《ビンボー領地を継ぎたくないので、全て弟に丸投げして好き勝手に生きていく》424話「耐スキル」
「いらっしゃいませ。冒険者ギルドへようこそ」
新しい防を手にれた俺は、気持ちを新たに冒険者ギルドへとやってきた。そろそろ、冒険者として活をやってもいい頃合いだと判斷したからだ。
防に関しては、今まで通りきを重視するために比較的重さのない軽鎧系統の裝備でまとめており、急所となる部分を守る程度のものにした。
素材はAランクモンスターに分類されるミスリルリザードの皮を使用している。本來ならば、SSランクのモンスターの皮を使いたかったが、スタンリーたちの目もあり、自重してAランクのモンスターに留めておくことにしたのだ。
それでも、俺が魔法鞄に偽裝したバッグから皮を取り出すと、目をひん剝いたスタンリーたちが「どこでこの素材を手にれたんだ!?」とんでいたが、「冒険者にはいろいろあるんだ」と詳しく聞くなという意味を込めて言ってやった。こちらの意図が伝わったようで、それ以上詮索はしてこなかったが、一部の素材を買い取らせてほしいと懇願されたため、売ってやることにした。
それも含めての三千萬ジークという買い取り金額となったが、當のスタンリーはほくほく顔で大金貨がった袋を寄こしてきた。
とにかく、そのミスリルリザードの皮を使って今まで使っていたものと似た軽鎧を作製し、新たな防を手にれることができたので、結果的には何の問題もない。
軽鎧については、心臓を守るチェストプレートに手を保護する革製の手袋、そして脛から足を保護するブーツを新調した。特にチェストプレートについては、人間の急所となる心臓があるため、ミスリルリザードの皮だけでも防力は十分だったが、魔鉱石という鉄の上位の金屬となる鋼よりもさらに頑丈だとされる鉱石を使って補強してあるため、余程の攻撃でない限りを貫かれることはない。
まあ、ロリババアことナガルティーニャの一撃は防げないが、化けを自負する俺からして、規格外と言わざるを得ない奴を基準にするのはいかがなものかと思わなくもない。
といった合に、かなり高能な裝備が出來上がったことで、次は冒険者活をやってみようということで冒険者ギルドに訪れると、さっそくザシカが対応してくれた。
「薬草採取の依頼をけたい」
「ギルドカードの提示をお願いします。……失禮ですが、あなたのランクであれば討伐依頼もけることができますが?」
「しばらく冒険者活をやってなかったからな。勘を取り戻すためにも簡単な依頼をけたいんだ」
「そういうことでしたら、わかりました。では、こちらの依頼などいかがでしょう?」
俺が提示したギルドカードは、幻の魔法を使って偽造してあり、普通の人間には俺がEランクのまだまだ新人の冒険者として判斷されるように細工を施している。そのため、先ほどの俺とザシカのやり取りは特に指摘されるような問題はなく、手続き自もスムーズに進められた。
ザシカが提示してきた依頼は、とある薬師からの依頼で、薬草であればどんなものでも納品が可能という大雑把な依頼であり、報酬金も納品された薬草によって上下があるようだ。
個人的にはこういった依頼の方が有難いので、特に文句もなく依頼をけることにする。そして、冒険者ギルドといえば、テンプレでもある通り先輩冒険者との絡みなのだが、意外にもそういった冒険者はいないらしく、ギルドにってきた時に一瞥をもらっただけで、その後は特に絡んでくるような様子は見せなかった。
し寂しいような臺本通りじゃないと文句を言いたくなるような衝に駆られたが、平和が一番であるため、依頼をける手続きを完了させた俺は、すぐに都市の外へと出掛けた。
「さて、今回は検証も含まれてるからな。上手くいくといいんだが」
今回の目的は久々の冒険者としての活を行うだけではなく、かねてより懸念事項となっていたが先送りにしていた案件に手を付ける機會がやってきた。その懸念事項とは【耐スキル】である。
前世でファンタジー小説を読んだものの中に、圧倒的な能力を発揮して無雙する主人公がいたが、とあることがきっかけで人攫いに拐されそうになるという描寫があった。その原因となったのが、主人公が耐スキルを所持していなかったことだ。
特に毒に対する耐がなかったことで、毒矢のようなものをけてしまった主人公がけなくなってしまうという事案が発生してしまい。危うく拐されかけてしまうところだったのだ。
そういった容の小説を読んでいたため、この世界でも耐スキルを修得しておくべきだという思いはあったものの、どうしても戦闘系や耐以外のサポートスキルの充実に時間を取られ、結局今の今まで耐スキルに関してはまったくの手付かずという狀況になっていた。そこで、今回いい機會ということで耐スキルを手にれることにしたのである。
「とりあえず、薬草を採取していこうか」
まずは依頼の達を優先すべく、舊王都の近くにある近隣の林や森に繰り出し、様々な薬草類を採取する。薬草は怪我を治療するポーションの材料から頭痛や熱などの軽い癥狀の病気に効果があるとされるものまで幅広く自生している。そこには、薬草だけではなく當然ながら毒草の類も自生しており、比率としては毒草の方が多い。
「さて……いくか。はむっ、うっ……」
毒耐スキルを手にれるには、自が何かしらの毒に侵されなければならない。解析スキルを使い、比較的毒の弱い毒草をチョイスして極量口に含んだ。それでも、耐のない狀態ということもあってか、倦怠と針で刺したようなチクチクとした痛みが襲ってくる。だが、口にしたのが量ということもあってか十數分続いた癥狀がすぐになくなった。
「ふう、なかなかにハードだな。どれどれ……」
それなりの苦行を行ったのち、改めて解析で能力を調べてみると、期待した通りの結果が表示されていた。
【名前】:ロラン(ローランド)
【年齢】:十三歳
【別】:男
【種族】:人間
【職業】:元領主の息子・冒険者・大賢者の弟子(依頼屋・SSランク)
力:1460000
魔力:2020000
筋力:SSS+
耐久力:SSS+
素早さ:SSS+
用さ:SSS+
神力:SSS+
抵抗力:SSS+
幸運:SSS+
【スキル】
超解析Lv8、闘気Lv8、覚作Lv8、魔道の極意Lv8、共通魔法Lv7、自然魔法Lv6、混沌魔法Lv7、転換魔法Lv6、
戦闘Lv7、並列思考Lv7、全長率上昇Lv7、分離解・改Lv8、超威圧Lv6、無機生創造Lv6、家事全般Lv8、
錬金・改Lv7、鍛冶・改Lv8、寶飾・改Lv7、パラメータ上限突破Lv2、限界突破Lv7、毒耐Lv1(NEW)
【狀態】:なし
日々の努力の賜なのか、力と魔力、それに各スキルのレベルが上昇しており、今までと比べれば長の速度は緩やかだが、確実に強くなっている。一番の懸念點は各パラメータの度合いに関係する【パラメータ上限突破】のレベルが上がっていないところだ。
今の狀態が打ち止めということでもないはずなので、おそらくは何かしらの條件があると見ているのだが、未だその條件を満たしていないようで、パラメータの値がSSS+で止まってしまっている。
肝心の耐は問題なく覚えられたようでよかったのだが、これを上位スキルまで育て上げるためにはより多くの毒を摂取しなければならないと思うと、憂鬱な気分になってくる。これこそ、本當の意味での毒見役ではないだろうか。ただし、口にするのは正真正銘100%の毒なのだが……。
それから、休憩を挾みつつしづつ毒草を口にしていき、毒自の強さも毒の強いものへと変えていく。すると、気が付けば毒耐のレベルが8まで上がっていた。
「うーん、さすがにこれ以上は続けられないな。毒草で腹が膨れるなんて、どんな拷問だ」
毒とはいえ草や茸を口にしているので、當然それは胃に溜まっていく。これ以上は詰め込めないため、できる限り早めに消化してくれと祈りつつ、し張ったお腹をさすりながら、し休憩したあとで、戻ることにした。
スクール下克上・超能力に目覚めたボッチが政府に呼び出されたらリア充になりました★スニーカー文庫から【書籍版】発売★
西暦2040年の日本。 100人に1人の割合で超能力者が生まれるようになった時代。 ボッチな主人公は、戦闘系能力者にいじめられる日々を送っていた。 ある日、日本政府はとあるプロジェクトのために、日本中の超能力者を集めた。 そのタイミングで、主人公も超能力者であることが判明。 しかも能力は極めて有用性が高く、プロジェクトでは大活躍、學校でもヒーロー扱い。 一方で戦闘系能力者は、プロジェクトでは役に立たず、転落していく。 ※※ 著者紹介 ※※ 鏡銀鉢(かがみ・ぎんぱち) 2012年、『地球唯一の男』で第8回MF文庫Jライトノベル新人賞にて佳作を受賞、同作を『忘卻の軍神と裝甲戦姫』と改題しデビュー。 他の著作に、『獨立學園國家の召喚術科生』『俺たちは空気が読めない』『平社員は大金が欲しい』『無雙で無敵の規格外魔法使い』がある。
8 18612ハロンのチクショー道【書籍化】
【オーバーラップ様より12/25日書籍発売します】 12/12 立ち読みも公開されているのでよかったらご覧になってみてください。 ついでに予約もして僕に馬券代恵んでください! ---- 『何を望む?』 超常の存在の問いに男はバカ正直な欲望を答えてしまう。 あまりの色欲から、男は競走馬にされてしまった。 それは人間以上の厳しい競爭社會。速くなければ生き殘れない。 生き殘るためにもがき、やがて摑んだ栄光と破滅。 だが、まだ彼の畜生道は終わっていなかった。 これは、競走馬にされてしまった男と、そんなでたらめな馬に出會ってしまった男達の熱い競馬物語。 ※この物語はフィクションです。 実在の人物・団體・國などと一切関係がありません。 2018/7/15 番外編開始につき連載中へ狀態を変更しました。 2018/10/9 番外編完結につき狀態を完結に変更しました。 2019/11/04 今更ながらフィクションです表記を追加。 2021/07/05 書籍化決定しました。詳細は追ってご報告いたします。 2021/12/12 書籍化情報を追記
8 63【書籍化&コミカライズ】私が大聖女ですが、本當に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣國の王子と幸せになります(原題『追放された聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~』
☆2022/11/4 スターツ出版様 ベリーズファンタジーより発売予定です☆ 改題「私が大聖女ですが、本當に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣國の王子と幸せになります」 ☆2022/6/12 白泉社マンガpark様にてコミカライズです☆ 原題「聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~今の生活が楽しいので、迎えに來られても帰りたくありません!~」でコミカライズ中です。 リアは九歳のとき、十二歳になる姉プリシラについて神殿に行く。そこで、姉妹ともども聖女と認定されてしまう。 この國ではひと家庭で二人以上聖女認定された場合、一人を差し出さなければならない。両親は聡明で美しく魔法を使えるプリシラを手放すのが嫌で、迷わず妹のリアを差し出した。 神殿に召し上げられたリアは聖女候補として厳しい修行を積み、六年後晴れて聖女となる。神殿の聖女の中でも、最も強い神聖力をもつリアは、神託により王太子の婚約者となった。 リアは金髪で美しく優しい王太子に淡い戀心を抱く。しかし、順風満帆に見えた將來に陰りが生じはじめた。 アリエデ王國の最北にある黒の森で魔物が大量発生したのだ。リアはこの國の聖女として討伐隊に參加しなければならない。王都と愛しい王太子に別れを告げ討伐隊とともに旅立った。 そして二年にわたる戦いののち、魔物の封印をなしとげ、王都に凱旋するはずだった。 だが王都に帰ったリアを待ち受けていたのは同僚聖女と戦友のうらぎり。 王太子との婚約もいつの間にか破棄されていて、新たに姉のプリシラが護國聖女の名を冠し、王太子の婚約者におさまっていた。 魔物討伐を長引かせた責をおわされ、役立たずの聖女として國を追放されたリアは、西側の隣國との緩衝地帯である惑い森へ捨てられる。そこにたくさんの魔物が巣食っていて……。 森をさまよううちに彼女は、魔獣に襲われた瀕死の金髪美青年を拾う。 ≪全51話予約投稿済み! 毎日18時ごろ更新予定≫ 流行りの追放聖女テンプレのつもり。聖女は無自覚でざまぁ(予定)します。題そのものがあらすじです。足の不自由な人が出てきます。タグ注意、地雷のある方はお逃げください。 誤字脫字報告ありがとうございます!!
8 95事故死したので異世界行ってきます
このあらすじは読まなくても物語には、全く差し支えありません。 24歳男性 鈴木祐介が 不慮の事故で亡くなり。 異世界転生をし、そこで異世界ライフを送るだけのストーリーです ※ 一部過激描寫等が含まれます苦手な方は閲覧お控えください。
8 162神様の使い助けたら異世界に転生させてもらった❕
両親はおらず、親戚の家に居候中の蛇喰 葉瑠(じゃばみ はる)は、高2の始業式のウキウキした気分で登校していた。 その時、交差點に珍しい白い髪の女の子がたっているのに気付き、進んでくるトラックから助けようと庇って死んでしまう。 しかし、庇った女の子が実は神様の使いで、異世界に転生をさせてもらえることになった! そこは剣と魔法の世界、神の加護とチートでどんな困難にも立ち向かう! 処女作ですので誤字脫字や分かりにくかったり、すると思います。 亀でのろまで月に5話ぐらいしかあげれません。 いままで読んでくださっている読者様!有り難う御座います。 これからもゆっくりですがあげていきますのでよろしくお願いします! 表紙のイラストはキャラフト様より拝借させていただきました。
8 133『元SSSランクの最強暗殺者は再び無雙する』
勇者と魔王の戦い。勇者の仲間であるベルトは、魔王の一撃を受ける。 1年後、傷は癒えたが後遺癥に悩まされたベルトは追放という形で勇者パーティを後にする。 田舎に帰った彼と偶然に出會った冒険者見習いの少女メイル。 彼女の職業は聖女。 ひと目で、ベルトの後遺癥は魔王の『呪詛』が原因だと見破るとすぐさま治療を開始する。 報酬の代わりに、ベルトに冒険者復帰を勧めてくるのだが―――― ※本作は商業化に伴い、タイトルを『SSSランクの最強暗殺者 勇者パーティを追放されて、普通のおじさんに? なれませんでした。はい……』から『元SSSランクの最強暗殺者は再び無雙する』へ変更させていただきました
8 195