《【WEB版】灼熱の魔様の楽しい溫泉領地経営 ~追放された公爵令嬢、災厄級のあたためスキルで世界最強の溫泉帝國を築きます~【書籍化+コミカライズ】》322.魔様、能力がアレになって灼熱の魔を卒業します!

「それじゃメテオ、村の守りにだけは気を付けてね」

私はメテオたちに今後の方針を伝えていく。

ひとまずは村の警備の強化である。

どこかの悪い人たちが村の平和を脅かすかもしれないからね。

「そこら辺はハンナちゃんとかアリシアと一緒に頑張るから、任しとき。しかし、ユオ様を行かすの抵抗あるなぁ。どう見ても子供やし」

「そやで。そもそも、ユオ様って今、能力使えるん?」

メテオとクエイクは村の防衛については自信があるようだけど、私が忍び込むことについては反対の様子。

言われてみれば、能力って使えるのかしら。

子供のに戻ったんだし、能力も小型化してたりして。

「ご主人様、念のため、確認しておいた方がいいのではないでしょうか」

「そだね」

そんなわけで村の近くの森で、私の能力をチェックすることにする。

さぁ、どうなるか。

まずは熱視線である。

目に力をぎゅっとれれば高熱のがしゅばっと飛ぶ奴である。

本當はシュガーショックのおを切るための家庭的な技なのであるが、今ではんな敵をやっつけるのに使われてきた。

「……出ない」

いくら頑張っても、出てこない。

いつもなら森を破壊してもおかしくないぐらいに力をれているのに。

「てか、そもそも、手のひらも熱くならないし」

薄々じていたのだが、私が熱を発するときの覚が一切ないのだ。

凱旋盜の時は暗示みたいなものだったらしいけど、今は違う。

の奧でくすぶってはいるけど、現れてくれないってじである。

「ゆ、由々しき事態やで……」

「うちの村の最強戦力が……」

「おいたわしや、ご主人様……」

これにはメテオとクエイクも、ついでにララも眉間にシワを寄せて渋い顔である。

「うわぁ、びっくりだね……」

これまで數々の悪い人たちをやっつけてくれた私の能力であるが、ここにおいて、完全に沈黙している。

驚くべきことでもあり、今後の方針に大きく影響を與えることだろう。

しかし、しかし。

私は思うのだ。

……これで普通のの子に戻れる、と。

普通のの子は熱の力で地面を発させたりしない。

普通のの子は熱の力で空を飛んだりしない。

普通のの子は目から熱線を飛ばしたりしないのである。

溫泉の熱さは今まで通りみたいだし、塩だって生産できているみたいである。

うちの村にはハンナやクレイモアやカルラがいるし、燃え吉や虹ぃにょだっている。

防衛戦力は十分なのだ。

何も私が表立って戦う必要はない。

くふふ、私、魔を引退できるってことだよね!?

私、灼熱の魔を卒業して、普通のの子になります!

そもそも、最初から魔じゃないけど!

ララに乗せられてただけだし!

「ご主人様、なんだか喜んでませんか?」

「ほくそ笑んでたで、この

心、ほっとしとるんちゃう?」

私の心を見かすように、三人はジト目で反応する。

いやいや、殘念に思ってるよ!?

今さら思えば口から超高熱の何かをぶっとばすのは懐かしいとさえじる。

うふふ、あの頃の私、若かったなぁなんて。

「今のご主人様は若返ってるんですよ? むしろ、逆では?」

ララはさらに突っ込んでくるけど、聞こえないふりである。

はもう引退したのである。

これからは第三の人生だよ。

ユオ・ヤパンは普通の領主として溫泉スローライフに邁進いたします!

「てか、今さらやけど口から出すやつってどないなってたん? なんか勢い余って出てくるん?」

「そういえば……」

過去に何度となく敵をやっつけてきた、口から出るアレであるが、まともに考えたことはなかった。

もう出てこないだろうけど、どんな仕組みになっていたのだろうか。

「えっとねぇ、の奧に力をれて、お腹の中がメラメラするのをじて、背中がしびびっとしたら……、あんぎゃああああ!」

ここで私は恐ろしいものを目にすることになる。

私の絶とともに、口から青白い炎が飛び出したのだ。

一メートルぐらいしか長さはないのだが、ちょうど近くにあった木は一瞬で燃え上がる。

「あらあら、かわいらしい炎ですね」

そんな様を見てララはうっとりした様子。

いや、全然、可くない。

くないよっ!

