《【書籍化】白の平民魔法使い【第十部前編更新開始】》795.彼の事5
アルムはクエンティと共に地下牢獄から王城へと駆け上がる。
階段を駆け上がっていくと、上がった先の廊下には二人を待ち構えるように座る人影があった。
「來たわね」
「グレース!?」
廊下の壁を背に本を読んでいたグレースはアルム達が現れると本を閉じる
一瞬、自分を止めるために待ち構えていたのかとアルムは構えるが、グレースは顎でアルム達の行き先を指し示した。
「話はフロリアから聞いているわ。急ぎなさい。ここからは流石に人い多いわ。私とクエンティさんであなたを援護する。極力溫存したいんでしょう?」
「お前も……協力してくれるのか?」
「私としては不本意だけどね」
グレースは不満そうに大きなため息をつく。
「本當にいいのね? あなたがどうなるか……私達は知っているわよ?」
アルムはいつもの無表でグレースと向き合う。
「ああ、もう決めたんだ」
そう答えたアルムにグレースは目を見開き、そして目を伏せる。
「止めさせようとも、させてくれないのね」
「十分止まったさ。さっきまでな」
グレースが顔を上げると、アルムは微笑んだ。
そんな表を見てしまったからかグレースはそれ以上アルムに何か言う気は無いようだった。
「……ネロエラとフロリアが待っているわ。最低限の強化をかけたら行きましょう、『闇の(ダークコート)』」
「ああ! 『強化(ブースト)』!」
「私が先頭を務めます。一気に行きますよ」
クエンティを先頭に廊下を一気に駆け抜ける。
途中、王城で働く使用人達とすれ違うが無視して走る。
対大蛇(おろち)に集中しているせいか、普段より王城の人はない。止めに來る兵士だけを相手すればいい。
廊下を數度曲がり、しばらく走ると王城のエントランスホールへと出る。
流石にここまで來ると警備の兵士も多くなる。アルム達が現れた事に気付いた兵士達は臨戦態勢をとるが、ここまで來たらもう遅い。出口は目と鼻の先だ。
「おい待て! 止まれ!!」
「誰だ貴様は! 後ろにいるのは拘束中の――!」
「さあ? 誰でしょう?」
すかさずクエンティは自の手足を巨大なタコの足に変させ、武を抜こうとする兵士達を壁に叩きつける。
明確な敵意を見せつけると、悲鳴と共に使用人達は廊下の向こうに引っ込み……悲鳴を駆け付けた兵士達が廊下のほうからぞくぞくとエントランスに集まってきた。
「一気に抜けます!」
「任せた」
閉まっている巨大な扉に向けて一直線。
クエンティは兵士達を薙ぎ払い、アルムとグレースはその後ろをついていく。
『見知らぬ人』と呼ばれる危険指定(ネームド)の魔法使い――クエンティの腕前は伊達ではない。特に今は対大蛇(おろち)のために有力な魔法使いはベラルタに行ってしまっている。
王都に殘されている最低限の戦力ではクエンティの相手にはならないのは明白。
王城の兵士は魔法を使える者もいるが、変幻自在のクエンティに有効な攻撃など出來るわけもなく薙ぎ払われていく。
「うおおおおおお!?」
「ごああああ!」
「な、なんだこれは!? た、タコの足!?」
「私を止めるなら宮廷魔法使いの一人や二人は用意しないと……ね!」
クエンティが扉を開き、アルム達は王城の外へ。
王城から追ってくる兵士達もいるがアルム達は振り返らず、正門へ続く中庭を駆け抜ける。
アルムは空を見上げて、今日の天気は曇りだと知った。
「アルム、私は自分のやっている事が正しいかわからないわ」
そんな中、アルムと並んだグレースが口を開く。
し震えた聲はいつも冷淡なグレースらしくない。
「あなたは止めさせてはくれないけれど……今からでも、あなたを止めたほうがいいと言っている自分もいるのよ」
「わかってる。グレースは優しいからな」
