《異世界に転生したのでとりあえずギルドで最高ランク目指します》ウミヘビ、そして醫療監房
ただちょうど良いタイミングで仕事始めてくれた。
書類の中に今回の件やキリたちの場所や狀況が書かれたもあるだろうし拝見させてもらおう。
『天眼』を彼が今目を通している書類が見える位置に移させる。
確かさっき廊下でもらっていた書類だよな? これは。
えーっと、「シラスルコ港灣に出現中のシーサーペントの急ぎ討伐願い」「キリサキ家家宅捜査の再度執行命令」「アズマ・キリサキのギルド登録に関して」「アンタレス王國からの報告書」か。
々と嫌なのが見えるな。
シラスルコ港灣ってどこだ? 俺が知っているのはアラスコ港灣だけなんだけど。
そこにシーサーペントが現れたから討伐してしい、と。
シーサーペント……確か超巨大なウミヘビみたいな容姿の魔獣。
そういえば昔に、シーサーペントはリュウグウノツカイなのではってテレビ番組を見た記憶がある。
その時に想像の絵も流れていたが、似ているような似ていないような微妙なじだった。
王都にも一応港からの討伐依頼は來るが、最近行っていなかったからシーサーペントが出ていたのは知らなかった。
しかしそれを何故警邏に? 普通は冒険者ギルドに依頼するはずだが。
それと気になるのは「アンタレス王國からの報告」と橫の書類の山の一番上にある「醫療監房から治療経過報告」か。
アンタレス王國からのは……“ケルレン”という人からで、アンタレス王國で俺とサヘルとの公判を行った時の狀況が書かれている。
野次馬が結構いたからその中にいたのかもしれないが、容がこと細かに書かれている。
話した容も大まかにまとめられているし、いつ俺が能力を使ったかやなんの魔道を使用したかも載っている。
昨日起こったことなのに、ここまでちゃんと書かれたが數時間程度で王都に送れたな。
……そんなはずないか。
一度は普通の手順で行ったことがあるのだから、王都からアンタレス王國までどれくらいの時間がかかるのか分かっている。
さすがに數時間程度では屆くはずもないので、前々からあるのではっと考えていたがやっぱり実在するのだろう。
転移の魔道が。
ただ國のどこかで転移を使っての移が可能という施設がないから、それ程大きいを移させることの出來ない魔道。
加えて、そこまで話を聞かないので數がないのかもしれない。
ただこれに関しては常識だから話に上がらないだけかもしれない。
そして醫療監房からの経過報告。
そこにはキリとリリーの名前がある。
キリは手を行われたらしくその後のことが。
しかしリリーは癥狀はメルマンさんが言っていた通り解毒剤でも抗毒剤でも回復せず、今も方法を模索中とのこと。
それに何度か呼吸が止まりかけたり、嘔吐や痙攣(けいれん)が起こったりしたと書いてある。
「(マジか。國の施設にいる醫師でも治せないのか……)」
メルマンさんの腕の問題ではなく、設備の問題だ。
薬やそれを調合する、他にも多の醫療などは自由に揃えてもらっているが、それでも國の施設にある醫療施設には勝てない。
そちらの方が充実しているだろう。
そもそも我が家ではほとんどの怪我は治癒核頼りで、薬は食當たりや風邪の時にしか使わない。
だから最初に醫療監房というのを見て、治せる可能があると期待していたけど。
殘念だ。やっぱりダンジョンに行く必要がある。
草魔法師クロエの二度目の人生
6/10カドカワBOOKSより二巻発売!コミカライズ好評連載中! 四大魔法(火、風、水、土)こそが至高という世界で、魔法適性が〈草魔法〉だったクロエは家族や婚約者にすら疎まれ、虐げられ、恩師からも裏切られて獄死した……はずなのに気がつけば五歳の自分に時が戻っていた。 前世と同じ轍を踏まぬよう、早速今世でも自分を切り捨てた親から逃げて、〈草魔法〉で生きていくために、前世と全く違う人生を歩もうともがいているうちに、優しい仲間やドラゴンと出會う、苦労人クロエの物語。 山あり谷あり鬱展開ありです。のんびり更新。カクヨムにも掲載。 無斷転載、無斷翻訳禁止です。
8 121最果ての世界で見る景色
西暦xxxx年。 人類は地球全體を巻き込んだ、「終焉戦爭」によって荒廃した………。 地上からは、ありとあらゆる生命が根絶したが、 それでも、人類はごく少數ながら生き殘ることが出來た。 生き殘った人達は、それぞれが得意とするコミュニティーを設立。 その後、三つの國家ができた。 自身の體を強化する、強化人間技術を持つ「ティファレト」 生物を培養・使役する「ケテル」 自立無人兵器を量産・行使する「マルクト」 三國家が獨自の技術、生産數、実用性に及ばせるまでの 數百年の間、世界は平和だった………。 そう、資源があるうちは………。 資源の枯渇を目の當たりにした三國家は、 それぞれが、僅かな資源を奪い合う形で小競り合いを始める。 このままでは、「終焉戦爭」の再來になると、 嘆いた各國家の科學者たちは 有志を募り、第四の國家「ダアト」を設立。 ダアトの科學者たちが、技術の粋を集め作られた 戦闘用外骨格………、「EXOスーツ」と、 戦闘に特化した人間の「脳」を取り出し、 移植させた人工生命體「アンドロイド」 これは、そんな彼ら彼女らが世界をどのように導くかの物語である………。
