《【書籍化決定!】家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです》第二十二話 怪しき剣舞
「さっすがライザ! 手刀で倒しちゃうなんて!」
「……けど、いいのか? 剣大會なんだろ?」
「大丈夫じゃない?」
あまりにも劇的な決著に、ざわめく俺たち。
まさか、大剣神祭の本戦で剣を使わずに勝負を終わらせるとは。
流石の司會者もこれは予想外だったようで、すぐに他の係員を呼んで協議を始める。
「しまった。これはまずかったか?」
先ほどのすました表はどこへやら。
苦笑しながら、困したように額に手を當てるライザ姉さん。
大丈夫なことをあらかじめ確認してなかったのか……!
ったく、その場の勢いだけで行するんだから!
俺がやれやれと呆れていると、話し合っていた司會者が戻ってくる。
「えー、セーフ! セーフであります! 大會のルールには剣以外の武を使ってはならないとの定めはありましたが、自のはセーフであります!」
「……危なかった」
「思わぬところでひやっとしたね」
ほっと一息ついたところで、試合を終えたライザ姉さんが戻ってきた。
誇らしげにを張る彼に、俺はすかさずツッコミをれる。
「勝ったのは良いけど、変なことしないでよ」
「ははは、つい勢いでな」
「ひょっとしたら、失格になったかもしれないんだよ?」
「……うむ、すまなかった」
俺に言われて、ようやく事の重大を完全に理解したのだろう。
ライザ姉さんは申し訳なさそうな顔をして、肩をすくめながら小さく頭を下げた。
すると、剣聖のけない姿を見かねたのであろうか。
クルタさんが助け舟を出すように言う。
「それはそれとして。そろそろ第二試合が始まるよ!」
彼に促されて、再び控室の窓へとかじりつく俺たち。
ネロウとメイガンは、どちらも大會初出場であまり馴染みのない選手である。
予選の時もイマイチ影が薄かったのだが……果たしてどのような戦い方を見せてくれるのか。
自然と張が高まり、皆の口數がなくなる。
「どう見ます?」
「二人とも小柄だからな。技巧の勝負になるのではないか」
やがて向かい合うネロウとメイガン。
先ほどのライザ姉さんとアンバーの試合とは対照的に、両者の格はほぼ同じ。
二人とも標準より小柄かつ細で、さらにネロウはである。
ライザ姉さんの指摘する通り、力と力のぶつかり合いにはならなさそうだ。
「さあ、本戦第二試合! いよいよ始まりです!」
さっと手を高く振り上げる司會者。
それと同時にネロウとメイガンの距離が一気にまった。
お互い、初めから全開だ。
力を溫存することは考えず、勝負を決めてしまうつもりなのだろう。
「決まった!」
「いや、避けた! んん!?」
「攻守がれ替わった?」
「フェイントだな。やるではないか!」
ネロウの肩を袈裟に切りつけたメイガス。
しかし、ネロウはそれを風に舞う布のようにするりとかわした。
そしてれ替わるようにして強烈な突きを放つが、そこにメイガスは居ない。
大振りな袈裟斬りは、敢えて自らの腹を空けて突きを発するためのフェイント。
姿勢を低くしていたメイガスは、突きを空振りして隙の出來たネロウを下から狙った。
だがそれを、ネロウはギリギリのところで防いで退く。
剎那のうちに繰り広げられた攻防。
