《ガチャって召喚士!~神引きからはじめる異世界ハーレム紀行~》第四十六話 騎馬戦
俺が自分のチームの元に戻ると同時に、ローザのアナウンスが始まった。
「さあいよいよ最終予選の始まりよ! 最終予選の種目は――」
ここで楽隊によるドラムロールが鳴り響く。楽隊まで用意してたのか……、ローザは変にこだわるところあるよな。
「――種目は『騎馬戦』よ!」
運會の定番種目を持ってきたな。でもこの世界でもルールは同じなのだろうか?
「ルールを説明するわね。まずは騎馬の組み方の見本を見せるわよ、こっちを注目してね!」
司會のローザの橫に教會の係員が五人集まってきて、騎馬を組んだ。騎馬役の土臺が前に一人、後ろに二人、騎手役として上に一人のオーソドックスな形だ。余った一人はその橫に立っている。
「こんな形で四人一組で騎馬を組んでもらいます。余った一人は周りを確認して騎馬に報を伝えるための諜報役よ。ただし、諜報役は敵の騎馬への攻撃は止ね」
一人は騎馬に組み込まれないのか。普通に考えると諜報役は戦闘に向いてない人を選ぶべきな気はするがどうだろう。
「上に乗る騎手の人にはハチマキを著けてもらいます。このハチマキを奪われるか、騎手が地面に落ちたらそのチームは失格よ。それで最後まで殘ったチームを勝ちとするわ。……だけどこれだけだと逃げ回ったチームが有利になっちゃうわよね。なのでこの勝負には十分の時間制限を設けます。この時間がくるまでに決著がついてなかったら強制終了で、それまでに一番多くのチームを倒したチームの勝ちとするわ」
なるほどね、攻めないことによるリスクもあるわけか。
「ルールはわかったわね? それでは今から五分間作戦會議の時間を與えるわ。チームで話し合ってどういう布陣にするか決めて頂戴。時間がきたら係の者が騎手と諜報役を確認しに行くわ。それでは作戦タイムスタート!」
それぞれのチームが作戦會議を始めだした。
「えっと、アリサはまだ召喚使えるよな?」
「まだ使えるわよ」
「そうしたらアリサが騎手でも構わないか?」
チーム一同が頷いた。俺以外だとアリサが一番力があるし、直接戦いをする騎手には向いているだろう。
「よし、それじゃ騎手は決まり。ただそうすると問題は騎馬を誰にするかだけど……」
アリサ以外の子三人は力のある方ではないし、足も速くない。どうやって組んでも騎馬の機力は他のチームに対抗できそうにないから、ここは腹をくくろう。
「よし、それじゃあ後列の二人は長が同じくらいのシルヴィアとレイチェルに任せたいと思う。そして前列は――」
――――――――――――――――――――
「はい、そこまで! 作戦タイム終了よ! 今から係の者がそれぞれのチームに行くから、騎手と諜報役を伝えてね。それからそのまま係の導に従って各チームのスタート位置に移してもらいます」
俺たちのチームのところに來た係員に機種と諜報役を伝え、開始位置まで歩いていく。
「ちゃんとできるか不安ですわ」
「大丈夫、エリーならできるって。ただ怪我だけはしないように気をつけてな」
エリーは不安そうだ。今回の戦いでは彼がキーパーソンになるからなんとか頑張ってほしい。
「もう始まるから騎馬を組んで待機してください」
係の人に騎馬を組むように促されたので、アリサを上に乗せて騎馬を作る。前列にはエリー、後列にはシルヴィアとレイチェルを配置した形だ。
「全チーム準備はできたようね! それでは最終予選開始!」
ローザの開始の掛け聲がかかると、観客席からたくさんの聲援やヤジが飛んできた。
「頑張って~!」
「アデル君してるわ~」
「『ユートとその下僕たち』に全財産賭けたから頼んだぞ!! 絶対負けんなよ!」
各チームの応援だったり個人の応援だったり々な聲が聞こえてくる。最後に聞こえた野次からすると、この勝負で賭博が行われてるのか? 一部観客の目は走ってるし、多分そうなんだろうな……。負けた時が恐ろしいぜ。
勝負が始まってからしばらくは互いのチームを見合って牽制しあう狀態が続いた。それぞれのチームの間隔は距離にして二十メートルほどはあり、どこかのチームが仕掛けなければ試合はかない。だが俺たちのチームは機力に自信がないので、後ろに回り込まれないことだけを警戒して待機を決め込んでいる。できれば他のチームで爭ってもらって漁夫の利を得たいところだ。
「あ~、もうけないわね! それでも最終予選に來たチームなの! そっちがこないなら私たちから行くわよ!」
敵チームの一つが痺れを切らしてき始めた。あのチームは確か『天使たちのお茶會』だったっけ、チアガールのような服裝を著たの子四人組だ。彼たちはき始めてからすぐに召喚を呼び出した。
「せーのっ! ペガサス!」
先頭の騎馬のの子が掛け聲を上げると、その名の通りペガサスが現れて騎馬を組んだまま空に浮かび上がっていく。
「空を飛ぶとか、なんでもありなのね……」
アリサが驚きの表で呟いた。驚くのも無理はない、俺もこれは予想外だった。騎馬戦ってグラウンドの上でやるもんだろ普通。
「さーて、どのチームからやっつけちゃおうかな」
