《【書籍化&コミカライズ】勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖、お前に追って來られては困るのだが?》49.一方その頃、勇者ビビアたちは⑱ ~勇者パーティー追放(弟子ver)『特訓編(勇者)』
49.一方その頃、勇者ビビアたちは⑱ ~勇者パーティー追放(弟子ver)『特訓編(勇者)』
「いよーし! 特訓はじめっぞ、おら!」
「よ、宜しくお願いします‼ ボク頑張ります!」
聖剣の勇者である俺の言葉に、聖槍とか言うヘボ伝説武の所有者ラッカライが頷いた。
今、俺たち勇者パーティーは、アリアケとの決闘のため海洋都市『ベルタ』へ馬車で移中であった。現在は休憩時間であり、ワルダーク宰相の依頼通り、ラッカライに稽古をつけてやろうとしていた。
まずは勇者である俺から、というわけだが……。
(にしても、相変わらずウジウジした奴で、イライラさせやがる。も華奢で細くて、顔だけは目鼻立ちがはっきりしていて睫が長いってじで妙に整ってやがる。それに「ボクボク」って。これがまたガキっぽくてイラつくんだよなぁ!)
俺はそんなことを思う。
「おら、どっからでもいいからかかって來いや!」
「は、はい! ええーい‼」
聖槍ブリューナクを使い、ラッカライは全力でかかってくる。
聖槍による突き、払い、それらを組み合わせたコンビネーションを必死に繰り出して來る。
そんな必死な様子に俺は、
(ぎ、ぎひひひひひひひひ)
嘲笑をこらえながら、聖剣で楽勝でいなし続けていた。
(まじでコイツ才能ねえよおおおおおおおおおお!)
駄目だ。笑っちゃいけねえ。
だが、まじで笑いをこらえるのがつらい。
余りにもヘボすぎて、嘲笑を浮かべずにはいられねえ!
槍は遅《おせ》えし、フェイントも何もねえ! きが正直すぎて相手に次の行が丸わかりじゃねえか。これならゴブリンの方がまだマシなくらいだぜえ!
「はぁ……はぁ……」
しかも、こっちは防してるだけなのに疲弊してやがる。
まじで才能ない! まじで才能ない!
こーんな奴が『俺を超える潛在能力をめているかもしれない』だぁ⁉
プギャラー!
あ・り・え・ねー‼
潛在能力なんてゼロだ、ゼロォオオオ!
俺ははるかに格下の相手の槍を悠々といなしながら、心で嘲笑(あざわら)う。このまま稽古も何もつけず、哀れな格下の姿を見続けるのも一興かもしれねえなぁ!
「何だか勇者様……。もしかして、ラッカライさんをいじめて楽しんでいませんか? もし、そうだとしたら最低ですよ?」
おおっと、ローレライに何だか誤解されてるみてえだな。
よし、そこまで言うんならっ……!
「おらぁ!」
「あう⁉」
俺の突然の聖剣によるハードアタック(強撃)によって、ラッカライが簡単に吹っ飛んだ。
くあああ、良いじに吹っ飛びやがったなぁ。俺は心でを歪めた。
「ラッカライさんにかかってこいって言っておいて、いきなり攻撃するなんて……。本當のクズでしょうか……」
「勇者失格では?」
ローレライとバシュータが何やら言っているが、ガキを吹っ飛ばした快に酔いしれてよく聞こえなかった。
「おいおい、隙だらけだったぜぇ? 確かに俺はかかって來いとは言ったけどよぉ、俺から掛かって行かない、なんて一言も言ってないんだよなぁ? そういう油斷こそが戦場では一番危険ってことさ。俺はそれをテメェに伝えたかったってわけだ。どうだ、師からの教えをありがたくけ取ってくれたか?」
俺はそうまじめな表で言う。つっても、多分聞こえちゃいねえだろうがなぁ。何せ、結構本気のハードアタック(強撃)を放ったからなぁ。急所に命中したろうしなぁ! こんな弱な野郎だ、くくく、しばらくは立ち上がることすら……。
「ご、ご指導ありがとうございます。はい、まだまだ大丈夫です。もう一度お願いします!」
「……………………は?」
あれ?
俺は思いっきり首を傾げる。
なんで平気なんだ?
俺は割とマジで……世間の厳しさを思い知らせるために、師の役割として、ガチハードアタック(強撃)を決めてやったはずだ。なのに、どうして立ち上がって來られるんだ?
一見して、あんまりダメージもけてねえように見える……。
何かの間違いか?
「……へ、へへへ、運が良かったみてえだな。おみとあらば食らわせてやるぜえ! もう一度だぁ! ハードアタック(強撃)ゥゥゥウ」
ドゴオオオ!
命中して、ラッカライが再び吹っ飛んだ。
しかし、
「ふ、ふう。今のは危なかったです。もうしで急所でした。何とか外せましたね」
そう言って冷や汗を拭う仕草をする。
「…………………………………………は?」
俺は呆然とする。
何だよ、その反応は。
確実に當たっているのに、まるでダメージがないような仕草は。
それじゃあ、まるで……。
(まるで俺の方がいなされてるみたいじゃねえかあああああああああああ!)
