《僕の姉的存在の馴染が、あきらかに僕に好意を持っている件〜》
僕が1人で歩いている時に限って、古賀千聖は積極的に聲をかけてくる。
「あ、楓君。こんなところで會うなんて、めずらしいね。もしよかったら、私と一緒に遊びに行かない?」
こういう時に限って誰もいないもんだから、僕自、どう対応したらいいものか、わからなくなってしまう。
せめて香奈姉ちゃんか奈緒さんがいれば、スムーズなんだけど……。
それに千聖の服裝を見れば、デートに行く気まんまんだ。
ピンクを基調としたチュニックに白のミニスカート。そして、黒のニーソックスに合わせるようなおしゃれな靴。
普段著にしては出來過ぎである。
「千聖さん。悪いんだけど今日は……。そんなに暇じゃなくて……」
「噓だよね、それ。ホントは西田先輩とデートの約束をしてるんでしょ?」
千聖は、僕の噓にも敏なのか、それでも笑顔でそう言ってくる。
怒ってはいないみたいだが……。
なんというか。
今日は、誰かと會う約束も、一緒に出かける約束もしてないし。
本當のことを言っても、たぶん信じてはもらえないだろうな。きっと──
「そんな約束は……。今日は、買いが終わったら家でベースの練習を……」
「やっぱり暇なんじゃない! だったら、私と付き合いなさいよ!」
千聖は、ギュッと腕にしがみついてくる。
彼の態度からして、離すつもりはないみたいだ。
どうしよう。
特にデートとかの約束はしてないから、財布の中はほとんどないし……。
僕は、正直に言うことにした。
「持ち合わせがないんだ。悪いんだけど……」
「デートのお金くらい、私が出すわよ。だから付き合って?」
通常なら、そこまで言わせて付き合わない男は、まずいないだろう。
しょうがない。
彼に付き合ってあげようかな。
どこまで行くつもりなのかわからないけど。
「わかった。どこに行くのか気になるけど、その前に僕の買いを──」
「ダメ。買いに付き合ったら、まっすぐ帰るしかなくなるじゃない。悪いけど、買いは後にして」
千聖は、ムッとした表でそう言う。
僕の買いをあっさりと拒否するのは、賢いと言うべきかなんというか。
大した買いじゃないんだけどなぁ。
「買いもダメなの? 一、どこに行くつもりなの?」
「それは、來てみてからのお楽しみかな。ここで言っちゃったら、つまんないじゃない」
軽くウィンクをして言われてもな。
可いとは思うけど、それ以上のは芽生えないよ。
だけど千聖さんと一緒に行くしかないわけで──
「わかったよ。千聖さんに、付き合うよ」
ここまでくると、もう諦めるしかない。
しかし、それでも納得してくれないのか、僕の口元に指を添える。
「千聖、でしょ? 私と付き合うんだから、そう呼ばないと──」
「え、でも……」
「でももかかしもないよ。私がそう呼んでって言ってるんだから、そう呼んでよ」
「う~ん……。そう呼んでって言われても……。なかなか呼びにくいかも……」
「仕方ないなぁ。目的地に著くまでには、ちゃんと慣れてよね」
そんな拗ねなくても……。
僕と一緒に歩くよりも、他の人と一緒に歩いた方が、まだ千聖のためになるんじゃないのかな。
そうは思ったが、僕は敢えて口には出さなかった。
やってきたのは、ショッピングモールにある洋服店だった。
いつもは香奈姉ちゃんとかと一緒にやってくる場所だ。
「僕と一緒に來たかった場所って、ここの事なの?」
「楓君と來たかったのは、ここだけじゃないんだけど……。とりあえず、ね」
「そっか。ここだけじゃないんだ」
それを聞いて、ちょっと安心した僕がいる。
僕的には、はやく自分の買いをして家に帰りたいんだけど、千聖はそれを許さないだろう。
「ホントは、楓君と一緒に行きたいところはたくさんあるんだからね。西田先輩がついてこなければ今頃──」
「ん? なにか言った?」
僕は、思案げな表を浮かべてそう聞いていた。