「……前にも、あなたはそう言ってくれたわね」
「それでも、力を貸してくれるんだろう?」
アルムが聞くと、グレースは呆れたように笑って眼鏡をとった。
「ええ、私は私のやっている事が正しいかわからない……それでもあなたがこうしていているのなら、あなたが悩んだ末に出した答えはきっと正しいわ」
「そんな事自分じゃわからないさ」
「いいえ、私達は知っている。あなたはずっと……そうだった(・・・・・)んだってね」
アルム達は中庭を抜けて正門に辿り著く。
アルムは先程まで相手していた以上の兵士が待ち構えているかと思っていたが、そこには新たな協力者たちが待っていた。
「來た! ネロエラ! 來たわよ!!」
《無事に出できたか》
「ネロエラ! フロリア!」
待っていたのはネロエラとフロリア、そしてネロエラが率いる四匹のエリュテマ達。
警備の兵士もいるにはいるが、ネロエラとフロリアがカルセシス直轄の仮設部隊という立場もあって堂々と待機していた。
「ふ、フロリア殿……これは一……」
「ごめんなさい、私達……アルムを送り屆けないといけないの」
「は、はぁ……?」
フロリアはさらっと警備の兵士にそう答えるが、その堂々っぷりに兵士も混してしまう。
當然警備の兵士にそのような話は伝わっていない。王城のほうが騒がしいのも含めてどこまで信じていいのか、本當にフロリア達が命令をけて待機していたのかわからずにいた。
「さあアルム! 行くわよ!」
《客車に乗ってくれ》
「すまないな二人共……助かるよ」
アルムが客車に乗り込もうとすると、アルムの袖をネロエラが引っ張る。
止める理由をアルムが聞く前に、ネロエラはアルムに向けてとあるを差し出した。
「ベラルタ魔法學院の制服……」
「あ、アルム、の……だ」
ネロエラはフェイスベールの下でたどたどしいながらも口を開き、制服を手渡す。
投獄される時に著替えさせられたものだ。どこに保管されていたかは知らないが、恐らくは誰かが保管してくれていたのだろう。
「どうせ止めてもアルムは行ってしまう……」
ぽつりとネロエラは寂しそうに呟く。
「な、なら、私はせめて……お前を送り出してやる。今からベラルタに行くんだ……ひ、必要だろう?」
「ああ……ありがとうネロエラ、中で著替えさせてもらう」
ネロエラから制服をけ取るとアルムは客車のなかへ。
王城のほうからはアルム達を追ってくる兵士達が見えてきた。
「正門! そいつらを行かせるな!!」
「え? ど、どういう……?」
怒號に近い聲に正門の兵士は戸う。
アルムが客室にったのを見てネロエラとフロリアは者臺に乗り、四匹のエリュテマはすくっと立ち上がる。
「みんなよろしく! 目的地はベラルタよ!!」
フロリアの號令と共に辺りに響く四匹の遠吠え。
同時に、エリュテマ達はアルムを乗せた客車を引いて町のほうへと駆け出した。
「止めろ! 止めろお!! 東門に連絡を――」
「【狂気満ちよ(ルナティック)、(・)この喝采に(フィアー)】」
エリュテマ達の遠吠えに続くように、歴史の聲が鳴り響いた。
眼鏡を外したグレースの瞳……魔眼となった統魔法が輝き、アルム達を追おうとする兵士達を捉える。
グレースの統魔法の力は神干渉……他者の意識に介し、命令を一つ書き込む"現実への影響力"。
アルム達を追ってきた兵士達と正門を守っていた兵士達全員に"追う必要はない"という命令を書き込む。
「ええと、あ、あれ……? 何をすれば……あれを追って……でも追う必要はなくて……?」
自分の意識とグレースが介した命令がごちゃごちゃに混ざり……兵士達はその場で右往左往し始めた。
アルム走を報告するにしろ馬で直接追うにしろ人を分けて役割を分擔するべきだというのに、混だけが兵士の間に広がっていく。
