《ネメシス戦域の強襲巨兵【書籍六巻本日発売!】》最新鋭機VS舊式機
薄暗い通路は突如として終わりを告げる。
巨大な通路に出たのだ。
シルエット基準でいっても相當高い天井だ。
「跡……ですね。探索者のようです」
「これが探索なら、俺はなりたくないな」
得の知れない技が數多く使われている。
想像力が無い人間が探索すると、すぐに死ぬことになるだろうとコウは思ったのだ。
「なにか意外ですね。好きそうにみえました」
「未知すぎても怖いよ」
「無謀な人より好は持てますよ」
二人は目的の座標に向かって進む。
レーダーに反応があった。
「コウ! シルエットがいる。気をつけて」
エメからも通信が屆く。
「私が戦う。コウは先にアシアのもとへ」
「二人で対処したほうがよくないか」
「敵が一機とは限らない。そのときはアシア救出を最優先して。これは最後のチャンスかもしれないの」
「最後って……」
「お願い」
「わかった」
二機は歩行モードに切り替え進んだ。
目的の座標の前に、そのシルエットは佇んでいた。
鈍の機。質素で外連味が一切ない。
機の郭は、改修前の五番機に酷似していた。前方にいる機のほうが、やや細で頭部も小さい。
そのシルエットから共通回線で呼びかけがある。
「コウ」
「でるよ」
心配そうなブルーに、コウは安心させるように笑いかけた。
共通回線が開かれる。
「そこのラニウス――お前、鷹羽兵衛か」
コウの表が引き締まった。壯年の聲は、コウの知った名を告げたのだ。
ブルーも息を飲む。よりにもよって、とんでもない人と間違えられたものだ。
聲の主はバルド。デスモダスの隊長であった。
「殘念ながら、俺は兵衛さんじゃない」
返答に迷いながらも、答える。ただし、知り合いと匂わせて。念のための保険だ。
「そうか。――殘念だ。兵衛と戦いたかった」
本當に殘念そうな聲。
「何か恨みでも?」
思わず尋ねてしまう。
「いいや? 勝負に負けたリベンジだな」
簡潔に答えが返ってくる。
コウはそれだけで、好を持った。理由は自分でもわからない。
「お前もただモノじゃないな。ここは構築技士しかれない區畫だ。先に何があるかしらないが、死んでもらうぞ」
「死ぬわけにはいかないな」
何があるか、知らない。
それはコウにとって貴重な報だ。相手は構築技士としてのランクは低いのだろう。高ければ、アシアと會話できるかもしれないはずだ。
「私がさせない」
そう言いながら、コウの前にブルーが立ちはだかる。
「コウ。ここは私が。あなたは先にいって」
「しかし」
「あなたと相が悪い。あの機――」
ブルーがいい淀む。
彼の機SAS-F02スナイプも最新の機の一つだが、集団戦における撃に特化している。コウのことはあまりいえない。
「五番機からの畫像解析完了。TSF-R10ファルコ。接近戦特化のTSW-R1を発展、軽量化した汎用機」
エメからの迫した通信がる。
師匠から聞いたことがある。TSW-R1はすでに生産を打ち切り、後継機の生産にったということを。
目の前の敵が、その機とは。
「ラニウスの発展型だから格闘能も高い、複合駆機構。武は両手持ちの長剣と、これは――ガスト式の大口徑二連機関砲」
ファルコは二砲が特徴的な機関砲を裝備している。二門の砲にみえるが実質一門で、撃のリコイルを利用してシーソーのように互に連する型式の機関砲だ。
ガトリング砲よりも軽量で構造も単純。信頼も高い。欠點は砲壽命が短いことだが、これはウィスによる強化で解消されている。
「ラニウスから過剰な裝備を除外しコストダウンを兼ねて軽量、高速化してより洗練された機だと思っていい」
「過剰な裝備とは?」
「例えば――四肢に裝備する予定だった運強化のための補助スラスター用のコネクタを排除。部の人工筋をよりなくし構造強度はフレームへ依存度を高めてメンテナンスも向上している」
「わかった。ありがとう、エメ」
TSF-R10が何を犠牲にしたか、だいたいわかった。
確かにTSW-R1の運の追求は過剰ともいえるほど。多くのパイロットはそこまで繊細な運は必要ないだろう――しかし。その先に必要な能力だってあるのだ。
「最新鋭機、か……」
口の中で反芻した。
- 連載中41 章
『創造神始めました』ご注文をどうぞ。魔王軍で異世界侵略と若干狂気持ち彼女ですね?5番にオーダー入りまーす!”舊題俺だけの世界を作って異世界を侵略しよう!”