最後の方の言葉は、小さな聲で言ったためか、よく聞こえなかったのだ。
香奈姉ちゃんのことを言ったような気がしたが……。気のせいか。
「なんでもないわよ。…ほら。これなんかどうかな?」
話題を切り替えるようにして、千聖は手近にあった洋服を手に取り、僕に見せてくる。
見せてきたのは、水のおしゃれな洋服にピンクのミニスカートだった。
やっぱりミニスカートは外さないんだな。
きっと彼アピールがしたいんだろう。
あざといって言われれば、そのとおりかもしれないが。
「うん。いいんじゃないかな」
僕は、微笑を浮かべてそう言っていた。
の子には相のないようにという常識が染み付いているからだ。
の子を見ると、どうしても香奈姉ちゃんの姿が重なってしまう。
それは千聖を見ても変わらない。
「々、言いたいことはあるけど。まぁ、楓君がそう思ってくれてるんなら、何も言わないでおこうかな」
千聖は、しだけ不満そうな表でそう言った。
僕、なにか失禮なことを言っただろうか。
普通に返答をしただけなんだけど……。
なにを思ったのかは知らないが、千聖は試著室へと向かう。
千聖とのデートでは、そういったの機微が難しかったりする。
一応、僕も千聖が向かっていった試著室の前に行くことにする。
そして、試著室のカーテンが開いた。
そこには、千聖が選んだ洋服に著替えた彼の姿があった。
「どうかな? 似合っているかな?」
彼は、張した面持ちでそう言ってくる。
僕のことを信用したのかな。
とにかく。
千聖には、正直に想を言った方が良さそうだ。
「とてもよく似合っているよ」
「ホントに? 建前とかで言ってるんじゃなくて?」
「こういうのは、本音でしか言えないよ」
「そっか。本音か。ちょっと嬉しいかも──」
千聖は、そう言って嬉しそうな顔をする。
その自然な表が可かったりするんだけど……。直にそう言ったら、逆に怒り出しそうなのでやめておく。
その後、千聖は試著した服を購して、洋服店を後にする。
これでデートは終わりかなって思っていたんだけど、そうはいかなかったみたいだ。
「…さてと。次はどこに行こっかなぁ」
千聖は、僕の手を握ったままそう言っていた。
離す気はなさそうだ。
「どこに行くか決めてなかったんだね」
「そんなの當たり前じゃない。どこかに行くって決めていていたら、それこそつまんないでしょ」
「まぁ、計畫的にくっていう意味では、たしかにつまんないけど……」
「デートっていうのはね。目的地を決めてくよりも、自然な流れでいた方が楽しいに決まってるのよ」
「なるほどね」
千聖に言われて、改めてわかる気がする。
目的地を決めて行く時って、どこか作業的になってしまうんだよな。
僕も、どちらかと言えば、彼側に行き先を任せている事の方が多いし。
香奈姉ちゃんも、自然な流れで僕と一緒に歩いているんだろうか。
「さぁ、行こっか?」
「どこに?」
「どこでもいいじゃん! 行こう」
「うん」
僕は、千聖に手を引っ張られ、歩いていく。
こうして見ると、の子にリードしてもらってるようにじるが、し違う。
僕が先に歩いてしまうと、強引なじがして嫌なのだ。
基本的には、なにも変わらない。
香奈姉ちゃんも、僕の手を引いて歩く時って同じ気持ちなんだろうか。
どうにもわからない。
やっぱりの子をエスコートするのは大変だなって思う、今日この頃である。
完璧御曹司が、なぜか私にだけ意地悪をしてきます
真面目な百貨店店員、郁美は、なぜかこの百貨店の御曹司である花園に嫌われ、ことあるごとにいじめられている。しかし、借金苦のためにもこの仕事を辭めるわけにはいかない。 そんなある日、花園に借金の事がバレて、無理やり建て替えられてしまう。見返りに彼は、郁美に身體を差し出せと要求してきて――。 ツンデレ年下御曹司と、長女気質苦労人ヒロインの、身體から始まるラブストーリーです!
