《僕の姉的存在の馴染が、あきらかに僕に好意を持っている件〜》
「それで? 香奈とは、どこまで進展したの?」
「それについては……。えっと……」
そう言って迫ってくる奈緒さんに、僕はなんて言ったらいいのかわからず、うつむいてしまう。
言葉を詰まらせてしまうのがよくないのは、前々からわかっている。
特にも、奈緒さんには逆効果なのも──
やはり場所が奈緒さんの家の近くにある公園というのが、僕にとってはよくないのかもしれないが。
「隠すようなことかな? あたしには、ちゃんと言ってほしいんだけど」
そんな不機嫌そうな表で言われてもなぁ。
答えられる事と、そうでない事があるんだけど。
なくとも、香奈姉ちゃんとの事はあまり言えない。
「いや、その……。僕の口からは、さすがに……」
「そっか。それなら、香奈から直接聞けばいいのかな?」
「それは……」
奈緒さんの提案に、僕はさらに何も言えなくなってしまう。
奈緒さんなら、本當にそれをやりそうで怖い。
「あたしもね。楓君との今の関係には、ちょっとヤキモキしてるんだよね。だから、もういいかなって──」
「もういいって、なにが?」
「そろそろ楓君と付き合ってもさ。いい頃合いかなって……」
「奈緒さん」
冗談だよね?
どう考えても、それはないだろう。
たしかに香奈姉ちゃんとは親友なのかもしれないけど。
僕は、香奈姉ちゃんの友関係を壊すような事はしたくないし。
奈緒さんも、さすがにわかっているだろう。
「冗談だよ。あたしは、あたしのやり方で楓君の心を摑んでみせるよ。だからね。楓君は、あたしのことをしっかりと見ていてほしいんだ」
「うん。みんなのことは、しっかりと見ていくつもりだよ」
「『みんな』か……。ちょっと違うんだよなぁ……。まぁ、どっちでもいいけど」
奈緒さんがそう言った途端、イタズラな風が吹く。
まさに急な突風だ。
それにより、奈緒さんが著ている制服のスカートが翻った。
「きゃっ!」
奈緒さんは、すぐにスカートを押さえる。
そうはしたものの、僕には見えてしまっていた。
スカートの中の下著が……。
ただでさえ短いから、ちょっと風が吹いただけで見えてしまうんだよなぁ。
奈緒さんが穿いている下著のは、白だった。
らしくない悲鳴のあと、奈緒さんはムッとした表で僕を睨んでくる。
「見たでしょ?」
「え? なにを?」
僕は、思案げな表で奈緒さんを見る。
ちなみに僕の方も、その時は目にゴミがらないように気をつけていたから、奈緒さんの下著を見たのは、ほんの一瞬なんだけど。
だからこそ、見てないことにしてしまおうと思ったのは、ここだけの話だ。
「あたしのその……」
奈緒さんは、とても言いにくいのか頬を赤くして口ごもってしまう。
下著を見られてしまった事が、かなり恥ずかしいんだろうな。
これは、よけいに見なかったことにしておこう。
「なんていうか。一瞬だけど、すごい風だったね。目にゴミがるところだったよ」
「そ、そうだね。いきなりの事だったから、あたしもびっくりしちゃったよ」
奈緒さんは、吹いた風によって制服のスカートに付著した砂埃を手で払い落としていた。
よかった。バレてはいなさそうだ。
これなら──
「まぁ、なんにせよ、大丈夫だったからよかったけど……」
「見なかったのかなぁ……。おかしいなぁ……」
奈緒さんは、神妙な表でそう言って、スカートの方に視線を向けている。
もしかして、見てほしかったとか?
まさか、そんなことはないだろう。
奈緒さんは、見た目のクールさとは裏腹に、とても積極的なの子だ。
僕に対しても、積極的に迫ってくる。
奈緒さんの部屋の中だと、いつもそんなじだ。
「やっぱり楓君も、あたしのギターの扱いについては、雑にじてしまうかな?」
「いきなりどうしたの?」
「うん。ちょっとね……。この間のライブで、言われちゃってね。楓君は、どう思っているのか聞きたくて……」
「どうって聞かれてもな。弾き方には個人差があると思うし……。僕には、なんとも──」
雑に扱っているかと聞かれても、僕にはなんとも言えなかった。
ギターにしても、ベースにしても、弾き方はそれぞれだから、なにが『雑』なのかよくわからないのが僕的な意見だ。
もしかしたら、僕のベースの弾き方も他の人からしたら『雑』なのかもしれないし。
「楓君のは、問題ないと思うけどな」
奈緒さんは、なにかを訴えかけるような眼差しでそう言う。
僕の心の聲でも読んだのかな?
