《幽霊公(プランセス・ファントム)》3-3
城の構造は本當に複雑だった。築城以來、幾度も増改築を繰り返したとかで、サロンや客間、食堂のある本館を中心に、東館、東の塔、北の塔、禮拝堂に防塁、武庫や地下の貯蔵室などが、棟と棟の間に設けられた回廊を介して複雑につながっていた。
「この禮拝堂を中心とした一畫が、城の一番古い部分です。」
そう言ってアドリアンは、禮拝堂の扉を開いた。
「中を見ますか?」と言われて、ユーディトは軽く怖気立(おぞけだ)って斷った。
「ここは無関係ですわ。」
教會に関係するものには、近寄らないに越したことはない。
「二番目の奧様が投げした塔は?」
「ああ、東の塔はこちらです。」
ずけずけと言って見せても、アドリアンは顔さえ変えない。
東の塔は、それほど高いものではなかった。四階建てほどの高さの塔は中空になっていて、壁にそって手すりの無い階段が、上へ上へ続いていた。
「登ってみますか?」
「いえ、結構。」
ひたすら続く急な階段を見て、ユーディトは即答した。
上からはかすかに鳩の鳴き聲が聞こえる。
「ここはほとんど使っていない部分です。無くなった妻も、ここには來たことがないはずです。執事が言うには、夜、眠っていた妻は突然起き上がると、ここへ來て、笑いながら階段を駆け上って行ったそうです。」
「夜、寢ていて、起き上がったのですね?」
「ええ、そうです。それが何か?」
この場所にも魔の気配はしない。だが二人の子爵夫人の死が、両方とも夜と眠りに関係していることが気になる。
「奧様方の部屋は?」
「本館にあります。ご覧になりますか?」
「ええ、見せて下さい。」
気配が殘っているとすれば、恐らくはそこだろう。し希が見えて、ユーディトは作り笑いを浮かべて見せた。
*******
館の主人の部屋は、鍵がかけられていた。懐から鍵束を取り出すと、アドリアンは古風な錠を開いた。
「僕はこの部屋が、この城館で一番しいと思っています。」
そう言って彼はガス燈に火をれた。
闇でもが見えるユーディトの瞳には、その前から部屋の中は見えていた。
確かにしい部屋だった。明かりが十分強くなるのを待ってから、口を開いた。
「審眼だ(・)け(・)はまともですのね。」
(人格はろくでもないようですけど。)
ユーディトが使っている客間も、明るい彩でまとめられていたが、この部屋はさらに華やかだった。淡い黃とクリームを基調とした中に、所々アクセントのように薄藍が使われている。曲線の多い、華奢なデザインの家に使われている木材のも明るい。
意外にも、壁に飾られていたのは、現代の畫家の作品ばかりだった。こういう所には、時代を経た風景畫や靜畫を飾るのが通例なだけに、明るい彩の洪水は、そこだけが夏のを留めているようで、妙に眩しい。
この部屋の主は、明るい日差しの似合う、朗らかな人だったのだろう。
「おや、あなたも印象派をお好みですか?」
「……嫌いではありませんわ。」
「ジュヌヴィエーヴが買い集めたですよ。」
浮ついた口説き文句が続くかと思ったが、最初の妻の名を口にしたアドリアンの聲は靜かだった。
「再婚なさっても、そのままにされたのですか?」
「フルールは、この部屋は使いませんでした。」
それは嫌だろう。前妻の気配がありありと殘る部屋など。
「そう言えば公、あなたはドイツに縁(ゆかり)のある方なのですか?」
「ええ。わたくしの母はエルステンバッハ家の出ですわ。」
彼の母は、バイエルン貴族の娘だった。
「なるほど、それでですか。」
一人で得心しているアドリアンを、ユーディトは眉を寄せて見た。
「それがどうかしまして?」
「始めてお會いした時に、ジーヴァ…と言いましたっけ、あの青年とドイツ語で話しておられたでしょう?不思議に思っていたのですよ。」
「パリに移るまで、わたくしの一族はミュンヘンに住んでおりました。その時代からの習慣です。」
ソブラスカ家は、前世紀の終わりにポーランドを亡命して、それから七十年ほどミュンヘンに居を構えていた。パリに居を移したのは、さほど昔のことではない。その名殘で、ユーディトもだけの時はドイツ語を使う。
「それでは、彼もあちらにご縁のある方ですか?」
何気無さを裝って探ってきたアドリアンに、ユーディトは注意深く答えた。
「彼は何代も前から、わたくしの家と縁(ゆかり)のある方ですわ。」
「では、ご親族ですか?」
「そうですわね。」
ほんの數人だが、ソブラスカ家には過去、の當主もいた。その中にジーヴァを夫とした者がいると、彼から聞いたことがある。だからが繋がっているというのは、あながち噓ではない。
「おや。僕には、あなたと彼はもっと親な関係に見えたのですが。」