俺は20代獨身。性別は男。何もない所にいきなり連れてこられ、世界を創造し異世界を侵略しろと言われた。些細なイレギュラーにより、序盤ではあり得ないチート魔王が出來ちゃったのでスタートダッシュと灑落込むぜ!あー彼女欲しい。
8 175 - 連載中158 章
【書籍化】碧玉の男裝香療師は、ふしぎな癒やし術で宮廷醫官になりました。(web版)
【カドカワBOOKS様より2022.11.10発売】 ※毎週、火、金更新 ▼書籍版は、登場人物やストーリーが増え、また時系列にも多少の差異があります。 どちらを読んでも楽しめるかと思いますが、二章以降は、書籍版のストーリーを踏襲したものになりますので、ご注意くださいませ。 下民の少女「月英」には秘密があった。秘密がバレたら粛正されてしまう。 だから彼女はひっそりと邑の片隅で、生きるために男裝をして姿を偽り、目立たぬように暮らしていた。 しかし、彼女の持つ「特別な術」に興味を持った皇太子に、無理矢理宮廷醫官に任じられてしまう! 自分以外全て男の中で、月英は姿も秘密も隠しながら任官された「三ヶ月」を生き抜く。 下民だからと侮られ、醫術の仕えない醫官としてのけ者にされ、それでも彼女の頑張りは少しずつ周囲を巻き込んで変えていく。 しかし、やっと居場所が出來たと思ったのも束の間――皇太子に秘密がバレてしまい!? あまつさえ、女だと気付かれる始末。 しかし色戀細胞死滅主人公は手強い。 皇太子のアピールも虛しく、主人公は今日も自分の野望の為に、不思議な術で周囲を巻き込む。
8 165 - 連載中254 章
比翼の鳥
10年前に鬱病となり社會から転落したおっさん佐藤翼。それでも家族に支えられ、なんとか生き永らえていた。しかし、今度は異世界へと転落する。そこで出會う人々に支えられ、手にした魔法を武器に、今日もなんとか生きていくお話。やや主人公チート・ハーレム気味。基本は人とのふれあいを中心に描きます。 森編終了。人族編執筆中。 ☆翼の章:第三章 【2016年 6月20日 開始】 【2016年10月23日 蜃気樓 終了】 ★2015年12月2日追記★ 今迄年齢制限無しで書いてきましたが、規約変更により 念の為に「R15」を設定いたしました。 あくまで保険なので內容に変更はありません。 ★2016年6月17日追記★ やっと二章が終了致しました。 これも、今迄お読みくださった皆様のお蔭です。 引き続き、不定期にて第三章進めます。 人生、初投稿、処女作にて習作となります。色々、突っ込みどころ、設定の甘さ、文章力の無さ等々あると思いますが、作者がノリと勢いと何だか分からない成分でかろうじて書いています。生暖かい目で見守って頂けると幸いです。 ★2016年10月29日 4,000,000PV達成 500,000 ユニーク達成 読者様の応援に感謝です! いつも本當にありがとうございます!
8 71 - 連載中24 章
異世界転移で無能の俺 ─眼のチートで成り上がる─
淺川 祐は、クラスでの異世界転移に巻き込まれる。 しかし、ステータスは低く無能と蔑まれる。 彼が唯一持ったスキル「眼」で彼は成り上がる。
8 139 - 連載中18 章
貴族冒険者〜貰ったスキルが最強でした!?〜
10歳になると、教會で神様からスキルを貰える世界エリシオス。エリシオスの南に位置するリウラス王國の辺境伯マテリア家に1人の男の子が誕生する。後に最強の貴族として歴史に名を殘す男の話。
8 198 - 連載中43 章
彼の名はドラキュラ~ルーマニア戦記~改訂版
大學の卒業旅行でルーマニアの史跡を訪れた俺はドラキュラの復活を目論むカルト宗教の男に殺されたはずだった……。しかし目覚めて見ればそこはなんと中世動亂の東歐。「ヴラド兄様……」えっ?もしかして俺ドラキュラですか??
8 85