《出來損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出來損ないをむ》52※
対抗戦が開始する直前、わたしにひとつの連絡がった。それは、クーリアがどこにもいないという連絡だった。
「家に、いなかったんですか?」
「ああ。確かに學園に向かったそうだ」
マンセル先生の言葉に噓はないだろう。なら、クーリアは何処へ……。
『サラ』
ここでもうひとつの通信から聲が聞こえた。お父様の聲だ。
「お父様、どうしたんですか?」
『ああ。クーリアの居場所についてだ』
わたしは驚いた。なぜお父様がクーリアの居場所を……?いや、それよりも、
「どこにいるんです!?どこに!」
『ちょっと落ち著きなさい』
落ち著いてなんていられない。お父様からクーのことを聞くことになるってことは、それだけの重大なことが起きていることと同義なのだから。
「…すいません。それでどこに」
1度深呼吸して、再度問いかける。
『まだ分からない。ただ、男2人組がクーリアらしき人を連れ去っていくのを見たという証言があった』
「……それじゃあ」
『ああ。クーリアはおそらく拐されたのだろう』
なんで……いや、クーの容姿なら確かに高く売れるかもしれない。でも、學園生を攫うなんてそれこそ國を敵に回すようなもの。國立だからね。だからただの人攫いとは考えにくい。……まぁそれを知らないやつかもしれないけれど。
『今全力で探している。…國を敵に回すことを恐ろしさを教えてやらねばな』
「…はい。お願いします。一刻も早く」
『分かっている』
そこで通信は切れた。待っていれば絶対見つかるだろう。けれど、待ち続けるなんてできはしない。
「マンセル先生」
「あぁ、聞こえてたよ。まったく……いつも世話の焼けるやつだ。……行くんだろ?」
「はい……すいません」
「大丈夫だ。それより、お前の方こそ気を付けろよ。襲われても心配はいらんだろうが…」
「分かっています。じゃあ」
わたしは時間が惜しくて、すぐに學園を後にした。ヴィクターやイルミーナも當然のように手伝うと言ってくれた。
「あいつが問題を起こさないことはないな、ほんとに」
そう軽口を叩くけれど、ヴィクターの表からは心配していることがよく分かる。それはイルミーナもだ。
「ここか?」
「ええ。ここが証言にあった場所よ」
わたしはクーリアが攫われたという場所に到著した。
「じゃあ俺はこっちから」
「ボクはこっちからいくよー」
「分かったわ。気をつけて」
「「もちろん」」
手分けして探すことにする。ヴィクターとイルミーナが走り去った後、わたしはしばらくその場で痕跡を探すことにした。僅かでもいい。なにか、痕跡が……
「うわっ!?な、なんだこの魔獣は!?」
探していると、遠くからそんなびが聞こえた。街中に魔獣……?ありえないとは思ったけれど、とにかく気になってしまったので、行ってみることにした。
「うわぁ……」
結論から言うと……いた。大きな、銀の狼が。でも、魔獣……かなぁ?なんとなく違う気がした。
そうこうしているうちに、銀狼は走り出してしまう。わたしはなんとなく、その銀狼の後を追いかけることにした。けれど足が速くて、とてもじゃないけど追いつけなかった。
「はぁはぁ…」
とうとう見失ってしまう。けれど、騒ぎ聲から今どの辺りにいるのかを大把握することができた。
「こっちっ!」
しばらく騒ぎ聲を頼りに走り続けていると、し離れたところで轟音が鳴り響いた。
「な、なにっ!?」
わたしは今までで1番速いんじゃないかってぐらいのスピードで、轟音が起きたと思われる場所へと急いだ。
「ここって……」
たどり著いたのは、大きな屋敷。わたしの家より小さいけれど、それでも貴族が住む建だ。しかも、わたしはここに誰が住んでいるのか知っていた。
「マルコス家……」
そう。クーに難癖をつけ、今回の対抗戦で不正を手伝った人がここに住んでいた。
「ここから聞こえたわよね…」
人がいないようなので、勝手に中へとはいる。すると屋敷の壁が半壊している箇所を見つけた。
そこから覗くと、どうやら地下室に続いているようだった。
わたしは十分に警戒しながら、地下室へと降りていった。薄暗くて見ずらかったけれど、地面に倒れるクーの姿を見つけることができた。
「クー!!」
思わず駆け寄る。けれど、そんな私の前にあの銀狼が立ち塞がった。まるで、クーのことを守るように。
「グルル…」
明らかに敵意むき出し。なぜ銀狼がここにいるのか。なぜクーのことを守っているのか。気になることはいっぱいあったけれど、今はクーのことのほうが大切だ。
「どいてっ!」
わたしは銀狼を睨みつける。今思えばわたしかなり肝座ってたわね……。
「ワフッ」
「グルル…」