「……の背中がったで? 怪獣やん」

「……灼熱の火吹き魔やな」

様子を見ていた貓人姉妹は本當に失禮なことを言い始める。

誰が火吹き魔ですってぇええ!?

「ひぃいい、クエイク、お前、燃やされるで!?」

「本當のことを言っただけやのにぃいい!?」

二人はぎゃあぎゃあ言いながら、屋敷の方に逃げていく。

ちぃっ、逃げ足の速い奴らめ。

「ご主人様、これでいざという時はおみ通り、敵を燃やせますね! 一安心です!」

ララは不穏なことを言いながら嬉しそうな表

そういやこの人、私が破壊活をするたびに喜んでるんだよなぁ。

燃やすことなんて、んでないっていうの。

とはいえ、これではっきりした。

私の能力はまだ殘っている。

口から出す奴はなくとも使えるようだが、「あんぎゃああああ!」っていうび聲は嫌だ。

元・公爵令嬢としても、領主としてもれられないし、人間として絶対に使いたくない能力である。

「ご主人様、灼熱の魔としてこれからは頑張りましょうね! まだまだ魔は卒業させませんよ! 魔様は永遠に不滅です!」

ララは嬉しそうに抱き著いてくるが、さっさと卒業したい私なのであった。

いや、何そのネーミング!?

永遠って何よ!?

◇ 一方、イリス王とサンライズは?

「イリス、何か分かったのかの?」

ユオ達が森の中で能力を確かめているのを、イリスとサンライズは靜かに眺めていた。

最初はユオ達の和気あいあいとした様子に笑顔だったイリスであるが、その表は次第に曇っていく。

「……ユオは母上と同じだ。おそらく、何かに憑りつかれているようだな」

ユオの様子を特殊な魔法で観察していたイリスは一つの結論に落ち著く。

それはユオが能力を発させようとしたとき、足元から禍々しいオーラが現れるのだ。

おそらくは能力の一部を抑えつける作用があるらしく、ほとんどの能力は無効化されてしまう。

口から出す破壊線はその威力の高さゆえに、ある程度、発できるのだろう。

だが、その力は限定的であるようだ。

「浄化魔法は使ったのか?」

「やっておるわ」

イリスはかに浄化魔法、の薔薇(セイクリッドローズ)を試みてはいた。

だが、幾重にも積み重なったそのオーラには干渉することができない。

り輝く薔薇が彼に當たっても、すぐに黒ずんで枯れてしまうのだった。

「クソが……、一枚上手ということか」

イリスは歯噛みをしてそう呟く。

自分ほどの者を子ども扱いするような式であり、彼心、腹立たしさをじる。

そして、ユオの様子はイリスが伝え聞いていた、彼の母親の晩年と酷似していた。

稀代の魔法使いとして知られていた母親は魔力の大半を失い、病死したのだ。

もっともそれは本當に「病死」だったのかどうか明らかではなかったが。

イリスはユオと一緒にいることで、母親の死の謎を解明できると踏んでいた。

しかし、彼は思う。

今、最優先すべきは母の死の謎を解くことではない、と。

一番大事なのはユオの命、ユオの存在なのである。

そのために彼は魔族の國に行くことにしたのだ。

「ユオは絶対に死なせんぞ、サンライズ」

「分かっておるわ、わしの命に代えてもお守りせねば」

イリスとサンライズはユオに忍び寄る影をじ取る。

そして、決意するのだ。

絶対にユオを守ると。

もう大事なものを奪い取られはしないと。

【魔様の発揮した能力】

熱線放(小型):魔様が力むことで発することのできる火炎放攻撃。背中が青白くり、口からはかわいらしい青白い炎を放。その炎はモンスターや人間ならば即座に焼き盡くす。小型ながら、なかなかの威力を誇り、直撃すれば死ぬ。即死技。

「面白かった!」

「続きが気になる、読みたい!」

「せっかく卒業宣言したのに……」

と思ったら

下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直にじた気持ちでもちろん大丈夫です!

ブックマークもいただけると本當にうれしいです。

何卒よろしくお願いいたします。

    人が読んでいる<【WEB版】灼熱の魔女様の楽しい溫泉領地経営 ~追放された公爵令嬢、災厄級のあたためスキルで世界最強の溫泉帝國を築きます~【書籍化+コミカライズ】>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください