《ウイルター 英雄列伝 英雄の座と神代巫》311.集う心苗たち
戦況は混沌としていた。
その時、誰かが橋を渡っていった。そして、橋の左側にある石柱の臺座が炎に包まれ、の刃が刻まれる。三本の石柱はほぼ同時に倒壊し、そのそばに、ツーハンドソードを持った男が立っていた。
最初に彼に気付いた藍が呼びかける。
「あなたは……『眞炎たる裁き剣(プロテウス)』……!」
白い、燃える炎のように赤い髪、薄い。彼は涼しげな表で、同行している側近たちに聲をかけた。
「皆の者、彼らを応援し、石柱を一つ殘らず破壊しなさい」
「了解しました。ローランド様!」
ローランドの命に応じて、六人の子心苗が一斉に現れ、戦闘に加勢した。
その數を減らしつつあった石像たちは、突然の増援に対応しきれず混し、きに隙が生まれる。のぞみたちの戦闘効率が上がり、ついに戦況が変わった。
治安風紀隊であるローランドの介に気付くと、クラークは警察でも見つけたように慌てて聲を上げた。
「ち、違うんだ!俺たちはただ、プログラムのサインに従ってここに來ちまっただけで、それ以上のことは何も考えてない!」
クラークは自分たちが排除されるのではないかと思ったようだが、
「事は把握しています。警備拠點において、ダンジョンの機元端(ピュラルム)プログラムのハッキングが確認されました。何者かに導され、ここに辿り著いてしまったのだと理解しています」
石像を倒したティムは、一瞬のクールダウンの間に、道を間違えてから今までの報を再整理することができた。
「そうでしたか。今のこの狀況に、ようやく説明が付きました」
修二もローランドに気付き、古傷が痛むような気持ちになって苛立ちを覚えた。
「お前、何でここにいるんだ?」
「もちろん、僕は君を笑いに來たんですよ。『神石の剣豪(アスペルゴ)』」
「はぁ?」
修二は今にも摑みかかりそうな様子で、ローランドに近付いていく。
「『神石の剣豪』と呼ばれし君が、一何をしているんですか?この程度の狀況で仲間を救えないようでは、僕と戦うなんてまだまだ先の話ですね」
さらに挑発され、修二は見せつけるように一太刀で石像を砕した。
「うるせぇ!頼んでもないのに來るんじゃねぇよ!」
「おや、強ですね」
「Mr.ロキンヘルウヌス、お力添えいただきありがとうございます」
そう言いながらもラーマは、ローランドの行が理解できずにいた。
「しかし、あなたは治安隊の副隊長ですよね。學園の重要施設である管制エリアのものを破壊してよろしいのでしょうか?」
「異常事態中に起きたことですから。それに、このセキュリティー機能は例え破壊しても、0時になれば回復します。罪の追及はないでしょう」
「その報はでけぇな」と、クラークがあからさまにホッとした表になった。
「ただし、これ以上進んでしまったなら話は変わります。向こうに見えるあの扉には一瞬たりともれてはいけません。一刻も早くここから出すべきです」
「偉そうに能書き垂れてばっかりで、協力する気があるなら手をかせよ!」
修二は燃え上がる闘志を石像にぶつけながら、飄々とした様子で話すローランドに向かって吠えている。
「そうですね、では石柱は僕が壊しますから、君たちは出の準備をしてください」
「そッスね!早く戻って、テストに戻りたいッス」
テストのことを忘れていないのは、悠之助だけでなく、藍(ラン)たちも同じだ。
「完走できなければ落第になっちゃいますからね!」
石柱が一本ずつ倒壊し、石像は敗北の一路を辿っている。その狀況を、喜びきれない人が一人だけいた。ジェニファーだ。
ジェニファーはまだ、のぞみ暗殺を諦めたわけではなかった。
山のゲートで協力者たちが一堂に會し、集団のリーダーは多數決でティムに決まった。この場でティムに背くことは葉わない。戦も人員配置もけれ、ジェニファーは時が満ちるのを待っていた。
不自然なきはできないと分かっていたとはいえ、ティムの決めた陣形は、ジェニファーにとって不都合なものだった。ラトゥーニ、メリル、ルルによる前方の固い護衛、そして目の前に修二を置き、背後にはティム、楓、ラーマが目をらせている。まるで自分とのぞみを引き離すよう考え盡くされたこの陣形で、ジェニファーは微塵の隙もないまま、ここまで來てしまっていた。
アーリムからは『連攜暗殺』を言い渡されたジェニファーだが、無差別に攻撃を仕掛けられているこの狀況では、さすがに暗殺の余裕はない。
ローランドが來て、石像による死者が出ることは防げそうだが、暗殺の難易度はさらに上がった。
(まずい、このままじゃ失敗する……。マスター・ローウェスとは未だ連絡が取れていないが、連絡がない以上、任務は続行すべきだ。今後、チャンスがあればいいが、もし連絡が取れた時にまだ任務完了できていないとなれば……おそらく私に次はない……)