「ひゅー! やるわね!」
「茶化さないで……これ疲れるのよ」
「ネロエラとフロリアもだけど……あなたもアルム様への協力ありがとうね。こんな反逆みたいな事させちゃって申し訳ないわ」
「反逆なんてしていないわ。フロリアから話を聞いた時は確かに驚いたけど……私はただ友達の見送りをしただけ」
エリュテマの速度は馬以上。アルム達が王都を出れば決して追い付けない。
ここで數分、追ってきた兵士達を足止めすればアルム達は確実に王都の外へと出ることができる。
「あなた達が彼を追う必要はないわ。彼は、この國を救いに行っただけなんだから」
「そうそう……本當に困った人だこと」
グレースとクエンティはアルムが乗る客車が遠ざかるのを見守る。
アルムの手助けを手引きするのが本當に正しかったのか……グレースにはわからない。
それでもアルムが選んだのならそれを後押ししてあげたいと心から思ったのも本心だった。
「頑張れアルム。でも……死んだらそれはそれとして恨むわよ」
聞こえるはずのない応援を呟いて、グレースは両手を挙げる。
自分の統魔法が途切れる數分後、集まった兵士達にしっかりと投降の意を示せるように。
いつも読んでくださってありがとうございます。
三月ももう終わりだと……?
- 連載中646 章
不死の子供たち【書籍販売中】
記憶を失った青年『レイラ』が目を覚ました世界は、 命を創造し、恒星間航行を可能とした舊人類が滅んだ世界だった。 荒廃し廃墟に埋もれた橫浜で、失われた記憶の手掛かりを探すレイラは、 人工知能の相棒『カグヤ』と共に、殘虐な略奪者がのさばり、 異形の生物が徘徊する廃墟の街に身を投じることになる。 【いずみノベルズ】様より 【不死の子供たち③ ─混沌─ 】が販売中です。 公式サイト https://izuminovels.jp/isbn-9784295600602/ 【注意】感想欄では、物語や登場人物に関する重要な要素について語られています。 感想欄を確認する際には注意してください。 サイドストーリー中心の『ポストアポカリプスな日常』も投稿しています。 ※カクヨム様でも連載しています。
8 93 - 連載中182 章
【書籍化】落ちこぼれだった兄が実は最強〜史上最強の勇者は転生し、學園で無自覚に無雙する〜
※書籍化します! 10/1にKラノベブックス様で発売! コミカライズも決定してます! 史上最強の勇者である俺・ユージーン。 魔王を討伐した後、気づけば俺は貴族の息子・ユリウスとして転生していた。 どうやらこの世界の俺は、魔力ゼロの忌み子として、家から見捨てられていたらしい。 優秀な雙子の弟と比べられ、わがまま王女な婚約者を寢取られ、學校や屋敷の人たちからは無能とさげすまれる。散々な日々を送っていたみたいだ。 しかし別人に転生した俺は、それらを全く気にせず、2度目の人生を気ままに過ごすことを決意する。 このときの俺は知らなかった。 ここが勇者のいた時代から2000年後の未來であること。 平和な世界では、魔法も剣術も、すさまじくレベルが低下していたことに。 勇者としての最高の剣術、魔法、回復術、體術を引き継いだ狀態で転生した俺は、衰退した未來の世界で、自覚なく最強の力を振る。 周囲の悪評と常識をことごとく覆し、戀人や家族、そして俺を馬鹿にしていた弟からは嫉妬される。 けれどそんなこと全く気にせず、俺は今日も自由をただ謳歌するのだった。 ※書籍化に合わせてタイトル変更しました 舊「落ちこぼれの兄の方が実は最強〜史上最強の勇者、未來の世界へ転生する。優秀な弟に婚約者を寢取られ、家や學校からも無能と蔑まれてたが、前世の力を引き継ぎ気ままに生きてたらいつの間にか目立ってた」