8 131初めての戀
美男美女。リア充達のハーレム物。 とは程遠い。年齢=彼女いない歴。要するに童貞が主人公の物語。 僕が初めて人を好きになったのは高校二年の春。まさかまさかの一目ぼれだった。 しかし、それは一目ぼれではなくて必然だったんだ。 運命的な出會いのはずなのに、運命はとうの昔から動いており、僕だけがそれを忘卻の彼方に置き去りにしていた。そう、忘れてしまっていたのだ彼女のことも、あの子との約束をも。 そしてあの人のことも---。 ある日を境に見るようになった夢、性別を超えて仲のいい幼馴染、心の闇を隠しムードメーカを演じる親友、初対面なのに目の敵にしてくる男子生徒、そして僕が戀に奧手だったのも、全部意味があった。 それらに気が付いたのはもちろん偶然じゃない、必然的に一目ぼれした彼女と出會ったからである――。 それでも君が好きだから。 必ず君を迎えにいくよ。 戀に不器用な男子高校生と一途に彼を想い続ける女子高生の、青春をかけたドタバタラブコメディー。 【更新頻度】 H31.2月より週一を目処に更新致します。
8 160どうやら魔王は俺と結婚したいらしい
俺達が普通に何気無く生活していた時、突然俺達の世界に謎の建造物が現れた! その名は魔王城! そこには人ではない魔物が住んでいて、その魔物達が人間達を襲い混沌とした日常が訪れる……なんて事にはならずに俺達は何気無く普通の生活を送る。 なにもしてこないなら良いか、俺を含めた皆が安心していた時、俺の身にあんな事が起きるなんて想いもしなかった……。 この物語は俺が魔王に拐われ魔王城や色んな所でドタバタする、そんな話である。 ※ なろう、の作者、麥茶ライスさんがイラストを描いてくれました! 2話にあります、ありがとうございます。 ※表紙は、小説家になろう、の作者、麥茶ライスさんのイラストを使わせて頂いております。 ※この小説は、小説家になろうにも投稿しています。
8 59女であり男でもある私は復讐をしていきます
容姿端麗、文武両道な伯爵令嬢シトラル・サランバールは國の次期権力者達の嫉妬を買い、15歳の時無実の罪で殺されてしまう。 その後、神と名乗る少年に出會い神に選ばれ、加護を貰っている同い年の子に転生(?)する。 転生した子は男の姿にも女の姿にもなれる體質に強力な魅了魔法と光魔法を持って生まれていた。 その力を使い、無実の罪でシトラルを殺した人たちに復讐をしていくことを決意する 今度こそ最愛の人と幸せな人生を!! 初めて書いた作品なのでまだまだ下手なところは沢山あると思いますが、アドバイスやフォローをしていただけるとありがたいです!
8 134冷徹御曹司の無駄に甘すぎる豹変愛
無駄に淫らにいやらしく 世界で一番無駄な戀を改稿しました! 元ピアノ講師倉田ひかりは、ふらりと參加した會社説明會で、ブリザードなみにクールなCEO烏丸憐と出會う。 「君は無駄のテンプレートだな」 彼に指摘された言葉はあたっているだけにショックで。 ところが、ひょんなことから憐と再會したひかりは、彼と関係を深めていく。 感情のない男と目標のない女のロマンティックラブ。
8 147やり込んだ乙女ゲームの悪役モブですが、斷罪は嫌なので真っ當に生きます【書籍大好評発売中&コミカライズ進行中】
【祝!2022/7/8にて第10回ネット小説大賞小説賞受賞 書籍大好評発売中&コミカライズ進行中】 辺境伯の息子のリッドは、突然思い出した『前世の記憶』と『今世の記憶』が混じり合い困惑する。 だが、前世の記憶を思い出したおかげで彼の言動は、家族を救うために大きく変わっていく。 果たしてリッドは家族を守り、未來を変えることが出來るのか!? あらすじ 突然、前世の記憶を取り戻した辺境伯の息子『リッド・バルディア』は、この世界が『ときめくシンデレラ!』略して『ときレラ!』というやり込み系の乙女ゲームの世界に酷似している事に気が付いた。同時にリッドは、自分が悪役令嬢の一派に加わる脇役(悪役モブ)であること。また、所屬した一派の悪事に加擔した結果、悪役令嬢と一緒にどのルートでも粛清、追放、処刑、斷罪される運命であることを思い出す。 かくして、リッド・バルディアは前世の記憶を活かしつつ、やり込み要素満載だった乙女ゲームに酷似した世界を真っ當に生きる為……そして、大切な家族を守る為に奮闘(無雙)する日々が始まった。 追記 【2022年7月8日付 ネット小説大賞小説賞受賞 書籍大好評発売中&コミカライズ進行中】 R15指定:殘虐なシーンなどはありませんが、念のために指定しております(2022/03/07) 小説投稿サイトのカクヨム、アルファポリスにも投稿しております。 カクヨム実績:2022/3 総合・異世界ファンタジー(日間・週間・月間※1)ランキング1位実績有 ※1=月間は異世界ファンタジー部門のみ1位実績有
8 66