 もしも、雄介が記憶をなくさなければ..... もしも、あの事件がなければ...... これは學園祭が通常通り行われていた場合のストーリー あの事件がなければ、物語はこのように進んでいた!! 「草食系男子が肉食系女子に食べられるまで」の分岐IFストーリーになります。 前作をご覧でなくてもストーリーを楽しめます。 前作をご覧の方は「文化祭と新たな火種4」から分岐しているので、そこからご覧いただければこちらの作品も楽しめるかと思います。 毎週更新実施中!! 良かったら読んで感想をください! コメントもお待ちしています!!
8 111ボクの彼女は頭がおかしい。
「その消しゴム拾ったら、彼氏になってもらうけど大丈夫?」 「へ…?」 ある日突然、パーフェクト美少女に告白された普通すぎる高校生の僕。 クレデレ系(※)ヒロインに振り回される日常を、ゆるゆる描寫のオンパレードでお送りします。 つまりはラブコメです。はい。 ※クレイジー×デレ
8 150