そのレベルの高さに、ライザ姉さんまでもが聲を上げた。
「これまでとは全然違うな!」
「ああ、実力が伯仲している。紙一重だ」
「ライザはどっちが勝つと思う?」
「そうだな……恐らくは……」
クルタさんに問いかけられ、思案するライザ姉さん。
しかし、彼が答えを出す直前に試合が大きくいた。
ネロウが不意に、自らの上著をぎ捨てたのだ。
「なんだ? いきなりファンサービスか?」
「むむっ! 全然なさそうに見えたのに私よりも……な、なんて破廉恥な!」
もわな水著姿となったネロウを見て、たまらず聲を上げるロウガさんとニノさん。
客席からも次々とどよめきと歓聲が聞こえてくる。
ネロウの対戦相手であるメイガスも、敵の思いもよらない行に怪訝な表をした。
「仕掛けかい? 品がないな」
「誰もそんなことしてないわ」
余裕のある笑みを浮かべると、ネロウはをゆっくりとくねらせ始めた。
その腰つきは、さながら蛇のよう。
琥珀をした大きな瞳にも、魔のが宿る。
さらに彼の握る剣が、蠱的な紫のオーラを帯び始めた。
「何かのだな。あの剣を見るなよ」
「そうは言われても、何か眼が離せない……!?」
顔をかそうとするが、どうにもが言うことを聞かない。
さながら、筋が石化してしまったようだった。
どうやらネロウは、催眠か何かの心得があるらしい。
メイガスも自らの異変に気付いたのか、凄まじい形相を浮かべる。
「おのれ……!! 汚い真似を……!!」
「これも立派な戦よ。さあ、このまま勝たせてもらうわね!」
きを封じた余裕からだろう。
ネロウは大きく構えを取ると、全力で斬撃を放った。
あれは……飛撃か!
青白い真空の刃が、メイガスへと殺到する。
姉さんのものよりはし練度が低いようだが、威力は十分。
あんなものに當たれば、ひとたまりもないだろう。
「おおっと! これは決著か!!」
司會者がんだ瞬間、メイガスのがき始めた。
彼はそのまま前方へと飛び出すと、大技を出して隙が出來ているネロウに斬りかかる。
「きゃっ!? そんなっ!!」
攻撃をけきれなかったネロウは、そのまま剣を吹き飛ばされてしまった。
あまりに劇的な決著に、闘技場全がしばし靜まり返る。
「あいつ……どうやってあのを解いたんだ?」
「もしかして、顔だけはけたから……舌を噛んで痛みで相殺したとか?」
「けど、そんなことして一歩間違えたらどうするのさ?」
青い顔をして、俺の考えを否定するクルタさん。
確かに、舌を噛むなんて一歩間違えば死につながるような危険な行為だ。
いくら試合に勝つためとはいえ、そこまでするなんて考えにくいだろう。
しかしここで、メイガスはプッと口からを吐き捨てる。
「どうやら、ノアの予想した通りだったようだな」
「こりゃ、あいつも強敵かもしれねえ」
凄まじい痛みに苛まれているはずにも拘らず、表を変えないメイガス。
その姿を見て、俺たちは改めてこの大會の厳しさを痛するのだった。
最弱になりすました最強
伝説の暗殺者として名を知られている天生神扇(あもうかおうぎ)は些細な出來事からとある學園に編入した。しかし魔力はあるのに使えないという學園で類を見ない出來損ないだった。
8 1013分小説
一話完結の短編集です。
8 143俺、自分の能力判らないんですけど、どうしたら良いですか?