そんな目で言われたら、返す言葉がないじゃないか。
僕は、後輩らしく奈緒さんに言葉を返す。
「それを言わせれば、奈緒さんのだって問題はないかと思います」
「そうかな? そう言われるとなんだか嬉しいかも──」
奈緒さんは、そう言って僕の手を握ってきた。
握ってくる時の奈緒さんの手はとても優しく、ふと顔を見たら、どこにでもいるの子のような可いものである。
クールに見える奈緒さんでも、そんな顔をするんだなって思ってしまうくらいだ。
だからといって、僕自もあまり積極的になれないのは、殘念な話だけど……。
「奈緒さんには、奈緒さんのやり方があるんだから、気にしたらダメだと思います。人の想も大事だけど、自分を信じてやるのも大事かと──」
「うん。そうだね……。ありがとう。楓君に相談してよかったかも……」
奈緒さんは、そう言って微笑を浮かべる。
助言というには、ちょっと行き過ぎなじがしないでもないが、奈緒さんがいつもどおりにやってくれるなら、それでいい。
僕を頼って相談してくれるのは、とても嬉しいことだ。
「こんな僕で良かったら、いつでも相談してください。奈緒さんは、大事なバンドメンバーだから──」
「うん。ホントにありがとね。香奈には言いにくい事だったからさ」
そう言って奈緒さんは、を寄せてくる。
そうしてくるものだから、當然、僕のにが當たってきて──
「あの……。奈緒さん」
「なに?」
「が當たってるんだけど……」
「他に想はないのかな?」
「想って言われても……。なんて言ったらいいのか……」
奈緒さんの場合、香奈姉ちゃんみたく極端に大きいってわけじゃないから、むしろちょうどいいけど。
そんなことをはっきり言えるわけもなく……。
奈緒さんは、そのままギュッと抱きついてくる。
「香奈には緒だよ」
緒にできる事とできない事があると思うんだけどな。
奈緒さんも、僕とのスキンシップが狙いだったか。
ここまできたら斷りにくいし。
どうしたらいいんだろう。
僕は、とりあえず奈緒さんの機嫌を損ねないようにスキンシップをけれた。
同期の御曹司様は浮気がお嫌い
付き合っている戀人がいきなり他の女と結婚して、相手が妊娠したと告げられた。 真面目に付き合っていたはずなのに不倫扱いされて會社に居場所がなくなり、ボロボロになった私を助けてくれたのは同期入社の御曹司様。 「君が辛そうなのは見ていられない。俺が守るから、そばで笑ってほしい」 強引に同居が始まって甘やかされています。 ◇◆人生ボロボロOL × 財閥御曹司◆◇ 甘い生活に突然元カレ不倫男が現れて心が亂される生活に逆戻り。 「俺と浮気して。二番目の男でもいいから君が欲しい」
8 165草食系男子が肉食系女子に食べられるまで TRUE END
女性が苦手で、俗に言う草食系男子の雄介は、ある日クラスのアイドル的存在の加山優子に告白される。 しかし、その告白を雄介は斷ってしまう。 それでも諦めきれずに、熱烈なアプローチを繰り返してくる優子。 しかし、主人公は女性が苦手な女性恐怖癥で? しかも觸られると気絶する?! そんな二人の戀愛模様を描いた作品です。 変更內容 もしも、雄介が記憶をなくさなければ..... もしも、あの事件がなければ...... これは學園祭が通常通り行われていた場合のストーリー あの事件がなければ、物語はこのように進んでいた!! 「草食系男子が肉食系女子に食べられるまで」の分岐IFストーリーになります。 前作をご覧でなくてもストーリーを楽しめます。 前作をご覧の方は「文化祭と新たな火種4」から分岐しているので、そこからご覧いただければこちらの作品も楽しめるかと思います。 毎週更新実施中!! 良かったら読んで感想をください! コメントもお待ちしています!!
8 111ぼっちの俺がギャル風美少女に好かれた件について
周りとあまり関わりを持たず常に1人でいる主人公の竹澤佑介。その主人公に好意を抱くクラスのギャル風美少女の宮村莉沙は告白をしたが友達からスタートということで主人公にアプローチをしていくことに。そんな2人の青春ラブコメ。
8 158擔任がやたらくっついてくるんだが……
冴えない男子高校生と擔任教師のほんわかラブコメです。 『小説家になろう』等の別サイトでも掲載しています。
8 103後輩は積極的
同じバイト先の女子高生の後輩は、すごく積極的。 しかし、主人公はそんな彼女の思いに気が付かない。 いつまで経っても、自分の思いに気が付かない主人公に彼女はとうとう最後の手段に!? 「先輩はわがまま」のスピンオフ作品です! 前作も見ていなくても楽しめますので、よろしくお願いいたします。 不定期更新!
8 129獻身遊戯 ~エリートな彼とTLちっくな戀人ごっこ~
女性なら誰もが惹かれるイケメン銀行マンの穂高清澄(ほだかきよすみ)は、『ミスターパーフェクト』と呼ばれている。 取引先の社員である日野愛莉(ひのあいり)は、ひょんなことから彼とエッチをする関係になってしまった! トラウマから戀愛ご無沙汰だった二人は、胸をきゅんきゅんさせながら手探りの戀人ごっこにハマっていき──?
8 56