固いジェニファーの橫顔を見てルルが、「ツィキーさん、どうしたの?」と聲をかける。ジェニファーは心の中を読まれまいと、「何でもない」とだけ言った。
ローランド陣営の強力な加勢により、20本あった石柱のうち16本が破壊され、石像はもう5しか殘っていない。
「よし、今のうちに出しようぜ!」とクラークが言った。
え、社內システム全てワンオペしている私を解雇ですか?【書籍化・コミカライズ】
とあるコスプレSEの物語。 @2020-11-29 ヒューマンドラマ四半期1位 @2020-12-23 ヒューマンドラマ年間1位 @2021-05-07 書籍1巻発売 @2021-05-13 Kin◯leライトノベル1位 @2021-07-24 ピッ○マ、ノベル、ドラマ1位 @2022-03-28 海外デビュー @2022-08-05 書籍2巻発売(予定) @編集者の聲「明日がちょっとだけ笑顔になれるお話です」 ※カクヨムにも投稿しています ※書籍化&コミカライズ。ワンオペ解雇で検索! ※2巻出ます。とても大幅に改稿されます。 ※書籍にする際ほぼ書き直した話數のサブタイトルに【WEB版】と付けました。
8 124【書籍化決定!】家で無能と言われ続けた俺ですが、世界的には超有能だったようです
俺には五人の姉がいる。一人は信仰を集める聖女、一人は一騎當千の女騎士、一人は真理を求める賢者、一人は人々の魂震わす蕓術家、一人は國をも動かす大商人。才知に優れ美貌にも恵まれた彼女たちは、誰からも愛される存在だったのだが――俺にだけ見せるその本性は最悪だった。無能な弟として、毎日のように姉たちから罵詈雑言の嵐を受け続けてきた俺。だがある日、とうとう我慢の限界を迎えてしまう。 「とにかく、俺はこの家を出るから。もう決めたんだ」 こうして家を出た俺は、辺境の都市で冒険者となった。こうして始めた新生活で気づく。あれ、俺ってもしかして超有能……!? 実力を評価され、どんどん出世を重ねていく俺。無能と呼ばれ続けた男の逆転劇が、いま始まった! ※GA文庫様より書籍化が決定、1~5巻まで発売中!
8 126拾ったのはダンジョンコアでした!?
僕は前世の記憶を持つ子供だった。 僕は前世の記憶が蘇った時には孤児になり住んでいる村の村長さんに育てられていた。 僕はいつも通り村長さんのお手伝いをしていると森の中で水晶を見つけた。 水晶は水晶ではなくてダンジョンコアだったのだ。 ダンジョンコアを拾った僕はダンジョンマスターになった。 これはダンジョンコアを拾ったことでダンジョンマスターになった僕の物語
8 164スキルが転職と転生?最強じゃないか
これはとある世界から召喚された主人公の物語 主人公の翔は転職と転生というスキルを手に入れたが…? 翔はこのスキルを使い、最強に駆け上がる!
8 167あの日の約束を
人はとても不安定で不確かな存在だ。同じ『人』でありながら1人1人に個性があり価値観の相違があり別々の感性を持ち合わせている。 十人十色。この言葉は誰もが知っている言葉だろう。同じ人間でも好きなこと、考えていること、やりたい事は皆別々だ。 あるところに1人の青年がいた。彼は幾度となく失敗を繰り返していた。どれだけ努力しても変わらない自身に苛立ち、焦り、絶望し、後悔した。 しかしその度に支えてくれる人たちがいた。辛い時に側にいてくれる家族、何も聞かずいつものように明るい話題を振ってくれる親友、不慣れな自分をフォローしてくれる仲間。そんな優しい周りの人たちに言葉では表せない感謝を感じていた。 これは1つの願い……1つの願望だ。自身のため、周りの人たちの支えを忘れないために彼は心の中の想いを一冊のノートに書き並べる。いつかその想いを言葉にだすことを思い描いて。自分自身へ、そして自分を助けてくれた人たちへの約束を。 しかしある日、彼は願いを果たす前にこの世を去ってしまうのだった。 これはそんな青年の葉わなかった願いをある少女が受け継ぎ、果たすために日々を奔走する物語である。 堅苦しい概要はここまで! 最初の注意事項でも觸れていますがこの作品が自分が初めて書く小説1號です。 まだまだ失敗や思い通りにいかないことも多いので今後投稿済みのエピソードに修正や作り直しをすることがあるかもしれません。 內容こそ大きな変更はしないものの言葉遣いや文章そのものなど、表現の仕方が大きく変化する可能性があります。 それでもいいよ! という方は是非ゆっくり見ていってください(。・ω・。) ちなみに自分はコメントを見るのが好きなのでどんどん書いちゃってくれて構いません。 厳しい意見を書くも良し、コメ投稿者同士で會話をするのも構いません( ´∀`) 他の人同士の會話を見るのも楽しみの1つなのでどんどんどうぞです ( ・∇・)
8 166アイアンクロス
8 123