《【書籍化】白の平民魔法使い【第十部前編更新開始】》796.星生のトロイメライ4
人間の匂いがする。
霊脈の気配がする。
この先に我等が求める者があるのだと大蛇(おろち)は進む。
木々を薙ぎ倒し、地面を削って、この星は自分のものだと我が顔で這い続ける。
【がががが……人間にしてはよく粘る】
大蛇(おろち)が進む先には馬を駆り、抵抗を続ける人間。
この二日、大蛇(おろち)に攻撃を仕掛け続ける魔法使いがいる。
「はっ……! はっ……! あ……【夜空駆る華(アステラス)】!!」
ファニアは馬上から背後に剣を向け。切っ先を向けた方向に統魔法を放つ。
夜が明ける前、白み始める空を雷撃が駆ける。
距離を取って休憩は挾んだ。仮眠も十五分とっている。魔力の回復も図った。
それでもこの二日、張に曬された神はひどく疲弊している。
宮廷魔法使いであるファニアは他の魔法使いよりも強靭だが……まるで幽閉されたかのように頬はこけ、目は薄っすらと窪んでいる。んだ形の作戦とはいえ、大蛇(おろち)という怪に追われ続ける狀況がストレスとなってずっとファニアを襲っていたのだろう。
三十近くいた部下もファニアに著いてきてくれているのは三人しかいない。
なくとも三人は死んだ。十人はその死を見て逃げ出した。殘りはどさくさに紛れて逃げ出したか途中からはもう把握していない。そんな余裕は無かった。
それでも、ファニアの目は未だ力強く死んでいない。
「ファニアさん……! もうしです!!」
「踏ん張れ……! 踏ん張って……!」
「後數分で目標地點です!!」
「ああ、君達こそ……よくここまで、著いてきてくれた……。この戦いが終わったら君達は英雄だ……」
自分と同じく今にも恐怖に負けそうな部下を鼓舞する事も忘れない。
部隊長として……上に立つ者としての在り方を示し続ける。
負けるものか、とファニアは歯を喰いしばりながら耐えていた。
――逃げれば楽になれるよ。
そんなが今にも聞こえてきそうだ。
「だが……もうし……! もうし……!」
後もうし。
自分達の役目はまだ終わっていないと走る。
喜々として自分達を追い掛けているあの怪にこの二日どれほどダメージを與えられたか。どれだけ魔力を削らせる事ができただろうか。
もしかしたら、無意味だったかもしれない。無駄だったかもしれない。
(もしかすれば私の行に……)
価値なんてないのかもしれない。
「それでも……」
ファニアは牢の中で涙を流すアルムを思い出す。
「それでも……!」
子供が泣いていた。
ずっと強く振舞ってきた子供の心が折れた姿を見てしまった。
「私は……私のやるべき事を為す!!」
魔力を振り絞る。
自分の行がどれだけ無意味だったとしても……苦しむ子供のために戦わない大人になるよりはましなのだと――!
「【夜空駆る華(アステラス)】!!」
積み重ねるように、ファニアは殘った魔力全てを使って統魔法を唱える。
切っ先の先にいる怪に向けて。夜明けが終わる前、輝く閃が空を裂いた。
「か……ぐっ……! 待たせた、な……! 引継ぎの時間だ! 離する!!」
「了解! 【孤獨隠す夢の霧(ファニー・フウェン・フォグ)】!!」
「【火鳥舞う黒の息吹(ライブライト・ワグテイル)】!!」
最後までファニアに著いてきた部下達二人が統魔法を展開する。
一人は今にも力盡きそうなファニアの馬を導して一足先に離した。
何せ二つの統魔法は黒い霧と黒煙の統魔法。闇屬と火屬が織りなす目くらまし。
昇った朝日のすら寄せ付けない疑似的な暗闇だった。
ただの暗闇と違う點は……この二つの魔法は闇であって夜ではないという事。
【む……?】
展開された二つの統魔法を見て數分後にその場所を訪れた大蛇(おろち)も流石に疑問を抱く。
大蛇(おろち)は本來であれば夜でも周囲の狀況を理解することはできるが、この二つの統魔法は完全に中の狀況を遮斷している。
【だからどうしたというのだ……】
この二日遊び続けた結果がこれかと大蛇(おろち)は落膽にも似た冷たい呟きを殘し、躊躇う事無くその統魔法の中を突き進む。
やはりな、と大蛇(おろち)は変わることなく這い進んだ。
確かに周りの狀況はわからないが、ただそれだけ。
自分の巨を包み隠すほどの規模である事は稱賛に値するが……二日遊んだ集大がこんなものかとも思わざるを得ない。
恐らくは離用の目くらまし。いいとこ自の侵攻を遅らせようという足掻きだろうか。
自は絶対なる魔法生命【八岐大蛇(やまたのおろち)】……視界が遮られたからといって人間のように何かを恐れる必要がない。
【暗闇を恐れるなど……人間の発想だ】
絶対なる個であるがゆえに大蛇(おろち)に躊躇は無い。する理由が無い。
なにせこの先には目的地であるベラルタとそこに住む多くの人間という餌が待っている。
この黒い霧と黒煙はむしろ霊脈への期待を煽るスパイスといったところか。
八本ある大蛇(おろち)の首は舌なめずりをしながら、黒の中を突き進む。
山のような巨を揺らして……黒い霧と黒煙の混じった魔法の目くらましを抜ければそこにはベラルタが見えるはず。
大蛇(おろち)は數分かけて、二つの統魔法から抜け出した。
【……ほう? 我等がここに向かったのは二日前……二日で用意したにしては周到過ぎないか?】
黒い霧と黒煙の混じった目くらましを抜けると……確かにベラルタの姿が見える。
研鑽街ベラルタ。城壁に囲まれた堅牢で魔法學院を中心に栄える都市。そこには多くの餌がいるはずだった。
だが大蛇(おろち)を出迎えたのはそのベラルタを守るように、或いは大蛇(おろち)に立ち塞がるように隊列を揃えて並ぶ人間の軍勢だった。
騎乗型の人造人形(ゴーレム)や馬に乗り、すでに臨戦態勢を整っている。
「んふふふふ! おやおや、こちらの報も把握できていないと!? 敵陣を叩くにしては隨分と杜撰(ずさん)じゃあないか魔法生命……私達より優れている生命だというのにあまりに迂闊だねえ!!」
大蛇(おろち)の巨からしてもまだ遠くに見える城壁の上で、小うるさい男が笑っているのを大蛇(おろち)は見る。
自分のこの姿を見て笑い飛ばす?
矮小な人間に比べ、三百メートルの巨。時代が時代なら信仰の対象になる自分の姿を見て?
畏怖ではなく嘲笑を浮かべられる膽力がある人間がまだいると?
「私が誰かって? いや……私達が誰かって? 決まっているさぁ!!」
大蛇(おろち)に認識されてなおその男は笑みを崩さない。
「ベラルタに攻め込んだのならならば當然! ベラルタ魔法學院が相手ってものだろう!?」
黒煙を抜けた大蛇(おろち)を迎え撃つはベラルタ魔法學院の教師陣、そしてミスティ達三年生の面々。
主力になるであろうミスティ達七名に學院長オウグスとヴァン、治癒魔導士のログラに加えて……対大蛇(おろち)のために招集されたマナリルの魔法使い達。
大蛇(おろち)討伐隊の隊長にクオルカを據えて……百名以上の魔法使いが大蛇(おろち)を出迎えた。
無論、歓迎のクラッカーなど鳴らす者はいない。
「――【白姫降臨(ニブルヘイム)】」
クラッカーの代わりに響き渡る千年の歴史。
マナリルを守り続けてきた頂點の統魔法が展開される。
ミスティの頭に白い王冠が現れてその姿は変貌し、大蛇(おろち)はそれ以上の変化を見せる。
魔力が地を這い、空を奔り、世界を変えて……戦線に辿り著いた大蛇(おろち)は一瞬で氷漬けとなった。
「放てぇ!!」
すかさずクオルカの號令によって、氷漬けになった大蛇(おろち)に向けて討伐部隊の面々が各自の統魔法を大蛇(おろち)に放つ。
集った魔法使いが大蛇(おろち)への恐怖を心に置いてしまう前に、ミスティの統魔法によって心に置くものをカエシウス家の頼もしさに置き換える。
オウグスによる印象的な宣言とミスティによる常識外の力の行使、そして魔法生命が初見である討伐部隊の魔法使い達による大蛇(おろち)への先制攻撃。