ギリギリと心で歯噛みする。余りにも悔しくて涙が出そうなほどだ。
と、その時、
「どうしたんだ、勇者、調子が悪いのか?」
「ふふふ、手加減しすぎては訓練になりませんわよ」
「そうだよ、早くぶちのめしちゃってよ!」
エルガー、デリア、プララが聲を上げた。
俺は思わず、
「う、うるせえぞ、てめえらあ!」
そう怒鳴り返してしまう。
「そ、そんな風に言わなくてもよいではないか……。お、大人げのない……」
「そ、そうですわ。確かに指導容に口を出して悪かったかもですが……」
「ただの冗談じゃん。あはは……マジになんないでよ……」
引いた様子で、仲間たちが言った。
このクソどもが! い、いや、こんな奴らのことはどうでもいい!
んなことより、目の前の敵を倒すことの方が先だ!
俺にこんな屈辱を與えたこと、絶対に後悔させてやる! 許さねえんだからなあ!
「なら、これをくらいやがれええええ! 勇者最終奧義の一つ! 究極的終局舞(ロンドミア・ワルツ)だぁあああああああああ!」
俺は聖剣の最上級スキルで切りかかる!
まるで聖剣が踴る様に連続で相手に攻撃を加えるという最強スキルの一つだ!
「う、うわぁあああああああああああ!?」
俺の本気の剣戟はまさしく嵐の夜の稲妻ようにラッカライに降り注いだ。
「は、ははは……」
ぎゃーっはっはっはっはっは!
そうだ、これだ、これこそが俺の力なんだ!
槍ごときに剣が負けるはずがねえんだ!
俺こそが最強なんだからなあ。所詮槍の使い手なんて雑魚よ、雑魚!
「ゆ、勇者様、やりすぎですわ⁉」
「ち、致命傷になるぞ! 勇者よ、何をしてる!」
「さすがに死んだら寢覚めが悪いよっ!」
デリア、エルガー、プララが悲鳴を上げた。
「ああん? うるせえなぁ。さすがに殺すまではしてねえよ」
その言葉に、3人はホッとした表を浮かべる。
ま、ちょっとムカついたから、しは本気でボコっちまったけどなぁ。
ま、これで俺との実力の差ってもんが分かっただろ。
槍が剣に敵《かな》うわけねえんだ。
俺こそが最強、俺こそが唯一無二の勇者なんだ。
No.1! No.1だ!
俺の剣さばきについてこれる奴は一人もいねえ!
と、倒れていたラッカライが起き上がった。
そして、
「はぁ、はぁ……。すごい攻撃でした。さすが勇者様です」
そう尊敬の言葉を口にする。
「く、くはははははははは! そうだろうそうだろう! ま、俺が本気になったら、太刀筋を見る事すら葉わな……」
「斜め上から振り下ろしたと思ったら、その反を利用して下からの跳ね上げ。かと思えば、重力に逆らわない切り落とし。とても理にかなったきでした。あと、素早く移される時に足運びに特徴がありますよね。さすが、勇者様です」
ラッカライはそう言いながら、
「目で追うのがやっとですよ。余りの早さにがついていきませんでした」
そうニコリと微笑んだのである。
「…………は?」
俺は一瞬何を言われたのか分からなかった。
なぜならコイツは言ったのだ。
『目で追うのがやっと』だったと。
しかも、俺自が気づいていなかったをかす時のクセまで見えていた、と言ったのである。
ならば、もしラッカライ自のさえ素早くけば、俺の攻撃を防げたと言っているようなものなのだ。
……いや。
いやいやいやいやいや!
「見えてるわけねえ!」
「へ? あの、勇者様?」
ラッカライはポカンとしている。
だが、この純樸そうに見せる表こそが、こいつの一番の刃だ。
そうだ、この噓つきめ!
あたかも、俺の攻撃が見えていたと思わせておいて、聖剣の勇者たる俺をたばかり、揺させて倒そうって魂膽だろう。
俺の方が優れてるから、そういった姑息な手段にうったえるしかねえんだ!
俺のように真っ直ぐに生きていくことができねえんだ!
噓をつかなきゃ、俺とまともに戦うことすらできねえ可哀そうな野郎ってわけだ!
俺は相手の言う事が噓だと理解することで、やっと落ち著いて來た。
「ぜぇ……ぜぇ……」
だが、あまりの興に息が切れて疲労のが濃くなる。
くそ……休息をとりたい……。
「お、俺はもう休むぞ! 次はデリアたちが相手をしてやれ! ふん‼」
それだけ何とか言うと、俺は適當な場所にふて寢するのであった。
クソ! うそつきめ!
俺は正義から心で相手を罵り、最悪な気分で橫になったのである。
「面白かった!」
「続きが気になる、読みたい!」
「弟子ちゃんは今後どうなるの!!」
と思ったら
下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。
面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直にじた気持ちでもちろん大丈夫です!