異世界へ赴き、"異彩"を用いて任務をこなす"開拓団"を育成する教育機関、"學園"へと入學した|御笠《みかさ》 |琥太郎《こたろう》。しかし彼は、異彩の能力すら分からず劣等生のレッテルを貼られてしまう。 で・す・が!! これ、キーワード見てみ?"戀愛"だぜ? 有りますとも、戀愛。彼女いない歴=年齢の寂しい非リアどもに次ぐ。ついでにそうじゃないリア充どもにも次ぐ。 お・ま・た・せ☆ ハーレム?始発電車でお帰り願ったよ。さぁ! 野郎共!一人につき、一人のヒロインだそ? 一夫多妻?我が辭書にそのような文字は無い! はい、調子乗ってました。すいません。ハードル高すぎでした 昨今のハーレム系に一言物申したい。面白いよ?めっちゃ面白いよ?だけどさ?現実見てみ?やれ、不倫だ、あーだこーだ世間からひっ叩かれるんだぜ?そんな世の中でハーレムはちとハードル高くね? と、言うわけで!書いてやりましょうとも!思わず「こんな戀愛をしてみたい!」と思うような物語を! と、言うわけなので、「ハーレムものは、ちょとお腹いっぱいかな?」って方にオススメなので、暇な時にいかがでしょう? あ、プロローグはほぼ説明文だから後で読んでも変わらんよ。
8 116異世界冒険EX
神木悠斗は異世界からの帰還者だ。女神に飛ばされ、無理難題を頼まれては解決してきた。何度も。 おかげでステータスも能力も、チート。だが、悠斗にとってはそれはどうでもいい事だ。 悠斗が望むのはただ一つ。 平和で幸福な生活。 今日も悠斗はそんな生活を求め、女神の呼びかけに応える。この冒険に終わりはあるのか? そんな疑問を持ちながら。 ……更新しようと思ったらアプリが再起動して消えちゃいました。また一萬字近くポチポチする気力が湧くまで申し訳ないですが、停止します。死にてぇ ジュエルセイバーFREE様の素材を使わせていただいています。 http://www.jewel-s.jp/
8 173究極の捕食者 ~チート融合スキルで世界最強~
七瀬素空(ななせすぞら)が所屬する3年1組は、勇者スキルを持つ少女に巻き込まれる形で異世界に召喚される。皆が《炎魔法》や《剣聖》など格好いいスキルを手に入れる中、《融合》という訳のわからないスキルを手に入れた素空。 武器を融合させればゴミに変え、モンスターを融合させれば敵を強化するだけに終わる。能力も低く、素空は次第にクラスから孤立していった。 しかし、クラスを全滅させるほどの強敵が現れた時、素空は最悪の手段をとってしまう。それはモンスターと自分自身との融合――。 様々なモンスターを自分自身に融合し自分を強化していく素空は、いつしか最強の存在になっていた――。 *** 小説家になろうでも同様のタイトルで連載しております。
8 96出雲の阿國は銀盤に舞う
氷上の舞踏會とも形容されるアイスダンス。その選手である高校生、名越朋時は重度のあがり癥に苦しんでおり、その克服の願をかけに出雲大社を訪れる。願をかけたその瞬間 雷のような青白い光が近くにいた貓に直撃!動揺する朋時に、體を伸ばしてアクビをすると貓は言った。『ああ、驚いた』。自らを「出雲の阿國」だと言う貓の指導の下、朋時はパートナーの愛花とともに全日本ジュニア選手権の頂點を目指す。 參考文獻 『表情の舞 煌めくアイスダンサーたち』【著】田村明子 新書館 『氷上の光と影 ―知られざるフィギュアスケート』【著】田村明子 新潮文庫 『氷上の美しき戦士たち』【著】田村明子 新書館 『DVDでもっと華麗に! 魅せるフィギュアスケート 上達のコツ50 改訂版』【監】西田美和 メイツ出版株式會社 『フィギュアスケートはじめました。 大人でもはじめていいんだ! 教室・衣裝選びから技のコツまで 別世界に飛び込んだ體験記』【著】佐倉美穂 誠文堂新光社 『フィギュアスケート 美のテクニック』【著】野口美恵 新書館 『表現スポーツのコンディショニング 新體操・フィギュアスケート・バレエ編』【著】有吉與志恵 ベースボール・マガジン社 『バレエ・テクニックのすべて』【著】赤尾雄人 新書館 『トップスケーターのすごさがわかるフィギュアスケート』【著】中野友加里 ポプラ社 『絵でみる江戸の女子図鑑』【著】善養寺ススム 廣済堂出版 『真説 出雲の阿國』【著】早乙女貢 読売新聞 また阿川佐和子氏『出雲の阿國』(中公文庫)に大きな影響を受けておりますことを申し述べておきます。
8 156