《お嬢さまと犬 契約婚のはじめかた》四 奧さんと畫家と旦那さんの三角関係 (1)

「じゃあ、つぐちゃん、いってきまーす」

秋らしいモカベージュのロングカーディガンを著た葉《よう》が、いつものようにつぐみに聲をかける。

ロングカーディガンは、すこしまえにふたりでデパートに秋服を買いに行ったときに、つぐみが選んだものだ。染めていないのにセピアに近い葉の髪に合う気がして、買いものにつきあってくれたお禮につぐみが買った。しばらく葉の部屋にハンガーにかけて飾られていたらしいそれは、近頃、頻繁に羽織られるようになった。

「いってらっしゃい」

玄関で葉を送り出すと、つぐみはふうと重い息をついた。

下図の構想中、髪をまとめていたヘアゴムを外す。きのうも夜遅くまでハルカゼ・アート・アワードに出す作品の構想を練っていたが、うまくまとまらなかった。何十枚もの下図案を描いては、これじゃないと丸めてゴミ箱に捨てる。

きのうはゴミを大量生産するだけで終わった。つぐみは彩にひとの數倍時間をかけるぶん、下図はだいたいするっとまとまるので、こんな風に構想段階で足踏みしているのはめずらしい。

一方の羽風《はかぜ》の制作は順調なようで、葉はたびたび羽風に呼び出されては、彼のアトリエ(という名の駄菓子研究部の部室)に行っている。羽風に葉を貸すと言ったのはつぐみだけども、葉がいそいそと羽風のもとへ出かけるたび、に嵐が吹き荒れる。

つぐみは葉の雇い主なのに、葉がつぐみをいちばんに優先してくれないのに勝手にもやもやするし、なによりも、羽風が葉を描いているすがたを想像するのがとてもいやだった。久瀬《くぜ》くんはわたしのものなのに。でも、なんだかこの言いかた自、子どもが駄々をこねているみたいだ。

――あなたってそういうところ、おじいさまそっくりね。

――興味がないものには冷淡。執著するものには苛烈。

以前、鷺子《さぎこ》が言っていた言葉を思い出して、ほんとうにそのとおりだと苦く思った。

ただ、まえとすこし変わったことといえば、つぐみは自分の執著を葉にぜんぶ知られるのがこわい。きらわれたくないからだ。三千萬円で買うなんて、だいそれたことをしておいて、いまさら何を言っているんだろうとおかしくなる。でも、葉にだけはきらわれたくない。できれば、好ましく思ってほしい。結婚記念日に絵をあげたときみたいに、葉と心の端を重ねたい。

どうすれば、葉がしてほしいことがわかるんだろうと思って、とりあえず料理や掃除の手伝いをしてみようと試みたのだが、包丁は持つのを止められたし、廊下拭きは雑巾を絞れなさ過ぎて、廊下を水びたしにして終わった。

したようすで「つぐちゃん、どうかした……?」と尋ねられ、葉がしてほしいことはこれじゃないらしい、ということだけわかった。

葉はつぐみがしてほしいことをなんでもしてくれるのに、反対はうまくできない。わたしはやっぱりひとの心を慮るのが下手なのだ、としょんぼりしてしまう。

(羽風ならもっとうまくやれるのかな……)

鮫島《さめじま》は確か羽風のことをモデルの何気ない表や日常を切り取るのがうまい畫家だと評していた。つぐみは自分の世界に葉を落とし込むけど、羽風はモデルの表を引き出して、描く自分のほうをに変える。

スケッチブック越しに相対したとき、つぐみは一度でも、葉の素顔を引き出そうとしたことなんてあっただろうか。考えていると、自分がやっていることになにもかも自信がなくなって、下図がどんどんまとまらなくなってしまう。

一方で、羽風がどんなふうに葉を描いているのかが無に気になった。

でも葉には聞けない。聞きたくない。

(でも、どうしても気になる……)

家にひとりになったつぐみは、自室に引っ込んで、先日買ったばかりの淡いピンクベージュのブラウスを著た。それと普段著ないかんじの黒のサロペット。髪はひとつにくくって(つぐみはそれしかできない)、祖父が持っていたキャップを深くかぶった。たぶん、すぐにはつぐみとわからない……はずだ。たぶん、きっと、わからない……と思う。

鏡のまえで自分の「変裝」のできばえを確かめると、つぐみは玄関にあったバレエシューズを中庭に持っていった。やっぱり普段は使わないリュックをしょって、靴に足をれる。

葉が羽風のもとに通うようになってから、つぐみはひとつの畫期的な発見をした。

この家の中庭は、外まで細い道でつながっていて、冬には椿が赤い花をつける茂みを抜けると、突き當たりにちいさな木戸がある。長いあいだ雨風にさらされて劣化した木戸はほとんど壊れていて、だからこそ、つぐみはその戸を押すことができた。