ペガサスを召喚したの子は楽しそうに舌なめずりをしている。その様子を地上に殘された他のチームはじっと見ている――ただ一チームを除いては。
アデルのチームは他のチームがペガサスに気を取られているうちに、その後ろに勢いよく回り込んでハチマキを奪い取った。早くも一チーム落である。
「いいぞ~! アデル~!」
観客から聲援が沸き起こる。そこで初めてアデルのチームがいていることに気付いた殘りのモブチームがアデルチームのほうを向くが――その瞬間を見逃さず『天使たちのお茶會』チームが降りてきて、鷲が獲を捕らえるときのようにさっとハチマキを奪い取ってしまった。
これで倒したチームの數はアデルのチームが1、『天使たちのお茶會』が1、そして俺たちのチームはゼロってわけか。なんとか挽回をしなければ……。
- 連載中56 章
【書籍化・コミカライズ】手札が多めのビクトリア〜元工作員は人生をやり直し中〜
ハグル王國の工作員クロエ(後のビクトリア)は、とあることがきっかけで「もうここで働き続ける理由がない」と判斷した。 そこで、事故と自死のどちらにもとれるような細工をして組織から姿を消す。 その後、二つ先のアシュベリー王國へ入國してビクトリアと名を変え、普通の人として人生をやり直すことにした。 ところが入國初日に捨て子をやむなく保護。保護する過程で第二騎士団の団長と出會い好意を持たれたような気がするが、組織から逃げてきた元工作員としては國家に忠誠を誓う騎士には深入りできない、と用心する。 ビクトリアは工作員時代に培った知識と技術、才能を活用して自分と少女を守りながら平凡な市民生活を送ろうとするのだが……。 工作員時代のビクトリアは自分の心の底にある孤獨を自覚しておらず、組織から抜けて普通の平民として暮らす過程で初めて孤獨以外にも自分に欠けているたくさんのものに気づく。 これは欠落の多い自分の人生を修復していこうとする27歳の女性の物語です。
8 173 - 連載中52 章
【書籍化】王宮を追放された聖女ですが、実は本物の悪女は妹だと気づいてももう遅い 私は価値を認めてくれる公爵と幸せになります【コミカライズ】
聖女のクラリスは王子のことを溺愛していた。だが「お前のような悪女の傍にいることはできない」と一方的に婚約を破棄されてしまう。 絶望するクラリスに、王子は新たな婚約者を紹介する。その人物とは彼女と同じ癒しの力を有する妹のリーシャであった。 婚約者を失い、両親からも嫌われているクラリスは、王子によって公爵に嫁ぐことを強要される。だが公爵はクラリスのことを溺愛したため、思いの外、楽しいスローライフを満喫する。 一方、王子は本物の悪女がクラリスではなく、妹のリーシャだと知り、婚約破棄したことを後悔する。 この物語は誠実に生きてきた聖女が価値を認められ、ハッピーエンドを迎えるまでのお話である。 ※アルファポリスとベリーズカフェとノベルバでも連載
8 108 - 連載中65 章
No title
「人は皆’’才能’’という特別な力を持っている」 森で暮らす青年レイスは、ある日突然「なんでもひとつだけ願いを葉えるから」と訳も分からず國王に魔王討伐の依頼をされる。 幼馴染のカイと共に、お金も物資も情報もないまま問答無用で始まってしまった魔王討伐の旅。 しかし旅をしていく內に浮かび上がってきた人物は、2人の脳裏に在りし日の痛烈な過去を思い出させる。 才能に苛まれ、才能に助けられ、幸福と絶望を繰り返しながらそれでも生きる彼らは、どんなハッピーエンドを迎えるのか。 初めてなので間違えてるとこは教えて頂けると大変幸せます。 駄作ですが暖かい目で読んでやってください( _ _)
8 103 - 連載中11 章
天才と煩悩
小さい頃から天才と稱されていた泉信也 怪我によって普通へと変わってしまう そんな泉信也にある出來事をきっかけに 自分への考えなどを変える 新たなスタートを切る泉信也 そんな中、煩悩であった木下と出會う 天才と煩悩の二人が協力し兇悪なテロリストに向かう 天才と煩悩が作り出すストーリー 初めての小説です 掲載は毎週月曜日更新です よろしくお願いします
8 132 - 連載中51 章
人違いで異世界に召喚されたが、その後美少女ハーレム狀態になった件
人違いでこの世を去った高校2年生の寺尾翔太。翔太を殺した神に懇願され、最強の能力をもらう代わりに異世界へ行ってくれと頼まれた。その先で翔太を待ち受けていたものとは……? ※畫像のキャラは、本作品登場キャラクター、『アリサ』のイメージです。
8 66 - 連載中1302 章
転生したらロボットの中だった(ただし、出る事はできません)
自分が目覚めたらわけわからない空間にいた。なんか半身浴してるし、変な聲聞こえるし……更には外が囂々してる。外の様子がわかるようになると、なんと魔王と勇者が最終決戦してた。その場にいる自分ってなんなんだ? って感じだけと、変な聲の話では二人の戦闘でこの世界がヤバイ!? 止めなくちゃ――と動き出す自分。それから事態はおかしな方向に進んでいくことに!?
8 195