予期せぬ遠距離攻撃によって程距離外から戦線を崩されればそこから総崩れになってしまう……目くらましは大蛇(おろち)と討伐部隊の接を唐突なものにするための布石。
これら全てが揃ってようやく、人間は大蛇(おろち)との戦いのスタートラインに立った。
「全員……気合いれて行くわよ!!」
「よっしゃー!!」
「行きますわよフラフィネさん!!」
「行くしサンベリっち!!」
「はーはっはっはー! 的がでけえなあおい!!」
振り切るようなエルミラの合図でミスティ以外のベラルタ魔法學院の面々も戦線に參加する。
先制攻撃となった討伐部隊の統魔法の轟音と共に……氷漬けになった大蛇(おろち)の氷が割れた。
【がががが! 盛大な歓迎をありがとう諸君……! だが……たかだか百五十足らずの人間で我等を倒せるかぁ!? この【八岐大蛇(やまたのおろち)】を!!】
「倒す……! 僕達が今ここで!!」
作戦開始を告げたファニアの連絡から二日。
大気を震わす怪の咆哮、そして人間の怒號。
――大蛇(おろち)迎撃戦はその火蓋を切った。
- 連載中66 章
【書籍化+コミカライズ】悪虐聖女ですが、愛する旦那さまのお役に立ちたいです。(とはいえ、嫌われているのですが)※完結済み
★書籍化&コミカライズします★ 目が覚めると、記憶がありませんでした。 どうやら私は『稀代の聖女』で、かなりの力があったものの、いまは封じられている様子。ですが、そんなことはどうでもよく……。 「……私の旦那さま、格好良すぎるのでは……!?」 一目惚れしてしまった旦那さまが素晴らしすぎて、他の全てが些事なのです!! とはいえ記憶を失くす前の私は、最強聖女の力を悪用し、殘虐なことをして來た悪人の様子。 天才魔術師オズヴァルトさまは、『私を唯一殺せる』お目付け役として、仕方なく結婚して下さったんだとか。 聖女としての神力は使えなくなり、周りは私を憎む人ばかり。何より、新婚の旦那さまには嫌われていますが……。 (悪妻上等。記憶を失くしてしまったことは、隠し通すといたしましょう) 悪逆聖女だった自分の悪行の償いとして、少しでも愛しの旦那さまのお役に立ちたいと思います。 「オズヴァルトさまのお役に立てたら、私とデートして下さいますか!?」 「ふん。本當に出來るものならば、手を繋いでデートでもなんでもしてやる。…………分かったから離れろ、抱きつくな!!」 ……でも、封じられたはずの神力が、なぜか使えてしまう気がするのですが……? ★『推し(夫)が生きてるだけで空気が美味しいワンコ系殘念聖女』と、『悪女の妻に塩対応だが、いつのまにか不可抗力で絆される天才魔術師な夫』の、想いが強すぎる新婚ラブコメです。
8 96 - 連載中308 章
【書籍版発売中!】ヒャッハーな幼馴染達と始めるVRMMO
【書籍化いたしました!】 TOブックス様より 1、2巻が発売中! 3巻が2022年6月10日に発売いたします 予約は2022年3月25日より開始しております 【あらすじ】 鷹嶺 護は幼馴染達に誕生日プレゼントとして、《Endless Battle Online》通稱《EBO》と呼ばれる最近話題のVRMMOを貰い、一緒にやろうと誘われる 幼馴染達に押し切られ、本能で生きるヒャッハーな幼馴染達のブレーキ役として、護/トーカの《EBO》をライフが今幕を開ける! ……のだが、彼の手に入れる稱號は《外道》や《撲殺神官》などのぶっ飛んだものばかり 周りは口を揃えて言うだろう「アイツの方がヤバイ」と これは、本能で生きるヒャッハーな幼馴染達のおもり役という名のヒャッハーがMMORPGを始める物語 作者にすら縛られないヒャッハー達の明日はどっちだ!? ※當作品のヒャッハーは自由人だとかその場のノリで生きているという意味です。 決して世紀末のヒャッハー共の事では無いのでご注意ください ※當作品では読者様からいただいたアイディアを使用する場合があります
8 72 - 連載中262 章
剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく當たるので、絶縁して辺境で魔剣士として出直すことにした。(WEB版)【書籍化&コミカライズ化】【本編・外伝完結済】
※書籍版全五巻発売中(完結しました) シリーズ累計15萬部ありがとうございます! ※コミカライズの原作はMノベルス様から発売されている書籍版となっております。WEB版とは展開が違いますのでお間違えないように。 ※コミカライズ、マンガがうがう様、がうがうモンスター様、ニコニコ靜畫で配信開始いたしました。 ※コミカライズ第3巻モンスターコミックス様より発売中です。 ※本編・外伝完結しました。 ※WEB版と書籍版はけっこう內容が違いますのでよろしくお願いします。 同じ年で一緒に育って、一緒に冒険者になった、戀人で幼馴染であるアルフィーネからのパワハラがつらい。 絶世の美女であり、剣聖の稱號を持つ彼女は剣の女神と言われるほどの有名人であり、その功績が認められ王國から騎士として認められ貴族になったできる女であった。 一方、俺はそのできる女アルフィーネの付屬物として扱われ、彼女から浴びせられる罵詈雑言、パワハラ発言の數々で冒険者として、男として、人としての尊厳を失い、戀人とは名ばかりの世話係の地位に甘んじて日々を過ごしていた。 けれど、そんな日々も変化が訪れる。 王國の騎士として忙しくなったアルフィーネが冒険に出られなくなることが多くなり、俺は一人で依頼を受けることが増え、失っていた尊厳を取り戻していったのだ。 それでやっと自分の置かれている狀況が異常であると自覚できた。 そして、俺は自分を取り戻すため、パワハラを繰り返す彼女を捨てる決意をした。 それまでにもらった裝備一式のほか、冒険者になった時にお互いに贈った剣を彼女に突き返すと別れを告げ、足早にその場を立ち去った 俺の人生これからは辺境で名も容姿も変え自由気ままに生きよう。 そう決意した途端、何もかも上手くいくようになり、気づけば俺は周囲の人々から賞賛を浴びて、辺境一の大冒険者になっていた。 しかも、辺境伯の令嬢で冒険者をしていた女の人からの求婚もされる始末。 ※カクヨム様、ハーメルン様にも転載してます。 ※舊題 剣聖の幼馴染がパワハラで俺につらく當たるので、絶縁して辺境で出直すことにした。
8 123 - 連載中60 章
首吊り死體が呪う村、痣のスミレの狂い咲き
香壽は、ある村の家に養子として迎えられた。そして香壽は母親に許嫁の存在を伝えられる。 そんな中、村で首吊り死體が発見された。 それは『縄垂らし』の仕業か、それとも__。 小説家になろうでも投稿しています。
8 111 - 連載中11 章
私は、海軍最強航空隊のパイロットだった
初陣の真珠灣攻撃を皮切りに、各戦線で勝利を挙げていた、帝國海軍最新鋭の空母「瑞鶴」(ずいかく)。 世界最高の艦、航空機、搭乗員を集めた「瑞鶴」は向かう所敵なしであった。 しかし、次に補充されてきた搭乗員は、とんでもない「ド素人」だった! これは、世界最強の戦闘機に命をかけて戦った少年少女たちの物語である。 本作は小説家になろうでも公開しています。
8 105 - 連載中100 章
人喰い転移者の異世界復讐譚 ~無能はスキル『捕食』で成り上がる~
『捕食』――それは他者を喰らい、能力を奪うスキル。クラス転移に巻き込まれた白詰 岬は、凄慘ないじめで全てを奪われ、異世界召喚の失敗で性別すら奪われ、挙句の果てに何のスキルも與えられず”無能”のレッテルを貼られてしまう。しかし、自らの持つスキル『捕食』の存在に気づいた時、その運命は一変した。力を手に入れ復讐鬼と化した岬は、自分を虐げてきたクラスメイトたちを次々と陥れ、捕食していくのだった―― ※復讐へ至る過程の描寫もあるため、いじめ、グロ、性的暴力、寢取られ、胸糞描寫などが含まれております。苦手な方は注意。 完結済みです。
8 143