銀狼の足元から小さな銀狼が姿を現した。なんだろう……どことなくクーに似てる。
子狼となにかを話したと思えば、銀狼は道を開けてくれた。
「クー!」
クーの元へと駆け寄る。手足に拘束されたような赤い跡があったけれど、それ以外に目立った怪我はなかった。呼吸もちゃんとしてる。
「良かった…」
その場に崩れ落ちる。が、すぐにお父様に連絡した。今休まなきゃいけないのはわたしじゃない。クーなのだから。
幸いすぐに人が來てくれた。けれど、気付いたときには銀狼の姿はなかった。いたのは子狼のみ。その子狼はクーから離れようとしなかった。多分だけれど、この子はクーの契約獣じゃないかと思ったので、一緒に連れていくことにした。
初めての戀
美男美女。リア充達のハーレム物。 とは程遠い。年齢=彼女いない歴。要するに童貞が主人公の物語。 僕が初めて人を好きになったのは高校二年の春。まさかまさかの一目ぼれだった。 しかし、それは一目ぼれではなくて必然だったんだ。 運命的な出會いのはずなのに、運命はとうの昔から動いており、僕だけがそれを忘卻の彼方に置き去りにしていた。そう、忘れてしまっていたのだ彼女のことも、あの子との約束をも。 そしてあの人のことも---。 ある日を境に見るようになった夢、性別を超えて仲のいい幼馴染、心の闇を隠しムードメーカを演じる親友、初対面なのに目の敵にしてくる男子生徒、そして僕が戀に奧手だったのも、全部意味があった。 それらに気が付いたのはもちろん偶然じゃない、必然的に一目ぼれした彼女と出會ったからである――。 それでも君が好きだから。 必ず君を迎えにいくよ。 戀に不器用な男子高校生と一途に彼を想い続ける女子高生の、青春をかけたドタバタラブコメディー。 【更新頻度】 H31.2月より週一を目処に更新致します。
8 160男女比1:599
頭が悪く進路がなかなか決まらない中學3年生の小坂 光。最後の最後に滑り込みで入學できた高校は今年度から男女共學になる元女子高。不安になりながら迎えた入學式當日。なんと今年度の男子合格者は光1人だった! 笑えて感動するちょっとありえない戀愛ストーリー。
8 57貴方を知りたい//BoysLove
これはどこかで小さく咲いている、可憐な花達の物語。 とある生徒と教師は戀という道の上を彷徨う。 「好き」「もっと」「貴方を、知りたい。」
8 104天界での僕は神様の旦那?
ある日、不運なことに交通事故に遭ってしまった獨り身の主人公。 天界で神様とご対面!そこで神様からつげられた一言!「私の旦那になりなさい!」 その一言から始まる、戀愛物語!
8 75本日は性転ナリ。
如月瑠衣(きさらぎ るい)は、ごく普通の男子高校生として代わり映えの無いつまらない毎日を送っていた。 しかし"ある日"を境に、その"代わり映えの無いつまらない毎日"は虛実が混じり合って作られた"幸せで平穏な日々"だったのだと思い知らされる。 幼馴染の"高梨莉結(たかなし りゆ)に手を借りつつも、男に戻る事の出來るその日まで女としての生活を送る事となった瑠衣。 これは"性転"してしまった瑠衣が、様々な"モンダイ"に見舞われながらも、周りの人々との出會いによって"本當の自分"を見つけていくストーリー。 興味を持って頂けたら是非一話だけでも読んで下さい。つまらないと思った方は、良ければその理由などもコメントして頂けたら、出來る限りの改善をしていきたいと思います。 未熟者が書いた素人小説ですが、創造をカタチにしていく勉強の真っ最中なので、是非溫かい目で見守ってください。 古い話から常時改稿していますが、途中から読み進めるのが嫌になるような文體になるかもしれません。 それは、この「本日は性転ナリ。」が、攜帯小説を始めてから、初めて完結まで続けられた作品なので、未改稿部分はルールや小説執筆の常識等も知らないままに思い付く事を書き毆ったからです。笑 今でも"改稿"と言える程の事は出來ていないかも知れませんが、以前と比べて確実に読み易く直せていると思いますので、是非改稿後の方も読んでいただけると幸いです。 この小説を執筆するにあたって、読者の方々に大変勵まされております。この物語が続いているのはその方々が居るからです。 本當にありがとうございます。
8 161甘え上手な彼女2
甘え上手で可愛いヒロイン、宮岡紗彌(みやおか さや)。 そんな紗彌とはちがい普通の高校生の八重高志(やえ たかし) 付き合い始めて、初めての夏がやって來た! 海や山! 花火大會にお祭りなど、夏はイベントが目白押し! しかし! そんな二人に破局の危機!? そして、なんとあの二人が急接近?? 毎日夜21時更新! コメントや評価もお待ちしております!
8 108