8 83【書籍化&コミカライズ】私が大聖女ですが、本當に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣國の王子と幸せになります(原題『追放された聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~』
☆2022/11/4 スターツ出版様 ベリーズファンタジーより発売予定です☆ 改題「私が大聖女ですが、本當に追い出しても後悔しませんか? 姉に全てを奪われたので第二の人生は隣國の王子と幸せになります」 ☆2022/6/12 白泉社マンガpark様にてコミカライズです☆ 原題「聖女は、捨てられた森で訳アリ美青年を拾う~今の生活が楽しいので、迎えに來られても帰りたくありません!~」でコミカライズ中です。 リアは九歳のとき、十二歳になる姉プリシラについて神殿に行く。そこで、姉妹ともども聖女と認定されてしまう。 この國ではひと家庭で二人以上聖女認定された場合、一人を差し出さなければならない。両親は聡明で美しく魔法を使えるプリシラを手放すのが嫌で、迷わず妹のリアを差し出した。 神殿に召し上げられたリアは聖女候補として厳しい修行を積み、六年後晴れて聖女となる。神殿の聖女の中でも、最も強い神聖力をもつリアは、神託により王太子の婚約者となった。 リアは金髪で美しく優しい王太子に淡い戀心を抱く。しかし、順風満帆に見えた將來に陰りが生じはじめた。 アリエデ王國の最北にある黒の森で魔物が大量発生したのだ。リアはこの國の聖女として討伐隊に參加しなければならない。王都と愛しい王太子に別れを告げ討伐隊とともに旅立った。 そして二年にわたる戦いののち、魔物の封印をなしとげ、王都に凱旋するはずだった。 だが王都に帰ったリアを待ち受けていたのは同僚聖女と戦友のうらぎり。 王太子との婚約もいつの間にか破棄されていて、新たに姉のプリシラが護國聖女の名を冠し、王太子の婚約者におさまっていた。 魔物討伐を長引かせた責をおわされ、役立たずの聖女として國を追放されたリアは、西側の隣國との緩衝地帯である惑い森へ捨てられる。そこにたくさんの魔物が巣食っていて……。 森をさまよううちに彼女は、魔獣に襲われた瀕死の金髪美青年を拾う。 ≪全51話予約投稿済み! 毎日18時ごろ更新予定≫ 流行りの追放聖女テンプレのつもり。聖女は無自覚でざまぁ(予定)します。題そのものがあらすじです。足の不自由な人が出てきます。タグ注意、地雷のある方はお逃げください。 誤字脫字報告ありがとうございます!!
8 95意味がわかると怖い話(自作)
オール自作です。一話一話が少し長く、また専門知識が必要な話もあります。 解説は長くなってしまうので、省略verとフルverに分けて投稿します。 また、小説投稿サイト「小説家になろう/小説を読もう」に全く同じ作品が投稿されていますが、それは作者の僕が投稿したもので、無斷転載ではありません。
8 562度目の人生を、楽しく生きる
日本で殺されたはずの少年は、死ぬ前に「次は自由に楽しく暮らせる人生がいいな…」と願いながら命を落とした。 そして次に目を覚ますと……そこは見知らぬ家のベッドで、少年は5歳になっていた、しかし少年には日本での記憶があった。 そこで少年が目にしたのは…剣を腰に差す男性と、手から火を出し調理をする女性だった。 男性は自分は父だと言いと女性は自分は母だと言った。 この2人には全く見覚えがない。 2人は少年の事を見ると口を揃えてこう言った。 「「おはよう、ルージュ!」」 ………いや、誰? どうやら少年は異世界に記憶を持ったまま転生したらしい。 少年は…ルージュは誓う、この世界では、楽しく、自由に生きると。
8 112シスコン&ブラコンの天才兄妹は異世界でもその天賦の才を振るいます
───とある兄妹は世界に絶望していた。 天才であるが故に誰にも理解されえない。 他者より秀でるだけで乖離される、そんな世界は一類の希望すらも皆無に等しい夢幻泡影であった。 天才の思考は凡人には理解されえない。 故に天才の思想は同列の天才にしか紐解くことは不可能である。 新人類に最も近き存在の思想は現在の人間にはその深淵の欠片すらも把握出來ない、共鳴に至るには程遠いものであった。 異なる次元が重なり合う事は決して葉わない夢物語である。 比類なき存在だと心が、本能が、魂が理解してしまうのだ。 天才と稱される人間は人々の象徴、羨望に包まれ──次第にその感情は畏怖へと変貌する。 才無き存在は自身の力不足を天才を化け物──理外の存在だと自己暗示させる事で保身へと逃げ、精神の安定化を図る。 人の理の範疇を凌駕し、人間でありながら人の領域を超越し才能に、生物としての本能が萎縮するのだ。 才能という名の個性を、有象無象らは數の暴力で正當化しようとするのだ。 何と愚かで身勝手なのだろうか。 故に我らは世界に求めよう。 ───Welt kniet vor mir nieder…
8 80