8 75 - 連載中603 章
ドーナツ穴から蟲食い穴を通って魔人はやってくる
チェンジ・ザ・ワールド。 世界を変えたい! 若者達の強い想いが國を変えていく。虐げられていた亜人種が國を取り戻すために立ち上がる物語。 物語の舞臺は世界の最果てに浮かぶ大陸アニュラス。人間と亜人種が暮らす大陸である。 闇の集合體──突如、現れた時間の壁により大陸は分斷される。黒い壁は人々の運命まで変えてしまった。 ディアナ王女もその一人。他國王子と婚約儀の後、帰國できなくなる。 宿営中、盜賊に襲われ、従者のユゼフは王女だけ連れて逃げることに。同時に壁の向こうで勃発するクーデター。王女は魔物にさらわれて…… 成り行きで同行することになった元貴族だが、今は浮浪者のおじさんと共にユゼフは王女を助けに行く。
8 92 - 連載中67 章
【書籍化・コミカライズ】竜神様に見初められまして~虐げられ令嬢は精霊王國にて三食もふもふ溺愛付きの生活を送り幸せになる~
魔法王國フェルミ。 高名な魔法師家系であるエドモンド伯爵家令嬢ソフィアは、六歳の時に魔力判定でゼロを出したことがきっかけで家族から冷遇される日々を送っていた。 唯一の癒しはソフィアにしか見えないフェンリルの『ハナコ』 母にぶたれても、妹に嫌がらせを受けても、ハナコをもふもふすることで心の安寧を保っていた。 そんな彼女が十六歳になったある日。 ソフィアは國家間の交流パーティにて精霊王國の軍務大臣にして竜神アランに問われる。 「そのフェンリルは、君の精霊か?」 「ハナコが見えるのですか?」 「……ハナコ?」 そんなやりとりがきっかけで、何故かアランに求婚されてしまうソフィア。 家族には半ば捨てられる形で、あれよあれよの間にソフィアは精霊王國に嫁ぐことになり……。 「三食もご飯を食べていいんですか?」 「精霊國の皆さん、みんなもふもふ……幸せです……」 「アラン様と結婚できて、本當によかったです」 強制的に働かされ続け、愛も優しさも知らなかった不器用な少女は、精霊王國の人たちに溫かく見守られ、アランに溺愛され、幸せになっていく。 一方のフェルミ王國は、ソフィアが無自覚に國にもたらしていた恩恵が絶たれ崩壊への道を辿っていて……。 「君をあっさり手放すなぞ、エドモンド家は判斷を誤ったな。君の本當の力がどれだけ凄まじいものか、知らなかったのだろう」 「私の、本當の力……?」 これは、虐げられ続けた令嬢が精霊國の竜神様に溺愛され、三食しっかり食べてもふもふを堪能し、無自覚に持っていた能力を認められて幸せになっていく話。 ※もふもふ度&ほっこり度&糖分度高めですが、ざまぁ要素もあります。
8 135 - 連載中218 章
闇墮ち聖女の戀物語~病んだ聖女はどんな手を使ってでも黒騎士を己のモノにすると決めました~
闇墮ちした聖女の(ヤンデレ)戀物語______ 世界の半分が瘴気に染まる。瘴気に囚われたが最後、人を狂わせ死へと追いやる呪いの霧。霧は徐々に殘りの大陸へと拡大していく。しかし魔力量の高い者だけが瘴気に抗える事が可能であった。聖女は霧の原因を突き止めるべく瘴気內部へと調査に出るが_______ 『私は.....抗って見せます...世界に安寧を齎すまではッ...!』 _______________聖女もまた瘴気に苛まれてしまう。そして黒騎士へと募る想いが瘴気による後押しで爆発してしまい_____ 『あぁ.....死んでしまうとは情けない.....逃しませんよ?』
8 69 - 連載中14 章
現代転生で運極振りするとこうなります
人生を不幸に過ごしてきた新嶋二葉《にいじまふたば》は神様により幸運な人生をリスタートする。
8 173