ブックマークもいただけると本當にうれしいです。
何卒よろしくお願いいたします。
- 連載中233 章
凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ〜TIPS€ 俺だけダンジョン攻略のヒントが聞こえるのに難易度がハードモード過ぎる件について〜【書籍化決定 2023年】
現代ダンジョン! 探索者道具! モンスター食材! オカルト! ショッピング! 金策! クラフトandハックandスラッシュ! ラブコメ! 現代ダンジョンを生き抜く凡人の探索者が3年後に迫る自分の死期をぶち壊すために強くなろうとします。 主人公は怪物が三體以上ならば、逃げるか隠れるか、追い払うかしか出來ません。そこから強くなる為に、ダンジョンに潛り化け物ぶっ倒して経験點稼いだり、オカルト食材を食べて力を得ます。 周りの連中がチートアイテムでキャッキャしてる中、主人公はココア飲んだりカレーやら餃子食べてパワーアップします。 凡人の探索者だけに聞こえるダンジョンのヒントを武器に恐ろしい怪物達と渡り合い、たのしい現代ダンジョンライフを送ります。 ※もしおはなし気に入れば、"凡人ソロ探索者" や、"ヒロシマ〆アウト〆サバイバル"も是非ご覧頂ければ幸いです。鳥肌ポイントが高くなると思います。 ※ 90話辺りからアレな感じになりますが、作者は重度のハッピーエンド主義者なのでご安心ください。半端なく気持ちいいカタルシスを用意してお待ちしております。
8 183 - 連載中9 章
山羊男
『Уаğİ 〇ТбКф』(通稱:山羊男(やぎおとこ))という正體不明の存在がきっかけに始まる、一連の失蹤事件と多発事故 殺人鬼、元受刑者、殺し屋、偽裝、情報操作、陰謀、妄想、迷信、病気、幽霊、悪魔、神、信仰、未確認生命體、クローン、ミーム、概念、都市伝説、虛言… 最早何が現実で、何が噓か分からない。しかしこれだけは言える。この先に何が起きても、誰も真実には屆かない。
8 115 - 連載中39 章
転生して邪神になったのでとりま世界滅ぼします
上條和斗(かみじょうかずと)16歳は生活環境故に自殺した。 女神様に新たな命を貰って、ファンタジー感溢れる世界に転生するが、どうやら邪神として召喚されたようだった。
8 51 - 連載中66 章
召喚された賢者は異世界を往く ~最強なのは不要在庫のアイテムでした〜
MFブックスより9月25日に大幅に改稿して発売予定です。 主人公、如月燈也(きさらぎとうや)35歳は、仕事を終えいつものようにMMOをしていた。 そのゲームキャラのまま異世界に召喚されることになる。 しかし召喚されたのは、まだレベル1の本キャラとはまったく違う倉庫キャラの回復術師(プリースト)だった。 召喚した者たちはそのレベルの低さに意気消沈し、そして新しい召喚を行う。再度現れた者は勇者の稱號を持った美少年だった。勇者が召喚され、用済みとなったトウヤは元の世界に送還される。 だが……送られた先は元の世界ではない見たこともない場所であった。 何もない草原で訳もわからず放り出されたトウヤは途方に暮れるが、ゲームと同じように次元収納(ストレージ)を使えると知り、生きていくために一歩を進みだす。 しかし倉庫キャラとして使用していた次元収納の中身は――――。 ゲームで使っていたチートなアイテムを駆使し、異世界を生き抜く。 転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~の著者の夜州です。 こちらの作品もよろしくお願いいたします。
8 157 - 連載中97 章
選択権〜3つの選択肢から選ぶチートは!?〜
いつもつまらないと思っていた日常に光が差した!! これは努力嫌いの高校生がチートによって最強への可能性を手に入れた物語 主人公進藤アキ(男)は受験生なのにろくすっぽ勉強もせずに毎日遊んでいた結果大學には1つも受からなかった… だがアキは「別にいっか」と思っていた そんなある日どこに遊びに行こうかと考えながら歩いていたら今まで見たことない抜け道があったそしてくぐると 「ようこそ神界へあなたは選ばれし人間です!」 そこには女神がいた 初めて書く作品ですので間違っているところや気になる點などんどん教えて下さると嬉しいです♪ 暇な時に書くので投稿日は不定期です是非読んで下さい!
8 112 - 連載中49 章
獣少女と共同生活!?
ある日、朝倉 誠は仕事帰りの電車で寢てしまい、とある田舎に來てしまう。 次の電車まで暇つぶしに山へ散歩に行くと、そこにはウサギのコスプレをした少女がいた。 彼女から帰る場所がなくなったと聞いた誠は、自分の家に招待。そして暫くの間、一緒に過ごすことに。 果たして、彼女との生活がどのようなものになるのか? ※作者からの一言 この作品は初投稿で、まだ不慣れなところがあります。ご了承下さい。 また、投稿間隔は気まぐれですが、金曜日に投稿出來るように努力します。毎週ではないですが……。 1話あたりの文字數が1,000〜2,000文字と少ないですが、ご了承下さい。 リクエストなども隨時受け付けています。全ては不可能ですが、面白そうなものは採用させて頂く予定です。 また、小説投稿サイト「ハーメルン」でも投稿しているので、そちらも宜しくお願いします。
8 160