家の外には簡単に、出られた。

はじめてこのことを知ったとき、つぐみはほんとうに驚いた。

いつのまにか「ドアをあけられない」という制約はつぐみ自を縛りつける巨大な茨と化していて、なんとなく、どうせこの家からも出られないんだろうと思いこんでいたのだ。でもそれはつぐみが自分の絵以外に興味を持たず、試しもしないので、「出られない気がする」と勝手に思っていただけだった。

つぐみは、外で葉が羽風とどうしているか知りたい。

でも、知りたいと思っていることを葉本人には知られたくない。

それでどうしようか思案しているうちに見つけたのがこの木戸だった。

このあいだは三歩だけ外に出て引き返したけれど、今日は羽風の大學までひとりで行く。敵視察というやつだ。それにつぐみは葉の雇い主なので、葉が外で不當な扱いをけていないか確認することだって時には必要だ。……必要だということにする。

そわそわと歩き出したつぐみは、外の門扉のまえに見慣れない人影を見つけて、瞬きをした。

年齢は五十代前半だろうか。清潔のあるショートボブで、シックなワンピースに檸檬のカーディガンを重ねている。彼が表札の出されていない郵便けをじっと見つめているのにきづいて、「あの」とつぐみは聲をかけた。

「何か用ですか」

「あ、いえ」

はぱっとを引き、つぐみを見つめた。

「ここ、本郷《ほんごう》葉の家ですよね?」

「――ちがいます」

とっさに噓を言っていた。

葉の深い知り合いなら、家の場所くらいは知っているだろう。職場の知り合いなら、久瀬《くぜ》姓のほうで尋ねるはずだ。

なにより、想がよさそうなちいさな顔におさまったアーモンド形の目を見たとき、つぐみはいやなかんじがした。このひとは見た目どおりの「じがいい」じゃない気がする。防衛本能が強いのだろうか、つぐみの人間に対する勘は異様に當たる。

「ここの家主はわたしです。なにか?」

「……そうでしたか。すみません、まちがえたみたいです」

「あ、あの!」

一瞬、葉のどういう知り合いなのか問い詰めようかと思った。でも、興味がありそうにするのも逆によくない気がする。あとで葉にそれとなく聞いてみればわかる話だ。

「……やっぱり、なんでもないです。すみません」

頭を下げると、は肩かしを食らったような顔をした。けれど、それ以上は何も言わずに、會釈だけをして門扉から離れる。彼の後ろすがたが角を曲がるまで待って、つぐみは全れていた力を抜いた。

時計を見ると、葉が出てからもう三十分以上経っていた。

はやく大學に行かないと、敵視察にならなくなってしまう。

が向かったのとは反対の道をつぐみは小走りで歩きだした。

羽風が通う大學は、常時門扉が開放され、學生証のチェックもなかったので、つぐみでも難なく構に立ちることができた。大學というものにつぐみは通ったことがない。というか、高校は一日も通えずに中退したし、事件のあと小學校にも中學校にも行っていないので、人生で通學をしたことがほとんどない。勉強はきらいじゃないし、暇を持て余していたから、獨學でやったけれど。

同年代の人間がひっきりなしに行きう場所というものが久々すぎて、すでにくらくらとひと酔いをしてしまいそうだ。

確か羽風はアトリエを持たず、駄菓子研究部なる部室でスケッチをしていると葉が言っていた。

事前に構地図はしっかり頭にれておいたので、めあてのサークル棟はすぐに見つけることができた。コンクリが打ちっぱなしの壁にべたべたサークル勧のチラシがられたサークル棟は、アマゾンの境みたいで、つぐみは無駄にびくびくしてしまう。しかも、駄菓子研究部とやらがどこにあるかわからない。大學のホームページにも、構地図にものっていなかった。いったいどんなひみつ結社なのだ、駄菓子研究部。

五階建てのサークル棟はマンションみたいな見た目で、ひとつひとつの部屋に「落研」だの「昭和映畫鑑賞サークル」だの「境探検部」だの、手製の札がかかっている。端から見ていくと日が暮れそうだ。

「あの、駄菓子研究部、ってどこにありますか」

しかたなくつぐみは、廊下に置かれたソファでマンドリンを弾いている青年に聲をかけた。

「あー、だが研? 部希?」

「ち、ちがいます。……羽風くんを探していて」

うろたえるあまり、馬鹿まじめに羽風のなまえを出してしまった。

「あ、羽風の彼さんか」

「ちがいます!」

「やべ、元カノのほう?」

「夫がいますから!」

こんなやりとりをしている場合じゃないのに、と苛立っていると、

「でもさー、実際どうなの、ツグミって」

聞き覚えのある聲がサークル棟の口からして、つぐみは肩を跳ね上げた。あわてて、マンドリンの青年には無斷でソファの背に回り込み、羽風と葉から隠れる。

「家でも絵の雰囲気まんまのブリザードなの?」

なぜつぐみの噂話をしているのだろう。聞いてはいけない気がして耳を塞ごうとしたのだけど、「そんなことないよー」という葉ののんきな聲が聞こえてきた。

「つぐみさん、きりっとしてるけど、ときどき疲れてごはんを食べながら寢ちゃったりするし、でも起こすと寢てないってムキになるし、よく寢癖がたってるし」

いったい葉はつぐみのどこを見ているのだ。

それはときどき、居眠りをしてお茶碗を落としそうになったりすることも、ないことはないけれど、べつにそんなにムキになって言い張ったりはしないし、寢癖だって。異議を申し立てたいけれど、何も言えず、ひとり悶々としていると、