「ドーギュスタン子爵。」
「何でしょう?」
「大きなお世話ですわ。」
「あはは、これは失敬。」
笑う彼を放って置いて、ユーディトは寢室に続く扉を開いた。こちらの部屋も、居室同様に軽やかな彩が溢れていた。
天蓋付きの広い寢臺。床に余る丈の厚地のカーテン。寢臺の正面の壁には、花瓶に生けられた花束を描いた、大きな油絵。この絵だけは古かった。十七世紀辺りのオランダのものだろうか。
「…………。」
ユーディトは、何かがかすかに覚に引っかかったように思えて、辺りを見回した。ジーヴァの助けが借りられればいいのだが、アドリアンがいては駄目だ。
「し、この部屋をゆっくり見たいのですが。」
「おや、この寢臺がお眼鏡に適いましたか?」
「あなたも調査の邪魔です、子爵。」
案の定、思わせぶりな目配せをしてきた彼を廊下に追い出すと、ユーディトは寢室に戻った。
星乙女の天秤~夫に浮気されたので調停を申し立てた人妻が幸せになるお話~
■電子書籍化されました レーベル:アマゾナイトノベルズ 発売日:2021年2月25日(1巻)、4月22日(2巻) (こちらに投稿している部分は「第一章」として1巻に収録されています) 夫に浮気され、結婚記念日を獨りで過ごしていた林原梓と、見た目は極道の変わり者弁護士桐木敬也が、些細なきっかけで出會って、夫とその不倫相手に離婚調停を申し立て、慰謝料請求するお話。 どう見ても極道です。本當にありがとうございました。 不倫・離婚がテーマではありますが、中身は少女漫畫テイストです。 ■表紙は八魂さま(Twitter→@yadamaxxxxx)に描いて頂きました。キラキラ! →2021/02/08 井笠令子さま(Twitter→@zuborapin)がタイトルロゴを作ってくださいました。八魂さまに調整して頂き、表紙に使わせて頂きました~ ■他サイトに続編を掲載しています。下記をご參照ください。 (この作品は、小説家になろうにも掲載しています。また、この作品を第一章とした作品をムーンライトノベルズおよびエブリスタに掲載しています) 初出・小説家になろう
8 63君を失った世界
視覚障害をもつ少女、日香栞と、なにか裏のある少年翔との病院での出會い、そして日常。 ココロの隙間が埋められ自分と相手がきれいに重なっていく。幸せになる……はずだった。 ハッピーエンドか、バッドエンドなのかは読むあなた次第です。
8 127義妹は引きこもり美女
俺は、岡宮 大和。17歳、妹も17歳。最近妹がよく俺をみているが、なんでだろう? 私の名前は、岡宮 凜空。17歳 お兄様が大好きなヤンデレ引きこもりです♪
8 121草食系男子が肉食系女子に食べられるまで
女性が苦手で、俗に言う草食系男子の雄介は、ある日クラスのアイドル的存在の加山優子に告白される。 しかし、その告白を雄介は斷ってしまう。 それでも諦めきれずに、熱烈なアプローチを繰り返してくる優子。 しかし、主人公は女性が苦手な女性恐怖癥で? しかも觸られると気絶する?! そんな二人の戀愛模様を描いた作品です。 毎日更新実施中!! 良かったら読んで感想をください! 2017年10月22日現在 PV 30萬件突破! ブックマーク700件突破!! 本當にありがとうございます!! バレンタイン特別編公開中!! http://ncode.syosetu.com/n7433du/ ブックマークや評価をしてくださった方、ありがとうございます。更新は遅いですが、必ず完結させますので、お付き合いいただければ嬉しいです。 コメントもお待ちしています!! 11月12日完結
8 161ボクの彼女は頭がおかしい。
「その消しゴム拾ったら、彼氏になってもらうけど大丈夫?」 「へ…?」 ある日突然、パーフェクト美少女に告白された普通すぎる高校生の僕。 クレデレ系(※)ヒロインに振り回される日常を、ゆるゆる描寫のオンパレードでお送りします。 つまりはラブコメです。はい。 ※クレイジー×デレ
8 150機甲女學園ステラソフィア
-スズメちゃんと一緒に人型兵器のある生活、はじめませんか?- 人型兵器がありふれた世界。 機甲裝騎と呼ばれるその兵器は交通、競技、戦闘と日常から戦場まで人の営みと同居している。 このマルクト神國にはそんな機甲裝騎を専門に扱う女學園があった。 通稱、機甲女學園とも呼ばれる國立ステラソフィア女學園―― そこに1人の少女が入學するところから物語は始まる。 今、1人の少女の數奇な運命が動き出した。 4年と1ヶ月と21日の連載を経て、機甲女學園ステラソフィアは完結しました。 今までありがとうございました!
8 175