「――だってさ。そうなの、ツグミ?」

ソファの背をひょいと羽風にのぞきこまれた。

「……っ!?」

つぐみは聲を上げることもできずに固まる。

「って、ええっ、つぐちゃん!?」

遅れてきづいたらしい葉がぎょっとしてつぐみを見た。

「なんでここ……というか、家どうやって出たの?」

「裏戸から出た」

もうすこしひみつにしておきたかったのに、緒の裏戸もばらしてしまった。つぐみはつくづく隠しごとに向いていない。

「ち、近くに用事があって、立ち寄っただけなの。べつに久瀬くんを見に來たわけじゃないから」

「そうなんだ。用事はすんだの?」

「うん」

神妙にうなずくつぐみを、羽風はにやにやと眺めている。

……絶対、葉のことが気になって來たってばれている。

「ツグミって、ほんと葉がすきだよなー」

容よりも、羽風がきやすく葉を呼び捨てにしていることに絶句した。つぐみなんて再會して三年が経っても、いまだに「久瀬くん」なのに。この鳥類は図々しすぎじゃないだろうか。

「スケッチ、見たい?」

羽風はつぐみのまえに立つと、首を傾げて尋ねてきた。

「み……」

見たい。

羽風はどんなふうに葉を描いているのか。

それは自分とどこがおなじで、どこがちがうのか。

激しい衝に駆られたけれど、同時にプライドが邪魔をして、「見たい」とは素直に言えない。ほんとうは知りたい、葉のこと。でも、もし羽風のスケッチのなかに自分が知らない葉がいたら、きっと深く傷つくから見たくない。

つぐみは悩んで、悩んだすえ、に耐えかねて、白旗を掲げた。

「……みたい……」

「おお」

羽風が慨深そうな聲を出したので、つぐみは眉をひそめる。

「なに?」

「だって、ツグミが俺の絵、見たいって言った。うれしい」

頬を緩ませて、ふへへへー、とへんな聲を出す。

絵を見られるのがうれしいのか? つぐみにはあまりそういう覚がないから理解できない。首をひねったつぐみに、「はいどーぞ」とあっさり羽風はスケッチブックを渡した。

使いこまれたスケッチブックを腕に抱き、表紙をめくろうとする。

けれど、それを橫からびた手がぱしっと挾んで止めた。

えっ、とつぐみは瞬きをする。スケッチブックをつかんだのは葉だった。

「……み、みないで」

「え?」

「すごくいやそーな顔してるので、つぐみさんに見られるのは嫌」

どんなかお!?とつぐみはびっくりした。

遅れて、この鳥類はわたしの葉になにをしているのだ!?と憤る。

きりきりと眉を吊り上げて睨みつけたつぐみに、「いや、そこの原っぱでふつうに描いただけだけど」と羽風が肩をすくめた。

「わたしに見られるの、いやなの?」

「……できれば」

ばつがわるそうに目を伏せた葉に、つぐみの心は揺れた。

ほんとうなら、雇い主権限を発令して、見てしまいたい。でも、葉が嫌がっていることをするのはいやだ。葉はつぐみをいつだって尊重してくれているのだから、逆のことはしたくない。でも、つぐみが知らない葉の顔を羽風だけが知っているのはすごくいやだ。耐えられないほどいやだ。でも……。

「わかった」

結局、つぐみはスケッチブックを羽風に返した。

どうせハルカゼ・アート・アワードに羽風の作品は出展されるのだから、そのときに見ればよいはなしだ。そう自分を納得させる。

羽風はにやにやと楽しそうにつぐみと葉のやりとりを見ている。

「いいの、中見なくて?」

「べつに、ちょっと気が向いて、立ち寄っただけだから」

「ツグミは制作、順調?」

順調ではない。

ぜんぜんない。

このままでは、つぐみは提出期限に間に合わせられずに失格になる。ほんとうは敵視察している場合でもない。といって制作室にこもっても、ずっとなにも変わっていない。毎日ゴミの山がつくられていくだけだ。

「……順調」

でもそんな自分の窮狀なんて葉にすら知られたくないので意地を張ると、「へえーたのしみ」と本心なのか嫌みなのか、羽風は口の端を上げた。

    人が読んでいる<お嬢さまと犬 契約婚のはじめかた>
      クローズメッセージ
      あなたも好きかも
      以下のインストール済みアプリから「楽しむ小説」にアクセスできます
      サインアップのための5800コイン、毎日580コイン。
      最もホットな小説を時間内に更新してください! プッシュして読むために購読してください! 大規模な図書館からの正確な推薦!
      2 次にタップします【ホーム画面に追加】
      1クリックしてください